JPS5952894B2 - Manufacturing method of polyester of glycol and dicarboxylic acid - Google Patents

Manufacturing method of polyester of glycol and dicarboxylic acid

Info

Publication number
JPS5952894B2
JPS5952894B2 JP8756379A JP8756379A JPS5952894B2 JP S5952894 B2 JPS5952894 B2 JP S5952894B2 JP 8756379 A JP8756379 A JP 8756379A JP 8756379 A JP8756379 A JP 8756379A JP S5952894 B2 JPS5952894 B2 JP S5952894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycol
mixture
column
separation
aliphatic monohydric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8756379A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5614521A (en
Inventor
ユリ−・エフイモウイツチ・ノソフスキ−
ミハイル・ウラジミロウイツチ・ビシニヤコフ
レマ・サムイロウイツチ・バルシテイン
ウラジミ−ル・セルゲ−エウイツチ・スチエルバコフ
ウラジミ−ル・ルボウイツチ・スベルドリク
スタニスラフ・フイリツポウイツチ・マルチ−ノフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8756379A priority Critical patent/JPS5952894B2/en
Publication of JPS5614521A publication Critical patent/JPS5614521A/en
Publication of JPS5952894B2 publication Critical patent/JPS5952894B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ジカルボン酸のジアルキルエステルをグリコ
ールによりエステル交換することによつて分子量が60
0〜8、000のグリコールとジカルボン酸のポリエス
テルを製造する方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention achieves a molecular weight of 60 by transesterifying a dialkyl ester of a dicarboxylic acid with a glycol.
0 to 8,000 polyester of glycol and dicarboxylic acid.

反応生成物は主として種々の重合体、実質的にポリ塩化
ビニル、ニトロセルロース、ゴムの可塑剤として使用さ
れる。また、反応生成物は、ケーブルプラスチックに、
リノリウム、トラクターおよび自動車用の耐油−ガソリ
ン性燃料管、冷凍機キャビネットのガスケット等の製造
等に使用される。グリコールとジカルボン酸のポリエス
テルを製造する方法は当業界で知られている (ソ連発
明者証書遥311950、Cl、c08g63/16;
B、V、Petuknov“PolyesterFib
res’’、MoscowGoskhimi2datP
ublisningHouse、、1960、pp、1
9〜22、41〜44参照)。これらの従来技術法によ
れば、試薬すなわちジカルボン酸のジアルキルエステル
およびグリコールは化学量論比でまたグリコールの過剰
で反応器に仕込まれる。工程をエステル交換触媒の存在
下で行う場合、触媒たとえば酢酸亜鉛および活性炭がさ
らに反応器に仕込まれる。反応混合物は生成物および触
媒の個々の特性に応じて100−300℃の温度に加熱
され、反応器圧力は1気圧(絶対圧)〜残圧5mmHg
の範囲に維持される。エステル交換は可逆反応であり、
したがつて、平衡を右へ移動させるためには、反応副生
物、すなわち脂肪族一価アルコールが反応器から連続的
に留去される。このアルコールと共にグリコールが留去
されるのは不可避である。このため、留去生成物は分離
にかけられてアルコールとグリコールに分離され、アル
コールは工程から抜き出され、一方グリコールは工程に
再循環される。上記分離は、充填物を設けかつ反応器の
頂部カバーに装着された精留塔で行われる。反応器の充
填部分はラツシヒリング(Raschigrings)
が充填され、カラムの上部には凝縮器−冷却器が設けら
れる。脂肪族一価アルコールの蒸気は上方に移動し、凝
縮器−冷却器で凝縮される。凝縮器−冷却器から、凝縮
アルコールの一部は塔の噴霧に還流として供給さ゜れ、
アルコールの残りの部分は系から取り出される。グリコ
ールは、塔の低部分から連続的に排出され、工程に再循
還される。塔の分離効率は、塔出口の蒸気温度により制
御され、還流比の変化により調節される。したがつて、
従来技術法の1つ門によりポリエチレンテレフタレート
を製造する場合、反応副生物はメタノールであり、精留
充填塔の上部分は65〜70℃の温度に維持される。従
米技術の上記ポリエステル製造法は下記のような本質的
欠点を有する:ク1 エステル交換の際留去される蒸気
の組成および量は、工程が進行するにつれて実質的に変
化する。
The reaction products are primarily used as plasticizers for various polymers, including polyvinyl chloride, nitrocellulose, and rubber. In addition, the reaction product is made into cable plastic.
Used for manufacturing linoleum, oil- and gasoline-resistant fuel pipes for tractors and automobiles, gaskets for refrigerator cabinets, etc. Processes for producing polyesters of glycols and dicarboxylic acids are known in the art (USSR Inventor Certificate Haruka 311950, Cl, c08g63/16;
B, V, Petuknov “PolyesterFib
res'', MoscowGoskhimi2datP
ublisning House, 1960, pp. 1
9-22, 41-44). According to these prior art methods, the reagents, dialkyl esters of dicarboxylic acids and glycols, are charged to the reactor in stoichiometric ratios and in excess of glycol. If the process is carried out in the presence of a transesterification catalyst, catalysts such as zinc acetate and activated carbon are additionally charged to the reactor. The reaction mixture is heated to a temperature of 100-300 °C, depending on the individual properties of the products and catalyst, and the reactor pressure is between 1 atm (absolute) and a residual pressure of 5 mm Hg.
maintained within the range. Transesterification is a reversible reaction;
Therefore, in order to shift the equilibrium to the right, reaction by-products, namely aliphatic monohydric alcohols, are continuously distilled off from the reactor. It is inevitable that glycol is distilled off together with this alcohol. To this end, the distillate product is subjected to separation to separate alcohol and glycol, the alcohol being withdrawn from the process while the glycol is recycled to the process. The separation is carried out in a rectification column equipped with packing and attached to the top cover of the reactor. The filling part of the reactor is Raschigrings.
is packed, and a condenser-cooler is provided at the top of the column. The aliphatic monohydric alcohol vapor moves upwards and is condensed in the condenser-cooler. From the condenser-cooler, a portion of the condensed alcohol is fed as reflux to the column spray;
The remainder of the alcohol is removed from the system. Glycol is continuously discharged from the lower part of the column and recycled to the process. The separation efficiency of the column is controlled by the steam temperature at the column outlet and adjusted by changing the reflux ratio. Therefore,
When producing polyethylene terephthalate by one of the prior art methods, the reaction by-product is methanol and the upper part of the rectification packed column is maintained at a temperature of 65-70C. The above-mentioned polyester manufacturing process of the prior art has the following essential drawbacks: (1) The composition and amount of vapors distilled off during transesterification vary substantially as the process progresses.

工程の開始時点で、蒸気は最大90%のグリコールを含
有し、工程の終了時点で、上記蒸気は最大90%の脂肪
族一価アルコールを含有す5 る。従来技術の分離法は
、分離を受ける混合物の組成および量の狭い範囲の変化
内でのみ有効である。このため、下記の例1で分るよう
に、上記分離法は工程の全時間にわたつて完全な分離を
保証しない。2 留去された(精留充填塔の後)脂肪族
一価アルコールには、4〜6%のグリコールが存在する
At the beginning of the process, the steam contains up to 90% glycol, and at the end of the process, the steam contains up to 90% aliphatic monohydric alcohol. Prior art separation methods are effective only within narrow ranges of variation in the composition and amount of the mixture undergoing separation. Therefore, as can be seen in Example 1 below, the separation method described above does not guarantee complete separation over the entire time of the process. 2 In the aliphatic monohydric alcohol distilled off (after the rectification packed column), 4-6% of glycol is present.

グリコールの損失は出発物質および反応塊組成の不調整
に関して増大された評価(ratingcoeffic
ients)係数をもたらす。このため商業的に許容出
来る生成物を得ることがしばしば不可能になる。3 反
応帯域に再循環されるグリコールは15〜20%の脂肪
族一価アルコールを含有する。
The loss of glycol has increased ratingcoeffic with respect to misadjustment of starting materials and reaction mass composition.
ients) coefficients. This often makes it impossible to obtain commercially acceptable products. 3 The glycol recycled to the reaction zone contains 15-20% aliphatic monohydric alcohol.

アルコールが反応帯域に進入すると、エステル交換工程
が遅<なり、その工程時間が長くなる。4 増大された
工程時間は、所望生成物の損われたカラー値(鉄一銅−
コバルト・スケールによりA2)および生成物の最大1
0mgK0H/gの増大された酸数をもたらす。
The entry of alcohol into the reaction zone slows down the transesterification process and increases its process time. 4 Increased process time can result in impaired color value of the desired product (iron-copper-
A2) by cobalt scale and up to 1 of the product
Resulting in an increased acid number of 0 mgK0H/g.

5 留去脂肪族一価アルコールと共に失われるグリコー
ルの損失に基づく反応塊の不正確な組成は、計算値の1
/1.5−1/3の分子量を有し、したがつて低減され
た粘度値および密度値の生成物をもたらす。
5 Inaccurate composition of the reaction mass due to loss of glycol lost with distilled aliphatic monohydric alcohol may result in 1 of the calculated value
/1.5-1/3, thus resulting in a product with reduced viscosity and density values.

本発明の目的は、工程時間を低減し、出発物質に関して
評価係数を低下させかつ最終生成物の品質を改良するこ
とが出来るグリコールとジカルボン酸のポリエステルを
製造するそのような方法を提供することである。
The object of the present invention is to provide such a process for producing polyesters of glycols and dicarboxylic acids, which allows reducing the process time, lowering the evaluation factor with respect to the starting materials and improving the quality of the final product. be.

本発明のこのおよび他の目的は、ジカルボン酸のジアル
キルエステルをグリコールによりエステル交換触媒の存
在下で100〜300℃の温度および1気圧(絶対圧)
〜残圧5mmHgの圧力でエステル交換を行い、反応過
程中に発生するグリコールと脂肪族一価アルコールの混
合物を連続的に留去し、上記化合物を精留により分離し
、脂肪族一価アルコールを工程から分離しそしてグリコ
ールを工程に戻しながらグリコールとジカルボン酸のポ
リエステルを製造する方法において、上記グリコールと
脂肪族一価アルコールの混合物の精留による上記分離を
二段階で行い、第一ー段階において脂肪族一価アルコー
ルおよびグリコールと脂肪族一価アルコールとのグリコ
ールを60〜95%、好ましくは80〜90%含有する
混合物を形成し、第二段階において上記混合物をグリコ
ールと脂肪族一価アルコールおよびグリコールのグリコ
ールを2 〜40%、好ましくは5 〜10%含有する
混合物とに分離し、上記混合物を分離の第一段階に再循
環することを特徴とする、上記方法を提供することによ
り達成される。
This and other object of the invention is to transesterify dialkyl esters of dicarboxylic acids with glycols in the presence of a catalyst at a temperature of 100-300°C and 1 atm (absolute pressure).
Transesterification is carried out at a pressure of ~5 mmHg residual pressure, the mixture of glycol and aliphatic monohydric alcohol generated during the reaction process is continuously distilled off, the above compound is separated by rectification, and the aliphatic monohydric alcohol is separated. In a method for producing a polyester of glycol and dicarboxylic acid while separating the glycol from the process and returning the glycol to the process, the separation by rectification of the mixture of glycol and aliphatic monohydric alcohol is carried out in two stages, and in the first stage Forming a mixture containing 60-95%, preferably 80-90% glycol of aliphatic monohydric alcohol and glycol and aliphatic monohydric alcohol; This is achieved by providing a method as described above, characterized in that the glycol is separated into a mixture containing 2 to 40% glycol, preferably 5 to 10%, and said mixture is recycled to the first stage of separation. Ru.

脂肪族一価アルコールとグリコールをこの方式で分離す
ると、エステル交換の全工程期間にわたつて系から実質
的に純粋なアルコールを抜き出すことが出来かつ工程に
再循環されるグリコール中のアルコール含量を3−5%
に低減出来ることが見い出された。
Separating aliphatic monohydric alcohols and glycols in this manner allows substantially pure alcohol to be extracted from the system during the entire transesterification process and reduces the alcohol content of the glycol recycled to the process by 3. -5%
It was found that it was possible to reduce the

また、本発明による方法は、分離の第二段階をグリコー
ルをその沸点またはグリコールの沸点より最大20℃低
い温度に加熱する際に行う場合にさらに改良出来ること
が見い出された。
It has also been found that the process according to the invention can be further improved if the second stage of separation is carried out when the glycol is heated to a temperature of up to 20° C. below its boiling point or the boiling point of the glycol.

このようにすると、グリコール中のアルコール含量は0
一0.5%に低減され、この結果工程時間をさらに低減
することが出来る。したがつて、本発明によるグリコー
ルとジカルボン酸のポリエステルを製造する方法は下記
の利点を有する:1 工程の全期間にわたつて脂肪族一
価アルコールをグリコールと完全に分離することが出来
る(下記の例1参照)。
In this way, the alcohol content in glycol is 0.
As a result, the process time can be further reduced. The process for producing polyesters of glycols and dicarboxylic acids according to the invention therefore has the following advantages: 1. Aliphatic monohydric alcohols can be completely separated from glycols during the entire process (see below) (See Example 1).

2 留出アルコール中にはグリコールは実質的に存在せ
ず、このためグリコール損失を6 〜12%低減するこ
とが出来、したがつて、出発物質に関して消費評価係数
を低下させることが出来る。
2 There is virtually no glycol present in the distillate alcohol, which makes it possible to reduce glycol losses by 6 to 12% and thus to reduce the consumption rating factor with respect to the starting material.

従来技術法の条件下では、留出アルコールと共に失われ
るグリコールは25%という大きな量である。3 工程
に再循環されるグリコール中において、7 アルコール
含量を5−0%に低減することが出来る。
Under the conditions of the prior art process, the amount of glycol lost with the distillate alcohol is as high as 25%. In the glycol recycled to the 3 step, the 7 alcohol content can be reduced to 5-0%.

このようにすると、反応塊中のアルコール濃度は低減さ
れ、反応時間も1/1.2−1/2に低減される(例1
参照)。4 この低減された反応時間(1/1.2−1
/2)およθ びグリコール損失の防止により所望生成
物のカラー特性を鉄−銅−コバルトスケールによる遥2
に相当するように改良しかつ所定の分子量(600〜8
,000)および最大3mgK0H/gの酸価を有する
所望生成物を得ることが出来る。
In this way, the alcohol concentration in the reaction mass is reduced and the reaction time is also reduced by 1/1.2-1/2 (Example 1
reference). 4 This reduced reaction time (1/1.2-1
/2) Improve the color properties of the desired product by preventing θ and glycol loss.
and a predetermined molecular weight (600 to 8
,000) and the desired products with acid values of up to 3 mg KOH/g can be obtained.

5 本発明の方法を実施することが出来る装置は、連続
または不連続作動の反応器およびグリコールと脂肪族一
価アルコールとの混合物を分離する装置からなる。
5 The apparatus with which the process of the invention can be carried out consists of a reactor of continuous or discontinuous operation and a device for separating the mixture of glycol and aliphatic monohydric alcohol.

エステル交換工程の不連続実施態様において、ダリコー
ルーアルコール混合物の組成フおよび量は合成中変化し
、一方工程の連続実施態様では、これらのパラメータは
一定のま・である。本発明による方法を実施するための
反応器として、任意のエステル化装置たとえば、蒸留装
置(Stillapparatus)、区分化(Sec
tiOned)装置またはカスケード式反応器を使用す
ることが出来る。
In the discontinuous embodiment of the transesterification process, the composition and amount of the dalichol-alcohol mixture vary during the synthesis, whereas in the continuous embodiment of the process these parameters remain constant. As reactors for carrying out the process according to the invention, any esterification equipment can be used, for example distillation equipment, sectioning equipment (Sec.
tiOned) apparatus or cascade reactors can be used.

分離装置は、たとえば二系列連結精留塔として具体化す
ることが出来る。第一塔(分離の第一段階)におけるス
プレー条件は、その上部から純粋アルコールが流出し、
一方塔の蒸留釜からグリコールとアルコールのグリコー
ル含量が60〜95%、好ましくは80〜90%の混合
物が放出されるように選ばれる。第一精留塔で留去され
る純粋アルコールは工程から抜き出され、グリコール含
量が60〜95%のグリコールとアルコールの混合物は
第二精留塔(分離の第二段階)に送られる。
The separation device can be embodied, for example, as a two-series connected rectification column. The spray conditions in the first column (first stage of separation) are such that pure alcohol flows out from the top;
On the other hand, it is selected such that a mixture of glycol and alcohol with a glycol content of 60 to 95%, preferably 80 to 90%, is discharged from the distillation vessel of the column. The pure alcohol distilled off in the first rectification column is withdrawn from the process, and the mixture of glycol and alcohol with a glycol content of 60-95% is sent to the second rectification column (second stage of separation).

第二塔における操作条件は、純粋グリコールがその蒸留
釜から抜き出され、グリコール含量が2 〜40%、好
ましくは5〜10%のアルコールとグリコールの蒸気混
合物が頂部から留去されるように選ばれる。純粋なグリ
コールはエステル交換工程に再循環され、一方グリコー
ル含量が2 〜40%のアルコールグリコール混合物は
第一精留塔に供給される。すでに前述したように、第二
精留塔における分離は塔の蒸留釜中のグリコールをその
沸点またはグリコール沸点より最大20℃低い温度に加
熱する際行うのが得策である。
The operating conditions in the second column are chosen such that pure glycol is withdrawn from the still and a vapor mixture of alcohol and glycol with a glycol content of 2 to 40%, preferably 5 to 10%, is distilled off from the top. It will be done. The pure glycol is recycled to the transesterification step, while the alcohol glycol mixture with a glycol content of 2 to 40% is fed to the first rectification column. As already mentioned above, the separation in the second rectifying column is expedient when the glycol in the still column of the column is heated to its boiling point or to a temperature of up to 20 DEG C. below the glycol boiling point.

これにより、エステル交換工程に再循環されるグリコー
ル中のアルコール含量を0.5−0%に低下させること
が出来、その結果全体の工程期間を低減させることが出
来る。分離工程は、単一精留塔で脂肪族一価アルコール
とグリコールの蒸気混合物を塔の中間点に導入しながら
実施することができる。入口点の位置は、アルコールお
よびグリコールの性質ならびに塔の操作条件に左右され
る。蒸気入口点は、それが精留塔を2つの帯域、すなわ
ち第一分離段階の条件下で操作される第一(上部)帯域
と第二分離段階の条件下で操作される第二(下部)帯域
に区分するように実験的に選ばれる。第一分離段階(塔
の上部帯域)において、出発蒸気混合物は塔頂部から抜
き出されるアルコールおよび60〜〜95%、好ましく
は80〜90%のグリコールを含有するグリコールとア
ルコールの混合物に分割される。液相であるこの混合物
は、第二分離段階(塔の下部帯域)に連続的に供給され
、塔を下方に流れ下る。第二段階において、上記混合物
はグリコールとグリコール含量が2 〜40%、好まし
くは5 〜10%のアルコールおよびグリコールの混合
物に分離される。グリコールは塔の蒸留釜から連続的に
放出され、エステル交換工程に再循環される。蒸気相を
なすグリコール含量が2 〜40%のアルコールとグリ
コールの混合物は第一分離段階(塔の上部帯域)へ連続
的に供給される。アルコールとグリコールの上記蒸気混
合物が塔に導入される入口点は塔をその高さに沿つて上
部帯域および下部帯域を各々2:1〜5:1の比率で分
割することが実験的に見い出された。単一精留塔におけ
るグリコ−ルーアルコール混合物の分離において、塔の
蒸留釜のグリコールをその沸点またはグリコール沸点よ
り最大20℃低い温度に加熱することが得策である。
This allows the alcohol content in the glycol recycled to the transesterification process to be reduced to 0.5-0%, thereby reducing the overall process duration. The separation step can be carried out in a single rectification column with the vapor mixture of aliphatic monohydric alcohol and glycol introduced at the midpoint of the column. The location of the entry point depends on the nature of the alcohol and glycol and the operating conditions of the column. The vapor entry point is such that it separates the rectification column into two zones, the first (upper) zone operated under the conditions of the first separation stage and the second (lower) zone operated under the conditions of the second separation stage. Experimentally chosen to partition into bands. In the first separation stage (upper zone of the column), the starting vapor mixture is divided into alcohol which is withdrawn from the top of the column and a mixture of glycol and alcohol containing 60-95%, preferably 80-90% glycol. . This mixture, which is in the liquid phase, is continuously fed to the second separation stage (lower zone of the column) and flows down the column. In the second stage, the mixture is separated into a mixture of alcohol and glycol with a glycol and glycol content of 2 to 40%, preferably 5 to 10%. Glycol is continuously discharged from the column still and recycled to the transesterification process. A mixture of alcohol and glycol with a glycol content of 2 to 40% in the vapor phase is fed continuously to the first separation stage (upper zone of the column). It has been experimentally found that the entry point at which the above vapor mixture of alcohol and glycol is introduced into the column divides the column along its height into an upper zone and a lower zone in a ratio of 2:1 to 5:1, respectively. Ta. In the separation of glycol-alcohol mixtures in a single rectifying column, it is expedient to heat the glycol in the still column of the column to its boiling point or to a temperature of up to 20 DEG C. below the glycol boiling point.

精留塔の中で、加熱温度を具備する充填塔またはタナ段
塔を使用することが最も有利である。
Among the rectification columns, it is most advantageous to use packed columns or multi-stage columns with heating temperatures.

本発明による方法において、ジカルボン酸の出発ジアル
キルエステルとして、脂肪族および芳香族系列に属する
酸たとえばアジピン酸、セバシン酸、フタル酸と脂肪族
一価アルコールたとえばメチルアルコール、ブチルアル
コールとの種々のエステルを使用することが出来る。グ
リコール類の中で、たとえばエチレングリコール、ジエ
チレングリコール、プロピレングリコールー1,2を使
用することが出来る。触媒として、任意の通常のエステ
ル交換触媒たとえばテトラブトキシチタン、酢酸亜鉛、
n−ジブチル錫ジカプリレート、活性炭、酢酸亜鉛と活
性炭の混合物、n−ジブチル錫ジカプリレートと活性炭
の混合物を使用するフことが出来る。本発明のより良い
理解のために、特定例を下記に説明する。
In the process according to the invention, various esters of acids belonging to the aliphatic and aromatic series, such as adipic acid, sebacic acid, phthalic acid, and aliphatic monohydric alcohols, such as methyl alcohol, butyl alcohol, are used as starting dialkyl esters of dicarboxylic acids. It can be used. Among the glycols, for example, ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol-1,2 can be used. As a catalyst, any conventional transesterification catalyst such as tetrabutoxytitanium, zinc acetate,
It is possible to use n-dibutyltin dicaprylate, activated carbon, a mixture of zinc acetate and activated carbon, a mixture of n-dibutyltin dicaprylate and activated carbon. For a better understanding of the invention, specific examples are described below.

例1 攪拌機を具備する容量1旧の蒸留装置、加熱一・冷却マ
ントルおよび二つの精留塔からなる分離装置からなる間
欠的作動プラントにおいて、ジブチルアジペートをプロ
ピレングリコールー4,2により酢酸亜鉛および活性炭
からなる触媒系の存在下でエステル交換することにより
ポリプロピレンJグリコールアジペートを製造する。
Example 1 In an intermittent operation plant consisting of a 1 capacity old distillation apparatus with a stirrer, a separation apparatus consisting of a heating and cooling mantle and two rectification columns, dibutyl adipate was prepared with propylene glycol-4,2 by zinc acetate and activated carbon. Polypropylene J glycol adipate is prepared by transesterification in the presence of a catalyst system consisting of:

反応器に、6,200gのアジピン酸ジブチル、1,5
00gのプロピレングリコールー1,2、21gの酢酸
亜鉛、42gの活性炭を仕込む。
In the reactor, 6,200 g of dibutyl adipate, 1,5
Prepare 00g of propylene glycol-1,2, 21g of zinc acetate, and 42g of activated carbon.

工程は、200℃の温度および200mmHgの残圧で
行う。合成中沸騰放出されるブチルアルコールとプロピ
レングリコーノレー1,2の蒸気を、寸法8×8×2m
mのセラミツクラツシヒリングを充填した直径50mm
および高さ1,000mmを有しかつ熱交換表面積0.
5m2の冷却凝縮器、0.51の蒸留釜および21の留
b出物受器を設けた精留充填塔で行われる第一分離段階
に送る。上記蒸気混合物を塔の頂部で取り出し、冷却凝
縮器で凝縮し、そして留出物受器で集められるブチルア
ルコールおよび塔の蒸留釜から第二分離段階に供給され
るプロピレングリコールl−1,2とブチルアルコール
の混合物に分離される。塔頂部は、84℃に維持され、
塔の蒸留釜温度は135℃に維持される。留去されたア
ルコール中にはプロピレングリコールー1,2は検出さ
れない。第二分離段階に供給される混合物中のプロピ.
レングリコールー1,2の含量は、80%である。8×
8×2mmの寸法を有するセラミツクラツシヒリングが
充填された直径50mmおよび高さ500mmを有しか
つ0.51の蒸留釜を設けた精留充填塔で行われる第二
分離段階では、第一分離段階から供給された混合物は、
水シールを介して塔の蒸留釜から反応器に流れ込むプロ
ピレングリコールー1,2および塔頂部から抜き出され
そして第一分離段階に供給されるブチルアルコールとグ
リコールの混合物に分けられる。
The process is carried out at a temperature of 200° C. and a residual pressure of 200 mmHg. The vapors of butyl alcohol and propylene glycol 1,2 released by boiling during the synthesis were collected in a container with dimensions of 8 x 8 x 2 m.
Diameter 50mm filled with m ceramic lacquer ring
and a height of 1,000 mm and a heat exchange surface area of 0.
It is sent to a first separation stage carried out in a rectification packed column equipped with a 5 m2 cold condenser, a 0.51 m distillation pot and a 21 m distillate receiver. The vapor mixture is taken off at the top of the column, condensed in a cold condenser and mixed with butyl alcohol, which is collected in a distillate receiver, and propylene glycol l-1,2, which is fed from the still of the column to the second separation stage. Separated into a mixture of butyl alcohol. The top of the column was maintained at 84°C;
The still temperature of the column is maintained at 135°C. Propylene glycol-1 and 2 are not detected in the distilled alcohol. propylene in the mixture fed to the second separation stage.
The content of lene glycol-1,2 is 80%. 8×
In the second separation stage, carried out in a rectification packed column with a diameter of 50 mm and a height of 500 mm, filled with ceramic Krasschig rings with dimensions of 8 x 2 mm, and equipped with a 0.51 distillation pot, the first separation The mixture fed from the stage is
The propylene glycol 1,2 flows from the still column of the column into the reactor via a water seal and is separated into a mixture of butyl alcohol and glycol which is withdrawn from the top of the column and fed to the first separation stage.

塔頂部の温度は110℃に維持され、塔の蒸留釜の温度
は145℃に維持される。反応器に再循環されるプロピ
レングリコールー1,2中のブチルアルコール含量は5
%であり、第一分離段階に供給される混合物中のプロピ
レングリコールー1,2の含量は20%である。エステ
ル交換工程は、反応塊のヒドロキシル値が0.3%にな
つたら停止する。反応時間は360分である。比較目的
のために、従来技術法により同様の合成を行う。
The temperature at the top of the column is maintained at 110°C, and the temperature in the still column of the column is maintained at 145°C. The butyl alcohol content in the propylene glycol 1,2 recycled to the reactor is 5
%, and the content of propylene glycol-1,2 in the mixture fed to the first separation stage is 20%. The transesterification process is stopped when the hydroxyl value of the reaction mass reaches 0.3%. The reaction time is 360 minutes. For comparative purposes, similar syntheses are performed by prior art methods.

この場合、プロピレングリコールー1,2とブチルアル
コールの蒸気混合物の分離は反応器カバーの所に装置さ
れた精留充填塔で行う。塔は直径50mmおよび高さ1
,500mmを有し、寸法8×8×2mmのラツシヒリ
ングが充填され、熱交換表面積0.5m2の冷却凝縮器
および21の留出物受器が設けられている。プロピレン
グリコールー1,2とブチルアルコールの上記蒸気混合
物を塔の底部に供給する。ブタノール蒸気が上昇し、冷
却凝縮器で凝縮される。凝縮器から凝縮アルコールの一
部を塔頂部温度を84℃に維持するために塔のスプレー
に還流として供給し、アルコールの残りの部分を系から
抜き出す。プロピレングリコールー1,2を塔の底部か
ら連続的に放出し、工程に再循還する。この場合、0.
3%のヒドロキシル値を達成するのに必要な時間は48
0分である。留去されたブチルアルコール中のプロピレ
ングリコールー1,2の含量は6%である。再循環プロ
ピレングリコールー1,2中のブチルアルコール含量は
20%である。従来技術法および本発明の方法により調
整したエステルの品質を比較するために、生成物のサン
プルを抜き出し、定性分析を行つた。
In this case, the separation of the vapor mixture of propylene glycol 1,2 and butyl alcohol takes place in a rectifying packed column installed at the reactor cover. The tower has a diameter of 50 mm and a height of 1
, 500 mm, filled with a Luschig ring of dimensions 8x8x2 mm, and provided with a cooling condenser with a heat exchange surface area of 0.5 m2 and 21 distillate receivers. The above vapor mixture of propylene glycol-1,2 and butyl alcohol is fed to the bottom of the column. Butanol vapor rises and is condensed in a cooling condenser. A portion of the condensed alcohol from the condenser is fed as reflux to the column spray to maintain the overhead temperature at 84° C., and the remaining portion of the alcohol is withdrawn from the system. Propylene glycol-1,2 is continuously discharged from the bottom of the column and recycled to the process. In this case, 0.
The time required to achieve a hydroxyl value of 3% is 48
It is 0 minutes. The content of propylene glycol-1,2 in the distilled off butyl alcohol is 6%. The butyl alcohol content in the recycled propylene glycol-1,2 is 20%. In order to compare the quality of the esters prepared by the prior art method and the method of the present invention, samples of the product were taken and subjected to qualitative analysis.

この分析で得られた結果を下記の表に示す。−;ヨ 例2 例1に記載のプラントを用いて、アジピン酸ジブチルを
プロピレングリコールー1,2により酢酸亜鉛と活性炭
からなる触媒系の存在下でエステル交換を行つてポリプ
ロピレングリコールアジペテートを製造する。
The results obtained from this analysis are shown in the table below. -;Y Example 2 Using the plant described in Example 1, polypropylene glycol adipetate is produced by transesterifying dibutyl adipate with propylene glycol-1,2 in the presence of a catalyst system consisting of zinc acetate and activated carbon. do.

6,200gのアジピン酸ジブチル、1,500gのプ
ロピレングリコールー1,2、21gの酢酸亜鉛、42
gの活性炭を反応器に仕込む。
6,200 g dibutyl adipate, 1,500 g propylene glycol-1,2, 21 g zinc acetate, 42
Charge g of activated carbon into the reactor.

工程は200℃の温度および200mmHgの残圧で行
う。反応器からのプロピレングリコールー1,・2お;
よびブチルアルコール流出物の蒸気混合物の分離を例1
に記載の方法により行う。第一分離段階で留去されたブ
チルアルコール中には、プロピレングリコールー1,2
は検出されない。第二分離段階に供給される混合物中の
プロピレングリコールー1,2含量は85%である。第
一精留塔の頂部温度は84℃に維持され、塔の蒸留釜の
温度は138℃に維持される。第二分離段階では、第一
段階から供給される混合物は水シールを介して反応器に
流れるプロピレングリコールー1,2および塔頂部から
第一分離段階に供給されるブチルアルコールとプロピレ
ングリコールー1,2の混合物に分離される。
The process is carried out at a temperature of 200° C. and a residual pressure of 200 mmHg. Propylene glycol from the reactor - 1, 2 o;
Example 1 Separation of a vapor mixture of and butyl alcohol effluent
This is done by the method described in . The butyl alcohol distilled off in the first separation stage contains propylene glycol-1,2
is not detected. The propylene glycol-1,2 content in the mixture fed to the second separation stage is 85%. The top temperature of the first rectification column is maintained at 84°C, and the temperature of the still column of the column is maintained at 138°C. In the second separation stage, the mixture fed from the first stage is mixed with propylene glycol-1,2, which flows into the reactor via a water seal, and butyl alcohol and propylene glycol-1,2, which are fed from the top of the column to the first separation stage. It is separated into two mixtures.

第二分離段階は精留塔の蒸留釜中のプロピレングリコー
ルー1,2をその沸点(200mmHg圧力下149℃
)に加熱した際行われ、この場合、塔頂部の温度は12
0℃に維持される。反応器に供給されるプロピレングリ
コールー1,2中には、ブチルアルコールは検出されな
い。第一分離工程に供給される混合物中のプロピレング
リコールー1,2含量は40%である。エステル交換工
程は、反応塊のヒドロキシル値が03%に達する場合に
停止する。
In the second separation stage, propylene glycol 1,2 is separated from the distillation vessel of the rectification column at its boiling point (149°C under 200mmHg pressure).
), in which case the temperature at the top of the column is 12
Maintained at 0°C. No butyl alcohol is detected in the propylene glycol-1,2 fed to the reactor. The propylene glycol-1,2 content in the mixture fed to the first separation step is 40%. The transesterification process is stopped when the hydroxyl value of the reaction mass reaches 0.3%.

反応時間は240分である。このようにして製造された
ポリエステルは、次のような特性を有する:鉄−銅−コ
バルトスケールによるカラーA2.5;分子量−1,5
00;25℃粘度−800cp;酸数−2.35mgK
0H/G。
The reaction time is 240 minutes. The polyester thus produced has the following properties: color A2.5 according to the iron-copper-cobalt scale; molecular weight -1,5
00; 25°C viscosity -800cp; acid number -2.35mgK
0H/G.

例3例1に記載のプラントを用いて、セバシン酸ジブチ
ルをジエチレングリコールによりn−ジブチル錫ジカプ
リレートおよび活性炭の触媒系の存在下でエステル交換
することによりポリエチレングリコールセバケートを製
造する。
Example 3 Using the plant described in Example 1, polyethylene glycol sebacate is prepared by transesterifying dibutyl sebacate with diethylene glycol in the presence of a catalyst system of n-dibutyltin dicaprylate and activated carbon.

6,200gのセバシン酸ジブチル、1,800gのジ
エチレングリコール、4.95g(7)n−ジブチル錫
ジカプリレートおよび135gの活性炭を反応器に仕込
む。
Charge the reactor with 6,200 g dibutyl sebacate, 1,800 g diethylene glycol, 4.95 g (7) n-dibutyltin dicaprylate, and 135 g activated carbon.

工程は、200℃の温度および5mmHgの残圧で行う
。反応器からのジエチレングリコールおよびプタ.ノー
ル流出物の蒸気混合物の分離は例1に記載の方法により
行う。
The process is carried out at a temperature of 200° C. and a residual pressure of 5 mmHg. Diethylene glycol and Pta from the reactor. Separation of the vapor mixture of the nol effluent is carried out according to the method described in Example 1.

第一分離工程で留去されるブチルアルコール中には、ジ
エチレングリコールは検出されない。第二分離段階に供
給される混合物中のジエチレングリコール含量は60%
である。第一.精留塔頂部の温度は20℃に維持され、
蒸留釜温度は78℃である。第二分離段階で、第一段階
から供給される混合物はジエチレングリコールおよびブ
チルアルコールとジエチレングリコールとの混合物に分
離されiる。
Diethylene glycol is not detected in the butyl alcohol distilled off in the first separation step. Diethylene glycol content in the mixture fed to the second separation stage is 60%
It is. first. The temperature at the top of the rectification column was maintained at 20°C.
The distillation pot temperature is 78°C. In the second separation stage, the mixture fed from the first stage is separated into diethylene glycol and a mixture of butyl alcohol and diethylene glycol.

分離は、精留塔の蒸留釜中のジエチレングリコールをそ
の沸点(120℃/5mmHg)より20℃低い100
℃に加熱した際行われ、その際カラム頂部の温度は45
℃に維持される。反応器に供給されるジエチレングリコ
ール中のブチルアルコール含量は0.5%である。第一
分離段階に供給される混合物中のジエチレングリコール
含量は20%である。エステル交換工程は、反応塊のヒ
ドロキシル値が0.3%になるときに中止する。反応時
間は280分である。生成ポリエステルは、下記の特性
を有する:鉄−銅一コバルトススケールによるカラ−ー
A2;分子量−2,000;25℃粘度−1,500c
P;酸数フー2.55mgK0H/GO例4 例1に記載のプラントを用いて、ジメチルフタレートを
エチレングリコールによりテトラブトキシチタン触媒の
存在下でエステル交換することに門より、ポリエチレン
グリコールフタレートを得る。
Separation is carried out by separating diethylene glycol in the distillation vessel of the rectification column at 100°C, which is 20°C lower than its boiling point (120°C/5 mmHg).
The temperature at the top of the column was 45°C.
maintained at ℃. The butyl alcohol content in the diethylene glycol fed to the reactor is 0.5%. The diethylene glycol content in the mixture fed to the first separation stage is 20%. The transesterification step is stopped when the hydroxyl value of the reaction mass reaches 0.3%. The reaction time is 280 minutes. The resulting polyester has the following properties: color A2 on the iron-copper-cobalt scale; molecular weight -2,000; viscosity at 25°C -1,500c.
P; acid number 2.55 mg KOH/GO Example 4 Using the plant described in Example 1, polyethylene glycol phthalate is obtained by transesterification of dimethyl phthalate with ethylene glycol in the presence of a tetrabutoxytitanium catalyst.

6,200gのジメチルフタレート2,300gのエチ
レングリコールおよび8.05gのテトラブトキシチタ
ンを反応器に仕込む。
Charge the reactor with 6,200 g of dimethyl phthalate, 2,300 g of ethylene glycol, and 8.05 g of tetrabutoxytitanium.

工程は300℃の温度’および1気圧(絶対圧)の圧力
で行う。反応器からエチレングリコールおよびメチルア
ルコール流出物の蒸気混合物の分離は、例1と同様の方
法により行う。
The process is carried out at a temperature of 300° C. and a pressure of 1 atmosphere (absolute). Separation of the vapor mixture of ethylene glycol and methyl alcohol effluent from the reactor is carried out in a similar manner to Example 1.

第一精留塔頂部の温度は68℃に維持し、塔の蒸留釜の
温度は135℃である。第二精留塔の頂部は120℃の
温度を有し、この第二精留塔の蒸留釜温度は142℃で
ある。第一分離段階で留去されるメタノール中のエチレ
ングリコール含量は0.05%である。
The temperature at the top of the first rectification column is maintained at 68°C, and the temperature in the still column of the column is 135°C. The top of the second rectifying column has a temperature of 120°C, and the still temperature of this second rectifying column is 142°C. The ethylene glycol content in the methanol distilled off in the first separation stage is 0.05%.

第二段階に供給される混合物中のエチレングリコール含
量は95%である。反応器に再循環されるエチレングリ
コール中のメチルアルコール含量は3%である。第一分
離段階に供給される混合物中のエチレングリコール含量
は2%である。360分後にエステル交換工程を中止す
る。
The ethylene glycol content in the mixture fed to the second stage is 95%. The methyl alcohol content in the ethylene glycol recycled to the reactor is 3%. The ethylene glycol content in the mixture fed to the first separation stage is 2%. The transesterification process is stopped after 360 minutes.

生成ポリエステルは下記の特性を有する:鉄−銅−コバ
ルトスケールによるカラーA3;分子量−600;25
℃粘度−180cP0例5 例1に記載のプラントを用いて、セバシン酸ジブチルを
プロピレングリコールー1,2により酢酸亜鉛触媒の存
在下でエステル交換することによりポリプロピレングリ
コールセバケートを製造する。
The resulting polyester has the following properties: color A3 due to iron-copper-cobalt scale; molecular weight -600; 25
DEG C. Viscosity -180 cP0 Example 5 Using the plant described in Example 1, polypropylene glycol sebacate is prepared by transesterification of dibutyl sebacate with propylene glycol-1,2 in the presence of a zinc acetate catalyst.

6,200gのセバシン酸ジブチル、1,150gのプ
ロピレングリコールー1,2および19.5gの酢酸亜
鉛と反応器に仕込む。
Charge a reactor with 6,200 g of dibutyl sebacate, 1,150 g of propylene glycol-1,2, and 19.5 g of zinc acetate.

工程は100℃の温度および5mmHgの残圧で行う。
反応器からのプロピレングリコールー1,2およびブチ
ルアルコール流出物の蒸気混合物の分離.は、例1と同
様の方法で行う。
The process is carried out at a temperature of 100° C. and a residual pressure of 5 mmHg.
Separation of the vapor mixture of propylene glycol-1,2 and butyl alcohol effluent from the reactor. is carried out in the same manner as in Example 1.

第一ー分離段階で留去されるブチルアルコール中には、
プロピレングリコールー1,2は検出されない。第二分
離段階に供給される混合物中のプロピレングリコールー
1,2含量は75%である。第二精留塔頂部の温度lは
20℃であり、蒸留釜は48℃である。第二分離段階で
、第一分離段階から供給される混合物は、プロピレング
リコールおよびブチルアルコールとプロピレンダリコー
ルー1,2の混合物に分けられる。
In the butyl alcohol distilled off in the first separation stage,
Propylene glycol-1 and 2 were not detected. The propylene glycol-1,2 content in the mixture fed to the second separation stage is 75%. The temperature l at the top of the second rectifying column is 20°C, and the temperature in the distillation pot is 48°C. In the second separation stage, the mixture fed from the first separation stage is separated into propylene glycol and a mixture of butyl alcohol and propylene dalicol-1,2.

分離は、精留塔の蒸留釜中のプロピレングリコールー1
,2をその沸点(5mmHgで69℃)より10℃低い
59℃に加熱した際に行われる。この際、塔頂温度は3
4℃に維持される。反応器に供給されるプロピレングリ
コールー1,2中のブチルアルコール含量は0.5%で
ある。第一分離段階に供給される混合物中のプロピレン
グリコールー1,2含量は35%である。エステル交換
工程は400分後に中止する。
Separation is carried out by propylene glycol in the distillation tank of the rectification column.
, 2 is heated to 59°C, which is 10°C lower than its boiling point (69°C at 5 mmHg). At this time, the tower top temperature was 3
Maintained at 4°C. The butyl alcohol content in the propylene glycol-1,2 fed to the reactor is 0.5%. The propylene glycol-1,2 content in the mixture fed to the first separation stage is 35%. The transesterification process is stopped after 400 minutes.

生成ポリエステルは下記特性を有する:鉄−銅一コバル
トスケールによるカラーA2.5;分子量−600;2
5℃粘度−150cP0例6 攪拌機を具備する容量1旧の蒸留装置、冷却−加熱マン
トルおよび1個の精留塔からなる不連続作動プラントで
、アジピン酸ジブチルをジエチレングリコールによりn
−ジブチル錫ジカプリレートー活性炭触媒系の存在下で
エステル交換することによりポリエチレングリコールア
ジペートを製造する。
The polyester produced has the following properties: color A2.5 according to the iron-copper-cobalt scale; molecular weight -600;
Viscosity at 5°C -150 cP0 Example 6 In a discontinuously working plant consisting of a capacity 1 old distillation apparatus equipped with a stirrer, a cooling-heating mantle and one rectification column, dibutyl adipate was distilled with diethylene glycol.
- Producing polyethylene glycol adipate by transesterification in the presence of a dibutyltin dicapryto activated carbon catalyst system.

5,800gのアジピン酸ジブチル、2,400gのジ
エチレングリコール、5.15g(7)n−ジブチル錫
ジカプリレート、145gの活性炭を反応器に仕込む。
Charge a reactor with 5,800 g of dibutyl adipate, 2,400 g of diethylene glycol, 5.15 g (7) n-dibutyltin dicaprylate, and 145 g of activated carbon.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 ジカルボン酸のジアルキルエステルをグリコールに
よりエステル交換触媒の存在下で100〜300℃の温
度および1気圧(絶対圧)〜残圧5mmHgの圧力でエ
ステル交換を行い、反応過程中に発生するグリコールと
脂肪族一価アルコールの混合物を連続的に留去し、上記
化合物を精留により分離し、脂肪族一価アルコールを工
程から抜き出しそしてグリコールを工程に戻しながらグ
リコールとジカルボン酸のポリエステルを製造する方法
において、上記グリコールと脂肪族一価アルコールの混
合物の精留による上記分離を二段階で行い、第一段階に
おいて脂肪族一価アルコールおよびグリコールと脂肪族
一価アルコールとのグリコールを60〜95%含有する
混合物を形成し、第二段階において上記混合物をグリコ
ールと脂肪族一価アルコールおよびグリコールのグリコ
ールを2〜40%含有する混合物とに分離し、上記混合
物を第一分離段階に再循環することを特徴とする上記方
法。 2 第一段階におけるグリコールと脂肪族一価アルコー
ルの混合物の分離が、脂肪族一価アルコールおよびグリ
コール含量が80〜90%のグリコールと脂肪族一価ア
ルコールとの混合物の生成を伴つて行われ、第二段階に
おけるグリコール含量80〜90%の上記混合物の分離
がグリコール含量が5〜10%の脂肪族一価アルコール
とグリコールの混合物の生成を伴つて行われる、特許請
求の範囲第1項に記載の方法。 3 第二分離段階が、グリコールをその沸点またはグリ
コールの沸点より最大20℃低い温度に加熱した際に行
われる、特許請求の範囲第1項に記載の方法。
[Claims] 1 Transesterification of a dialkyl ester of a dicarboxylic acid with a glycol in the presence of a transesterification catalyst at a temperature of 100 to 300°C and a pressure of 1 atm (absolute pressure) to a residual pressure of 5 mmHg, during the reaction process. The mixture of glycol and aliphatic monohydric alcohol generated in the process is continuously distilled off, the above compounds are separated by rectification, the aliphatic monohydric alcohol is extracted from the process, and the glycol and dicarboxylic acid are removed while the glycol is returned to the process. In the method for producing polyester, the separation by rectification of the mixture of the glycol and the aliphatic monohydric alcohol is carried out in two stages, and in the first step, the aliphatic monohydric alcohol and the glycol of the glycol and the aliphatic monohydric alcohol are separated. forming a mixture containing 60-95% of glycol, separating said mixture in a second stage into a glycol and a mixture containing 2-40% of glycol of aliphatic monohydric alcohol and glycol, and passing said mixture into a first separation stage; The above method, characterized in that it recirculates. 2. The separation of the mixture of glycol and aliphatic monohydric alcohol in the first stage is carried out with the production of an aliphatic monohydric alcohol and a mixture of glycol and aliphatic monohydric alcohol with a glycol content of 80-90%, Claim 1, wherein the separation of said mixture with a glycol content of 80-90% in the second stage is carried out with the formation of a mixture of aliphatic monohydric alcohol and glycol with a glycol content of 5-10%. the method of. 3. A process according to claim 1, wherein the second separation step is carried out upon heating the glycol to a temperature of up to 20° C. below its boiling point or the boiling point of the glycol.
JP8756379A 1979-07-12 1979-07-12 Manufacturing method of polyester of glycol and dicarboxylic acid Expired JPS5952894B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8756379A JPS5952894B2 (en) 1979-07-12 1979-07-12 Manufacturing method of polyester of glycol and dicarboxylic acid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8756379A JPS5952894B2 (en) 1979-07-12 1979-07-12 Manufacturing method of polyester of glycol and dicarboxylic acid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5614521A JPS5614521A (en) 1981-02-12
JPS5952894B2 true JPS5952894B2 (en) 1984-12-21

Family

ID=13918448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8756379A Expired JPS5952894B2 (en) 1979-07-12 1979-07-12 Manufacturing method of polyester of glycol and dicarboxylic acid

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952894B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5614521A (en) 1981-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4032458A (en) Production of 1,4-butanediol
CA2428575C (en) Method for producing esters of multibasic acids
US4370491A (en) Continuous preparation of acetic acid esters
Keyes Esterification processes and equipment
US3288842A (en) Alkoxyalkyl esters of carboxylic acids
JP2000505468A (en) Method for producing 1,6-hexanediol having a purity exceeding 99%
EP0640583A2 (en) Process for the preparation of acetic esters from methanol
US4172961A (en) Production of 1,4-butanediol
KR101539122B1 (en) Method for synthesizing allyl methacrylate
US3534082A (en) Production of bis(2 - hydroxyethyl) terephthalate through ester interchange
JPS6146465B2 (en)
US3394058A (en) Separation of formic acid and water from acetic acid by distillation with an entraine
EP0612309B1 (en) Production of bis(fluoromethyl)ether and/or difluoromethane from formaldehyde and hydrogen fluoride
US5821384A (en) Process for generating vinyl carboxylate esters
JPS6261006B2 (en)
JPS5952894B2 (en) Manufacturing method of polyester of glycol and dicarboxylic acid
US3311544A (en) Process for the purification of ethylene glycol by treatment with magnesium oxide and water
SU584720A1 (en) Process for preparing polyesters
US5874605A (en) Process for preparing aromatic carbonic ester
US6235924B1 (en) Continuous process for preparing benzoic acid esters
CA1042470A (en) Process for preparing diols
JPH11510826A (en) Preparation of dialkyl carbonate
JPH10175916A (en) Production of formic acid ester
EP3288916B1 (en) Process for the recovery of dialkyl succinate or dialkyl maleate
US4045294A (en) Process for the recovery of alkylene glycols