JPS5951279U - 把持径可変のクランプ - Google Patents

把持径可変のクランプ

Info

Publication number
JPS5951279U
JPS5951279U JP14673682U JP14673682U JPS5951279U JP S5951279 U JPS5951279 U JP S5951279U JP 14673682 U JP14673682 U JP 14673682U JP 14673682 U JP14673682 U JP 14673682U JP S5951279 U JPS5951279 U JP S5951279U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
diameter
gripping
variable
curved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14673682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS623586Y2 (ja
Inventor
近藤 健次
Original Assignee
北川工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 北川工業株式会社 filed Critical 北川工業株式会社
Priority to JP14673682U priority Critical patent/JPS5951279U/ja
Publication of JPS5951279U publication Critical patent/JPS5951279U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS623586Y2 publication Critical patent/JPS623586Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は把持径可変のクランプの従来例を示す
斜視図である。第3図は本考案の一実施例の拡大された
正面図、第4図は同じく平面図、第5図は第4図におけ
る中心断面図、第6図は第3図におけるB−B断面図、
漉7図は同じく右側面図である。第8図は本考案の一実
施例の効果を説明するための実施例と構成の異なるもの
の説明図、第9図は同じく一実施例の底面図、第10図
は同じく左側面図、第11図は第3図におけるA−A断
面図、第12図、第13図は同じく一実施例の使用状態
の一例を示す説明図である。第14図イ9ロ、ハは本考
案に使用される係合突部の他の実施例のいくつかを示す
斜視図、正面図である。 22・・・クランプ本体、24・・・把持部、26・・
・平面部、28・・・湾曲部、30.44・・・係合突
部、□32・・・係合孔。 /             32         
             りC第6図

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 自身の中間部において折り曲、げられ曲成された把
    持部の両側同志を締付固定可能としかつその締付固定の
    相対位置を変えることによって該把持部内径寸法を可変
    とした線材、管材等を把持させるクランプにおいて、前
    記クランプの折り曲げられた一方の側の内側に設けられ
    た係合突部と、前記折り曲げられた両側部分を締付固定
    可能としかつ前記把持部内径寸法を可変とするための、
    折り曲げられた他方の側に設けられ前記係合突部と係合
    可能とされた複数の係合凹・ 部と、前記クランプを他
    の部材に固定するための、前記係合突部と前記把持部と
    の中間部外側に設けられた係合突部とを備えたことを特
    徴とする把持径可変のクランプ。 2 クランプ自体が一定幅の部材からなり把持部近傍の
    幅が他の部分の幅より狭いものである実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の把持径可変のクランプ。 3 前記折り曲げられた部分のうち係合突部を有する側
    が、他の側に向って凸となるように湾曲させられ、前記
    係合孔に係合突部を係合させたとき、前記湾曲させられ
    た面が前記能の側の面を圧接可能とされたものである実
    用新案登録請求の範囲第1墳または第2項記載の把持径
    可変のクランプ。 4 係合突部が、前記湾曲させられた部分の端部近傍に
    取り付けられ一定間隔を隔てて互いに対向する2つの半
    円形横断面を有する一定高さの基部と、該基部の先端部
    に形成され一定間隔を隔てて互いに対向する2つの半円
    形横断面を有し自身の先端部に向うにつれて該半円形の
    径が小さくなり、かつ前記基部と接する部分の径が基部
    の径より大きくなるようにされた頭部とよりなるもので
    ある実用新案登録請求の範囲第1項ないし第3項のいず
    れかに記載の把持径可変のクランプ。
JP14673682U 1982-09-28 1982-09-28 把持径可変のクランプ Granted JPS5951279U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14673682U JPS5951279U (ja) 1982-09-28 1982-09-28 把持径可変のクランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14673682U JPS5951279U (ja) 1982-09-28 1982-09-28 把持径可変のクランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5951279U true JPS5951279U (ja) 1984-04-04
JPS623586Y2 JPS623586Y2 (ja) 1987-01-27

Family

ID=30326529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14673682U Granted JPS5951279U (ja) 1982-09-28 1982-09-28 把持径可変のクランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951279U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB875935A (en) * 1958-11-27 1961-08-23 Robin & Sons Ltd H Improvements in or relating to cleats

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB875935A (en) * 1958-11-27 1961-08-23 Robin & Sons Ltd H Improvements in or relating to cleats

Also Published As

Publication number Publication date
JPS623586Y2 (ja) 1987-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5951279U (ja) 把持径可変のクランプ
JPS58116410U (ja) 蓋体のがた止め装置
JPS5898236U (ja) ダクト型トロリ線接続部
JPS5844769U (ja) 接触子
JPS58149021U (ja) 車両用配線クリツプ
JPS58118669U (ja) 電線接続端子用スペ−サ−
JPS5947025U (ja) 可動吊子
JPS6245257U (ja)
JPS6138293U (ja) オ−トバイのハンドル
JPS5855544U (ja) 研磨ブラシ
JPS58158791U (ja) 自転車用ケ−ブル支持具
JPS58167315U (ja) ガイド部材
JPS60182809U (ja) ブロ−チ
JPS6078507U (ja) 照明器具のカバ−支持枠
JPS58943U (ja) 把手
JPS59119578U (ja) ソケツトコンタクト
JPS60146066U (ja) 結束用バンド
JPS6073725U (ja) 樋受金物
JPS6129412U (ja) 配線用マ−クバンド
JPS6132041U (ja) チユ−ブ絞り出し器具
JPS601634U (ja) ちよう架線用保護カバ−
JPS625992U (ja)
JPS5885945U (ja) フイルム装着用スプリング止材の形状
JPS60195165U (ja) はんだ鏝
JPS60166251U (ja) タ−ミナル保護装置