JPS59501232A - I/O channel bus - Google Patents
I/O channel busInfo
- Publication number
- JPS59501232A JPS59501232A JP50253083A JP50253083A JPS59501232A JP S59501232 A JPS59501232 A JP S59501232A JP 50253083 A JP50253083 A JP 50253083A JP 50253083 A JP50253083 A JP 50253083A JP S59501232 A JPS59501232 A JP S59501232A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus
- data
- line
- signal
- register
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Bus Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。 (57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は全体としてデータ処理装置に関するものであり、更に詳しくいえば、そ れを介して複数の周辺制御器が全体のシステム内の他の機能ユニットと通信する ようなサブバス装置に関するものである。[Detailed description of the invention] TECHNICAL FIELD The present invention relates generally to data processing devices, and more particularly to data processing devices. through which multiple peripheral controllers communicate with other functional units within the overall system. The present invention relates to a sub-bus device such as this.
発明の背景 典型的なコンピュータ・システムは、そのシステムのために大量の記憶を行い、 システム外部と通信できるようにするいくつかの周辺装#(今後は「ペリフェラ ル」または「デバイス」としばしば呼ぶことにする)を含む。しかし、ペリフェ ラルは、システム内の他の機能装置の動作より少くとも1桁長い時間尺度で通常 動作する。ペリフェラルの制御器を主システムバスに直接インターフコ−イスす ることが公知のやり方でおるが、そのために各ペリフェラル制御に関連する大量 のオーバーヘッドを通常要する。Background of the invention A typical computer system performs a large amount of storage for the system, Several peripherals that allow communication outside the system (hereafter referred to as "peripherals") devices). However, periph rals typically operate on time scales that are at least an order of magnitude longer than the operation of other functional units in the system. Operate. Interfacing peripheral controllers directly to the main system bus This requires a large amount of information associated with each peripheral control. typically requires an overhead of
したがって、ペリフェラルNt!I御器をペリフェラルサブハスに結合し、その サブバスと主システムバスの間の通信を制御するために、インテリジェントI1 0チャネル・プロセラ′+J(以後[xocpJと記す)を構成することが公知 のやり方である。用語を簡単にするタメニ、ペリフェラルサブバスのことを単に 「バス」と呼ぶことがしばしばある。バスにおける向きを、1ocpからの通信 を指す「送信」および「外向き」と、10CPへの通信を指す「受信」および「 内向きjのような用語で、l0CPに対して示すことにする。Therefore, the peripheral Nt! Connect the I-goki to the peripheral subhas and its Intelligent I1 to control the communication between the sub-bus and the main system bus. It is known to constitute a 0-channel processor'+J (hereinafter referred to as [xocpJ)]. This is the method of To simplify terminology, we simply refer to the peripheral sub-bus. Often referred to as a "bus". Communication from 1ocp about the direction on the bus ``send'' and ``outward,'' which refer to Let us denote it with terms such as inward j for l0CP.
あるバスが周辺装置の専用にされると、バスリソースを完全に利用し、全てのべ 9ノエラルへの適度なバスアクセスを行うことを許すよう例して、バスリソース を種々のペリフェラルの間に割当てることが主な関心事となる。先行技術はバス リソースを分割するという意図でいくつかのスキー、ムを利用している。最も簡 単な先行技術のスキームは順次割当を行う。その順次割当においては、要求して いる各デバイスにバスの完全な使用が割当てられ、そのバスを次の要求している デバイスに譲る前に、最高バス速度または最高デバイス速度のうちのいずれか遅 い方でのデータ転送を完了することが許てれる。複雑な動作における次のステッ プは特定のデバイスを優先化すること、またはターンアラウンド時間が長い物理 的に長いバスの場合に向きによりバストラヒンクを群にまとめることを含む。よ り高度で精巧な先行技術のシステムは、要求しているデバイスにタイムスロット を割当てる時分割の形態をとる。そのよ5なシステムには、ある与えられたデバ イスがそれの転送を完了しないとしても、そのデバイスがあるタイムスロットの 終りにバスを使用でき々くされ、したがって後のめるタイムスロットで転送を続 行することか必要となる。転送は結局のところ完了されるであろうが、そのよう にバスを使用で@なくきれるために、実効デバイス装置に不当な制限が課される 。When a bus is dedicated to a peripheral device, the bus resources are fully utilized and all peripherals are For example, to allow reasonable bus access to Noeral 9, bus resources The main concern is to allocate the information between the various peripherals. Prior technology is bus Several schemes are used with the intention of dividing resources. the easiest Simple prior art schemes perform sequential allocation. In that sequential allocation, request Full use of the bus is allocated to each device that has next request for that bus. Before yielding to the device, set the maximum bus speed or maximum device speed, whichever is slower. is allowed to complete the data transfer in any way. Next steps in complex operations The process can be used to prioritize certain devices or In the case of a bus that is generally long, this involves grouping bus tram hinges according to their orientation. Yo Advanced and sophisticated prior art systems provide time slots to requesting devices. This takes the form of time sharing. In such a system, a given device of a timeslot, even if the device does not complete its transfer. The bus is no longer available at the end, so the transfer continues at a later timeslot. It is necessary to do so. The transfer will eventually be completed, but such Unreasonable restrictions are placed on the effective device size because the bus can be used for .
アドレッシング・スキームはどのようなパヌシステムであっても必要な特徴であ るが、そのようなスキームがバスの経費を不当に増大したり、バス速度を不当に 低下きせることがないようにかなりの注意を払わなければならない。−投に、特 定のデバイスとそのなかの実際のデータ場所との双方を含んでいるデータ宛先の 識別には、アドレスが役割を果す。Addressing schemes are a necessary feature of any PANU system. However, such schemes may unduly increase bus costs or unduly reduce bus speeds. Considerable care must be taken to ensure that it does not deteriorate. -Special for throwing of a data destination that includes both the specified device and the actual data location within it. Addresses play a role in identification.
最も一般的な先行技術のシステムを1、バスに別のアドレス線を加え、それらに アドレッシング機能を割当てる。そのためにバス媒体の経費が増加する〃二、各 バス動作に対して個々のアドレスを選択するだめの能力が与えられる。The most common prior art system is 1, which adds another address line to the bus and connects them to Assign addressing functions. This increases the cost of bus media.2. The ability to select individual addresses for bus operations is provided.
他のシステムはアドレス情報を時分割式にデータバスで送る。このために、デー タ部に余分の負担をかけても全体のバス速度を低下はせないように、広4α囲な 制御を行う必要が通常ある。データバスを時分割することにより課でれる負担を 最少限にする1つの方法は、あるアドレスがめるバスサイクル群ニひとたび割当 てられると、次のサイクルで全転送を終了させることを要求することである。し かし、そのために、長い転送が終了されている間は短い転送を閉め出す傾向があ る。更に、バスよりもデバイスの速度が遅い場合には、バスが自身の(速い)速 度で動作することを阻止される。Other systems send address information on a data bus in a time-sharing manner. For this purpose, data In order to avoid reducing the overall bus speed even if an extra load is placed on the data section, the There is usually a need to exercise control. Reduce the burden imposed by time-sharing the data bus One way to minimize the If the transfer is completed, the next cycle is to request that the entire transfer be completed. death However, this tends to lock out short transfers while long transfers are being completed. Ru. Furthermore, if the device is slower than the bus, then the bus can use its own (faster) speed. be prevented from operating at a certain degree.
別の1組の問題が、バスを双方向で動作させる場合に起る。データバスは、それ らがデータを1つの向きに転送できるか(単信(slmplex))、異なる時 刻に双方向にデータを転送できるか(半重信(halfduplex ) )、 または同時に双方向にデータを転送できるか(完全重信(full duple x) )ということで特徴づけられる。真の完全重信動作は、2本の別々のデー タバス(各向きに1本ずつ)によってのみ達成でき、2組の制御線を要する。別 のやり方は、その性質が完全重心に見えるように制御される1本の双方同データ バスを用いるが、異なる方向における多数の交錯した動作(multiple 1nterleaved operations)を同時に出現式せるようにし て、制御システムがそれらの動作を取り扱うことを要する。しかし、交錯した動 作を行うこの性能を有するバスに対しては、アドレス情報も交錯させる必要があ るために、時分割も次第に複雑となる。Another set of problems arises when the bus is operated bidirectionally. The data bus is whether they can transfer data in one direction (slmplex) or when they are different Is it possible to transfer data in both directions at any time (half duplex)? Or is it possible to transfer data in both directions at the same time (full duplex)? x))). True full confidence operation requires two separate data This can only be accomplished with tabas (one in each direction) and requires two sets of control lines. another The method is to create a single piece of bidirectional data whose properties are controlled so that it appears to be the perfect center of gravity. bus, but with multiple intersecting movements in different directions. 1interleaved operations) to appear at the same time. and require a control system to handle those operations. However, mixed movements Address information must also be interlaced for buses with this ability to perform operations. As a result, time division becomes increasingly complex.
したがって、バスリソースの割当を融通性のある効率のよいものにしようとする と、オーバヘッドが増加するが、それは望ましくないことである。Therefore, we try to make bus resource allocation flexible and efficient. This increases overhead, which is undesirable.
発明の概要 本発明は、バス媒体と帯域幅の双方を非常に効率良く使用するようにする、非常 に高速の双方向データバスシステムを提供する亀のである。Summary of the invention The present invention provides an extremely efficient use of both bus medium and bandwidth. It is a tortoise that provides a high speed bi-directional data bus system.
大ざっばKいえば、本発明は、論理転送チャネルのシステムを構成するために、 双方向データ線からは別の1組のタグ線を利用するものである。データ流の諸要 求に合致させるために、l0CPにより所属(attach) させられ、また は分離(datach) することができる比較的少数(たとえば4本)の転送 チャネルが存在する。論理転送チャネルのシステムは、データ速度が高く(長距 離であっても)、かつ誤り検出を良く行う。ある転送チャネルの基本的な機能ハ 、ハスリソースのめる部分を特定のデバイスに一時的に割当てることを可能にし 、それからそのチャネルに委託することにより、そのデバイスのアドレッシング を簡単かつ迅速に行えるようにすることでろる。Broadly speaking, the present invention provides the following steps to configure a system of logical transfer channels. Another set of tag lines is used from the bidirectional data lines. Data flow details In order to meet the requirements, it is attached by l0CP and is a relatively small number (for example, 4) of transfers that can be separated (datach) Channel exists. A system of logical transfer channels provides high data rates (long distances). (even if the distance is far), and performs error detection well. The basic functionality of a transport channel is , allows you to temporarily allocate the lotus resource storage portion to a specific device. , then address that device by delegating to that channel By making it easy and quick to do so.
l0CPとデバイスの間で転送を行わせるために、X0CPは転送が持続されて いる間デバイスに転送チャネルを割当てるために「所属」動作をまず行う。In order for a transfer to occur between l0CP and a device, X0CP must An ``belong'' operation is first performed to allocate a transfer channel to a device while it is in use.
その後で、100pは希望する任意の割当スキームに従って、現在所属させられ ている転送チャネルにバスサイクルを割当てる。その割当ては、ある転送チャネ ルにサイクルを割当ることができる前に、ある転送チャネル上のデバイスがデー タの送信または受信を行う用意ができていること、という制約を受ける。一実施 例においては、全てのデバイスは、複数の転送チャネルに対応する複数の「チャ ネル・レディ」線に接続される。l0CPは、デバイスの直接アドレッシングに より所5属動作を行い、それにチャネル番号を与えで、そのデバイス内の順次ア クセスのためのペースアドレスを設定する。その後で、デバイスは、適切なチャ ネル・レディ紳への送信により、バスサイクルを要求する。rocpは、次のバ ス動作が、要求しているデバイスの転送チャネルに関するデータ転送であろうこ とを意味する、そのチャネルに応答する2進コードをタグ線に置くことにょ9、 応答する。デバイスが、バスデータ速度で、またはバスデータ速度以上のデータ 速度で、動作できる場合に;;、デバイスは常にレディ状態であると仮定できる 。そのようなデバイスに転送チャネルが割当てられると、データの送信または受 信が常に可能であることをrocpが知っている限りは、そのデバイスを1チヤ ネル・レディ」線に接続する必要はない。100p can then be assigned to the current group according to any allocation scheme desired. Allocate bus cycles to the transfer channel that is currently being used. The assignment is A device on a transfer channel can be ready to send or receive data. One implementation In the example, all devices have multiple "channels" corresponding to multiple transfer channels. Nell Reddy” line. 10CP is used for direct addressing of devices. Perform the 5-group operation, give it a channel number, and sequentially access the addresses within that device. Set the pace address for access. The device then switches to the appropriate Request a bus cycle by sending to Nell Lady Gentleman. rocp the requesting device's transfer channel. By placing a binary code corresponding to that channel on the tag line, which means respond. The device is transmitting data at or above the bus data rate. A device can be assumed to be always ready if it can operate at speed; . Once a transmission channel is assigned to such a device, it cannot send or receive data. As long as rocp knows that communication is always possible, There is no need to connect to the "Nell Ready" line.
データ転送は所定数のバス語(たとえば4つの16ピツト語)の単位(または「 バースト」)で行われる。デバイスの速度とは無関係にそれらの4語を最高バス 速度でバスで転送したり、転送しなかったυできるように、各バスインターフェ イスはそれらの語を順次含む、すなわち受けるだめのステージング領域を含む。Data transfer is performed in units of a predetermined number of bus words (e.g. four 16-bit words) "burst"). Maximum bus speed of those 4 words regardless of device speed Each bus interface can be transferred or not transferred on the bus at The chair contains a staging area that contains, or receives, the words in sequence.
デバイスがそれのステージング・レジスタ内に4語を有し、したがって送信でき るようになっている時、または、それのステージング領域が空であって、受信で さるようになっている時に、デバイスはチャネルレディ線に主張する。The device has 4 words in its staging register and therefore cannot transmit. or its staging area is empty and you cannot receive When ready, the device asserts the channel ready line.
以前のタグによりデータ伝送を行うように定められているバス動作中は、4語が そのバスの最高速度でデバイスへ動かでれ、またはデバイスから動がされる。4 語データユニットより長いデータ転送は、一連のそのような4サイクルバースト にわたって起る。一般に、他の転送チャネルに、当分の間、4サイクルブロツク を割当てることができる。データ転送が終ると、チャネルは、デバイスから分離 され、他のデバイスが利用できるようにする。During bus operations defined by previous tags for data transmission, the four words Moves can be made to or from the device at the maximum speed of that bus. 4 A data transfer longer than a word data unit consists of a series of such four-cycle bursts. occur over a period of time. Generally, other transfer channels have four cycle blocks for the time being. can be assigned. Once the data transfer is finished, the channel separates from the device. and make it available to other devices.
論理転送チャネルのシステムは、バスがそれの最高速度で動作できるようにしな がら、各デバイスが転送中にそれ自身の速度で動作できるようにする。A system of logical transfer channels must allow the bus to operate at its highest speed. while allowing each device to operate at its own speed during the transfer.
所属動作中にデータの向きが設定されるから、その向きはl0CPのタグの発行 により暗示され、制御オーバヘッドが更に減少することを示す。システムは、チ ャネルタグを任意の順序で与えることができるようにするξとにより簡単な優先 スキームを与え、かつ同じ機構を用いることにより必要な融通性を与え、時分割 を行わせる。転送チャネルを用いることにより、アドレスを交錯(インターリー ブ)はせる複雑なオーバヘッドを要することなしに、多数の同時転送が容易に交 錯式せられる。Since the direction of the data is set during the belonging operation, the direction is set by issuing a tag of 10CP. , indicating that the control overhead is further reduced. The system Easier precedence with ξ which allows channel tags to be given in any order scheme and use the same mechanism to provide the necessary flexibility and time-sharing Have them do it. By using a transfer channel, addresses can be interleaved. b) Many simultaneous transfers can easily be exchanged without the need for complex overhead. It's confusing.
したがって、本発明は、全ての制御器により使用式れるタグを有するrocpに より開始される同期パイプライン制御シーケンスに従って動作して、次のサイク ルのだめの動作を定める。これは、情報の交換を実行し、その交換の進行をモニ タするために、バス上の「ハンドシェイク」信号の交換に依存する、最も一般的 な非同期型バス構造とは異なる。非同期システムにおいてその一連のハンドシェ イク信号をモニタすることは簡単な作業であるが、そのようなシステムの多くは 1つのユニットと複数のユニットを区別できない。というのは、一連のハンドシ ェイク信号がいずれの場合にも正しく現われるからである。Therefore, the present invention provides an ROCP with a tag that can be used by all controllers. operates according to the synchronous pipeline control sequence initiated by the next cycle. Determines the operation of the door. It performs the exchange of information and monitors the progress of that exchange. The most common type relies on the exchange of "handshake" signals on the bus to This is different from the asynchronous bus structure. The series of handshakes in an asynchronous system Monitoring the output signal is a simple task, but many such systems Unable to distinguish between one unit and multiple units. This is because a series of handshakes This is because the wake signal appears correctly in either case.
本発明は、ある動作が適正に進行しているかどうかをl0CPが決定できるよう にする選択回路を提供するものである。その選択回路は各デバイスにおける信号 源と、l0CPにおけるモニタと、信号源とモニタが結合される共通選択線とを 有する。その信号源はタグ信号とタイミング信号に応答する素子と、選択線に結 合される定電源とを含む。l0CPにおけるモニタは、タグデコーダと電圧基準 を含む。各バストランザクションの始めには、全てのデバイスはタグ情報を調べ て、指定されたタグが個々のデバイスにとって独特のものであるかどうかを決定 する。The present invention allows the l0CP to determine whether an operation is proceeding properly. The present invention provides a selection circuit for The selection circuit is a signal at each device. a signal source, a monitor at l0CP, and a common selection line to which the signal source and monitor are coupled. have The signal source is connected to an element responsive to tag and timing signals and to a select line. and a constant power source to be connected. The monitor in 10CP is a tag decoder and a voltage reference. including. At the beginning of each bus transaction, all devices examine the tag information. to determine whether a given tag is unique to an individual device. do.
あるデバイスが1つだけアドレスでれていることをそのデバイスが決定したとす ると、そのデバイスはそれの電流源の調整を行って選択線を制御する。そのため Kある所定量の電流が流され、制御器が選択式れないこと、1つの制御器が選択 されていること、多数の制御器が選択式れていること、という状況をl0CPが 識別できるようにする。l0CPがタグをタグ線に出すと、l0CPは選択信号 のための予測でれる応答のパイプラインを維持する。選択線の実際の状態と予測 式れる状態が一致しないことは、選択の誤りを示すものである。Suppose a device determines that it has only one address. The device then adjusts its current source to control the select line. Therefore A certain amount of current is applied, the controller is not selectable, and one controller is selected. 10CP handles the situation where many controllers are selected and Be identifiable. When l0CP puts a tag on the tag line, l0CP sends a selection signal. Maintain a pipeline of predictable responses. Actual state and prediction of selection line The fact that the states that can be expressed do not match indicates an error in selection.
多重選択は、バス上のどのデバイスが選択てれたか、または、どれ位のデバイス が誤って選択されたかについての情報を伝えないから、選択回路は各デバイスに ヒストリィ・シフトレジスタを更に含む。Multiple selections can be used to determine which device on the bus is selected or how many devices are selected. Since the selection circuit does not convey information about whether the It further includes a history shift register.
あるデバイスの電流源をどのように調整するかをそのデバイスが決定する時に、 そのデバイスはこの決定を表すコードをそれのヒストリィ・シフトレジスタにも 置く。l0CPが誤り状態を検出すると、そのl0CPは「ロック」タグと呼ば れる広域タグを発生する。ロックタグは、I OCPが誤り源を決定できるよう にするために、全ての制御器にそれらの選択ヒストリィ・レジスタの状態を凍結 させる。ヒストリィ・レジスタがバス上のタグに関するデノ(イスの真の選択ヒ ストリィの反映を再び開始できるように、ヒストリィ・レジスタは、読出式れる と、解除でれる。When a device decides how to regulate its current source, The device also stores a code representing this decision in its history shift register. put. When a l0CP detects an error condition, the l0CP is called a "lock" tag. Generates wide-area tags. The lock tag allows the IOCP to determine the source of the error. Freeze the state of their selected history registers on all controls to let The history register contains denominations (the true selection history of the chair) for tags on the bus. The history register is readable so that the history can be started again. And it can be canceled.
本発明の性質と利点を更に理解するために、この明細書の残りの部分と添附図面 を参照する。To provide a further understanding of the nature and advantages of the invention, the remainder of this specification and the accompanying drawings are incorporated herein by reference. See.
第1図はI10チャネルバスを示すコンピュータシステムの全体のブロック図、 第2A図はべりフエラル制御器フロントエンドの一方のブロック図、 第2B図は制御器フロントエンドをI10チャネルパスに結合するやり方を示す ブロック図、第3図はl0CPにおけるクロック信号のタイミング図、 第4図はべりフエラル制御器ボート内のクロック入力回路の略図、 第5図はボートにおけるクロック信号のタイミング図、 第6A図はボート内の入力および出力ステージング回路略図、 第6B図はボート内の出力回路の略図、第7図はボート内のタグ復号回路の略図 、第8図はレジスタ動作を識別するだめのボート内の回路の略図、 第9図はレジスタ書込み信号のタイミング図、第10図はボートのアテンション ・レジスタの略図、 略図、 御レジスタとの略図、 第14図はし・ディパス駆動用のボート内の回路の略図、 第15図は′選択線駆動用のボート内の回路の略図、第16図はボートの状態レ ジスタの略図、第17図は誤り線駆動用のボート内の回路の略図、第18図はマ スク復号用のボート内の回路の略図、第19図はボートの端部状態レジスタの略 図、第20図はボートのラップレジスタの略図、@21図はボートのサイド制御 レジスタの略図、@22図は拡張されたモード動作を開始させるためのボート内 の回路の略図、 第23図は制御器フロントエンドにおける2つのボートの間で共用式れるメンテ ナンス制御回路の略図、 第24図はSBAのブロック図、 第25A 、 25B図はSBAとl0cPのALUとの間の一連の信号を示す タイミング図、 第26図はSBA Kおけるクロック分配回路の略図、第27図はSBAにおけ るクロック信号のタイミング図、 第28図はSBAサブバス・インターフェイス内のクロック駆動回路の略図、 第29図はSBA丈プバス・インターフェイス内のデータおよびタグ出力回路の 略図、 第30図はSBAサブバスインターフェイス内の入力回路の略図、 第31図は選択線検出用の5BA−!7−ブバス・インターフェイス内の回路の 略図である。FIG. 1 is an overall block diagram of a computer system showing an I10 channel bus; FIG. 2A is a block diagram of one side of the ferrule controller front end; Figure 2B shows how to couple the controller front end to the I10 channel path. Block diagram, Figure 3 is a timing diagram of the clock signal in l0CP, Figure 4 is a schematic diagram of the clock input circuit in the ferry controller boat; Figure 5 is a timing diagram of the clock signal in the boat. Figure 6A is a schematic diagram of the input and output staging circuitry within the boat; Figure 6B is a schematic diagram of the output circuit inside the boat, and Figure 7 is a diagram of the tag decoding circuit inside the boat. , FIG. 8 is a schematic diagram of the circuitry within the boat for identifying register operations; Figure 9 is a timing diagram of the register write signal, Figure 10 is the attention of the boat. ・Schematic diagram of register, Schematic diagram, Schematic diagram with control register, Fig. 14 Schematic diagram of the circuit inside the boat for driving the chopper and depass; Figure 15 is a schematic diagram of the circuit inside the boat for driving the selection line, and Figure 16 is the status report of the boat. Fig. 17 is a schematic diagram of the circuit in the boat for driving the error line, Fig. 18 is a schematic diagram of the circuit in the boat for driving the error line. Figure 19 is a schematic diagram of the circuitry within the boat for decoding the board; Figure 20 is a schematic diagram of the boat's lap register, Figure @21 is the boat's side control. Schematic diagram of the registers, @22 diagram is in the boat to initiate extended mode operation. Schematic diagram of the circuit, Figure 23 shows maintenance that can be shared between two boats at the front end of the controller. Schematic diagram of the nonce control circuit, Figure 24 is a block diagram of SBA, Figures 25A and 25B show a series of signals between the SBA and the ALU of l0cP. timing diagram, Figure 26 is a schematic diagram of the clock distribution circuit in SBA K, and Figure 27 is a schematic diagram of the clock distribution circuit in SBA K. timing diagram of the clock signal, FIG. 28 is a schematic diagram of the clock drive circuit within the SBA subbus interface; Figure 29 shows the data and tag output circuit in the SBA length bus interface. Schematic diagram, Figure 30 is a schematic diagram of the input circuit within the SBA sub-bus interface; Figure 31 shows 5BA-! for selection line detection. 7-Circuit in bus interface This is a schematic diagram.
好適な実施例の説明 第1図は、本発明を構成できる代表的なコンピユークシステムのブロック図であ る。犬ざつばにいえば、このコンピユークシステムは中央処理装置(CPU)1 0と、サービス・プロセッサ(SVP) 12と、メモリ制御器(MC)13 と、I10チャネル・プロセッサ15とを有する。そnらの装置の全てはシステ ムパス17で通信し、パスの割当はパス制御器(BCU)1Bにより行われる。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT Figure 1 is a block diagram of a typical computer system that can configure the present invention. Ru. To put it simply, this computer system has a central processing unit (CPU) 1. 0, service processor (SVP) 12, and memory controller (MC) 13 and an I10 channel processor 15. All of those devices are system Communication is performed using a path control unit (BCU) 1B, and path assignment is performed by a path controller (BCU) 1B.
CP[JI Qはキャッシュ/ TLB ()ランスレージョン・ルック・アサ イド・バッファ)ト演算論理装置(ALU )を含み、浮動小数点加速器(FP A)とも通信する。サービス・プロセラv12B’:17ビユータシステムの初 期設定と再構成を行う。メモリ制御器13は記憶装置と通信する。l0CP15 はキャッシュ/ TLB20と、ALU22と、サブパス・アダプタ(SBA) 23とを含む。CP [JI Q is cache/TLB () Lancerion Look Asa contains an arithmetic and logic unit (ALU), and a floating point accelerator (FP). Communicate with A). Service Processor v12B’: First of 17 viewer system Perform period setting and reconfiguration. Memory controller 13 communicates with the storage device. l0CP15 is cache/TLB20, ALU22, and subpath adapter (SBA) 23.
5BA23は2つのI10サブバス25,27に結合され、それらのサブバスの 一方または両方を介して複数のペリフェラルと通信する。図にはべりフエラル3 0aと30bが示されている。それらのペリフェラルは、広い領域にわたって空 間的に分布しているから、サブバス25 、27は比較的長く(おそらく5σ( 15,2m )または100’(30,5yn ) )、それぞれの端末器31 .32まで延びる。各ペリフェラルは、デバイス33(これはテープ駆動装置、 ディスク駆動装置、などである)と、適切なデバイス制御器34と、1組のデー タおよび制御線36を介して制御器34と通信する制御器フロントエンド(時に は[CFEJと呼ばれる)とを含む。5BA23 is coupled to two I10 subbuses 25 and 27, and the Communicate with multiple peripherals through one or both. The picture shows the beriferal 3. 0a and 30b are shown. Those peripherals are empty over large areas. Because they are distributed in between, sub-buses 25 and 27 are relatively long (probably 5σ( 15,2 m) or 100' (30,5yn)), each terminal device 31 .. Extends to 32. Each peripheral has a device 33 (this is a tape drive, a disk drive, etc.), an appropriate device controller 34, and a set of data A controller front end (sometimes includes [referred to as CFEJ].
この好適な実施例においては、制御器フロントエンド35は、2つのボート37 (時にはAボート、Bボートと呼ばれる)を有する。それらのボートはそれぞれ のサブバスに結合する。ペリフェラル30aの場合には、ボート37はサブバス 25 、27に結合をれるが、これは必要ではない。これを示すために、ペリフ ェラル3Qbの1つのボートは、サブノくス25に結合てれ、他のボートは別の Iocp (図示せず)からのサブバス2γ′に結合式れている様子が示はれて いる。この好適な実施例においては、与えられたV フバスニは16個までのボ ートを結合できる。装置の番号を定めることができるように、各ボートにはスイ ッチが設けられる。In this preferred embodiment, controller front end 35 includes two boats 37. (sometimes called A-boat and B-boat). Each of those boats to the sub-bus. In the case of the peripheral 30a, the boat 37 is the sub-bus 25 and 27, but this is not necessary. To demonstrate this, let's use the perif One boat of Geral 3Qb is connected to Subnox 25, the other boat is connected to another It is shown that it is connected to the sub-bus 2γ' from the Iocp (not shown). There is. In this preferred embodiment, a given V hvasni can contain up to 16 buttons. can be combined. Each boat has a switchboard so that the equipment can be numbered. A switch is provided.
第2A図は制御器70ントエンド35内の主な部品と通信路を示すブロック図で ある。図にはただ1つのボートが示されている。図かられかるように、各ボート はクロック受信回路と、データ処理回路と、制御回路と、各種のレジスタとを含 む。制御器フロントエンドは、両方のボートに共通の制御回路も含む。制御器フ ロントエンドはTTLロジックで構成される。それら種々の部品の構造と動作は 、種々の回路略図を参照して以下に詳しく説明する。略回路図が多少簡単にされ た形で描かれている。部品番号は短縮された記号で示され、同類の指示記号[7 4sJを省いたことを示すアポストロフィがつけられている。Figure 2A is a block diagram showing the main parts and communication paths inside the controller 70 and end 35. be. Only one boat is shown in the figure. As shown in the diagram, each boat includes a clock receiving circuit, a data processing circuit, a control circuit, and various registers. nothing. The controller front end also includes control circuitry common to both boats. controller The front end consists of TTL logic. The structure and operation of these various parts are , will be described in detail below with reference to various circuit diagrams. The schematic diagram has been simplified somewhat. It is depicted in the form of Part numbers are indicated by abbreviations and similar designations [7 An apostrophe is added to indicate that 4sJ has been omitted.
また、多くの並列デバイスは単一のデバイスとして示逼れている。Also, many parallel devices are presented as a single device.
個々のデバイス制御器34の性質は、それと通信するデバイスまたは複数のデバ イスの性質に依存するが、制御器フロントエンド35は全てのペリフェラルに対 して同じである。制御器34は線36を介して通信する十分な知能および適切な インターフェイス回路を含むと仮定している。The nature of each device controller 34 determines the nature of the device or devices with which it communicates. Depending on the nature of the It is the same. The controller 34 has sufficient intelligence and appropriate It is assumed that an interface circuit is included.
本発明は、サブバス25 、27上のパスサイクルが、パスの利用を最適にする ために、デバイスの間に分配するやり方に関するものである。以下の説明のたメ ニ、サブバス25と27がほぼ同じであり、更に、与えられた制御器フロントエ ンド35内の2つのボートを同じものと考えることができる。したがって、以下 に行う説明のほとんどは、制御器フロントエンド35内の単一サブバスおよび単 一ボートに関してのものである。更に、与えられたサブバスを7ステムバス1T から区別する必要がある場合を除き、与えられたサブバスのことを単に「バス」 と通常呼ぶことにする。The present invention provides that the path cycles on the sub-buses 25 and 27 optimize path utilization. It concerns how the information is distributed among the devices. For the explanation below D. sub-buses 25 and 27 are almost the same, and furthermore, for a given controller front The two boats within the end 35 can be considered the same. Therefore, below Most of the discussion given here focuses on a single sub-bus and single sub-bus within the controller front end 35. It concerns a boat. Furthermore, the given sub-bus is converted into a 7-stem bus 1T. A given subbus is simply referred to as a ``bus'' unless it is necessary to distinguish it from I will usually call it.
第2B図は、信号パスの略図で、この信号パス上で、5BA23と制御器フロン トエンド35との間での、データ、制御信号、および、タイミング信号が通信さ れる。簡単のため、サブバス25(すなわち、バス25)と単一のボート37の みが示されている。FIG. 2B is a schematic diagram of the signal path on which 5BA23 and the controller Data, control signals, and timing signals are communicated with the client end 35. It will be done. For simplicity, sub-bus 25 (i.e. bus 25) and a single boat 37 is shown.
バス25は、データバス40と、レディバス41と、タグパス42と、選択線4 3と、割込み線44と、第1のクロック線45 (TCLK)と、第2のクロッ ク線47 (RCLIOと、第1のフレーム線50(TFRM)と、第2のフレ ーム線(RFRM)と、誤り線53とを含む。バス25上の全ての信号(選択を 除く)は、26S10コレクタ開放コレクタ・カッド・バス・トランシーバによ りドライブおよび受けられる。The bus 25 includes a data bus 40, a ready bus 41, a tag path 42, and a selection line 4. 3, the interrupt line 44, the first clock line 45 (TCLK), and the second clock line 45. line 47 (RCLIO), the first frame line 50 (TFRM), and the second frame line 47 (RCLIO) RFRM and an error line 53. All signals on bus 25 (select (excluding 26S10 open collector quad bus transceivers can be driven and received.
データバス40は、16個のデータビットと2個のパリティビットのだめの線を 含む。ハリティビットは、2つのデータビット群(1つのデータビット群は8個 のデータビットを含む)の各群中の奇数番号のビットを維持するために用いられ る。一般に、データバスのパリティは正しいが、以下に述べるボール・アクティ ビティ・データ応答サイクル中のような、パリティを正しく制御できないような ある種の条件が存在する。Data bus 40 has 16 data bits and 2 parity bits. include. The harness bit consists of two data bit groups (one data bit group consists of 8 bits). used to maintain odd numbered bits in each group (containing data bits). Ru. In general, the data bus parity is correct, but the ball activity described below In situations where parity cannot be properly controlled, such as during the parity data response cycle, Certain conditions exist.
レディバス41は、4つの論理転送チャネルに対応する4本の線を含む。ブロッ ク転送モードで動作しているデバイスを、4つの転送チャネルのうちの任意の1 つに所属でせることかできる。所属させられているデバイスが連続する4つのサ イクルで4語バーストを転送でさる状態になると、そのデバイスは適切なレディ 線を動作させる。I OCPは要求に応答して適切なタグを発生し、そのバース トのために十分な連続する4つのバスサイクルにその転送チャネルを許す。バス 速度より速くデータを動かすことができるデバイスはレディバス41を使用する 必要はなく、その代りにl0CPによりレディ状態であると仮定できる。Ready bus 41 includes four lines corresponding to four logical transfer channels. Block A device operating in network transfer mode can be connected to any one of four transfer channels. It can be done by belonging to the organization. If the device to which it belongs belongs to four consecutive When a four-word burst is transmitted in one cycle, the device is in the appropriate ready state. Make the line work. I OCP generates the appropriate tag in response to the request and allow that transfer channel for four consecutive bus cycles, sufficient for the transfer. bus Devices that can move data faster than their speed use readybus 41 It is not necessary and can instead be assumed to be ready due to l0CP.
バス42は、4本のタグ線と、2本のI10状態(工os)線と、パリティ線と を含み、バスの動作を定めるために用いられる。タグフィールドハ次ノバスサイ クルを定めるために主として用いられるが、IOSビットにより定めるように拡 張はれた用途も有する。Bus 42 has four tag lines, two I10 status lines, and a parity line. and is used to define the behavior of the bus. tag field ha next nova sai It is primarily used to define the It also has extensive uses.
選択線43は、バスサイクルが含まれている任意のユニットにより制御源れ、し たがってユニットが選択されなかったか、1つのユニットが・1択てれたか、ま たは、1つ以上のユニットが選択されたかについての指示を与える。Select line 43 is controlled by any unit in which the bus cycle is included; Therefore, either no units were selected, one unit was selected, or or provides an indication as to whether one or more units have been selected.
アクティビティ・ビットがセット−gれ、かつ以前に分配されたマスクを基にし て割込みを行うことを許きれている任意のデバイスにより、割込み線44を駆動 できる。その割込み線はデータ転送(それはレディバス41の機能である)のた めには用いられず、通信を開始式せるため、すなわち、転送をスタート式せるた めに用いられる。その線の状態は、あるデバイスがサービスを必要としているこ とをI OCPに知らせる。l0CPは、ポール・アクティビティ・タグを用い てどのデバイスかを決定する。The activity bit is set and based on the previously distributed mask Interrupt line 44 can be driven by any device that is allowed to issue interrupts. can. The interrupt line is used for data transfer (which is the function of ready bus 41). It is not used to initiate communication, i.e., to initiate transfer. It is used for The state of that line indicates that a device requires service. Inform the IOCP. l0CP uses poll activity tags to determine which device.
何かが故障したことをl0CPに知らせるたy〕に、誤り線53は、任意の時刻 に任意のデバイスによりドライブされる。あるハードウェアの正しい機能を阻止 するような故障がそのハードウェアに生じたことをある制御器が検出すると、そ の制御器は、誤り線にそのことを常に知らせ、それ自身の状態レジスタに誤り情 報を与える。誤り信号に応答して、l0CPは、各デバイスの状畦レジスタを読 取ることにより、そのパス上のどのデバイスが問題を有するのかを決定できる。The error line 53 can be connected at any time to notify the CP that something has failed. driven by any device. Preventing some hardware from functioning properly When a controller detects that its hardware has experienced a failure that causes The controller always signals the error line and records the error information in its own status register. give information. In response to the error signal, l0CP reads each device's status register. By taking the following steps, you can determine which device on the path has the problem.
データバス40は、双方向パスであるから、5BA23またけボート37により ドライブできる。一方、タグバス42は、8BA23によりドライブ嘔れるだけ である。レディバス41と、選択線43と、割込み線44と、誤り線53とは、 ボートによりドライブでれる。それらの紳は、終端器31において抵抗終端され る。Since the data bus 40 is a bidirectional path, the 5BA23 spanning board 37 I can drive. On the other hand, Tagbus 42 is only driven by 8BA23. It is. The ready bus 41, the selection line 43, the interrupt line 44, and the error line 53 are: You can take a drive by boat. Those terminals are resistively terminated in the terminator 31. Ru.
TCLK線45とTFRM線50は、5BA23によりドライブされ、終端器3 1まで延びて、そこで抵抗終端でれる。TCLK line 45 and TFRM line 50 are driven by 5BA23 and are connected to terminator 3. 1 and terminated with a resistor there.
RCLK線47は一対のセグメント47(出)と47(入)を有する。それらの セグメントは終端器31に接続てれる。RCLK信号はセグメント47(出)上 のS BA23によりドライブきれ、SBAから終端器31へ向って伝播し、そ こで折り返えでれてセグメント47(入)に沿ってS B A 23″″−同っ て逆向きに伝播する。RCLK line 47 has a pair of segments 47 (out) and 47 (in). Them The segments are connected to a terminator 31. RCLK signal is on segment 47 (out) The drive is cut off by the SBA 23, and the signal propagates from the SBA toward the terminator 31. Turn back here and follow segment 47 (in) to S B A 23″″-same. and propagate backwards.
セグメント47(入)は、5BA23において抵抗終端される。ボート37は、 RCLKセグメント47(入)に結合c nるが、セグメント47(出)には結 合されない。Segment 47 (in) is resistively terminated at 5BA23. Boat 37 is Connected to RCLK segment 47 (in), but connected to segment 47 (out) Not matched.
Ft1M線52は、一対のセグメント52(出)と52(入)を同様に有する。Ft1M line 52 similarly has a pair of segments 52 (out) and 52 (in).
それらのセグメントは終端器31においてボート37に接続される。ボート37 はRFRMセグメント52(入)に結合される。The segments are connected to a boat 37 at a terminator 31. boat 37 is coupled to RFRM segment 52 (in).
周辺装置の主な機能は、データを動かすことであるから、最も基本的な動作モー ドはブロックデータ転送モードである。交錯している4つのデータ転送(4つの 論理転送チャネルに対応する)は、各サブバスで行われる。あるデバイスへの、 またはあるデバイスからの、データ転送がひとたび開始されると、そのデバイス は適切なレディ線を動作式せて、それがデータの転送を行えるようになっている ことを示す。タフハス42の状態は、以後のバスサイクルに何を起はせるかを定 めるものとして制御器フロントエンドにより翻訳され、準備が完了しているデバ イスに何時バスサイクルが杆式れるかを知らせる。Since the main function of peripheral devices is to move data, the most basic operating mode is mode is block data transfer mode. Four intersecting data transfers (four (corresponding to a logical transfer channel) is performed on each sub-bus. to a certain device, or from a device, once the data transfer has started, that device activates the appropriate ready wires so that it can transfer data. Show that. The state of tough hash 42 determines what will happen on subsequent bus cycles. The device is translated and ready by the control front end as Tell the chair when the bus cycle will be stopped.
バスにおけるデータの転送は、4語単位すなわちバーストで行われる。谷バース トは、4つの連続するバスサイクルの間バスを占有する。システムバス17が6 4ビット語を取り扱うのに、サブバスが16ビツト語を取り扱うということを除 き、上記の数には固有の意味はない。Data transfer on the bus is performed in units of four words, or in bursts. valley berth occupies the bus for four consecutive bus cycles. system bus 17 is 6 It handles 4-bit words, except that the subbus handles 16-bit words. The above numbers have no specific meaning.
他の基本モードはレジスタ転送であり、そのモードにおいてはI OCPはある デバイスのいくつかのレジスタのうちの1つに書込んだり、その1つから読出し たりする。その特定のレジスタの意味については後で説明するが、しばらくは、 それらのレジスタが種々の制御および状態情報を与えることに注意することで十 分である。種々のレジスタの動作は、デバイスに転送チャネルが割当てられる前 に、起らなければならない。The other basic mode is register transfer, in which I OCP is Write to or read from one of the device's several registers or I'll explain what that particular register means later, but for now: It is sufficient to note that these registers provide various control and state information. It's a minute. The operation of various registers is performed before a transfer channel is assigned to a device. I have to get up.
基本的なタイミングおよびCFEクロック受信回路第3図は、5BA23 テ発 生てれる信号TFRM、 TCLK。The basic timing and CFE clock receiver circuit in Figure 3 is from the 5BA23 The generated signals TFRM, TCLK.
RFRM 、RCLKのタイミング図である。この好適な実施例においては、サ ブバス・サイクルは250nsである(比較すれば、システムバス11は25n sのサイクルで動作する)。It is a timing diagram of RFRM and RCLK. In this preferred embodiment, the support bus cycle is 250ns (by comparison, system bus 11 is 25ns (operates in cycles of s).
TCLKは、連続パルス流であって、前縁部の間隔が250nsであり、バスサ イクルと、l0CPからデバイスiでの転送の時間とを定める。TCLKパルス ノ持続時間は1oonaである。厳密を期するために、サイクルN 、 N+1 .N+2.N+3で起るデータ転送について考えることにする。TFRMパルス は、4vイクル転送の最初のサイクルの直前のバスサイクル(N−1)のTCL Kパルスとほぼ一致して、!0On8の開発生てれる。RFRMがバスから無 くなるまでは、TFRMが再び発生されることはない(新しいバス動作を意味す る)。TCLKは、l0CPからデバイスまでの転送時刻まで連続して生ずる。TCLK is a continuous pulse stream with leading edge spacing of 250 ns and bus service and the time of transfer from l0CP to device i. TCLK pulse The duration is 1 oona. For accuracy, cycle N, N+1 .. N+2. Let us consider the data transfer that occurs at N+3. TFRM pulse is the TCL of the bus cycle (N-1) immediately before the first cycle of 4v cycle transfer. It almost coincides with the K pulse! The developer of 0On8 is born. RFRM missing from bus TFRM will not be generated again (indicating a new bus operation) until ). TCLK occurs continuously from l0CP to the time of transfer to the device.
S Bi23は、TCLKの前縁部においてデータをバス上に置き、ボート・ロ ジックはTCLKの後縁部(点A、B、C,D )においてデータをバスに保持 する。SBAは、100nsのTCLKパルス幅をこえである時間(たとえば5 0n@)延びるある時間長だけデータをバス上に保つ。SBi23 places data on the bus on the leading edge of TCLK and transfers it to the boat loader. SICK holds data on the bus at the trailing edge of TCLK (points A, B, C, D) do. SBA is a TCLK pulse width of 100 ns for a certain amount of time (e.g. 5 0n@) Keep data on the bus for a certain length of time.
RCLKは、デバイスからl0CPへの転送時刻まで、TCLKと同じ率で連続 して発生される。RCLKパルスの前縁部は、TCLKパルスの後縁部より10 0nsだけ遅れる。RFRMは、TFRMの発生に続いて、次のRCLKハルス パルぼ一致して10’On++の開発生きれる。RCLK is continuous at the same rate as TCLK until the time of transfer from device to l0CP. is generated. The leading edge of the RCLK pulse is 10 times smaller than the trailing edge of the TCLK pulse. Delayed by 0ns. RFRM follows the occurrence of TFRM and the next RCLK Hals The development of 10'On++ is possible with the same agreement.
(TCLK、TFRM )と(RCLK、RFRM )の間の相対的なタイミン グは、バスに沿って分布されているデバイスに対しては異なる。その理由は、信 号TFRMとTCLKはデバイスへ直接与えられるのに、信号RFRM 、 R ,CLKは終端器31において回り道しなければならないからである。更に詳し くいえば、終端器近くに配置はれているデバイスに対しては相対的なタイミング はほぼ図示の通りであるが、l0CPと終端器の間に配置されているデバイスに 対しては相対的な遅れが大きくなるからでめる。TCLKの後縁部とRCLKO 前縁部の間の100ns (又はそれ以上)の遅れは、I OCPから最も遠く 離れているデバイスが、データをバスに置くことおよび適切な制御信号を発生す ることを確かめるのに十分な時間をもつのに必要である。ボート・ロジックは、 RFRMO前縁部(A′点)において最初のデータ語をバスに置き、4番目のR cLK。Relative timing between (TCLK, TFRM) and (RCLK, RFRM) The configuration is different for devices distributed along the bus. The reason is that faith Although the signals TFRM and TCLK are given directly to the device, the signals RFRM and R , CLK must take a detour at the terminator 31. More details In other words, relative timing for devices placed near the terminator. is almost as shown in the figure, but for the device placed between the 10CP and the terminator. This is because the relative delay becomes large. Trailing edge of TCLK and RCLKO A delay of 100 ns (or more) between the leading edges is farthest from the I OCP. A remote device must place data on the bus and generate the appropriate control signals. It is necessary to have sufficient time to make sure that boat logic is Place the first data word on the bus at the RFRMO leading edge (point A') and the fourth R cLK.
後縁部(y点)から少し遅れて最後のデータ語を除去する。5BA23は、RC LKの後縁部(点にr 、 HII 、 Cr。Remove the last data word a little later than the trailing edge (point y). 5BA23 is RC Trailing edge of LK (points r, HII, Cr.
ヒ′)においてデータを保持する。The data is held in H').
レジスタ転送のタイミングは、たとえばサイクルNとN+1のような2つのバス サイクルの間データバ2 スを占有するだけであることを除き、データ転送のタイミングにほぼ類似する。The timing of register transfer is based on two buses, for example cycles N and N+1. data bar 2 during the cycle The timing is similar to that of a data transfer, except that it only occupies space.
サイクルN−1は、タグサイクルである。このタグサイクルは、後続の2つのサ イクルをバス動作の専用とすべきであることを示す。サイクルNは、IDブイク ルであ。このIDサイクル甲は、ユニット番号と、レジスタ番号と、レジスタ転 送の同さとが、データバスに置かれる。Cycle N-1 is a tag cycle. This tag cycle is followed by two subsequent tag cycles. indicates that the cycle should be dedicated to bus operations. Cycle N is an ID book In Le. This ID cycle A contains the unit number, register number, and register transfer. The same transmission is placed on the data bus.
サイクルN+1は、そのサイクル中に、予め識別されているレジスタからブータ ラ読出したり、そのレジスタにデータを書込んだりするサイクルでるる。Cycle N+1 is a booter from a pre-identified register during that cycle. There are cycles for reading data from and writing data to that register.
いくつかの仮定した構成km照して説明したことから、信号TCLK、TFRM 、RCLK、RFRMの意味がわかった。From what has been explained with reference to some assumed configurations, the signals TCLK, TFRM , RCLK, and RFRM.
このuArA書の初めの部分で説明したように、TCLKl(対応する1つのク ロック信号は、信号の伝播時間がバスサイクル時間に匹敵するか、それより長い ように、バス25が物理的に長いという事実がなければ、データバス40上にお ける両方向のデータの動きのタイミングをとるのに十分である。第1のクロック ・サイクル中の所定の点においてデバイスがデータをクロックしてそのデバイス のバッファに書込み、次のバスサイクル中の別の所定の点に2いて応答データを バス上に置くという簡単な場合について考えてみる。I OCPは、この応答デ ータを上記の次のパスサイクル中の予定時刻にラッチすることを予想している。As explained in the beginning of this uArA book, TCLKl (one corresponding clock) A lock signal has a signal propagation time that is comparable to or longer than the bus cycle time. As such, if it were not for the fact that bus 25 is physically long, there would be no data on data bus 40. is sufficient to time the movement of data in both directions. first clock At a given point during the cycle, the device clocks the data buffer, and then returns the response data at another predetermined point during the next bus cycle. Consider the simple case of placing it on a bus. I OCP uses this response data. It is expected that the data will be latched at a scheduled time during the next pass cycle mentioned above.
しかし、バスが物理的に長い場合には、応答前の後続するバスサイクル中にデー タがl0CPまで逆向きに伝播したことをl0CPは知ることができる。各デバ イスはTCLKに対する所定の時刻(後縁部)にバスデータを保持し、RCLK に対する所定の時刻(前縁部)にそれの応答データをバス上に置くから、RCL K信号はこの問題の一部を解決する。However, if the bus is physically long, the data may be lost during subsequent bus cycles before the response. l0CP can know that the data has propagated backwards to l0CP. Each device The device holds the bus data at a predetermined time (trailing edge) relative to TCLK and RCL The K signal solves part of this problem.
伝播遅延によってブイクル識別の混乱をひき起す結果となることすらある。1個 以上のクロック信号がRCLK線とTCLK線の両方を伝っている状況について 考えることにする。バスの遠い方の端部(終端器31の近く)にあるデバイスに 対しては、T CL KとRCLKは、l0CPにおける場合と(−丘とんど同 じ位相関派にある。それらの信号はバスに沿う一方向伝播時間7どけ単に遅延さ せられるから、混乱は生じなめ。Propagation delays may even result in confusion in vehicle identification. 1 piece Regarding the situation where the above clock signal is transmitted on both the RCLK line and the TCLK line I'll think about it. to the device at the far end of the bus (near terminator 31) For the other hand, TCLK and RCLK are the same as in l0CP (−hill and It is in the same phase correlation school. Those signals are simply delayed by the one-way propagation time 7 along the bus. Because of this, confusion should not arise.
しかし、l0CPにより近いデバイスに対しては、TCLKが早く現れ、RCL Kが遅れて現われるくぞの理由は、RCLKは回り道せねばならないからである )。However, for devices closer to l0CP, TCLK appears earlier and RCL The reason why K appears late is because RCLK has to take a detour. ).
RCT、 Kのこの相対的な遅れは、RCLKとTCLKが1サイクル以上のサ イクルによりスキューするようになるまでは、重大な問題とはならない。そうす ると、TCLKに続(RCLKは、実際には、自回きのRCLK線に沿って依然 として進行している以前のサイクルのRCLKである。この問題は、クロック速 度を低下させることにより、または、各デバイスがバス上におけるそのデバイス の位置を考慮に入れるようカメカニズムを組込むことにより、解決できる。しか し、いずれのやり方も望1しくない。This relative delay of RCT, K is due to the fact that RCLK and TCLK support more than one cycle. This is not a serious problem until the cycle causes skew. To be so Then, following TCLK (RCLK is actually still running along the own RCLK line) The RCLK of the previous cycle is progressing as follows. This problem is due to clock speed or by lowering the speed of each device on the bus. This can be solved by incorporating a force mechanism that takes into account the position of the deer However, neither method is desirable.
信号TFRMとRFRMは、上記の望ましく々いやり方を避けるようにして、サ イクルの誤識別問題を解決するものである。上記のように、信号TFRMとRF RMは、任意の1つの時刻には1つ以上のフレームがバス上に存在することを阻 止する二うにして制御される可にフレームサイクルを与え4る。そ扛と同時に、 データを動かすために固定クロックサイクルが用いられる。このシステムは完全 に同期した性質のものであって、全てのタイミングおよび基準素子はl0CP) 主クロックに源をおき、したがってその主クロックを基準にしている。これによ り、データがサンプルてれている時、または評価されている時のデータの変イヒ によりひき起されるどのとうな準安定データ状態も阻止することが助けられる。Signals TFRM and RFRM are provided in a manner that avoids the undesirable practices described above. This solves the problem of incorrect identification of the vehicle. As mentioned above, the signals TFRM and RF RM prevents more than one frame from being on the bus at any one time. The frame cycle is controlled in two ways. At the same time, Fixed clock cycles are used to move data. This system is complete (all timing and reference elements are 10CP) It is sourced from the main clock and is therefore referenced to that main clock. This is it changes in the data as it is being sampled or evaluated. This helps prevent any metastable data states caused by.
第4図は、ボート37内のクロック信器回路58の略回路図である。TCLK、 TFRM、 RCLK、 RFRI4が、それぞれ受信器60へ送られる。受 信器TCLK、 FCLK、 RFRMの出力が反転および非反転バッファ62 を介して送られ、正負の局部信号土TC,土RC,土RFを与える。受信器TF RM、TCLKの出力が、ANDおよびNANDゲート63へ与えられて、±T C信号に一層n密に同期てれた局部信号±TFを与える。TCLK受信器の出力 も遅延回路65により遅延式せられて、遅延させられた局部クロック信号−TC Dとなる。信号−TFは−TCDによりゲートされて遅延はせられた局部フレー ム信号上TFDとなる。第5図は、上記の局部タイミング信号のタイミング図で ある。正の信号と負の信号力玉与えられるとしても、この図には正の信号だけが 示きれている。FIG. 4 is a schematic circuit diagram of the clock signal circuit 58 in the boat 37. TCLK, TFRM, RCLK, and RFRI4 are each sent to the receiver 60. Receiving Outputs of signals TCLK, FCLK, RFRM are inverted and non-inverted buffer 62 and gives positive and negative local signals Sat TC, Sat RC, and Sat RF. receiver TF The outputs of RM and TCLK are given to AND and NAND gates 63, and ±T A local signal ±TF that is more closely synchronized with the C signal is provided. TCLK receiver output is also delayed by the delay circuit 65 to generate the delayed local clock signal -TC. It becomes D. The signal -TF is a local frame gated and delayed by -TCD. TFD on the system signal. Figure 5 is a timing diagram of the above local timing signal. be. Even if a positive signal and a negative signal are given, this diagram shows only the positive signal. It's fully shown.
データ取り扱い回路の論理略図を示すものである。1 shows a logic diagram of a data handling circuit.
この回路は、入力回路80と、入力データ・ステージング回路82と、出力デー タ・ステージング回路85と、出力回路87とを含む。同き75:IQCPに対 して示てれている一般的な規約とは、「人力−(。This circuit includes an input circuit 80, an input data staging circuit 82, and an output data staging circuit 80. includes a data staging circuit 85 and an output circuit 87. Same 75: Against IQCP The general rules shown in ``Manpower-(.
「出力」という呼び方が逆でおることに注意すべきである。以下にもつと詳しく 説明するように、データ転送のために、タグ復号回路が信号−XW 、 −XR をデータ転送が、4サイクルの間隔を占める4語)(93と、)くリテイ線95 とを含む。他のボートと共用される線には星印(*)が付けられている。It should be noted that the term "output" is used backwards. More details below As explained, for data transfer, the tag decoding circuit uses the signals -XW, -XR. The data transfer takes four cycles (4 words) (93) and (95) including. Lines shared with other boats are marked with an asterisk (*).
データ入力回路80は、受信器100と、ラッチ102と、パリティ・チェック 回路103とを含む。ランチ102は、内部データ紳105 (LDINで示さ れている)上にデータを置くために、+TC信号によりIli制御される。信号 →−TCの後縁部までランチ102は累通しである。その時点でLDIN線10 線上05クルカ;持続されている間保持きれる。素通しである力1ら、レジスタ 動作(以下に説明する)のために入来データを制御回路へ送ることができ、それ によりffl制御回路にはそのデータを復号するだめの付カロ時間めよ与えらL DIN l 105 K結合され、それのデータ出力端子はXDATA線90に 結合される。Data input circuit 80 includes receiver 100, latch 102, and parity check. circuit 103. Lunch 102 is an internal data port 105 (indicated by LDIN). Ili is controlled by the +TC signal in order to place data on the signal →-The launch 102 is continuous up to the trailing edge of the TC. At that point, LDIN line 10 05 Kurka on the line: Can be held for as long as it lasts. Transparent force 1 etc., register Incoming data can be sent to a control circuit for operation (described below), and This gives the ffl control circuit an additional amount of time to decode the data. DIN l 105K is coupled, and its data output terminal is connected to the XDATA line 90. be combined.
ミンクをとられる。制御回路はカウンタ115を含み、それの出力はレジスタフ ァイル大刀アドレスを制御する。LDIN上のデータは、+TCの後縁部におい てレジスタファイル内に保持され、カヮン:p?i −TCDの後縁において増 加?せられる。カウンタ115のリセットと増加はフリップフロップ117,1 18によす制御される。クリップ70ツブ117のデータ入力端子にはタグ復号 回路により発生てれた制御信号−謀が与えられ、そのフリップ70ツブは−TF DO後縁部によってクロックをれる。このようにして、TFRM(実際には−T FD )が適切なタグに組合わされてレジスタファイル110のローディングを 有効にし、その間にTCLKがそのローディングのタイミングを計る。レジスタ ファイルi10がら制御器へのデータの転送は、制御器の制御の下に行われ、そ の制御器にとって適切なシーケンスおよび速度であれば、どのようなシーケンス およびどのような速度でも行われる。そのために、線93のうち1本がレジスタ ファイル11Qのアワトグット・イネーブルを制御し、アドレス線92が出方ア ドレスを制御する。The mink is taken. The control circuit includes a counter 115, the output of which is a register file. Control the file address. The data on LDIN is at the trailing edge of +TC. is held in the register file, and the number: p? i - increased at the trailing edge of TCD Canada? be given The counter 115 is reset and incremented by a flip-flop 117,1. 18. The data input terminal of clip 70 and tube 117 has tag decoding. Given the control signal generated by the circuit, the flip 70 tube is -TF. The clock is clocked by the DO trailing edge. In this way, TFRM (actually −T FD) is combined with the appropriate tag to load the register file 110. during which TCLK times its loading. register The transfer of data from file i10 to the controller is performed under the control of the controller; What sequence and speed is appropriate for the controller? and at any speed. Therefore, one of the lines 93 is a register. Controls the ``awatogood'' enable of file 11Q so that address line 92 is Control the dress.
出力データ・ステージング回路85は4×4レジスタフアイルのアレイ120を 含む。それのデータ入力端子はXDATA 線90に結合てれ、それのデータ出 方端子は線122に結合される。それらの線122はDOUT。Output data staging circuit 85 includes an array 120 of 4x4 register files. include. Its data input terminal is coupled to the XDATA line 90, and its data output terminal is coupled to the XDATA line 90. The terminal is coupled to line 122. Those lines 122 are DOUT.
POUTで示されている。It is indicated by POUT.
制御器からレジスタファイル120へのデータの転送は、レジスタファイル11 0がら制御器へのデータ転送に類似して、制御器により紳92,93を介して制 御きれる。Data is transferred from the controller to the register file 120 using the register file 11. Similar to the data transfer from 0 to the controller, the control is performed by the controller via connections 92 and 93. I can control it.
レジスタファイル120の出力のアドレッシングは、RCLKとRFRMがら得 た信号により制御でれ、タイミングを計られる。この制御回路は、カウンタ12 5を含む。このカウンタ125は、+RCO後縁部によす増加(インクリメント )芒せられる。カウンタ125のリセット動作は、ノリツブフロップ127によ り制御これる。このフリップフロップに、それのデータ入力端子に制御信号−X Rを受け、→−RFの前縁部によりクロックでれる。同じクロック入力と同じデ ータ人力全受けるフリソフフロン1128は、+HOLD ’M 号に発生する 。この信号はRFの前縁部にょクア丈−トでれ、カウンタ125が4+jイクル をカウントしたときに除去される。Addressing of the output of register file 120 is obtained from RCLK and RFRM. It can be controlled and timed by the signal. This control circuit includes a counter 12 Contains 5. This counter 125 is incremented by +RCO trailing edge. ) to be awned. The reset operation of the counter 125 is performed by the Noritsubu flop 127. You can control it. This flip-flop receives a control signal -X at its data input terminal. R and is clocked by the leading edge of →-RF. Same clock input and same device Frisoffuron 1128, which is subject to all human power, occurs on the +HOLD 'M' . This signal appears at the leading edge of the RF, and the counter 125 registers 4+j cycles. is removed when counting.
線122上の出力は、出力回路87.(@6B図に示でれている)へ送られる。The output on line 122 is output to output circuit 87. (shown in Figure @6B).
その出方回路は、出力ラッチ130とバスドライバ132を含む。1組の出力デ ータ線133 (RDATA (Rデータ)で示されている)が、出力データを ラッテ130へ送る。いくつかの制御レジスタ(まとめて134で示でれている ) モRDATA線133に結合でれる。それらのレジスタについては以下に説 明する。その出力の制御とタイミングは、入力ラッチ102の直線的な場合より も多少複雑である。更に詳しくいえば、転送中(+HOLDがアサートされてい る)はラッチ130は素通し状態のままである。クリップフロップ135,13 1により制御される信号によって、バスドライバ132はゲートされる。クリッ プフロップ135は、 +RFの前縁部でゲートさ九4サイクル転送中はドライ バ132をイネーブルに保つ。十HOLD信号はフリップ70ツグ13γをリセ ット状態に保つが、+HOLDが除去された時は−RCの次の後縁部で7リツプ 70ツブ137をセットできる。そうするとドライバへのゲートが閉じられる。Its output circuit includes an output latch 130 and a bus driver 132. One set of output data The data line 133 (denoted as RDATA) carries the output data. Send to Latte 130. Several control registers (collectively designated 134) ) It can be coupled to the MorDATA line 133. These registers are explained below. I will clarify. The control and timing of its output is better than the linear case of input latch 102. is also somewhat complicated. More specifically, if transfer is in progress (+HOLD is asserted) ), the latch 130 remains open. Clip flop 135, 13 1 gates the bus driver 132. Click Flop 135 is gated at the leading edge of +RF and remains dry during the 94 cycle transfer. 132 is kept enabled. 10 HOLD signal resets flip 70 togg 13γ but when +HOLD is removed, the next trailing edge of -RC will have 7 lips. Can set 70 knobs 137. The gate to the driver is then closed.
したがって、+RCO後縁部において(実際にはゲートのある遅延時間だけ遅れ て)最後のデータ語がバスから除去でれる。したがって、僅かに早いRCLKO 後縁部においては、5BA23におけるデータは妥当なもの上で簡単に言及した ように、次のサイクルまたはサイクル群において行わせるべきバス活蛎を定める ために、タグバス42の状態が用いられる。タグの定義と、タグバスの種々の1 6進状態に対する制御i号o=ユーモエックスを下の表に示す。Therefore, at the trailing edge of +RCO (actually delayed by a certain delay time of the gate) ) the last data word is removed from the bus. Therefore, slightly earlier RCLKO At the trailing edge, the data on 5BA23 are relevant and briefly mentioned above. Determine which bass larvae to perform in the next cycle or group of cycles. The state of the tag bus 42 is used for this purpose. Definition of tags and various types of tag buses Control i No. o=Humoex for the hexadecimal state is shown in the table below.
16進コード タグの定義 制御信号 0 動作を行わず 1 マスクセント −8M 2 マクテイビテイ・ボール −POLL3 レジスタ動作 −REGOP 4 ロック −L OCK 5−B 割当てられず C−F データ転送 −XR、−XW タグビットを制御器がどのようにして使用するかを更に定めるためにIOSビッ トが用いられる。正常動作モードにおいて蝶、両方のIOSビットは零である( 実際のバス線においては高レベル)。この場合には、上の衣に通常従ってタグフ ィールドが通訳される。IQS iは2つの延長を行う。それらの延長において に、タグフィールドは周辺制御器の影響テせられるユニットアドレスを伝える。Hexadecimal code Tag definition Control signal 0 No action 1 Mask Cent -8M 2 McTivity Ball - POLL3 Register operation - REGOP 4 Lock -L OCK 5-B Not assigned C-F Data transfer -XR, -XW IOS bits to further define how the controller uses the tag bits. is used. Butterfly in normal operating mode, both IOS bits are zero ( high level on actual bus lines). In this case, the tag tag is usually attached to the upper garment. field is interpreted. IQS i performs two extensions. in their extension In addition, the tag field conveys the affected unit address of the peripheral controller.
制御器フロントエンドの共用筋Cているユニット制御レジスタに1込むために1 つの拡張されたモードが用いられ、受信器を可能状態にし、ドライバを禁止する (すなわち、サブバスからボートを「除去させる」)ために他の拡張はれたモー ドが用いられる。拡張てれたモードにνけるタグフィールドは、以後のサイクル で行わせるべきアクティビティをタグが定める正常動作とは異なり、現在のバス サイクル中に起るべきアクティビティを記述する。1 to put 1 in the unit control register of the controller front end. Two extended modes are used to enable the receiver and disable the driver. (i.e. to have the boat "removed" from the sub-bus) is used. The tag field in expanded mode will be used in subsequent cycles. Unlike normal operation, where the tag defines the activity that should occur on the current bus. Describe the activities that should occur during the cycle.
第7図は、タグバス42上に存在するタグとIO3信号とを復号する回路150 の略図でめる。この回路は、受信器152と、パリティチェック回路155ト、 本来の復号回路とを含む。比較器157とデコーダ160とが、正常モード中に タグ情報を復号し、その結果をフリップフロップ165へ送る。フリップ70ツ ブ165は−TFの後縁部でクロッつてれて、先の表に示されている制御信号を 与える。これは、タグ信号を確認するためにTFRM信号を用いるやり方を示す ものである。特定のユニットのために拡張されたモードをIO8線が指定するこ とを示す制御信号+OSOを比較器166は与える。これについては、共用メン テナンス制御器に関連して下で説明する。FIG. 7 shows a circuit 150 that decodes the tags and IO3 signals present on the tag bus 42. Illustrated in a schematic diagram. This circuit includes a receiver 152, a parity check circuit 155, and the original decoding circuit. When comparator 157 and decoder 160 are in normal mode, The tag information is decoded and the result is sent to flip-flop 165. 70 flips Block 165 is clocked at the trailing edge of -TF and outputs the control signals shown in the previous table. give. This shows how to use the TFRM signal to verify the tag signal It is something. The IO8 line can specify extended modes for a particular unit. Comparator 166 provides a control signal +OSO indicating that. For this, please refer to the shared This is discussed below in connection with the maintenance controller.
レジスタ動作(タグ=3)は、データバス上の制御情報をボートのレジスタの1 つへ転送したり、その1つのレジスタから転送したりする。あるレジスタ動作は 、タグ発生されるサイクルの直後の2つのバスサイクルを占める。それらのサイ クルには、説明(テフィニション)サイクル、およびレジスタ転送サイクルとい う名称がつけられる。データバスは、ボートのだめのユニット識別フィールドと 、関連するレジスタのだめのレジスタ識別フィールドと、向きフラッグとを説明 サイクル中に伝える。データバスは、レジスタ転送サイクル中にレジスタデータ を伝える。Register operation (tag = 3) transfers control information on the data bus to one of the boat's registers. transfer to or from that one register. A certain register operation is , occupies the two bus cycles immediately following the cycle in which the tag is generated. those rhinos The cycle includes an explanation (tefinition) cycle and a register transfer cycle. You can give it a name. The data bus is connected to the boat's unit identification field. , describes the register identification fields and orientation flags of the associated registers. Communicate during the cycle. The data bus transfers register data during register transfer cycles. convey.
第8図は、説明サイクル中にバス上に置かれた情報を復号して、実行すべき特定 のレジスタ動作を決定する回路の略図である。この回路は下の表に示すレジスタ にボートからバスへ読出させるように動作できる。下の表にはこの表により発生 される対応する制御信号のニューモニクスも示されている。Figure 8 shows how to decode the information placed on the bus during the explanation cycle to determine what to do. 1 is a schematic diagram of a circuit that determines the register operation of the circuit. This circuit uses the registers shown in the table below. can be operated to read from the boat to the bus. The table below shows the results caused by this table. Also shown are the corresponding control signal mnemonics.
レジスタ 制御信号 他をランプ −RDWRAP 、 THEM自身ヲ自身クランプーRDWRAP 、US種 類 −RDTYP]1m ポインタ −RDPTR 状 態 −RDERR 第8図の回路は下記のレジスタにバスからロードさせるようにも動作できる。Register control signal Lamp others - RDWRAP, THEM themselves clamp - RDWRAP , US type -RDTYP] 1m Pointer -RDPTR Status -RDERR The circuit of FIG. 8 can also be operated to load the following registers from the bus.
レジスタ 制御信号 DMAアドレスおよび制御 −XLDLO/−XLDHIアテンション −WA TTN 端部状態 −WESTAT サイド制御 −WCTL 説明サイクル中は、バス上の全てのデバイスは、データ線を走査して、どのデバ イスがレジスタ動作の対象であるかを決定する。比較器170が、データバスの 4ビツトユニツト識別フイールドヲ、スイッチからの4ピツトU N I Tコ ードと比較する。ゲート回路網172が、データバス上の向きフラッグを検出し て、以後の(レジスタデータ)サイクル中にあるレジスタをl0CPから読出す べきか、またはl0CPにより書込むべきかを決定する。それぞれのデコーダ1 75 、180が、データバス上のレジスタ識別フィールドを検出して、レジス タの読出しと書込みのだめの適切な制御信号を発生する。Register control signal DMA Address and Control -XLDLO/-XLDHI Attention -WA TTN End state - WESTAT Side control - WCTL During the description cycle, all devices on the bus scan the data lines to determine which device determines whether the device is the target of a register operation. The comparator 170 4-bit unit identification field, 4-bit UNIT command from switch Compare with the code. Gating circuitry 172 detects the orientation flag on the data bus. and reads the register from l0CP during the subsequent (register data) cycle. Determine whether to write by 10CP or 10CP. each decoder 1 75 and 180 detect the register identification field on the data bus and identify the register. generates appropriate control signals for reading and writing data.
レジスタ動作制御信号のタイミングはいくらか説明を要する。第1に、レジスタ 動作中に、すなわちタグサイクル中と、再び説明サイクル中に、 TFRMが2 回アブートされることに注意すべきである。説明サイクル中に、レジスタ読出し を指定するゲート回路網172からの信号が、−TFの後縁部でクロックされて 、−TFの次の後縁部まで(すなわち、次の)くス動作まで)動作状態を保つ信 号−Hc p、を発生する。The timing of the register operation control signals requires some explanation. First, the register During operation, i.e. during the tag cycle and again during the explanation cycle, TFRM is Note that it will be aborted twice. Read register during explanation cycle A signal from gate network 172 specifying -TF is clocked at the trailing edge of -TF. , - a signal that remains operational until the next trailing edge of the TF (i.e., until the next scraping motion). No.-Hcp is generated.
特定のレジスタ読出し制御信号が類似の期間に対してアサートされたままである 。Certain register read control signals remain asserted for similar periods of time .
レジスタ書込み制御信号のだめのタイミングも複雑である。−TFの後縁部で信 号−RGWがアサートされ、レジスタ転送サイクルのスタートである+TCの次 の前縁部においてその信号−RGWはゲート182までクロックでれる。ゲート 182は−TCDによっても制御されるから、−TCDの前縁部(50na後) にそのゲートの出力は高くなる。これにより、フリップフロップ185は、デー タノ々リテイ誤差信号十DPEをg y フルL、かつ、低レベルをクロックし て−TCの次の後縁部でデコーダ180をイネーブルにすることを許される。そ れから特定のレジスタ書込み制御信号がアサートaれ、そのアサートは50n8 後に−’]’CDが除去されるまで継続きれる。第9図はそれらの制御信号の ためのタイミングを示すものである。The timing of register write control signal failure is also complex. – Transmitted at the trailing edge of the TF. No. -RGW is asserted and the start of the register transfer cycle occurs next to +TC. At the leading edge of the signal -RGW is clocked to gate 182. Gate 182 is also controlled by -TCD, so the leading edge of -TCD (after 50na) , the output of that gate becomes higher. As a result, the flip-flop 185 Clock the error signal 10DPE to full L and low level. is allowed to enable decoder 180 on the next trailing edge of the TC. So A specific register write control signal is asserted from 50n8. It can continue until -']'CD is removed afterwards. Figure 9 shows those control signals. This indicates the timing for
CFE−レジスタおよびタグの記述 以下に、発生でれるタグと、l0CPと従属ボートとの間で論理転送チャネルを 介する通信を開始および行うためにアクセスされるレジスタとについて説明する 。その説明は制御器フロントエンド内(主として従属ボート内)の回路に関して 行い、l0CPは説明されている動作を行うのに十分な知能を有するものと仮定 する。タグ2よびバス動作の基本的なシーケンスは、下記のように概略できる。CFE - Register and Tag Description The tags that are generated and the logical transfer channels between the l0CP and subordinate boats are described below. Describes the registers that are accessed to initiate and conduct communication through . The explanation concerns the circuitry within the controller front end (mainly within the slave boat). and assume that l0CP has sufficient intelligence to perform the actions described. do. The basic sequence of tag 2 and bus operations can be outlined as follows.
1、l0CPは、レジスタ動作において、アクティブ・チャネル語をボートのア テンション・レジスタへ転送する。アクティブ・チャネル語は、通信を行うべき ことを制御器に指示する情報を運ぶ。1, l0CP sets the active channel word to the port address in register operation. Transfer to tension register. Active channel words should communicate It carries information that tells the controller what to do.
2、制御器は、通信を行わせるべきであることを決定すると、64ビツトのミニ メツセージを構成し、それを記憶し、そのミニメツセージの15ビツトアドレス をボートのポインタ・レジスタ内に置く。このために割込みが行われる。「チャ ネル上で受信」または「ファネル上で受信」を指定できるミニメツセージは、メ ツセージ・スペースおよびノ(ソファ長の24ビツトアドレスを含む。2. When the controller decides that communication should take place, it sends a 64-bit mini Compose a message, remember it, and write the 15-bit address of that mini-message. into the boat's pointer register. An interrupt is made for this purpose. "Cha Mini messages that can be specified as ``receive on funnel'' or ``receive on funnel'' are Contains the 24-bit address of the tsage space and the sofa length.
3、 どのデバイスが割込み線をドライブしているかを決定するために、l0C Pはボールタグを発生する。そのボールタグは広域のチャネル動作を指定する。3. To determine which device is driving the interrupt line, use l0C P generates a ball tag. The ball tag specifies wide area channel operation.
そのチャネル動作においては、全ての制御器が同じバスサイクル中に応答して、 アクティビティ状態情報をI OCPに与える。In its channel operation, all controllers respond during the same bus cycle and Provide activity status information to IOCP.
4、l0CPは、希望する任意の優先型に従って、ある特定のボートとの通信を 設定するであろうことを決足し、レジスタ動作において、そのボートのポインタ ・レジスタを読出す。これにより割込みが除去される。4.10CP may communicate with a particular boat according to any preferred type it desires. Decided to set the pointer of that boat in the register operation. ・Read register. This eliminates interrupts.
5、 ミニメツセージを読取るために、l0CPは、ボートのDMAアドレスと 制御レジスタに書込むことにより、転送チャネルを所属式せる。それを行う間に 、l0CPは転送チャネルIDを割当て、転送は、l0CPが以前に読出したア ドレスに2いてスタートして、制御器からポインタ・レジスタまで転送を行うべ きことを指定する。5. In order to read the mini-message, l0CP uses the boat's DMA address and A transfer channel is assigned by writing to the control register. while doing that , l0CP assigns a transfer channel ID, and the transfer uses the address previously read by l0CP. You should start at address 2 and transfer from the controller to the pointer register. Specify the location.
6、 制御器は、l0CPがDMAアドレス・レジスタにロードしたアドレスに おいてスタートする4語を出力ステージング・レジスタファイル120 Kロー ドする(すなわち、それはミニメツセージをロードする)。これがひとたび行わ れると、制御器は、所属されている転送チャネルに対応するレディ線をボートに アサートさせる。6. The controller loads the address that l0CP loads into the DMA address register. Staging register file 120K row outputs 4 words starting at (i.e. it loads the mini-message). Once this is done the controller sends the ready line corresponding to the assigned transfer channel to the boat. Make it assert.
7、l0CPは所属されている転送チャネルに対応するデータ転送タグを発生す る。以後の4サイクルの間は、制御器は、データ取り扱い回路に関連する部分に おいて説明したように、レジスタファイル120の内容をクロックしてデータバ スに乗せる。7. l0CP generates a data transfer tag corresponding to the transfer channel to which it belongs. Ru. During the next four cycles, the controller controls the parts associated with the data handling circuitry. As explained above, the contents of register file 120 are clocked into the data buffer. put it on the bus.
8、 ミニメツセージを受けたl0CPは、転送チャネルを分離し、ミニメツセ ージを基にして動作を続ける。8. The 10CP that received the mini-message separates the transfer channel and sets the mini-message. continue to operate based on the page.
9、 ブロックデータ転送を行うものと仮定すると、l0CPは利用できる転送 チャネルであればどの転送チャネルでも(ミニメツセージ転送のために先に使用 はれた転送チャネルは必ずしもそうではない)所属させる。新しい転送チャネル の所4においては、ミニメツセージにおいて与えられ一〇いるアドレスからスタ ートして、転送を制御器に対して行うべきことを指定する。9. Assuming that block data transfer is performed, l0CP is the available transfer Any transfer channel (used first for mini-message transfer) A broken transfer channel may not necessarily belong). New transfer channel At point 4, start from the address given in the mini-message. to specify that the transfer should be made to the controller.
10連信を受けるために、制御器は、入力ステージング・レジスタファイル11 0をクリヤし、レディ線をドライブして、通信の4語を4サイクル期間中にバス で転送でさることを示す。In order to receive 10 consecutive communications, the controller inputs an input staging register file 11. Clears 0, drives the ready line, and transfers the 4 words of communication to the bus during 4 cycles. Indicates that the transfer is a monkey.
11、l0CPは、レディ信号に応答して、所属している転送チャネルに対応す るデータ転送タグを出し、以後の4サイクル中にデータの4語(「バースト」と 名づけられる)をバス上に置く。11. In response to the ready signal, the l0CP responds to the transfer channel to which it belongs. 4 words of data (“burst”) during the next 4 cycles. (named) on the bus.
12 完全なデータ転送を行わせるためにステップ10.11を必要なだけくり 返えす。転送チャネルは所属したままであるが、他のバス動作は4サイクルブロ ツクの間で一般に起る。12 Repeat steps 10 and 11 as necessary to ensure a complete data transfer. I'll give it back. The transfer channel remains attached, but other bus operations are blocked by 4 cycles. Commonly occurs among Tsuku.
13、全体の転送が終ると、I OCPは終了コードをボートの端部状態レジス タに書込み、転送チャネルの所属を外す。13. When the entire transfer is finished, the IOCP writes the termination code to the end status register of the boat. data, and removes the transfer channel from belonging to the transfer channel.
次に、種々のレジスタと支持回路を、上で概略を述べたシーケンス甲に動作でせ られるために呼出される順序で、説明する。ある状況(l0CPではなくてデバ イスにより転送が開始きれるような状況)の下においては、シーケンスを通るメ ツセージは異なることがらるが、上記のシーケンスは全ての関連する原理を示す 。転送チャネルを所属式せる前に起る事象シーケンスは、−見したところでは、 十分なオーバヘッドを表すように見えるが、1ページのデータは(代表的なシス テムにおいては)8バイト語を256語すなわち1024バス語を有することを 思い出すべきである。したがって、転送においてとられるで66つ1024パス 丈イクル(256バースト)と比較して、セットアンプコストは比較的取るに足 らない。The various registers and support circuits are then operated in sequence A outlined above. They are explained in the order in which they are called. In some situations (debug instead of l0CP) Under circumstances in which the transfer can be initiated by the The sequences may vary, but the above sequence illustrates all the relevant principles. . The sequence of events that occur before a transfer channel is attached is - apparently: Although it seems to represent sufficient overhead, one page of data (typical system (in systems) there are 256 8-byte words or 1024 bus words. It should be remembered. Therefore, there are 66 1024 paths taken in the transfer. Compared to long cycle (256 burst), set amp cost is relatively negligible. No.
第10図はアテンション・レジスタ回路200の略図である。広くいえば、その 回路はLDIN線10線上05上タ′を、−WATTN信号に応答して、レジス タ・データブイクル甲にliの制御線205へ(制御器へ)送る。そのために、 その回路は、クリップフロップ207を含み、このクリップフロップのデータ入 力端子がLDIN線205に結合きれ、データ出力端子が制御線205に結合で れる。フリップフロップ207は、−WA T T NO後縁部でクロックされ る。この=WATTN信号はフリップフロップ208もセットして、信号ATT N INT を制御器へ送らせる。クリップフロップ207の出力バッファは、 制御器からの信号RD ATTNによりイネーブルにきれる。フリップフロップ 208は制御器からの信号INT CLRによってリセットできる。制御線20 5上にクロック芒れるアクティブ・チャネル語の実際の意味は、全体のコンピュ ータシステムのアーキテクチャに関連するもので、本発明の部分ではない。l0 CPが制御器のだめのメツセージ?有し、通信全確立することを望んでいること を表す情報を、アクティブ・チャネル語が含んでいることに注意するだけで十分 である。FIG. 10 is a schematic diagram of attention register circuit 200. Broadly speaking, that The circuit registers the 05 upper register on the LDIN line 10 in response to the -WATTN signal. Data is sent to the data vehicle A to the control line 205 of the li (to the controller). for that, The circuit includes a clip-flop 207 whose data input is The power terminal can be connected to the LDIN line 205, and the data output terminal can be connected to the control line 205. It will be done. Flip-flop 207 is clocked at the -WA TT NO trailing edge. Ru. This =WATTN signal also sets the flip-flop 208, and the signal ATTN Send N INT to the controller. The output buffer of the clip-flop 207 is It can be enabled by the signal RD ATTN from the controller. flip flop 208 can be reset by the signal INT CLR from the controller. control line 20 The actual meaning of the active channel word with a clock point on top of the It is related to the architecture of the data system and is not part of this invention. l0 Is the CP a bad message from the controller? and hope to establish full communication It is sufficient to note that the active channel word contains information representing It is.
第11図はポインタ・レジスタ回路210と、割込み線44をドライブするだめ の関連する回路212との略図である。広くいえば、回路210は、−RDPT Rノアサーションに応答して制御線205上の情報をRDATA紳133へ送り 、割込みドライブ回路212ヲ動作させる。この回路はフリップフロップ213 ヲ含み、この7リツプフロツプのデータ入力端子は制御線205に結合され、デ ータ出力端子はRDATA線133に結合でれる。線205上の情報は制御器か らの信号LDPTHによりクロックされるが、フリップフロップ213の出力ハ ッ7アが−RDPTRのアブ−ジョンによってイネーブルに嘔れる。制御器によ るLDPTHのアサーションは、スリップフロップ215のリセットも行って信 号−RKQINTを1丈−トする。そのノリツブフロップは、セットされて、− RDPTRのア丈〜ジョンによって−REQINTを除去する。FIG. 11 shows the pointer register circuit 210 and the circuit for driving the interrupt line 44. 2 is a schematic diagram of the associated circuit 212. Broadly speaking, circuit 210 is -RDPT Sends information on control line 205 to RDATA line 133 in response to R no assertion. , the interrupt drive circuit 212 is operated. This circuit is a flip-flop 213 The data input terminal of this seven lip-flop is coupled to a control line 205, The data output terminal is coupled to the RDATA line 133. Is the information on line 205 a controller? The output voltage of the flip-flop 213 is clocked by the signal LDPTH from the flip-flop 213. The 7a is enabled by an abduction of -RDPTR. by the controller The assertion of LDPTH is made by also resetting the slip-flop 215. Take one length of No.-RKQINT. The Noritsubu flop is set and − -REQINT is removed by RDPTR.
−REQJNTの状態が−RCの後縁部において7リツプ7Oング217により クコツクされ、ポートのアクテイヒティビントを形成する。そのアクティビティ は、マスク回路(後で説明する)により発生てれた信号−(NTA (割込み許 容)によってゲートされる。割込み信号は、+RFの前縁部においてフリップフ ロップ220によりクロックさ扛、パスドライバ222へ還うれる。そのパスド ライバの出方端子は、割込線44に結合される。- The state of REQJNT is confirmed by the 7-rip 7O-ring 217 at the trailing edge of -RC. It is pressed and forms a port activation bint. the activity is the signal generated by the mask circuit (explained later) - (NTA) gated by The interrupt signal is connected to a flip-flop at the leading edge of +RF. It is clocked by loop 220 and returned to path driver 222. that password The output terminal of the driver is coupled to an interrupt line 44 .
第12図は、どのデバイスが割込線をドライブするかを決定するためにI OC Pが必要とする情報を与えるアクティビティ・レジスタ回路230の略図である 。也のアクティビティ・レジスタは実際に擬似レジスタであって、各ポートは所 定の1本のデータ線だけを制御する。制御される特定のデータ線は、4ビツト・ ユニットコードにより決定される。ユニットコード・は、−アクナ・イ・ビ、テ ィビットがセットてれている限りは、n(6ビツ+・のうSちの対応する1つの ビットでアクティブレベルを発生する読出し専用メモリへ、アドレス入力として 与えられる。その読出し専用メモリは、−POLLのアサーションによってイネ ーブルにされる。−POLLは、前記のように、アクティビティ・ボールタグ( タグ−2)の結果として生ずる。ボールタグは、広域のチャネル動作であって、 全ての制御器のアクティビティピントの状態に従って、それらの制御器のそれぞ れの専用ビットを制御することにより、同じパスブイクル中にそれらの制御器は 応答する。Figure 12 shows how the IOC is used to determine which device drives the interrupt line. 2 is a schematic diagram of an activity register circuit 230 that provides the information needed by P. . The activity registers are actually pseudo-registers, and each port has a Controls only one fixed data line. The specific data line controlled is a 4-bit Determined by unit code. The unit code is - Acuna I Bi Te As long as bits are set, the corresponding one of n (6 bits + S) As an address input to a read-only memory that generates an active level on a bit. Given. The read-only memory is enabled by assertion of -POLL. be bullied. -POLL is the activity ball tag ( tag-2). Ball tag is a wide area channel operation that The activity of all controls changes according to their focus state. By controlling these dedicated bits, those controllers can be respond.
第13図は下位DMAアドレスレジスタ回路240と、上位DMAアドレスおよ び制御レジスタ回路242と、共通マルチプレックス回路245との略図である 。広くいえば、DMA!li御およびアドレスレジスタには、2つのレジスタ書 込み動作中にロードでれる。その結果として転送チャネルが所属し、いくつかの 制御信号はもちろんのこと、制御器ハードウェアのための24ビツトアドレスを 与える。FIG. 13 shows the lower DMA address register circuit 240 and the upper DMA address register circuit 240. 24 is a schematic diagram of a control register circuit 242 and a common multiplex circuit 245. . Broadly speaking, DMA! The li control and address registers have two register writes. Can be loaded while loading. As a result, the transfer channel belongs to some 24-bit address for controller hardware as well as control signals give.
2つのレジスタ動作のうちの第1のレジスタ動作中に、下位DMAアドレス情報 がカヮンタアレイ250にロードされる。この力9ンタアレイ25aのロード入 力は、−XLDLOがアサートされた時に低レベルに式れ、LDIN線105は −XL D’L Oの後縁部桜おいてロード芒れる。−XLDLOの後縁部はロ ード入力を高レベルにもするが、それはフリップ70ツ12520遅延後のみ( に行め九ゐ。そ、の後で1、躊制御寺がらの′信号a部JB[’ +、(力“ワ フ【ト)、のアサーションl:・に工9カラ、ン ト1’6Bを増710嘔せる 、乞去ができる、。During the first register operation of the two register operations, the lower DMA address information is loaded into counter array 250. This force is applied to the load input of the input array 25a. The power goes low when -XLDLO is asserted and the LDIN line 105 is -XL D'L O The trailing edge cherry is loaded. -The trailing edge of the XLDLO is It also forces the code input high, but only after a flip 70 x 12520 delay ( Go to Nine. After that, 1, the 'signal a part JB [' +, (power) of the control temple Assertion l: ・Niku 9 Kara, Nto 1'6B increased by 710 , I can beg.
2つのレジスタ動作のうちの第2の動作中に、上・位アドレス情報の8ビツトが 、少し前に説明したのに類似するやり方でカウンタアレイ255にロードされる 。同様に、制御情報の8ビツトがフリップフロップ257によりクロックされる (実際には、この実施例においては情報のわずかに5ビツトを必要とする)。そ れらは2ビツト転送チヤネルコードXIDと、タグ復号回路および制御器により 利用される2つの信号XIN 、 X0UTと、転送チャネルがアクティブであ ることを示す信号CHACTとを含む。−WESTATのアブ−ジョンによって 7リツプフロツプ257はリセットされて、他の事柄のうちでXIDとCHAC Tの零化を行わせる。上位のアドレスおよび制#情報がロードされた時に制御信 号が発生されるから、下位情報を第1のレジスタ動作においてロードさせ、上位 情報を第2のレジスタ動作中にロードさせることが不可避である。During the second of the two register operations, the 8 bits of upper and lower address information are , is loaded into counter array 255 in a manner similar to that described a moment ago. . Similarly, 8 bits of control information are clocked by flip-flop 257. (Actually, this embodiment requires only 5 bits of information). So These are determined by the 2-bit transfer channel code XID, tag decoding circuit and controller. The two signals used are XIN, X0UT and the transfer channel is active. This includes a signal CHACT indicating that the -By WESTAT's Abduction 7 lip-flop 257 is reset to read XID and CHAC, among other things. Make T zero. A control signal is sent when the upper address and control # information is loaded. Since a signal is generated, the lower information is loaded in the first register operation, and the upper It is unavoidable to have the information loaded during the second register operation.
カウンタ250からの16ビツト出力と、カワyり255からの8ビツト出力は 、マルチプレクサ回路245の1組の入力端子へ与えられ、他のボートからの出 力は他の1組の入力端子へ与えられる。したがって、どのボートから制御器が2 4ビツトアドレス壬、古、る力・澄1、制′#器、は選択゛で遣る。The 16-bit output from the counter 250 and the 8-bit output from the counter 255 are , to one set of input terminals of the multiplexer circuit 245, and outputs from other boats. Force is applied to another set of input terminals. Therefore, from which boat the controller is The 4-bit addresses 1, 2, 1, 1, and 1 are used selectively.
転送チャネルがひとたび、所属させられ4.2:、その所属させられたチャネル のVrlDに対応するレディ線’fi(’、rつアサートするかを、制御器は決 定するっ第14図は、゛レディバス41をドライブするための1回路の略図であ る。4つの連続するパスブイタルで適切なステージング・レジスタが4語の送信 ま先社受信を行えるようになったことを確認すると、制御器は信号BRBQ ( バースト要求)をアサートする。制御器は、パスタイミングに関して非同期動作 を行い、パスクロック信号に対する任意の時刻にBREQをアサートできる。2 つの7リツプ70ツブ2田の1,2・62をリセットするためにBREQが送ら れる。フリップ7コツプ260がリセットされると、フリップフロップ265と ゲート267の入力端子へ与えられる信号十BRDYの1丈−ジョンを行わせる 。フリップ7コツプ265の出力は、ゲート267へも送られる。そ・のゲート の出力は、選択器268をイネーブルにする。そ・の選択器は、レディパス41 の適切な線をドライブする信号を与える。それらの信号は、出力フリップフロッ プ271J hレディバス・ドライバ272へ送られる。フリップフロップ26 5は、 −RCO後縁部でクコツクされ、出力フリップ70ツブ210は、+R Fの前縁部でり。ツクされる。したがって、 −RC遷移にシいて+BRDY信 号が不安定であるとしても、スリップ70ツブ265が+RFの次の前縁部によ り安定にきれるから、BRDYが安定するまでレディバス・ドライバはイネーブ ルにされない。同様に、+ BRDYが除去はれると、−RCO後縁部まで待つ 必要なしに、レディバスは十RFの次の前縁部でこれを反映する。Once a transfer channel is affiliated, 4.2: its affiliated channel The controller decides whether to assert the ready line 'fi(', r) corresponding to VrlD of FIG. 14 is a schematic diagram of one circuit for driving the ready bus 41. Ru. 4 consecutive passthroughs with appropriate staging registers transmit 4 words After confirming that reception is possible, the controller sends the signal BRBQ ( burst request). Controller operates asynchronously with respect to path timing BREQ can be asserted at any time relative to the pass clock signal. 2 BREQ is sent to reset 1, 2, and 62 of the 7 lip 70 knob 2 field. It will be done. When the flip-flop 260 is reset, the flip-flop 265 and The signal BRDY applied to the input terminal of the gate 267 performs a one-length operation. . The output of flip 7 tip 265 is also sent to gate 267. That gate The output of enables selector 268. That selector is Readypass 41 Give the signal to drive the appropriate line. Those signals are connected to the output flip-flop 271Jh is sent to the ready bus driver 272. flip flop 26 5 is screwed at the trailing edge of -RCO, and the output flip 70 knob 210 is connected to +R Front edge of F. I get pricked. Therefore, the +BRDY signal follows the −RC transition. Even if the signal is unstable, the slip 70 knob 265 will be removed by the next leading edge of +RF. The readybus driver is enabled until BRDY becomes stable. will not be ignored. Similarly, when +BRDY is removed, wait until the trailing edge of -RCO. Without need, the ready bus reflects this at the next leading edge of the ten RF.
ドライブされているレディ線に対するl0CPの応答は、データ転送タグ(タグ −C,D、E またはF)を出すことである。タグ復号回路150は、データ転 送タグに応答して、データステージング回路を制御するーXRまたは一澗をアサ ートする。それら2つの信号のいずれかのアサーションによりフリップフロップ 260がクロックされ、それにより信号BSTARTを制御器へ与え、+ B RDYを除去する。同様に、−XWまたは−XRが除去されると、7リツプ70 ツブ262がクロックされて信号B ENDを制御器へ与える。The l0CP response to the ready line being driven is the data transfer tag (tag - C, D, E or F). The tag decoding circuit 150 is a data transfer circuit. Controls data staging circuitry in response to sending tags - Assigns XR or Ichiran start. Assertion of either of those two signals causes a flip-flop 260 is clocked, thereby providing the signal BSTART to the controller, +B Remove RDY. Similarly, if -XW or -XR is removed, 7lips 70 Tube 262 is clocked to provide signal BEND to the controller.
第15図は、選択線43をドライブするだめの回路の略図である。ある特定のボ ートへのバスサイクルの付与を示す、タグ復号回路からの信号は、−緒にグー) −Jれて、フリップ70ツブ280へ送られる。FIG. 15 is a schematic diagram of the circuit for driving select line 43. a certain button The signal from the tag decoding circuit indicating the granting of a bus cycle to the -J and sent to flip 70 tube 280.
そのノリツブフロップ280は、+RFの前縁部でクロッつてれて、信号−0U RBUSをアサートする。電流源282がダイオードを介して選択線43に結合 される。Its Noritz flop 280 is clocked at the leading edge of +RF and the signal -0U Assert RBUS. Current source 282 is coupled to select line 43 via a diode. be done.
−0URBUSは、パンツ7285へ入力される。このバック7285は、−0 URBUSがアサートされない時に、電源282から電流をシンクする。−0U RBUSのアサーションにより電流源は選択線へ向けられる。-0URBUS is input to pants 7285. This back 7285 is -0 Sinks current from power supply 282 when URBUS is not asserted. -0U Assertion of RBUS directs the current source to the select line.
データ転送およびレジスタ動作は、バス上の1つのボートに対して独特のもので あるから、ただ1つのボートの電流源は、データ転送タグまたはレジスタ動作に 応答して、選択線43をドライブすべきである。多数選択は、l0CPが決定で きる誤り状態を意味する。Data transfers and register operations are unique to one port on the bus. Since there is only one boat current source for data transfer tag or register operation. In response, select line 43 should be driven. For multiple selections, 10CP is determined. This means an error condition that can occur.
第16図は状態レジスタ回路290の略図である。FIG. 16 is a schematic diagram of status register circuit 290.
この回路290 U 8ビツト・ヒストリィ・シフトレジスタ292と、8ピッ ト誤りバッファ293を含む。このバッファ293は、レジスタ動作におけるー RDERRのアサーションにより読出すことができる。ヒストリィ・レジスタ2 92は、データ入力端子に十0URBUSを受け、−RFの後縁部でクロック埒 れる。タグ復号回路が−LOCKをアサートした時に7リツプ70ツブ295が セット避れて、シフトレジスタ292ヲr凍結」させる。ロックタグ(タグ−4 )は全体的なタグであって、データバスを用いずに、むしろバス上の全てのボー トにそれぞれのヒストリィ・シフトレジスタを凍結させる。これにより、引き続 くレジスタ動作において、l0CPが全てのボートの状態を読取ることを許でれ て、選択線をドライブすべきでなかった時に、どのボートが選択線をドライブし たかを決定する。与えられたボートにおいて−RDERRカフ を−ト場れると 、そのボートのだめのヒストリィ・シフトレジスタは「凍結されない」。This circuit 290U has an 8-bit history shift register 292 and an 8-bit history shift register 292. Error buffer 293 is included. This buffer 293 is used for register operation. It can be read by asserting RDERR. History register 2 92 receives 100URBUS at the data input terminal and clocks at the trailing edge of -RF. It will be done. When the tag decoding circuit asserts -LOCK, 7 lips 70 tubes 295 Avoid setting and freeze the shift register 292. Lock tag (tag-4 ) is a global tag that does not use the data bus, but rather all boards on the bus. Freeze each history shift register. This allows you to continue In register operations, l0CP is not allowed to read the state of all boats. Which boat drives the select line when it should not have driven the select line? Decide on the amount. In a given boat - RDERR cuff - can be placed , the history shift register of that boat is "unfrozen".
第17図は、誤り線53をドライブ式せる回路300の略図である。これは、制 御器が4つのユニット誤り信号(UE1〜UE4 )のうちの任意のものをアサ ートしだ時に起り、その時にタグパリティチェック回路155が信号−LTPE (ラッチされたタグのパリティ誤り)をアサートし、または、その時に入カバ リティ誤りチェック回路103が信号−LDPK (ラッチされたデータのパリ ティ誤り)をアサートし、もしくは、その時に出力回路が信号−LIPE (ラ ッチされた内部パリティ誤り)をアサートする。それら種々の信号は、状態レジ スタ回路290内のバッファ293へも入力でれる。FIG. 17 is a schematic diagram of a circuit 300 for driving error line 53. This is The controller asserts any one of the four unit error signals (UE1 to UE4). This occurs when the tag parity check circuit 155 starts the signal -LTPE. (Latched tag parity error) or The parity error check circuit 103 outputs the signal -LDPK (parity of latched data). error), or at that time the output circuit asserts the signal -LIPE. internal parity error). These various signals are It can also be input to the buffer 293 in the star circuit 290.
第18図は、ボートが割込み繕44をドライブすることを許すべきかどうかを、 分配されたマスクを基にして決定する回路310の略図である。セットマスクタ グ(タグ−1)が全体的なチャネル動作を指定する。その場合には、このタグに 続く同じバスサイクル中に全ての制御器がアクセスされる。各ボートはデータ線 のUNITコードにより決定される所定の1本のデータ線を読取る。各ボートは 、データバス上の関連するビットの指示によりそれのアクティビティ・マスクビ ットをセットし、したがって、回路212により用いられるーINTAのアサー ションを調整して、割込線をドライブすることが適切であるかどうかを決定する 。FIG. 18 shows whether the boat should be allowed to drive the interrupt patcher 44. 3 is a schematic diagram of a circuit 310 that makes decisions based on distributed masks. set mask master tag (tag-1) specifies overall channel operation. In that case, this tag All controllers are accessed during the same subsequent bus cycle. Each boat has a data line One predetermined data line determined by the UNIT code is read. Each boat is , its activity mask bit is determined by the relevant bit on the data bus. set and thus used by circuit 212 to assert -INTA. to determine whether it is appropriate to drive the interrupt line. .
!19図は、端部状態レジスタ回路320の略図である。広くいえば、回路32 0は−WFSTATのアサーションに応答して、LDIN線10線上05上を制 御線205へ送る。この回路は、ノリツブフロップ322を含む。このフリップ フロップ322は、そのデータ入力端子がLDIN線105に結合され、そのデ ータ出力端子が制御線205に結合される。ノリツブ70ツブ322は、−WE S’rATの後縁部でクロンつてれる。その−WIESTA、T信号に、フリッ プフロップ325もセットして、信号DONEを制御器へ送らせる。フリップ7 0ツブ322の出カバソファは、制御器からの信号RDESTATによりイネー ブルにはれる。その信号はフリップフロップ325もりtソrする。−WaST AT信号に、ノリツブフロップ257をリセツトすることにより、転送チャネル の分離も行う。端部状態レジスタに書込まれる特定の完了コードは、完了状態に 関連する情報を与える。! FIG. 19 is a schematic diagram of the edge status register circuit 320. Broadly speaking, circuit 32 0 controls the LDIN line 10 and 05 in response to the -WFSTAT assertion. Send to line 205. This circuit includes a Noritub flop 322. this flip Flop 322 has its data input terminal coupled to LDIN line 105 and its data input terminal coupled to LDIN line 105. A data output terminal is coupled to control line 205 . Noritsub 70 Tube 322 is -WE It is closed at the trailing edge of S'rAT. - WIESTA, T signal has a flicker. Flop 325 is also set to send signal DONE to the controller. flip 7 The output cover sofa of 0 knob 322 is enabled by the signal RDESTAT from the controller. Fall into a bull. The signal is passed through flip-flop 325. -WaST By resetting the Noritsu flop 257 to the AT signal, the transfer channel is Also performs separation. The specific completion code written to the end status register is Give relevant information.
上記のレジスタと制御回路に加えて、制御器フロントエンドは、付加レジスタと 制御回路を含む。それらの付加レジスタと制御回路は、異常状態下を除いて一般 には用いられないから、それらについての詳しい説明は省く。In addition to the registers and control circuitry described above, the controller front end includes additional registers and Contains control circuit. Their additional registers and control circuitry are generally Since they are not used in this field, detailed explanations about them will be omitted.
第20図は、あるボートを通って、またはフロントエンド内の別のボートを通っ て、前記あるボートに書込まれる下位DMAアドレスをl0CPが読出すことが できるようにするWRAPレジスタ330,332を示すものである。Figure 20 shows the flow through one boat or through another boat in the front end. Therefore, l0CP can read the lower DMA address written to the certain boat. The WRAP registers 330 and 332 are shown to enable the data processing.
第21図は、レジスタ動作中に制御レジスタに書込むことにより、種々のパリテ ィ誤り信号をクリヤすることをl0CPに許すサイド制御レジスタ335の略図 である。Figure 21 shows that various parity values can be set by writing to the control register during register operation. Schematic diagram of side control register 335 that allows l0CP to clear the error signal. It is.
第22図は、各ボート内で、IO8紳を復号し、特殊機能(拡張でれたモード) を示す信号−Fl、 −F2をアサートするための回路の略図である。IO8線 はデコーダ336に通じている。デコーダ336の出力端子には、信号−Fl、 −F2が現われる。1つの拡張モード(−F2に対してメンテナンス書込み、ま たは−Flに対して「除去」)における動作が特殊な条件の下でのみ行われ、そ のためにとくに深淵な結果が生ずる。Figure 22 shows how to decode IO8 in each boat and use special functions (extended mode). 1 is a schematic diagram of a circuit for asserting signals -Fl, -F2 indicating . IO8 line is connected to decoder 336. The output terminal of the decoder 336 has signals -Fl, -F2 appears. One extended mode (maintenance write to -F2, or or “removal” for -Fl) is performed only under special conditions, and Particularly profound consequences arise because of this.
したがって、たとえばパワー遷移中に、−Flと−F2のいずれも見せかけでア サートてれないようにするために、特にタイミングをとられたプロトコルが与え られる。そのためにTFRM (実際にはゲートされない信号+RAWTF ) が所定数のサイクルに対してアサートをれるまで、デコーダ336はイネーブル にされない。カウンタ列337が、+TCパルス(250ng間隔の)をカワン トし、12ビツトごとに1m11間隔を形成する。+RAWTFのアサーション により、カウンタ・クリヤが解放はれ(+O8Oがアサートされる限り)、+ RAWT Fが1msの間ひとたびアクティブ状態にでれると、カウンタの出力 が+RAWTFによりゲーtきれて、デコーダ336をイネーブルにする。対応 する時間遅れて、カウンタの出力カニ変化し、それにより−F1と−F2を打ち 消す。メンテナンス書込みのためにこの遷移においてはデータIO8とタグは妥 当でなければならない。以下に説明するように、信号−THISは選択を許す。Therefore, for example, during a power transition, both -Fl and -F2 are falsely activated. A specially timed protocol is given to prevent It will be done. For that purpose, TFRM (signal that is not actually gated + RAWTF) decoder 336 is enabled until Not be left behind. The counter row 337 counts +TC pulses (at 250 ng intervals). 1m11 intervals every 12 bits. +RAWTF assertion The counter clear is released (as long as +O8O is asserted), + Once RAWT F becomes active for 1ms, the output of the counter is gated by +RAWTF, enabling decoder 336. correspondence After a time delay, the output of the counter changes, thereby hitting -F1 and -F2. erase. Data IO8 and tags are invalidated during this transition due to maintenance writing. It has to be true. As explained below, the signal -THIS allows selection.
8g23図は共用メンテナンヌ制御卸回路340の略図である。この回路は、l 0CPが]つのサブバスからのボートを「除去する」こと、またはメンテナンス 動作を行うことを許すために、両方のボートから拡張てれたモード信号−Fl、 −F2(ボートAに対しては−F1 、A、−F2.Aで示てれ、ボートBに対 してμ−F1.B。FIG. 8g23 is a schematic diagram of the shared maintenance control wholesale circuit 340. This circuit is l "Removing" a boat from a sub-bus with 0 CP or maintenance Extended mode signal - Fl, from both boats to allow operation to be performed. -F2 (indicated by -F1, A, -F2.A for boat A, and -F2.A for boat B; and μ-F1. B.
−F2.Bで示されている)に応答する。回路340は、受信器制御フリップフ ロップ342a、342bを含tr。それらの7リツプフロツプは、それぞれの ボート内の受信器を制御するために、それぞれの信号対±IN、Aと土IN、 Bを与える。この回路は、ドライバ制御スリップフロップ345a 、 345 bも含む。:fニア′Lらのノリツブ70ンブは、それぞれのボート内のドライ バを制御するために、それぞれの信号対±OUT 、 A 、±OUT、Bを与 える。-F2. (denoted as B). Circuit 340 includes a receiver control flip-flop. Including drops 342a and 342b. Those 7 lip-flops are each To control the receiver in the boat, each signal pair ±IN, A and SatIN, Give B. This circuit includes driver control slip-flops 345a, 345 Also includes b. :FNia'L et al.'s 70 units are dry in each boat. To control the bar, give respective signal pairs ±OUT, A, ±OUT, B. I can do it.
−F2(F2.AまたはF2.B )のアサーションにより、l0CPU、2つ のデータサブバスのいずれかを用いてメンテナンス命令を送り、フリップフロッ プ342a−bと345a−b のセットの制御を行うことを許す。両方のツー プバスからの入力データ線は、$1のレベルのマルチプレクサ350と、第2の レベルのマルチプレクサ352へ通じハ1tられる。マルチプレクサ350は一 方のサブバスまたは他方のサブバスから選択を行い、マルチブレクーす352ハ 希望のボートに影響を及ぼすことを許す。2つのレベルの多重化を行う必要は、 制御すべきボート内のどのサブバスがオン状態になって1./′するかをI O CPが知つ1督り、制御器フロントエンド内のどのボートかそのサブバスに接続 てれているかをI OCPが知らない、という事実から生ずるものでらる。マル チプレクサの選択に、Aボートカーらの信号−THIS(−THIS、A) に より行われる。- 10 CPUs, 2 due to assertion of F2 (F2.A or F2.B) send maintenance commands using one of the data subbuses of the flip-flop 342a-b and 345a-b. both twos The input data line from the bus is connected to multiplexer 350 at the $1 level and to the second level multiplexer 350. The signal is passed to the level multiplexer 352. Multiplexer 350 is one Make a selection from one sub-bus or the other sub-bus and make a multibreak 352 Allow to influence the desired boat. The need to perform two levels of multiplexing is Which sub-bus in the boat to be controlled is on?1. /' Do I O The CP knows which boat in the controller front end is connected to its subbus. This problem arises from the fact that the IOCP does not know what is happening. Maru In the selection of the multiplexer, the A boat car's signal -THIS (-THIS, A) It is done more.
メンテナンス書込みにおいては、ビット(0〜2)が入力を制御し、ビット(4 〜6)が出力を制御する。ビット(8〜1?)がフリップフロップ355に書込 まれる。For maintenance writes, bits (0-2) control the input and bits (4 ~6) controls the output. Bit (8-1?) written to flip-flop 355 be caught.
そのフリップフロップ355は、制御器自体のための制御信号を与えるメンテナ ンス・レジスタを形成する。ビット(0)アクティブは、入力機能を行うべきこ と不:指定する。ピント(])アクティブは、受信ボート〃:それ自身の入力機 能を行うべきことを指定し、ビット(2)アクティブは、他のボートがそれの入 力機能を行うべきことを指定する。出力機能は、それらに類似して取り扱われる 。−F2が除去はれた時にクリップフロップのクロック操作が行われる。The flip-flop 355 is a maintainer that provides the control signal for the controller itself. form an ence register. Bit (0) active indicates that the input function should be performed. and not: Specify. Focus() active is a receiving boat〃: its own input machine bit (2) active indicates that no other boat can enter it. Specifies what a power function should do. Output functions are treated similarly to . -Clocking of the clip-flop occurs when F2 is removed.
−Fl (−Fl、Aまたは−Fi、B)のアサーションは、ボートを除去すべ きことを意味する。このモードは、データバスを使用せず、フリップフロッグを 直接制御するために−F1信号を用いる。更に詳しくいえば、−Flの7サーシ ヨンにより、サブバスに結合式れているドライバの動作がディスエーブルにされ 、受信器を強制的にイネーブルにする。The assertion of -Fl (-Fl, A or -Fi, B) indicates that the boat should be removed. It means to come. This mode does not use a data bus and uses flip-flops. Use the -F1 signal for direct control. To be more specific, -Fl's 7th operation of the driver coupled to the subbus is disabled. , force the receiver to be enabled.
l0CP−全体的な動作 制御器フロントエンドについての以上の説明は、データブロックの転送に用いら れる論理転送チャネルのシステムをサポートするために必要なロジックについて 行ったものである。上で説明したように、「ミニメツセージ」として示でれてい る構成されたメツセージを流すことにより、周辺制御器はl0CP15 ′と通 信する。l0CP U、前記ブロック転送機構を利用することによりミニメツセ ージを読取り、制御器がI OCPにより実行されることを必要とするのはどの ような動作であるかを決定する。要求された動作が終ると、適切に様式化された 状態語を端部状態レジスタ320に書込むことにより、I OCPは制御器にそ れを知らせる。10CP - Overall operation The above description of the controller front end is used to transfer data blocks. About the logic required to support a system of logical transfer channels That's what I did. As explained above, what is shown as a "mini-message" The peripheral controller communicates with l0CP15' by passing a configured message. believe l0CP U, by using the above block transfer mechanism Which page reads the page and requires the controller to be executed by the IOCP? Determine whether the behavior is as follows. Once the requested action is completed, the appropriate stylized By writing a status word to the end status register 320, the IOCP tells the controller that Let me know.
上記の指令順序を出すべきこと、および、サブバスをドライブしてそのサブパス 土の信号を検出するための装置を有することを決定するために十分な知能をl0 CP15が有することを除き、行った説明には、l0CPについての何の仮定も していない。先に概略説明したように、l0CP15は、キャッシュ/ TLB 20とALU22を含む。キャッシュ/ TLB20とALU22は、−緒にC PUを構成する。このCPUは、サブバスに結合式れているペリフェラルが、シ ステムバスに結合式れているデバイスと通信することを許す監視作業とメツセー ジ取り扱い作業を実行できる。I OCPのCPHの構造と具体化についての詳 細は、本発明の範囲外である。この好適な具体例においては、I OCPのCP Uは、サイクル時間が50ngである64ビツトのECLマイクロプログラムで れたプロセッサである、ことに注意するだけで十分でるる。The above command order should be issued, and the subbus should be driven and its subpath l0 with sufficient intelligence to decide to have equipment for detecting earth signals. The explanation given makes no assumptions about l0CP except that CP15 has I haven't. As outlined earlier, l0CP15 is a cache/TLB 20 and ALU22. Cache/TLB20 and ALU22 are both C Configure PU. This CPU has peripherals coupled to the sub-bus that Monitoring operations and messages that allow communication with devices connected to the system bus. Able to perform paper handling tasks. I Details about the structure and embodiment of CPH of OCP The details are outside the scope of this invention. In this preferred embodiment, the CP of the I OCP U is a 64-bit ECL microprogram with a cycle time of 50 ng. It is enough to note that it is a high quality processor.
cBA23は本発明に一層直接に関係するもので、あまシ詳しくはないが、それ について次に説明する。cBA23 is more directly related to the present invention and is not detailed in detail. This will be explained next.
5BA23は、l0CPのCPUと通信するために、64ビツトのインターフェ イスに結合される。広くいえば、S BA23はl0CPからの64ビツト語を 受けた時に、サブバスへ送るためにその64ビツト語を16ビツトデータと、附 随する制御情報とに分ける。サブバスから16ビツトデータを受けると、SBA は、16ビツトデータを64ビツト語に組立て、データを検索することをALU に合図する。The 5BA23 uses a 64-bit interface to communicate with the 10CP CPU. connected to the chair. Broadly speaking, SBA23 uses 64-bit words from l0CP. When received, the 64-bit word is combined with 16-bit data to be sent to the sub-bus. and accompanying control information. When receiving 16-bit data from the sub bus, SBA The ALU assembles 16-bit data into 64-bit words and searches the data. signal.
第24図は、5BA23のブロック図である。5BA23は、それぞれのサブバ ス・インターフェイス350゜352を介してサブバス25 、27に結合され 、ALUからの64ビツト語(パリティ付で72ビツト)を入力ラッテ355で 受け、出力ラッチおよびマルチプレクサ357において64ビツト語(ノクリテ イ付で72ビツト)を送る。SBAは、ローカル記憶装置360と制御記憶装置 362を含む。それらの記憶装置にはALUからの情報をダワンロードできる。FIG. 24 is a block diagram of 5BA23. 5BA23 has each subbar. connected to sub-buses 25 and 27 via bus interfaces 350 and 352. , a 64-bit word (72 bits with parity) from the ALU is input to the Latte 355. 64-bit word (no word) input, output latch and multiplexer 357 72 bits with an ID). The SBA has local storage 360 and control storage. 362 included. Information from the ALU can be loaded into those storage devices.
ローカル記憶装置360は、EliBAにエリサポートできる8つの転送チャネ ルの各チャネル(2つの各サブバスで4つのチャネル)に対して2語データバッ ファと、ポインタと、チャネル状態語と、2つの各サブバス上の転送チャネルに 丈−ビスするだめの優先レジームを与える表とを含む。各転送チャネルに2つの 語が等用に嘔れる塩出は、サブバスからのバイト整列が、ALUがめているもの に一致する必要がないからである。The local storage device 360 provides eight transfer channels that can support EliBA. 2-word data buffer for each channel of the bus (4 channels on each of 2 subbuses). transfer channel on each of the two subbuses. and a table giving the preferred regime for length-visibility. Two for each transfer channel The problem is that the byte alignment from the sub-bus is what the ALU is aiming for. This is because it does not need to match.
サブバス・インターフェイス350,352には、それぞれのシーケンv310 ,372と、それぞれの制御記憶装置データレジスタ375 、377とが組合 わされる。シーケンサの基本的な機能は、ローカル記憶装置360からの適切な 2バイトを、それぞれのサブバス・インターフェイスへ転送すること、または、 サブバス・インターフェイスからの2バイトをローカル記憶装置内の適切な場所 へ転送することである。シーケンサ370,372は、ALUにより指定される 限られた数の指令を取り扱い、サブバスとの間のタイミングデータの動きに関連 する任意の作業からALUを解放する。The sub-bus interfaces 350 and 352 have respective sequence v310 , 372 and their respective control storage data registers 375, 377 are combined. I will be forgotten. The basic functionality of the sequencer is to retrieve the appropriate Transfer 2 bytes to each subbus interface, or Place the two bytes from the subbus interface in the appropriate location in local storage. It is to transfer to. Sequencers 370 and 372 are specified by the ALU. Handles a limited number of instructions and is related to the movement of timing data to and from subbuses Frees the ALU from any work it does.
制御記憶装置362からの語中のビットは、シーケンサとサブバス・インターフ ェイスの動作のたメニ必要力制御信号を与える。制御記憶装置のデータレジスタ 375 、377に制御記憶装置362からロードでれて、そのような制御信号 を与える。ローカル記憶装置360と制御記憶装置362は、互いに位相が異な る状態で動作している2つのシーケンサにより、各時刻に半生に切ffTてれる 。シーケンサ370とサブバス・インターフェイス350とのことを「A側」と 呼び、シーケンサ372とサブバス・インターフェイス352とを1B側」と呼 ぶ。それらの名称は、制御器フロントエンドにおけるAボート、Bボートに対応 する必要はない。The bits in the word from control store 362 are used by the sequencer and subbus interface. Provides the necessary force control signal for the movement of the ace. Control storage data register 375 , 377 from the control storage 362 to store such control signals. give. The local storage device 360 and the control storage device 362 are out of phase with each other. With two sequencers operating in a state of . The sequencer 370 and sub-bus interface 350 are referred to as the "A side". The sequencer 372 and sub-bus interface 352 are called the 1B side. Bu. Their names correspond to the A boat and B boat in the controller front end. do not have to.
SBAは8つの深いチャネk (8−deep channel )FIFOス タック380を含み、そのスタックに転送チャネル番号が、転送チャネルがサー ビスきれる順序で書込捷れる。サブバス・インターフェイス350゜352の部 分を除き、3BAは、比較的高速を要求されるために、ECLロジックで構成で れる。SBA has 8-deep channel FIFO tack 380, in which the forwarding channel number is Writing can be done in the order in which the screws are removed. Subbus interface 350°352 section Except for 3BA, 3BA can be configured with ECL logic because relatively high speed is required. It will be done.
データの流れと、SBAの全体の動作は、第1に、ALTJからサブバスへの転 送(たとえばメモリからディスクへの書込みを行うため)のだめの動作と、第2 に、サブバスからALUへの転送(たとえばディスクからメモリへの読込みを行 うため)のだめの動作とを考えることにより理解できる。The flow of data and the overall operation of the SBA is, firstly, the transfer from the ALTJ to the subbus. (for example, to write from memory to disk) and the second transfers from the subbus to the ALU (for example, reading from disk to memory) This can be understood by considering the action of Nodame.
ALUが転送を開始することを決めると、ALUは、向き、転送チャネル・アド レス、ノくイト・オフセットをSBAに知らせる。ALUは、それのキャッシュ からの最初の64ビツト語を保持し、それを入力ラッチ355において利用でき るようにする。ALUはチャネル・アドレスと、最初の語を周辺制御器へ書込む ことを指定するオプコード(opcode:)を与えるっSBAはこの最初の語 を、この転送チャネルの専用にされているローカル記憶装置360内の2つの場 所のうちの第1の場所にストアし、チャネル・アドレス全チャネルPIF038 0に置き、転送チャネル・レディフラッグをALUへアラートする。(この時に は第1の語はサブバスへ転送てれ−Cいないことに注意芒れたい。) ALUは、転送チャネル・レゾ・[フラッグを調べてチャネル・アドレスを読出 し、このす1′ネル・アドレスを用いて、転送に幾重れているデータの址を指定 するチャネル制御語をインデックスする。ALUは、それのキャッシュから次の 語をフェッチし、それをラッチ355において利用できるようにし、SBAにチ ャネル・アドレスと、周辺制御器への書込みを指定するオプコード(opcod e )とを与える。When the ALU decides to start a transfer, it determines the orientation, transfer channel address, Inform the SBA of the response and offset. ALU is its cache holds the first 64-bit word from the input latch 355 and makes it available at the input latch so that ALU writes channel address and first word to peripheral controller This first word gives the SBA an opcode: , two locations in local storage 360 that are dedicated to this transfer channel. channel address all channels PIF038 0 to alert the transfer channel ready flag to the ALU. (at this time Note that the first word is not transferred to the sub-bus. ) The ALU checks the transfer channel reso flag and reads the channel address. Then, use this channel address to specify the location of data that is multiplexed in the transfer. index the channel control word to be used. The ALU receives the next fetch the word, make it available in latch 355, and check the SBA. channel address and an opcode that specifies the write to the peripheral controller. e).
SBAは、局部記憶装置36002つの場所のうち、その転送チャネルの専用に されている第2の場所に第2の語をストアする。SBAは、前記したシーケンス とタイミングとに従って、4つの引き続くサブバス・サイクルのサブバスへ8パ イ)をに送1せる。The SBA dedicates one of two local storage locations (3600) for its transfer channel. Store the second word in the second location. SBA is the sequence described above. 8 packets to the subbus in four consecutive subbus cycles according to A) is sent to 1.
バイト・オフセットに依存して、8バイトは2つのローカル記憶場所のうちの第 1の場所から一部または全部が来ることができる。8バイトが転送された後で、 SBAはチャネル・アドレスをチャネルPIF0380の甲に置さ、転送チャ ネル・レディ・フラッグをアサートする。Depending on the byte offset, the 8 bytes are the first of two local storage locations. Part or all can come from one place. After 8 bytes have been transferred, SBA places the channel address on the instep of channel PIF0380 and transfers the Assert Nell Lady Flag.
上記のように、ALUは転送レディ・7ラソグを調べると、チャネル・アドレス を読んで、チャネル制御語をインデックスし、それのキャッ/ユから次の語を7 エツチし、この語を附随する制御情報とともにSBAへ送る。SBAはこの次の 語を第1のローカル記憶装置場所にストアし、上記のように8バイトを転送する 。引き続く転送で、それはALUからの語を第1の場所と第2の場所に交互にス トアする。As mentioned above, when the ALU examines the transfer ready 7 rasog, the channel address Read the channel control word, index the channel control word, and search the next word from that word. and sends this word along with accompanying control information to the SBA. SBA is next store the word in the first local storage location and transfer the 8 bytes as above. . On subsequent transfers, it alternately scans words from the ALU into the first and second locations. Toa.
ペリフェラルからl0CPへ転送するために、ALUハ、SBAへ向き、転送チ ャネルのアドレス、バイト・オフセットを知らせることにより、そのような転送 を開始し、転送チャネル・アドレスと、周辺制御器からの読出しを指定するオプ コードとをSBAに与える。In order to transfer from peripheral to IOCP, ALU goes to SBA and transfers to Such transfers can be performed by informing the channel address, byte offset. and specify the transfer channel address and read from the peripheral controller. code to the SBA.
SBAは、8バイトをサブバス上の制御器から、引き続く4つのサブバス・サイ クルにわたって転送し、その8バイトを第1のローカル記憶場所にストアし、チ ャネル・アドレスをチャネルFIFOに入れ、転送チャネル・レディフラッグを アサートする。The SBA transfers 8 bytes from the controller on the subbus to four subsequent subbus sizes. store the 8 bytes in the first local storage location, and Put the channel address into the channel FIFO and set the transfer channel ready flag. assert.
ALUは、転送チャネル・レディフラッグを調べて、チャネル・アドレスを読取 り、チャネル制御語をインデックスし、転送チャネル・アドレスと、周辺制御器 からの読出しを指定するオプコードとをSBAに与える。ALU examines transfer channel ready flag and reads channel address index the channel control word, transfer channel address, and peripheral controller An opcode specifying reading from the SBA is given to the SBA.
それから、SBAはもう8バイトの転送を行い、それらの8バイトをローカル記 憶装置360の第2の場所にストアし、チャネル・アドレスをチャネルPIFO 380に入れ、転送チャネル・レディフラッグをアサートする。Then SBA transfers 8 more bytes and stores those 8 bytes locally. Store the channel address in a second location in storage 360 and write the channel address 380 and asserts the transfer channel ready flag.
FIFOのヘッドにおいてチャネル・アドレスを調べたSBAは、そのチャネル に対する2つの場所から適切な8バイトを読出し、それらの8バイトを出力マル チプレクサ357へ転送する。ALUは、チャネル・アドレスを読出し、それを 用いてチャネル制御語をインデックスし、出力ラッチ35γから語を読出して、 それをそれのキャッシュへ与える。それから、ALUは転送チャネル・アドレス と、制御器からの読出しを指定するオプコードとをSBA K与えて、上記の動 作をくり返えす。SBAは、l0CPから制御器への転送の場合におけるように 、サブバスからの8バイトを第1と第2の場所に交互にストアする。The SBA that looks up the channel address at the head of the FIFO will Read the appropriate 8 bytes from two locations for Transfer to multiplexer 357. The ALU reads the channel address and sets it to indexing the channel control word using Give it to its cache. Then, the ALU transfers the transfer channel address and an opcode specifying readout from the controller to SBAK, and perform the above operation. Repeat the work. SBA, as in the case of l0CP to controller transfer , stores 8 bytes from the subbus alternately in the first and second locations.
第25A 、 25n図は、ALUとSBAの間を通る制御信号のタイミング図 で、上記した2つの転送の向きに対する一連の事象を示すものである。それらの 事象に示されている間隙は、サブバス上での64ビツトデータ転送がその時間内 で起ることを示す。Figures 25A and 25N are timing diagrams of control signals passing between ALU and SBA. This shows a series of events for the two transfer directions described above. Them The gap shown in the event indicates that a 64-bit data transfer on the subbus will occur within that time. Show what happens in
l0CP−クロック発生 第26図は、種々のクロック信号をシーケンサ370.372とサブバス・イン ターフェイス350.352へ与える、5BA23内の回路の略図である。この 回路は、サブバス・タイミングを定める種々の50na、250naのクロック 信号を発生するように動作する。それらのクロック信号は、システム全体のタイ ミングを定める基本的な25nも クロック信号からとり出される。l0CP-Clock generation FIG. 26 shows how various clock signals are connected to the sequencer 370, 372 and the sub-bus interface. 3 is a schematic diagram of the circuitry within 5BA23 that feeds interfaces 350 and 352. this The circuit uses various 50NA, 250NA clocks that define sub-bus timing. Operates to generate a signal. Those clock signals are system-wide clock signals. The basic 25n that defines timing is also derived from the clock signal.
コンブリメンタリイ・システム・クロック信号+5YSCLKと一8YSCLK が回路網400でゲートされて、コンプリメンタリイー25nsクロツク信号十 GCLKと−GCI、Kを発生する。+GCLKはカウンタ402へ送られる。Complementary system clock signals +5YSCLK and -8YSCLK is gated in circuitry 400 to provide a complementary 25 ns clock signal. Generates GCLK, -GCI, and K. +GCLK is sent to counter 402.
このカウンタは分周された信号、具体的には250nsのりo7り信号+REF Oと、5Qns のクロック信号+(A/B) 、を発生する。それらの信号は 5BAOA側とB側に対応する2組の回路へ送られる。ここでは1組の回路につ いてだけ説明する。添字「、A」でA側のタイミング信号を示し、添字「、B」 でB側の信号を示すことにする。This counter is a frequency-divided signal, specifically a 250ns signal + REF 0 and a 5Qns clock signal +(A/B). those signals are It is sent to two sets of circuits corresponding to the 5BAOA side and B side. Here, we will consider one set of circuits. I'll just explain. The subscript ",A" indicates the timing signal on the A side, and the subscript ",B" Let us show the signal on the B side.
REFOが縦続接続されているフリップフロップ段405の列へ送られる。その フリップフロップ段列は、−GCLKから得た信号によりクロックされるとN 250nsのクロック信号群401を発生する。信号401は4つの副群 (+ TO1,A、+TO2,A、+TO3,A)、+R1,A、(+T21.A。REFO is sent to a series of cascaded flip-flop stages 405. the The series of flip-flop stages is clocked by a signal derived from -GCLK. A clock signal group 401 of 250 ns is generated. The signal 401 has four subgroups (+ TO1,A, +TO2,A, +TO3,A), +R1,A, (+T21.A.
+T22.A、 +T23.A)、および十R3,A を含む。それらの副群は 、25nI+の増分で、互いに順次遅延させられる。信号群407のタイミング 図が、第27図に示てれている。+T22. A, +T23. A), and 10R3,A. Those subgroups are , 25nI+ increments. Timing of signal group 407 A diagram is shown in FIG.
50n8の信号+(A/B )は反転されて信号−(A/B )1 、 Aとな る。この信号は同じく得られた一GCLK信号によりクロックされて50n8 のクロック信号十T 、(A/B ) l 。The signal + (A/B) of 50n8 is inverted and becomes the signal - (A/B) 1, A. Ru. This signal is clocked by the same GCLK signal and 50n8 The clock signal 10T, (A/B)1.
AI−T(A7B’g 、!、 +T(A、/B)3.A ノ群4QgQ生ずる 。信号+(A/B)は反転されない状態で用いられ、、B側のだめのコンブリメ ンタソイ信号群(図示せず)を形成するために用いられる。AI-T(A7B'g,!,+T(A,/B)3.A group 4QgQ occurs . The signal + (A/B) is used in an uninverted state, and used to form an intersoy signal group (not shown).
第28図は外向きクロック信号を発生するための、サブバス・インターフェイス 350内の回路の略図である。それのタイミングが第3図に示されている。Figure 28 shows the sub-bus interface for generating outward clock signals. 350 is a schematic diagram of the circuitry within 350; Its timing is shown in FIG.
250m5の信号十R3は7リツプ70ツブ430 、431のデータ入力端子 へ送られる。それらのフリップ70ツプハ+T(A/B)1により50nsの間 隔でクロックされる。250m5 signal 1 R3 is 7 lips 70 tubes 430, 431 data input terminal sent to. For 50ns due to their flip 70+T(A/B)1 clocked at intervals.
フリップフロップ430,431の出力は、ECU、/TT L変換器432を 通ってそれぞれのバスドライバ435,437へ送られ、TCLK線45とTF RM線5o全5oイブする。The outputs of the flip-flops 430 and 431 are sent to the ECU and /TT L converter 432. are sent to the respective bus drivers 435 and 437, and the TCLK line 45 and TF RM line 5o all 5o eve.
前記したように、TCLKは連続して動作し、TFRMはタグの発生に関連して アサートキれるだけである。As mentioned above, TCLK operates continuously and TFRM operates in conjunction with the generation of tags. It just asserts.
TFRMは信号十ETF (イネーブルTFRM )にょ多制御される。その信 号十ETFは制御記憶装置データレジスタ375からのビットの1つである。こ れは、フリップ70ツブ438を介してクロックされる十ETFがフリップ70 ツブ431のリセット入力を制御することによって行われる。TFRM is controlled by a signal 10 ETF (enable TFRM). That belief No. 10 ETF is one of the bits from control storage data register 375. child This means that ten ETFs clocked through Flip 70 tab 438 This is done by controlling the reset input of knob 431.
同様にして、250naの信号十R1が7リツプ70ツブ440,431のデー タ入力端子へ送られる。それらの7リツプ70ンプの出力は、ECL/TTL変 換器432を通ってバスドライバ445,447へそれぞれ与えられ、外向きR CLX線分47(出)と外向きP、 F RM腺分52(出)をドライブする。Similarly, the 250na signal 1R1 is the data of 7 lip 70 knobs 440, 431. data input terminal. The output of those 7 lip 70 amplifiers is ECL/TTL variable. through the converter 432 to the bus drivers 445 and 447, respectively, and the outward R Drive CLX line segment 47 (output) and outward P, F RM gland segment 52 (output).
rtFRMは、フリップフロップ448.449を介してクロックでれる信号十 ERF (イネーブルRFRM )により制御される。余分の7リツプフロツプ (+ETFに対して)は、250nsの遅延を行うから、+R1が+R3より5 0ns 進むが、RFRMはTFRMより200ngだけ遅れる。rtFRM is clocked through flip-flops 448 and 449. Controlled by ERF (Enable RFRM). extra 7 lipflops (for +ETF) has a delay of 250 ns, so +R1 is 550 ns lower than +R3. 0 ns, but RFRM lags behind TFRM by 200 ng.
l0CP−データの動き 第29図は、データバス40とタグバス42のためのサブバス・インターフェイ ス内の回路の略図でるる。4個のタグビットがECL/TTL変換器460とフ リップ7aンプ462全通され、■OSビットは変換器460を通される。工O Sピットとタグビットは、パリティ発生器467へ送られ、それにより得られた 7ビツトがバスドライバ468へ送られ、タグバス42をドライブする。l0CP-Data movement FIG. 29 shows the sub-bus interface for data bus 40 and tag bus 42. A schematic diagram of the circuit inside the system is shown. The four tag bits are connected to the ECL/TTL converter 460. The entire lip 7a amplifier 462 is passed through, and the OS bit is passed through the converter 460. Engineering O The S pits and tag bits are sent to a parity generator 467, resulting in Seven bits are sent to bus driver 468 to drive tag bus 42.
データビットはE CL/T T L変換器460と、2つのフリップフロップ 段472,475を通ってバスドライバ477とへ送られろ。フリップ70ツブ 段472は、タグビットよりもデータビットを250 n a遅らせる。フリッ プフロップ472.475 (およびフリップフロップ462)は、+T O3 の前縁部によりクロックでれる。The data bit is processed by an ECL/TTL converter 460 and two flip-flops. Passed through stages 472 and 475 to bus driver 477. flip 70 tube Stage 472 delays the data bits by 250 na compared to the tag bits. Furi Flip-flop 472.475 (and flip-flop 462) is +T O3 The clock can be read by the leading edge of the clock.
データバス・ドライバ47γの出力イネーブルは、第1(7)場合には、+gD ATA (イネーブルデータ)により制御でれる。この+EDATAは制御記憶 装置データ・レジスタビットの1つである。←EDATAは、2つのフリップフ ロップ段480.482を介してクロックされて、データと同じタイミングを制 定する。+T23と+Tf)1 はゲート回路網485において組合ゎ式れる。The output enable of the data bus driver 47γ is +gD in the first (7) case. It can be controlled by ATA (enable data). This +EDATA is control memory One of the device data register bits. ←EDATA has two flip-flops clocked through drop stages 480 and 482 to control the same timing as the data. Set. +T23 and +Tf)1 are combined in gate network 485.
この回路網485からの出力の補数は、第28図に「出力イネーブルjとして示 石れている。この信号は、別のゲート段により更に多少遅延はせられるが、ゲー ト487においてクロックされた+EDATAによりゲートされると、サブバス ・インターフェイスのための基本的な出力タイミングを定める。すなわち、この 出力ドライバは、250nsサイクルの主要部分にわたってイネーブルにされ、 全体としてTCLK (+R3)の前縁部近くでスタートし、TCLKの後縁部 をこえて延びる。したがって、TCLKの後縁部においてポートの入力ラッチ1 02によりラッチされた時にそのデータは妥当である。The complement of this output from network 485 is shown in FIG. There are stones. This signal is further delayed by another gate stage, but the gate When gated by +EDATA clocked at 487, the subbus - Define basic output timing for the interface. That is, this The output driver is enabled for the main part of the 250ns cycle, Overall, it starts near the leading edge of TCLK (+R3), and starts near the trailing edge of TCLK. Extends beyond. Therefore, at the trailing edge of TCLK, the port's input latch 1 The data is valid when latched by 02.
第30図は、データバス40と、レディバス41と、割込線44と、誤り線53 上の信号を受けるための、サブバス・インターフェイス内の回路の略図である。FIG. 30 shows the data bus 40, ready bus 41, interrupt line 44, and error line 53. 3 is a schematic diagram of circuitry within the sub-bus interface for receiving the above signals; FIG.
RCT、 K線区分47(入)上のRCLK信号は、もちろん、それらの信号は 、バス受信器50oを介してラッチ502へ送られ、RCLK (入)の後縁部 におい1ラツチ芒れる。ラッチの出力は、フリップ70ツブ505へ送られる。RCT, RCLK signal on K line section 47 (in), of course, those signals are , sent to latch 502 via bus receiver 50o, trailing edge of RCLK (in) I can smell one bite. The output of the latch is sent to flip 70 knob 505.
フリップ70ツブ505は、+T22から得られたTTL信号→−TT2 によ りクロックされ、TT L/E CL変換器507を通ってSBAが利用できる ようにされる。The flip 70 knob 505 receives the TTL signal obtained from +T22 → -TT2. is clocked by the TT L/E CL converter 507 and available to the SBA. It will be done like this.
読増るべき入来データが存在することを指示するタグが出されてからある時間が 経過するまでは、入来データは妥当ではない。そのために、この動作に関連する 入来データが存在する時に、SBAは、信号→−RECV (制御記憶装置デー タレジスタ内のピントの1つ)をアサートする。+RECVは7リツプ70ツブ 515においてクロックされ、それからカスケード接続されている1組のフリッ プフロップ段517を通される。そのフリップ70ツブ段の数はサブバスの長百 に従って調整できる。入来データは、サブバス終端器において転回してこなけれ ばならないRFRMとRCLKに対してタイミングが計られるから、サブバスの 長さへ依存するようになる。縦続接続されているフリップフロップ段517から の出力は、フリップ70ツブ520において信号+721 によりクロックされ て、RFRMがひとたび転回すると、信号データ妥当(DATAVALID ) を発生する。A certain amount of time has elapsed since the tag was issued indicating that there is more incoming data to read. Incoming data is not valid until this time has elapsed. Therefore, related to this behavior When incoming data is present, the SBA sends the signal →-RECV (control storage data one of the pinpoints in the data register). +RECV is 7 lip 70 lip 515 and then a set of cascaded flips. The signal is passed through a flop stage 517. The number of flip stages is 70. can be adjusted accordingly. Incoming data must be inverted at the subbus terminator. Since the timing is measured relative to RFRM and RCLK, which must be It becomes dependent on length. From the cascaded flip-flop stages 517 The output of is clocked by signal +721 at flip 70 knob 520. Once the RFRM turns, the signal data is valid (DATAVALID). occurs.
第31図は、選択線43の状態を決定するだめの、サブバス・インターフェイス 内の回路の略図である。FIG. 31 shows the sub-bus interface used to determine the state of select line 43. is a schematic diagram of the circuit inside.
前記したように、選択線のだめの電流源282を調整する信号−0URBUSが 、RFRM (制御器ボート内の+RF )の前縁部においてクロックされる。As mentioned above, the signal -0URBUS which adjusts the current source 282 of the selection line is , RFRM (+RF in the controller boat).
選択線43の各端部は、10t)オームによりアースに終端はせられる。この選 択線は、第1の比較器525の正入力端子と、第2の比較器527の負入力端子 へ与えられる。Each end of select wire 43 is terminated to ground by a 10t) ohm. This selection The selection line connects the positive input terminal of the first comparator 525 and the negative input terminal of the second comparator 527. given to.
比較器525の負入力端子は+1ボルトに保たれ、比較器527の正入力端子は +4vに保たれる。それらの電圧は分圧器により発生される。制御器ボート内の 各電流源は50m1i ′t′線を付勢するから、線を付勢する1つの電源が2 .5ボルト信号を発生し、多重電源は5ボルト以上の信号を生ずる。比較器の出 力は、フリップフロップ530において入来信号RFRMによりクロッつてれる 。フリップフロップ330からの出力は、フリップフロップ532において信号 +TT2 (+T22から得られたもの)により更にクロック場れる。この信号 十TT2は、入来データではなく、シーケンサにタイミングをとる。それらの信 号は、TT L/KCI、変換器535を通って信号十MULTIPLKと+5 INOLEを生ずる。このようにして、多数の制御器がそれぞれの電源を調整し て選択線をドライブするために、SBAは誤り状態が存在するかどうかを決定で きる。The negative input terminal of comparator 525 is held at +1 volt and the positive input terminal of comparator 527 is held at +1 volt. It is kept at +4v. Those voltages are generated by voltage dividers. in the controller boat Each current source energizes a 50m1i 't' line, so one power source energizing the line is 2 .. A 5 volt signal is generated, and multiple power supplies generate signals of 5 volts or more. Output of comparator The power is clocked by the incoming signal RFRM in flip-flop 530. . The output from flip-flop 330 is output as a signal at flip-flop 532. +TT2 (obtained from +T22) further increases the clock field. this signal 10TT2 takes timing from the sequencer rather than the incoming data. those beliefs The signal passes through the TT L/KCI, converter 535, and connects the signal +5 to MULTIPLK. Generates INOLE. In this way, many controllers regulate their respective power supplies. to drive the select line, the SBA can determine whether an error condition exists. Wear.
データの場合と同様に、選択線の状態を、RFRM信号が転回するのを許容する タグに対する時刻に調べなければならない。したがりて、7リツプ70ツブ54 0においてクロッつてれ、かつ、縦続フリップフロップ段542を通された信号 十R8EL (制御ストアビットの1つ)を、SBAはアサートする。そのフリ ップフロップ段の数は、サブバスの長さに従って(前記したようにして)調整て れる。段542からの出力は、フリップフロップ545において+T21 によ りクロックされ、RFRMがひとたび転回すると信号+CHECK 8ELEC Tを発生する。As with data, allow the RFRM signal to rotate the state of the select line. Must be checked at the time relative to the tag. Therefore, 7 lip 70 lip 54 Signal clocked at 0 and passed through cascaded flip-flop stage 542 The SBA asserts R8EL (one of the control store bits). pretend that The number of flip-flop stages is adjusted according to the length of the sub-bus (as described above). It will be done. The output from stage 542 is passed through +T21 in flip-flop 545. is clocked, and once the RFRM turns, the signal +CHECK 8ELEC Generate T.
結 論 要約すれば、本発明は、論理転送チャネルのシステムを構成するための回路を提 供することがわかる。Conclusion In summary, the present invention provides a circuit for configuring a system of logical transfer channels. I understand that it will be provided.
転送チャネルがひとたび所属させられると、最小のオーバヘッド(タグの発生) でデータ転送が行われることにより、バスサイクルを非常に柔軟に認めたり、否 認したりする。これにより、交錯している種々の動作をそれぞれの速度で続行さ せ、一方、バスは全速で動作している。Minimal overhead (tag generation) once a transport channel is attached Data transfer takes place in I acknowledge it. This allows various intertwined movements to continue at their own speeds. Meanwhile, the bus is running at full speed.
以上、本発明の好適な実施例を十分かつ完全に開示したが、種々の変更、別の構 成および等価物を、本発明の要旨を逸脱することなしに採用できる。たとえば、 示したシステムは、サブバスに結合されている16台までのデバイスとのからみ で4つの転送チャネルを用いているが、それらの数は基本的なものではない。必 要とするタグ線の数は転送チャネルの数とともに単に対数的に増加するが、レデ ィ線の数は線形に増加する。まだ、転送チャネルの所属を要求するために1不の 割込線を用いることは実際のバス媒体を最少限にするという思想に沿うものであ るが、アクティビティボルルを必要とするために7=ントエント°のコストが少 し上昇することになる。Although the preferred embodiments of the present invention have been fully and completely disclosed, various modifications and alternative constructions may occur. Structures and equivalents may be employed without departing from the spirit of the invention. for example, The system shown can interact with up to 16 devices connected to subbuses. uses four transport channels, but their number is not fundamental. Must The number of tag lines required increases simply logarithmically with the number of transfer channels, but The number of lines increases linearly. There are still 1 non-required steps to request transfer channel affiliation. Using interrupt lines is in line with the idea of minimizing the actual bus medium. However, the cost of 7 It will rise.
したがって、転送チャネルのシステムは、バス媒体をぎせいにして、1組のラジ アル割込線に関連して実現できる。Therefore, a system of transfer channels can jam the bus medium and provide a set of This can be realized in connection with the Al interrupt line.
したがって、以上の説明と図示は、添附した請求の範囲により定められる本発明 の範囲を、限定するものと解してはならない。Accordingly, the foregoing description and illustrations reflect the invention as defined by the appended claims. shall not be construed as limiting the scope of.
Rθ−1 FIG、3゜ FIG、5゜ F/G、6B。Rθ-1 FIG, 3゜ FIG, 5° F/G, 6B.
FIG、!3゜ FIo、29゜ FIo、3θ 1 →うV FIo、3/。FIG. 3゜ FIo, 29° FIo, 3θ 1 →UV FIo, 3/.
国際調査報告international search report
Claims (1)
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US393860FREGB | 1982-09-28 | ||
US426045FREGB | 1982-09-28 | ||
PCT/US1983/000985 WO1984000222A1 (en) | 1982-06-30 | 1983-06-29 | I/o channel bus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59501232A true JPS59501232A (en) | 1984-07-12 |
Family
ID=22175314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50253083A Pending JPS59501232A (en) | 1982-09-28 | 1983-06-29 | I/O channel bus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59501232A (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5065144A (en) * | 1973-10-11 | 1975-06-02 | ||
JPS51104233A (en) * | 1975-03-12 | 1976-09-14 | Hitachi Ltd | |
JPS53109454A (en) * | 1977-03-07 | 1978-09-25 | Nec Corp | Logical condition follower |
JPS53138646A (en) * | 1977-05-11 | 1978-12-04 | Hitachi Ltd | Input/output unit |
JPS564957A (en) * | 1979-06-26 | 1981-01-19 | Fujitsu Ltd | Bus circuit |
JPS5745625A (en) * | 1980-07-30 | 1982-03-15 | Ibm | Peripheral control unit |
-
1983
- 1983-06-29 JP JP50253083A patent/JPS59501232A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5065144A (en) * | 1973-10-11 | 1975-06-02 | ||
JPS51104233A (en) * | 1975-03-12 | 1976-09-14 | Hitachi Ltd | |
JPS53109454A (en) * | 1977-03-07 | 1978-09-25 | Nec Corp | Logical condition follower |
JPS53138646A (en) * | 1977-05-11 | 1978-12-04 | Hitachi Ltd | Input/output unit |
JPS564957A (en) * | 1979-06-26 | 1981-01-19 | Fujitsu Ltd | Bus circuit |
JPS5745625A (en) * | 1980-07-30 | 1982-03-15 | Ibm | Peripheral control unit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2050129C (en) | Dynamic bus arbitration with grant sharing each cycle | |
US4050097A (en) | Synchronization technique for data transfers over an asynchronous common bus network coupling data processing apparatus | |
US6233635B1 (en) | Diagnostic/control system using a multi-level I2C bus | |
US4763249A (en) | Bus device for use in a computer system having a synchronous bus | |
US4961140A (en) | Apparatus and method for extending a parallel synchronous data and message bus | |
EP0321628B1 (en) | Shared memory interface for a data processing system | |
US4412286A (en) | Tightly coupled multiple instruction multiple data computer system | |
EP0453199A2 (en) | Computer system with synchronous bus | |
JPH061457B2 (en) | Method and apparatus for interconnecting buses in a multibus computer system | |
EP0194462A2 (en) | System bus means for inter-processor communication | |
JPS60246460A (en) | Intermediation mechanism for allotting control of exchange path by digital computer system | |
RU2154857C2 (en) | Computer system, device and method for initialization of bus device | |
JPS6112303B2 (en) | ||
JPS5930293B2 (en) | Architecture for a combined common bus in data processing systems | |
US3972023A (en) | I/O data transfer control system | |
JPH04218861A (en) | Multiple-cluster-signal processor | |
EP0139563A2 (en) | Control mechanism for multiprocessor system | |
WO1994009435A1 (en) | Disk array controller utilizing command descriptor blocks for control information | |
AU642405B2 (en) | Priority apparatus having programmable node dwell time | |
JPS6258028B2 (en) | ||
JP2729202B2 (en) | interface | |
EP0098494B1 (en) | Asynchronous bus multiprocessor system | |
KR900001120B1 (en) | Distributed priority network logic for allowing a low priority unit to reside in a high priority position | |
US5937167A (en) | Communication controller for generating four timing signals each of selectable frequency for transferring data across a network | |
US4926419A (en) | Priority apparatus |