JPS5946698A - 音声認識方式 - Google Patents

音声認識方式

Info

Publication number
JPS5946698A
JPS5946698A JP57155985A JP15598582A JPS5946698A JP S5946698 A JPS5946698 A JP S5946698A JP 57155985 A JP57155985 A JP 57155985A JP 15598582 A JP15598582 A JP 15598582A JP S5946698 A JPS5946698 A JP S5946698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
similarity
speech
words
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57155985A
Other languages
English (en)
Inventor
長沢 潔
俊宏 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57155985A priority Critical patent/JPS5946698A/ja
Publication of JPS5946698A publication Critical patent/JPS5946698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、認識対象の各単語に対応して標準音声パタン
を記憶しておき、上記単語の入力音声に対する類似度が
最上位となる単語′ff:認識結果として出力・表示す
る音声認識装置において、特に特定単語相互間の誤認識
を防正し、その認識率を向上させるための音声認識方式
に関するものである。
〔従来技術〕
この種の音声認識装置における従来のTj声認識方式は
、例えば、入力音声と標準音声バタンとの類似度請求め
、その類似度の最」1位のものを認識結果として選びだ
すようにしていたので、特定の2単語相互間の音響的性
質(すなわち、音韻のifmらび力)によっては一方か
ら他方への誤認識が頻出するということがあり、ある限
度以」二に認識率を向上させることが困難であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点を・なりシ、
特に、特定単語相互間における誤認識6−・防止し、認
識率を総合的に向上することができる音声認識方式を提
供することにある。
〔発明の概要〕
本発明に係る音声認識方式の構成は、認識対象の各単語
に対応して椰準音疼・バタンデータを記憶しておき、=
L記単語の入力音声の特徴抽出を行い、その特徴データ
と上記標準音声バタンデータとの類似度計算処理を行い
、その類似度が最上位となる単語全認識結果として判定
・出力する機能を翁する音声認識装置において、あらか
じめ、認識対象の各単語について、その他の各単語との
関連に応じて尚該類似度に付加すべき重みを求めて記憶
しておくようにし、入力音声についての類似度計算処理
で得られた当該類似度が上位の2単語を求め、それらの
各a似度に対して当該各重みを付加した後、類似度が最
」1位となる単語の判定をせしめるように1i1) t
tl・処理するものである。
これを要するに、一般に誤認識は音響的性質が相互に類
似した特定単語間で起こりやすいものであり、例えば、
!1テ定単語A、Bについて、単語への発声が!11語
口のものと判定されてし且うということは多いが、その
逆は極めて少ないということがあるので、この前者の場
合には、類似度が第2位のものは当該入力音声に係る単
語Aである場合が多く、得られた」三位2単語の類似度
に身、Jし、経験的に求められた、相手の単語と関連し
た各市みを付加して判定することにより、人力名声がノ
セ語A−によるものであることを認識することができ、
特定単語相互間の誤認識を防止しうるようにしようとす
るものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図は、本発明に係る音声認識方式の一実施例の方式
(14成図、第2図は、その処理)rl−チャートであ
る。
ここで、■は、音声入力に係るマイクロホン、2は、入
力音声信号に対する増幅器、3りJ5、?Z j’−’
区間検出回路、4は、分析部に係る音声特徴抽出回路、
5は、同テストパタンメモ’) 、6 kl’、認17
ib対象の各短語についての標準音声バタンラーーータ
全記憶しておく標準バタンメモIJ、l、1−1識別部
1((、−。
係る距離計算回路、8は、同圧Nlfメモリ、”NJ、
同重みメモリ、10は、同認識結果’IiJ定回路、]
1は、表示部、12は、制御部である。
まず、音声認識装置が音声の入力を許される状、軸にな
ると、制御部12ば、増幅器2.音声区間検出回路3を
制御し、所定の陸用区間の検出を行わしめるとともに、
音声信号のみを次段の音声特徴抽出回路4に送出せしめ
る(第2図における処理21)。
音声特徴抽出回路4では、人力音声の分析、特徴抽出が
行なわれ、結果としてmられる特徴パラメータの時系列
(テストバタン)は、テストバタンメモリ5に順次蓄積
される(第2図の処理22)。
すへての!1♀徴パラメータがデスドパタンメモリ5に
蓄積されると、制御部12は、あらかじめ標準バタンメ
モリ6の中に蓄積されている各単語の標準バタンを逐次
取出し、距離計算回路7に送る。
距tuffδ1算回路7は、テストバタンメモリ5中の
!1..7徴パラメータと各単語の標tIl/;バタン
とのバタンマノヂングをとり、両パタン間の距離(類似
度)を・計算し、結果金距〆jffjメモリ8に送る(
同図処理23 )。
認識結果判定回路10は、距離メモリ8中に蓄積された
各単語との類似度の中から、類似度が最」1位のものと
第2位のものとケ見つける(同図処理24)。
次に、その第1位、第2位の単語の組合ぜに対する重み
ヲ市みメモリ9から求め(同図処JJ、! 25)、そ
の重みを各単語の類似度に付加する(同図処理26)。
その上で、再び、この両単語の類似1及ヲ比較し、最終
的な結果判定全行い、その結果ケ制+1111部1に送
るとともに、表示部11に所定の表示をし、一連の認識
動作を終了する(同図処理27)。
このように本実施例によれは、認識結果の判定d:、人
力音声と各単語の標準バタンとの類似度に、あらかじめ
各単語間に与えられた重みを加えて行なわれるので、対
象単語ごとに他の各−中n!−’+に対して適VJな重
みを経験的に求めて準備して7j、・くことにより、特
定単語間の誤認識を防1−Lすることがてきる。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明によれは、特定単
語相互間における誤認識を防止し、認識率を・総合的に
向」ニすることができるので、音声認識装置における信
頼性向上、ザービス性向−1−に顕著な効果が得られる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る音声認識方式の一実施例の方式
構成図、第2図は、その処理フローデー\・−1・であ
る。 1・・・マイク1−ffホン、2・・・増幅器、3・・
・音声区間検出回路、4・・・音声特徴抽出回路、5・
・・テストバタンメモリ、6・・・標準バタンメモリ、
7・・・距離言」算回路、8・・・距離メモリ、9・・
・重みメモリ、10・・・認識結果判定回路、11・・
・表示部、12・・・制御部。 代理人 弁理士 福田幸作 (ほか1名) 澗1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■、認識対象の各単語に対応して標準音声バタンデータ
    を記憶しておき、上記11i語の入力音声の特徴抽出ケ
    行い、その特徴データと」−記憶準音声バタンデータと
    の類似度計算処理を行い、その類似度が最上位となる単
    語を認識結果として判定・出力する機能を有する音声認
    識装置において、あらかじめ、認識対象の各単語につい
    て、その他の各単語との関連に応じて当該類似度に伺加
    すべき重み?求めて記憶しておくようにし、入力音声に
    ついての類似度計算処理で得られた当該類似度が上位の
    2単語を求め、それらの各類似度に対して尚該各型みを
    付加した後、類似度が最上位となる単語の判定をぜしめ
    るように制御・処理することを!1ヶ徴とする音声認識
    装置。
JP57155985A 1982-09-09 1982-09-09 音声認識方式 Pending JPS5946698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57155985A JPS5946698A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 音声認識方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57155985A JPS5946698A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 音声認識方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5946698A true JPS5946698A (ja) 1984-03-16

Family

ID=15617827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57155985A Pending JPS5946698A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 音声認識方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946698A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60121499A (ja) * 1983-12-05 1985-06-28 富士通株式会社 音声照合装置
JPH1185188A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 音声認識方法及びそのプログラム記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60121499A (ja) * 1983-12-05 1985-06-28 富士通株式会社 音声照合装置
JPH0585917B2 (ja) * 1983-12-05 1993-12-09 Fujitsu Ltd
JPH1185188A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 音声認識方法及びそのプログラム記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019522810A (ja) ニューラルネットワークベースの声紋情報抽出方法及び装置
JPS58130393A (ja) 音声認識装置
CN104575519B (zh) 特征提取方法、装置及重音检测的方法、装置
KR101667557B1 (ko) 실시간 음원 분류 장치 및 방법
CN107886968A (zh) 语音评测方法及系统
JPS5946698A (ja) 音声認識方式
CN116844567A (zh) 一种基于多特征重建融合的深度合成音频检测方法及系统
CN107039046B (zh) 一种基于特征融合的语音声效模式检测方法
JPS59223498A (ja) 音素判別法
JP2000148187A (ja) 話者認識方法、その方法を用いた装置及びそのプログラム記録媒体
JPH02109100A (ja) 音声入力装置
JPS63221397A (ja) 単音節音声認識装置
JPS5988800A (ja) 音声区間検出方式
JPS5859498A (ja) 音声認識装置
JPS6069694A (ja) 語頭子音のセグメンテ−ション法
JPS6242200A (ja) 音声認識装置
JPS59121097A (ja) 音声認識装置
JPS60115996A (ja) 音声認識装置
JPS61162098A (ja) 破裂子音認識装置
JPS63191199A (ja) 有声破裂子音識別装置
JPS60147797A (ja) 音声認識装置
JPH0283598A (ja) 子音認識方法
JPS61249099A (ja) 音声認識装置
JPS59176793A (ja) 単語音声認識装置
JPS59138000A (ja) 音声認識方法