JPS5944868U - 扉の開閉機構 - Google Patents

扉の開閉機構

Info

Publication number
JPS5944868U
JPS5944868U JP14056182U JP14056182U JPS5944868U JP S5944868 U JPS5944868 U JP S5944868U JP 14056182 U JP14056182 U JP 14056182U JP 14056182 U JP14056182 U JP 14056182U JP S5944868 U JPS5944868 U JP S5944868U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closing mechanism
door opening
layer
recess
elastic piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14056182U
Other languages
English (en)
Inventor
坂田 英男
Original Assignee
株式会社富士通ゼネラル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社富士通ゼネラル filed Critical 株式会社富士通ゼネラル
Priority to JP14056182U priority Critical patent/JPS5944868U/ja
Publication of JPS5944868U publication Critical patent/JPS5944868U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の扉の開閉機構の扉を取り外した状態の
斜視図、第2図および第3図は扉の閉じた状態の一部の
断面図である。、 A・・・・・・本体、B・・・・・・扉、1・・・・・
・凹部、2・・・・・・左辺、3,4・・・・・・弾性
片、5.6・・・・・・孔、7・・・・・・右辺、8.
9・・・・・・窪み、10・・・・・・切欠き、11・
・・・・:下辺、12・・・・・・下辺、13・・・・
・・段差部、14・・・・・・左辺、15.16・・・
・・・押圧突起、17.18・・・・・・鉤部、19・
・・・・・右辺、20.21・・・・・・係合突起、2
2・・・・・・切欠き。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)本体に形成された凹部を閉じるように別体で形成
    された扉が嵌合するようにした扉の開閉機構において、
    上記凹部と上記層が嵌合時に接触すべき辺の内の相対向
    する辺の一方に1、平板状の弾性片および係合部が形成
    され、他方に別の係合部が形成されて成ることを特徴と
    する扉の開閉機構。
  2. (2)上記一方の辺の弾性片が上記凹部に形成され、上
    記層が上記弾性片を押圧するようにして成ることを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の扉の開閉機
    構。
  3. (3)  上記一方の辺の上記係合部が、上記凹部に形
    成された孔と、上記層に形成された鉤部とで成ることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第。 1項記載の扉の開閉機構。
  4. (4)上記他方の辺の上記別の保合部が、上記凹部に形
    成された窪みと、上記層に形成された保合 。 、突起とで成ることを特徴とする実用新案登録語   
       、求の範囲第1項記載の扉の開閉機構。
JP14056182U 1982-09-18 1982-09-18 扉の開閉機構 Pending JPS5944868U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14056182U JPS5944868U (ja) 1982-09-18 1982-09-18 扉の開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14056182U JPS5944868U (ja) 1982-09-18 1982-09-18 扉の開閉機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5944868U true JPS5944868U (ja) 1984-03-24

Family

ID=30314656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14056182U Pending JPS5944868U (ja) 1982-09-18 1982-09-18 扉の開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944868U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009060118A (ja) * 1997-08-01 2009-03-19 Entegris Inc ドア付きウェハーエンクロージャ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009060118A (ja) * 1997-08-01 2009-03-19 Entegris Inc ドア付きウェハーエンクロージャ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5944868U (ja) 扉の開閉機構
JPS5928059U (ja) 収納ケ−ス
JPS603113U (ja) 自動車の開閉体防振装置
JPS5817465U (ja) シリンダ錠の防水装置
JPS5845866U (ja) ドアチエツカ−
JPS58117210U (ja) コンパクト
JPS5895473U (ja) 車両のスライドドアのウエツジ装置
JPS6069720U (ja) スライドドア−ストツパ−
JPS6110692U (ja) シガレツトケ−ス
JPS5982411U (ja) コンパクト容器
JPS60115364U (ja) ピボツトヒンジ
JPS59130605U (ja) コンパクト容器
JPS5823509U (ja) コンパクト
JPS60118650U (ja) 密閉容器
JPS58129492U (ja) 扉開閉装置
JPS60188761U (ja) エマ−ジエンシ−キ−
JPS5920489U (ja) テ−プカ−トリツジ
JPS5967275U (ja) 紙綴具
JPS589693U (ja) 冷蔵庫等の扉開閉装置
JPS6082079U (ja) フリ−ストツプヒンジ
JPS6012847U (ja) カセツト蓋の開閉装置
JPS59165925U (ja) エンジンの吸気装置
JPS60191233U (ja) 家具
JPS6010074U (ja) ドアクロ−ザの開扉制限付ストツプ装置
JPS6047178U (ja) 磁気テ−プカ−トリツジ