JPS5942875Y2 - 魚釣用餌まき具 - Google Patents

魚釣用餌まき具

Info

Publication number
JPS5942875Y2
JPS5942875Y2 JP4373882U JP4373882U JPS5942875Y2 JP S5942875 Y2 JPS5942875 Y2 JP S5942875Y2 JP 4373882 U JP4373882 U JP 4373882U JP 4373882 U JP4373882 U JP 4373882U JP S5942875 Y2 JPS5942875 Y2 JP S5942875Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
bait
flange
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4373882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58146477U (ja
Inventor
宏 石浜
正 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4373882U priority Critical patent/JPS5942875Y2/ja
Publication of JPS58146477U publication Critical patent/JPS58146477U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5942875Y2 publication Critical patent/JPS5942875Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本案は魚つり用の餌まき具に関し、餌を無駄なくまくこ
とを可能にするものである。
道糸に取付けて使用される魚つり用の餌まき具は、すで
に各種の構造のものが使用されているが、そのほとんど
が、餌が通過可能な孔を有する容器を使用している。
したがって、必要な深さに餌まき具が達するまでにも、
餌は孔から流出する無駄がある。
そして、餌を出すときは、道糸をしやくるようにして孔
から餌を出すが、餌の出が悪いなどの難点がある。
すなわち、従来の餌まき具は、不必要なときにも餌が出
る無駄を有する反面、必要なときには餌が出にくい問題
を内包している。
本案の餌まき具を図面の実施例について説明すると、1
は容器で、これはそれぞれ半球状の容部2とふた3とで
構成され、それぞれの口縁にはフランジ4,4が形成さ
れている。
そして、容部2とふた3とは餌が通過しないネット、例
えば、茶こしに使用されている程度の細かいメツシュの
金網または孔のない素材で、餌が通過不能に形成される
5は断面U字形にされ、その内部に、互いに重ね合せた
フランジ4,4を同時に入れることが可能な大きさにさ
れた支持体で、その内部にフランジ4,4を挿入した状
態で、支持体5の一方の対向部が容部2のフランジ4に
軸着されている。
6は容部2のフランジ4において、ふた3と相対する面
に突設された係合突部で、この例では、支持体5を軸着
した軸の端部をフランジ4かも突出させているが、前記
の軸とは別体に係合突部6を形成することもできる。
γはふた3のフランジ4に形成された係合孔で、これは
フランジ4,4の全体を重ねたとき、換言すれば、ふた
3で容部2の全体を閉鎖したときに、係合突部6が挿入
される位置に形成されている。
係合孔Tはくぼみにすることも可能である。
8は支持体5の軸着側の端部に、支持体5と反対方向に
突出させて設けられたレバーで、その端部に道糸の取付
部9が形成され、かつレバー8には重り10が固着され
ている。
11は容部2とふた3とを連結するためにフランジ4,
4に挿通されたリング状の連結体で、これは支持体5の
軸着部を通過する容部2の中心線よりもレバー8測に寄
った位置に設けられている。
このような位置に連結体11を設げておげば、それに重
錘12を取り付けて、取付部9に止着した道糸で容器1
をつり下げ状態にしたとき、重錘12の重力が、容器1
に、その支持体5の軸着部よりも支持体5側を持ち上げ
るように作用するから、支持体5内にフランジ4,4を
入れた状態、すなわち、ふた3を閉じた状態を維持しゃ
すくしうる。
しかし、道糸はレバー8の端部に取付けられるから、重
錘12はなくても、支持体5でふた3を閉じた状態を維
持させることができる。
したがって、連結体11の位置は特に限定不要である。
そして、連結体11として、リングを使用しておけば、
ふた3が開きやすく、かつそれを仕掛けや重錘12を取
付げることに使用しうるが、仕掛けは他の位置に取付け
てもよいから、連結体11は、リングに限定することは
不要で、軸も使用可能である。
この餌まき具は、取付部9に道糸紮、連結部11その他
に仕掛けをそれぞれ取付け 用する。
そして、支持体5をフランジ4,4 分離して、ふた
3を開き、容部2とふた3の または一方に餌を入れ
、係合突部6と係合孔Tとを互いにかみ合せて、容部2
とふた3とが、それらの口部と平行方向にずれることを
不能状態にし、かつ、支持体5内にフランジ4,4を入
れて、容部2とふた3を結合する。
この状態で道糸を介して容器1をつり下げれば、道糸は
、支持体5の軸着部から支持体5と反対の方向に分離し
たレバー8の端部に取付げられているから、支持体5に
はそれを下方に回動させる力が作用し、支持体5がフラ
ンジ4.4を介して容部2とふた3とを結合した状態を
維持する。
したがって、容器1を水中を降下させている間に、その
ふた3が開くことはなく、かつ容器1は餌が通過不能に
されているから、水中を降下させている途中で、水の流
れなどそ容器1内の餌が出ることはなく、餌を無駄なく
希望する深さまで沈めることができる。
この実施例のように、連結体11の位置をレバー8寄り
とし、かつそれに重錘12を取付げておげば、重錘12
の重力が、フランジ4,4と支持体5とに、それらを互
いにかみ合せるように作用するから、より確実にふた3
が不必要に開くことを防止しうる。
容器1が希望する深さに達したときに、道糸を少し急に
ゆるめるようにすれば、レバー8側が重り10の重力で
下り、支持体5が下るから、支持体5がフランジ4,4
を解放してふた3が開き、その内部の餌を水中に出すこ
とができる。
なお、容器1が底についた場合にも、道糸をゆるめれば
ふた3は開き、餌を出すことができる。
上記のように、本案の餌まき具は、それを水中を降下さ
せているときには、容部2をふた3で閉鎖して、その内
部の餌が出ることを全く不能にし、所要の深さになった
ときに、ふた3を開いてその内部の餌を出すから、餌を
無駄なく水中に入れることが可能である、とともに、必
要なときには容部2、ふた3の口部のほぼ全体が開放さ
れるから餌を十分にまくことができ、餌まき具としての
目的を十分に果すことができる。
容部2とふた3との結合は、係合突部6と係合孔7とを
かみ合せてフランジ4,4を互いに接合し、その後に支
持体5をフランジ4,4にかみ合せるから、操作が簡単
である、とともに、フランジ4,4の全周を確実に接合
させることができ、餌の収容が容易である。
そして、餌をまくときは道糸を少しゆるめれば、レバー
8は重り100重力で支持体5を確実に持ち上げ、かつ
容部2とふた3とは、そのフランジ4,401個所で連
結体11で連結されているのみであるから、フランジ4
.4から支持体5が離れれば、容部2とふた3とは必然
的に分離し、餌を確実にまくことが可能である。
餌をまくときは、容部2とふた3のほぼ全体が開放され
るから、餌をつげた針を容器1内に入れておけば、水中
を降下している途中で魚に餌を取られることをなくする
ことができ、かつ容器1を開けば、その内部の仕掛けは
必ず容器1外に出せるから、希望の深さで釣りをするこ
とに対して寄与しうる。
容器1の形状は球状にしておけば、水中での抵抗が少な
く降下が容易である、とともに流されることも少なく、
仕掛けを希望の場所に入れることに対して適するが、容
器1の形状は立方体、直方体、円錐形など任意にできる
そして、ふた3は容部2と同形状にしても、その全体を
板状にすることもでき、ふた3を板状にするときは、そ
の周囲部が容器2のフランジ4に重なるようにする。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の実施例を示し、第1図は正面図、第2図は
レバーの一部を切除した右側面図、第3図は要部の拡大
断面図である。 1:容器、2:容部、3:ふた、4:フランジ、5:支
持体、6:係合突部、T:係合孔、8ニレバー 10:
重り、11:連結体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1)容部とそれのふたとを有し、これらは、容部の口
    縁外周に形成された7ランジと、前記フランジに、それ
    とほぼ平行になって重なるふたの外周部とで連結体で連
    結され、容部のフランジとそれに重なったふたの外周部
    とが同時にはいる断面U字状の支持体が、その一方の対
    向壁の一端で容部のフランジに軸着され、かつ支持体の
    軸着間の端部に、支持体と反対方向に伸びるレバーを有
    し、レバーに重りが取り付けられる、とともに、道糸の
    取付部がレバーに設けられ、容部とふたとが、餌が通過
    不能に形成された魚釣用餌まき九 (2)支持体がふたの外周部に軸着された実用新案登録
    請求の範囲の記載lの魚釣用餌まき凡(3)容部とふた
    とが半球状にされた実用新案登録請求の範囲の記載1ま
    たは2の魚釣用餌まき具。 (4)連結体がリングにされた実用新案登録請求の範囲
    の記載lまたは2あるいは3の魚釣用餌まき具。
JP4373882U 1982-03-26 1982-03-26 魚釣用餌まき具 Expired JPS5942875Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4373882U JPS5942875Y2 (ja) 1982-03-26 1982-03-26 魚釣用餌まき具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4373882U JPS5942875Y2 (ja) 1982-03-26 1982-03-26 魚釣用餌まき具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58146477U JPS58146477U (ja) 1983-10-01
JPS5942875Y2 true JPS5942875Y2 (ja) 1984-12-17

Family

ID=30054813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4373882U Expired JPS5942875Y2 (ja) 1982-03-26 1982-03-26 魚釣用餌まき具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942875Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58146477U (ja) 1983-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5131183A (en) Bait keeper
US2614358A (en) Combination chum pot, bottom sounder, and bait bucket
US20020092475A1 (en) Handing bird feeder
JPS5942875Y2 (ja) 魚釣用餌まき具
US2941327A (en) Fishing chum pot
EP3769613A1 (en) Fishing lure
JP2002186393A (ja) 生き餌容器
JPH0715423Y2 (ja) 魚釣用まき餌容器
JP3191007B2 (ja) フィッシング用寄せえさかご
JPH0610783Y2 (ja) 海底用組み立て撒餌篭
JPH0310873Y2 (ja)
JP3051469U (ja) 針付きコマセ筒
JPH0618463Y2 (ja) 魚釣用まき餌容器
JPH0327431Y2 (ja)
JPS6024149Y2 (ja) コマセカゴ
JPH0679275U (ja) 撒き餌かご
US3082564A (en) Minnow traps
JPH07313032A (ja) 撒餌具
JP3032412U (ja) 撒餌用餌籠
JP3823958B2 (ja) 投釣り用コマセ篭
JP2000041556A (ja) 磁石付き釣り用こませ籠
JPS6219171Y2 (ja)
CN205492182U (zh) 一种新型定时爆炸钩
JPH065473U (ja) 撒き餌かご
JPH0522070Y2 (ja)