JPS5940810U - 傾斜角検出センサ - Google Patents

傾斜角検出センサ

Info

Publication number
JPS5940810U
JPS5940810U JP13603582U JP13603582U JPS5940810U JP S5940810 U JPS5940810 U JP S5940810U JP 13603582 U JP13603582 U JP 13603582U JP 13603582 U JP13603582 U JP 13603582U JP S5940810 U JPS5940810 U JP S5940810U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
container
detection sensor
angle detection
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13603582U
Other languages
English (en)
Inventor
肇 吉田
奥島 章宏
天野 照男
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP13603582U priority Critical patent/JPS5940810U/ja
Publication of JPS5940810U publication Critical patent/JPS5940810U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの考案の背景となる傾斜角検出
センサを示す断面図であり、第1図は水平状態の断面図
を示し、第2図は傾斜した状態の断面図を示す。第3図
は第1図および第2図に示す傾斜角検出センサの検出出
力の変化状態を示すグラフである。第4図ないし第6図
はこの考案の一実施例を示す図であり、第4図は水平状
態の断面図を示し、第5図は側面図を示し、第6図は傾
斜した状態の断面図を示す。第7図は第4図ないし第6
図に示す実施例を用いた傾斜角検出装置を示す図である
。第8図は第4図ないし第7図に示すこの考案の一実施
例の傾斜角検出センサにおける傾斜角検出出力の変化状
態を示すグラフである。 図において、11は容器、12は磁性流体、14はヨー
ク、15は駆動コイル、16および17は検出コイルを
示す。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)  コア、 前記コアに巻回され、交流が印加される駆動コイル、 前記コアに巻回され、前記駆動コイルと磁気結合される
    検出コイル、 前記コアの一部が挿入される容器、および前記容器内に
    封入される磁性流体を備え、前記コアは前記磁性流体と
    協働して前記駆動コイルと前記検出コイルとの間の磁路
    を構成し、前記検出コイルは、傾きによる前記容器内で
    の前記磁性流体の流動によって、前記駆動コイルと前記
    検出コイルとの間の磁気抵抗が変化したとき、傾きに応
    じた信号を誘起し、 前記容器は前記コアの挿入領域をはみ出して形成される
    ことを特徴とする、傾斜角検出センサ。
  2. (2)  前記検出コイルは1対設けられ、前記1対の
    極比コイルは差動接続される、実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の傾斜角検出センサ。
JP13603582U 1982-09-07 1982-09-07 傾斜角検出センサ Pending JPS5940810U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13603582U JPS5940810U (ja) 1982-09-07 1982-09-07 傾斜角検出センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13603582U JPS5940810U (ja) 1982-09-07 1982-09-07 傾斜角検出センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5940810U true JPS5940810U (ja) 1984-03-15

Family

ID=30305990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13603582U Pending JPS5940810U (ja) 1982-09-07 1982-09-07 傾斜角検出センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940810U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5940810U (ja) 傾斜角検出センサ
JP2578140Y2 (ja) ピックアップセンサ
JPS5952496U (ja) 検針器
JPS5913081U (ja) 無刷子モ−タ
JPS5937515U (ja) 傾斜角検出センサ
JPS6019943U (ja) 圧力センサ
JPS6090794U (ja) 誘導加熱コイル
JPS5956977U (ja) 直流機の着磁装置
JPS588907U (ja) プランジヤソレノイド
JPS58193219U (ja) 電磁流量計
JPS59169586U (ja) ボイスコイル型磁気回路
JPS58116211U (ja) ソレノイド
JPS6016025U (ja) 磁気継手装置
JPS5913085U (ja) ウイ−ガンドワイヤを利用したパルス発生器
JPS6077233U (ja) 回転電機
JPS6124682U (ja) 高感度センサ
JPS6035445U (ja) フロ−トスイツチ
JPS60106173U (ja) 超伝導磁気測定装置
JPS59131645U (ja) フライホイ−ル組付構造
JPH0212660U (ja)
JPS59164216U (ja) 釈放型アクチユエ−タ
JPS6146886U (ja) モ−タ
JPS6059299U (ja) 弦振動ピツクアツプ装置
JPS60180324U (ja) 光ピツクアツプ
JPS6027369U (ja) 電流検知器