JPS593709B2 - 周波数追尾装置 - Google Patents

周波数追尾装置

Info

Publication number
JPS593709B2
JPS593709B2 JP50037915A JP3791575A JPS593709B2 JP S593709 B2 JPS593709 B2 JP S593709B2 JP 50037915 A JP50037915 A JP 50037915A JP 3791575 A JP3791575 A JP 3791575A JP S593709 B2 JPS593709 B2 JP S593709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
output
controlled oscillator
voltage controlled
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50037915A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51113769A (en
Inventor
隆 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijo Denki Co Ltd
Original Assignee
Kaijo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijo Denki Co Ltd filed Critical Kaijo Denki Co Ltd
Priority to JP50037915A priority Critical patent/JPS593709B2/ja
Publication of JPS51113769A publication Critical patent/JPS51113769A/ja
Publication of JPS593709B2 publication Critical patent/JPS593709B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S13/58Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
    • G01S13/585Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems processing the video signal in order to evaluate or display the velocity value
    • G01S13/586Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems processing the video signal in order to evaluate or display the velocity value using, or combined with, frequency tracking means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 例えば船の対地、対水速度などを知るため、最近ではド
ップラー方式による測定法を利用しているが、この測定
は、船底から海底に向けて超音波を発射したとき、船の
移動に基いて、投射波とエコーとの間に周波数の差Δf
を生ずる現象、すなわちドップラー効果を利用するもの
であり、この場合エコー周波数の測定には、第1図に示
すようなフェーズロックループ(PLL)を利用した回
路が利用されていることは周知の通りである。
この回路は、エコー電圧elと、電圧制御発振器VCO
の出力電圧e2とを、位相電波器PDに導入して、両者
の周波数差による位相差に基づく変化電圧e1〜e2を
検出したあと、これを低域低濾波器LPFに印加して、
e1〜e2に比例する直流電圧E1〜E2を取り出す。
ここで測定に当つては、一般に超音波を間欠的に発振す
る所謂パルス方式を採用するので、エコーも間欠的とな
るから、一つのエコーパルスと次のエコーパルスが到来
する迄の間に亘つて、前記の直流電圧E1〜E2をサン
プリングホールド回路sHCに保持し、この保持した電
圧によつて電圧制御発振器VCOの出力信号の周波数が
エコーの周波数と一致するように追従制御して、送波時
の発振周波数foと、VCOの出力信号周波数(fo+
Δf)とからエコーに含まれるドップラー周波数Δfの
値を求めて船速などを測定するのである。しかし実際の
海面では、風や波浪などの影響を受けると、ピッチング
或はローリングのため船が傾いたり、船底に気泡をまき
込むなどの現象を生じ、それに伴つてエコーは不規則と
なり、又海底の起状の変化が甚だしいとエコーの振巾が
大巾に変化するから、前記の測定回路の周波数追従性が
悪くなる。すなわち、エコーの振巾変化が少く、しかも
順調に帰来する場合はラまく測定出来るが、信号が切れ
るとが振巾変化が甚だしいと、定電圧発振器VCOは、
まるで違つた周波数で発振し、その結果、速度の指示値
が狂つてしまい、経験によると航海中の対水速度におい
て0.2節程度のバラツキを生ずる。この発明は、かか
る欠点を除き、ばらつきの非常に少ない測定値を得る装
置を提供しようとするもので、以下図面に依つて詳細に
説明する。第2図は実施例のブロックダイヤグラム、第
3図は各部の動作説明図でブロックダイヤグラムに記入
した記号と対応して示してあり、第4図は第3図を拡大
して示したものである。
第2図で1は位相検波器、Rは抵抗、Cはコンデンサで
R.!l:Cの組合せで低域?波器を形成している。2
は電界効果トランジスタ、ROはソース抵抗、3は電圧
制御発振器、4は分周器、5は検波器である。
エコーf(第3図1参照)が到来すると、この信号は位
相検波器1と検波器5に分岐して印加され、このうち検
波器5を通して包絡線検波された出力(第3図6参照)
は分周器4に印加される。次に電圧制御発振器3は、入
力信号の周波数に対して任意に設定したN倍(例えば1
0倍に設定)の周波数を有する信号を発振し、発振周波
数は入力に印加する電圧によつて制御される。この電圧
制御発振器3の出力は、前記検波器5の出力と共に前記
分周器4に印加される。
ところで前記検波器5の出力が[0」の場合は分周器4
はリセットされており、分周器4の内容は「0」である
が、検波器5の出力が[1」になると、分周器4は到来
する電圧制御発振器3の出力を計数し始め、第3図5に
示すように電圧制御発振器3の周波数を1/Nに分周し
た信号をつくつて位相検波器1に送る。この位相検波器
1は、エコーfと前記の周波数を1/Nに分周した信号
の位相を比較し、両者の位相差に基づく変化電圧(第3
図2参照)を検出し、この検出した電圧を用い抵抗Rを
通してコンデンサCを充放電し、バッファとして設けた
電界効果トランジスタ2を介して電圧制御発振器2を制
御する。
この状態は検波器5の出力が「1」になつている間継続
され、入力信号であるエコーと電圧制御発振器2の周波
数が近づく方向に制御される。
検波器5の出力が「O」になると、位相検波器1の出力
はインピーダンスが高くなり、次の入力が到来するまで
コンデンサCの充電々圧を保持し、ソース抵抗ROを介
して電圧制御発振器3の入力側に印加し、発振周波数を
制御する。この発明では周波数を追跡制御するに当つて
、とくに電圧制御発振器3で入力信号のN倍の周波数の
信号をつくり、検波器5の検波出力によつて分周器4の
作動を規制して1/Nの周波数を得るようにしてあるか
ら、PDに印加する入力信号とVCO発振周波数を1/
Nしたパルスとの位相差は1807N以内になるので、
フェーズロック時間は短くなり、それだけ周波数差によ
るフェーズロック時間を長くとる事が出来るので、たと
γト第1波のエコーでPLLがロックしない状態でエコ
ーの入力パルスがなくなつて次のエコーパルスが入つた
時でもPLLに乱れをおこさないで、必らずいつかは周
波数の追尾ができる。
また低域濾波器を構成するRとCから決まる時定数の選
択を自由にできるからそれに伴つてプルインタイムも自
由となり設計上有効である。以上の通りこの発明は、間
欠的に到来する入力信号に対して、入力信の乱れに関す
ることなくその周波数を追尾することが出来るので実用
上の効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は間欠的に到来する信号に周波数を追尾するため
の従来装置のブロックダイヤグラム、第2図は本発明装
置のブロックダイヤグラム図、第3図は各部の動作説明
図、第4図は第3図の拡大図である。 1・・・位相検波器、2・・・電界効果トランジスター
3・・・電圧制御発振器、4・・・分周器、5・・・検
波器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 間欠的に到来する入力信号を受け、この信号の周波
    数を追尾するため、位相検波器と低域濾波器と電圧制御
    発振器などを直列に接続すると共に、電圧制御発振器の
    出力を位相検波器に帰還するループ回路を構成したフェ
    ーズロックループにおいて、入力信号の周波数に対して
    任位に設定したN倍の周波数の信号を発生するように構
    成された電圧制御発振器と、入力信号が位相検波器と分
    岐して位加された検波される検波器と、該検波器の出力
    及び前記電圧制御発振器の出力とがそれぞれ印加され、
    取り出された出力が前記位相検波器に送られる分周器と
    からなり、該分周器は前記検波器の出力が「0」のとき
    はリセットされており、内容は「0」であり、検波器の
    出力が「1」のとき、前記電圧制御発振器の出力の周波
    数を1/Nに分周するように構成されていることを特徴
    とする周波数追尾装置。
JP50037915A 1975-03-31 1975-03-31 周波数追尾装置 Expired JPS593709B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50037915A JPS593709B2 (ja) 1975-03-31 1975-03-31 周波数追尾装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50037915A JPS593709B2 (ja) 1975-03-31 1975-03-31 周波数追尾装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51113769A JPS51113769A (en) 1976-10-07
JPS593709B2 true JPS593709B2 (ja) 1984-01-25

Family

ID=12510829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50037915A Expired JPS593709B2 (ja) 1975-03-31 1975-03-31 周波数追尾装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593709B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4591859A (en) * 1982-09-20 1986-05-27 Raytheon Company Radar transmitter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51113769A (en) 1976-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0202920B1 (en) Ultrasonic doppler blood flowmeter
US3748590A (en) Sine cosine frequency tracker
US3386096A (en) Digital instrumentation for omnirange
US4023400A (en) Viscosimeter and/or densitometer
US4068210A (en) Seismic vibrator phase detector
US3332080A (en) Bearing computer for use in electronic navigation systems, such as tacan
JPS593709B2 (ja) 周波数追尾装置
US3975729A (en) Target detecting system
CA1093675A (en) Densitometer
US4240292A (en) Method for triggering ultrasonic flow meter and ultrasonic flow meter adapted for same
US2811644A (en) Gas resonance system
JPH0452586A (ja) 測距装置
US3003117A (en) Coincident frequency tracker
JPH0131977Y2 (ja)
US3020540A (en) Method and device for measuring the speed of an aircraft or the like
RU2008664C1 (ru) Устройство для определения концентрации свободного газа в жидкости
SU1107294A1 (ru) Устройство фазовой автоподстройки частоты
US3380050A (en) Doppler frequency-time error detector
US3456259A (en) Electronic navigation system
SU373610A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ИЗМЕРЕНИЯ СКОРОСТИ УЛЬТРАЗВУКА'ПОЕООЮЗН.п^ ''•'';~"'Г;.,:'рУ(;«...... < '••-'• . !. .„•itif. ,-.yi?JJJ-lOTE; • •
SU365558A1 (ru) Способ измерения расстояний с помощью импульсного источника света
US3105234A (en) Doppler navigator altitude error corrector
SU862062A1 (ru) Устройство дл определени концентрации свободного газа в жидкости
JPH028438Y2 (ja)
SU450120A1 (ru) Радиотехническо устройство дл измерени радиальных скоростей