JPS5936140B2 - 板ばね - Google Patents

板ばね

Info

Publication number
JPS5936140B2
JPS5936140B2 JP8598877A JP8598877A JPS5936140B2 JP S5936140 B2 JPS5936140 B2 JP S5936140B2 JP 8598877 A JP8598877 A JP 8598877A JP 8598877 A JP8598877 A JP 8598877A JP S5936140 B2 JPS5936140 B2 JP S5936140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf spring
outer layer
layer material
generated
core material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8598877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5422048A (en
Inventor
敏毅 乗田
和男 大依
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP8598877A priority Critical patent/JPS5936140B2/ja
Publication of JPS5422048A publication Critical patent/JPS5422048A/ja
Publication of JPS5936140B2 publication Critical patent/JPS5936140B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/366Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers made of fibre-reinforced plastics, i.e. characterised by their special construction from such materials
    • F16F1/368Leaf springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、自動車などの懸下装置に使用する板ばねに
関する。
(ロ)従来の技術 自動車などの懸下装置に使用されている板ばねば、従来
、そのほとんどがばね鋼で作られている。
しかしながら、近年、燃費の向上や加速性の向上といっ
た要求から車体重量の軽減が大きな問題として取り上げ
られるようになり、より軽量な繊維強化プラスチック(
以下、FRPという)を使用した板ばねが検討されるよ
うになってきた。
すなわち、エポキシ樹脂や不飽和ポリエステル樹脂など
の樹脂を炭素繊維やガラス繊維などの補強繊維で強化し
てなるFRPは、比強度(密度当りの強度)や比弾性率
(密度当りの弾性率)が高く、カリ耐候性にも優れてい
るという特徴を有している。
そのため、板ばネ材料トして好適である。
しかして、そのようなFRPを使用した板ばねは、主と
して成形が容易であるという理由で、一般に使用されて
いる重ね板ばね(複葉板ばね)としてではなく、1枚の
板ばね(単葉の板ばね)として構成するのが好ましいと
いわれている。
しかしながら、そのような1枚の板ばねで重ね板ばねと
同等のばね定数を得ようとすると、その肉厚をかなり大
きくする必要があり、その結果同一荷重条件下では重ね
板ばねよりもはるかに大きな歪を生成することになる。
しかして、この大きな歪は板ばねの破壊強度を著しく低
下させる。
(・→ 発明が解決しようとする問題点 この発明は、従来のFRP製板ばねの上記欠点を解決し
、軽量で、しかも破壊強度の高い板ばねな提供すること
を目的としている。
に)問題点を解決するだめの手段 上記目的を達成するためのこの発明は、全体として弧状
にわん曲しており、その長手方向中央部で、かつ凸側か
ら荷重が加えられろ板ばねであって、前記板ばねは、繊
維強化プラスチック製の板状芯材と、前記芯材の画板面
に接合された繊維強化プラスチツク製板状外層材とを有
し、かつ凹側外層材には前記板ばねの長手方向において
圧縮の応力が生成しており、また凸側外層材には前記板
ばねの長手方向において引張の応力が生成している板ば
ねな特徴とするものである。
この発明のFRP製板ばねの一実施態様をd)a明する
に、第1図において、板ばねは、全体として上方に凹形
をしている、つまり弧状にわん曲していて、その長手方
向中央部で、かつ凸側から荷重Fが加わるように使用さ
れるものである。
その板ばねば、FRpの板状芯材1と、この芯材1のに
下山板面に接着などにより接合されたFRP製板状外層
材2,3を有している。
しかして、上記凹側外層材2には板ばねの長手方向にお
いて圧縮の応力、つまり矢印A、八力方向応力が生成し
ており、また凸側外層材3には引張応力、つまり矢印B
IB力向の応力が生成している。
上記において、芯材および直外層材を構成しているFR
Pは、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、フェノ
ール樹脂、ポリイミド樹脂などの熱硬化性樹脂を、炭素
繊維、ガラス繊維、ボロン繊維、シリコンカーバイド繊
維、有機高弾性繊維などの高強度、高弾性繊維からなる
補強繊維の連続繊維、織物、編物、マットなどで強什し
たものである。
なかでも、ヤング率が10トン/ma以上である高弾性
炭素繊維とエポキシ樹脂または不飽和ポリエステル樹脂
との組み合せが最も好ましい。
上記補強繊維は、板ばねの長手方向に引き揃えて配列さ
れてもよいし、長手方向に対して適当な角度をもつよう
に配列されていてもよい。
もちろん、両者の組み合せとして配置されていてもよい
ものである。
補強繊維はまた、同一の板ばねについて異なる種類のも
のが使用されていてもよい。
、たとえば、芯材には炭素繊維を使用し、直外層材にガ
ラス繊維を使用するようなことができる。
直外層材は、芯材と同一幅またはそれよりも狭い幅を有
するものが芯材の長手方向の全長にわたって接合されて
いてもよいし、同様のものを芯材の長手方向中央部を中
心として適当な長さで接合してもよいものである。
図示していないが、板ばねの長手方向両端には、接着な
どにより、目玉部と呼ばれる取り付は部が通常設けられ
る。
この発明の板ばねは、いろいろな方法によって製造する
ことができる。
次にその−H列を示す。すなわち、まず第2図に示すよ
うに、適当な厚み、幅、長さをもち、かつ第1図に示す
板ばねよりも太きくわん曲したFRP製芯材1を成形ず
ろ。
このわん曲の程度は、最終的に得たい板ばねのわん曲の
程度を考慮して決める。
一方、同様に適当な厚み、幅、長さをもつ平板状または
上記芯材1よりもわん曲の程度が小さいFRP製外層外
層材2を成形ずろ。
次に、芯材1の画板面もしくは外層材2,3の芯材1に
対向する板面、好ましくはこれら各面に接着剤を塗布し
、第3図に矢印で示すように、直外層材2,3に、好ま
しくは芯材1のわん曲が完全に解かれるような一様な面
圧を加え、芯材1と外層材2,3を一体に接合する。
接合が完了するのを待って面圧を解除すると、貼り合せ
体は上方に反り上がり、第1図に示すような板ばねが得
られる。
したがって、この反り上がりにより、外層材2には上記
圧縮の応力が、また外層材3には引張の応力がそれぞれ
生成されろことになる。
上記において、FRP製の芯材および外層材の成形は、
聞知のFRP成形法を使用して行うことができる。
たとえば、補強繊維にB−ステージの熱硬化性樹脂を含
浸してなる、いわゆるプリプレグを用し・、そのプリプ
レグな、補強繊維の方向が所望の方向になるように、か
つ成形したい芯材または外層材の厚みに応じて所望の枚
数積層し、これを金型に入れて加圧、加熱し、上記樹脂
を硬化せしめることによって製造することができる。
(力 作用 この発明の板ばねの作用を説明するに、いま第1図に示
す板ばねに荷重Fが加わり、第4図のように変形したと
する。
すると、外層材2には荷重Fに伴う引張応力が作用し、
一方外層材3には圧縮応力が作用する。
しかるに、外層材2には上述したように圧縮応力が生成
しており、したがってそれとは逆の上記引張応力は圧縮
応力が生成していた分軽減される。
逆に、外層材3には引張応力が生成していたから、それ
と逆の圧縮応力が作用してもそれがまるまる加わるとい
うことにはならず、生成していた引張応力に対応してや
はり軽減される。
すなわち、荷重Fが加わった場合に外層材2,3に発生
する引張または圧縮の応力は、それら外層材2,3に生
成していた圧縮または引張の応力に応じて軽減されたも
のとなる。
したがって、その軽減分だけ板ばねの破壊強度が向上す
るわけである。
なお、荷重Fによって生成される芯材1の応力は、外層
材に生成されろそれにくらべて小さいので、芯材から板
ばねの破壊が進行するようなことはない。
(−¥ 発明の効果 この発明の板ばねは、全体として弧状にわん曲しており
、その長手方向中央部で、かつ凸側から荷重が加えられ
る板ばねであって、芯材に接合された凹側外層材には板
ばねの長手方向において圧縮の応力が生成しており、ま
た凸側外層材には板ばねの長手方向において引張の応力
が生成しているからして、板ばねにそのわん曲を是正ず
ろような荷重が加わり、凹側外層材゛に引張の応力が、
また凸側外層材に圧縮の応力がそれぞれ作用しても、そ
れら引張または圧縮の応力を、生成していた圧縮または
引張の応力が打ち消寸ように作用ずろことになり、その
分だけ荷重によイ)応力が軽減されるから破壊強度が向
−トすイ)。
また、この発明の板ばねは、芯材および外層材がともに
比強度、比弾性率の高いFRPで構成されていて)から
して、上記応力軽減により同じ破壊強度のものであれば
薄くできることと相まって軽くて・きる。
そのため、これを、たとえば自動車の懸下装置に使用す
ると車体重量を軽減することができ、燃費が大幅に向上
するばかりか、振動が低減されるから乗り心地も向上す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の板ばねの一実施態様を示す概略正
面図、第2図および第3図は、この発明の板ばねを製造
している様子を示す概略正面図、第4図は、上記第1図
に示した板ばねに荷重が加えられたときの様子を示す概
略正面図である。 1:芯材、2:凹側外層材、3:凸側外層材、F:荷重

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 全体として弧状にわん曲しており、その長手方向中
    央部で、かつ凸側から荷重が加えられる板ばねであって
    、前記板ばねは、繊維強化プラスチック製の板状芯材と
    、前記芯材の画板面に接合された繊維強化プラスチツク
    製板状外層材とを有し、かつ凹側外層材とは前記板ばね
    の長手方向において圧縮の応力が生成しており、また凸
    側外層材には前記板ばねの長手方向において引張の応力
    が生成していることを特徴とする板ばね。
JP8598877A 1977-07-20 1977-07-20 板ばね Expired JPS5936140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8598877A JPS5936140B2 (ja) 1977-07-20 1977-07-20 板ばね

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8598877A JPS5936140B2 (ja) 1977-07-20 1977-07-20 板ばね

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5422048A JPS5422048A (en) 1979-02-19
JPS5936140B2 true JPS5936140B2 (ja) 1984-09-01

Family

ID=13874053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8598877A Expired JPS5936140B2 (ja) 1977-07-20 1977-07-20 板ばね

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936140B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662425U (ja) * 1979-10-19 1981-05-26
JPS58118340A (ja) * 1981-12-28 1983-07-14 Hino Motors Ltd 繊維強化樹脂製板ばね
DE3527917A1 (de) * 1985-08-03 1987-02-12 Boehler Ag Federblatt und verfahren zur herstellung desselben
DE3527993C1 (de) * 1985-08-03 1990-04-19 Böhler AG, 4000 Düsseldorf Verfahren zur Herstellung von Blattfedern sowie Formkoerper zur Durchfuehrung des Verfahrens
JPS6335761U (ja) * 1986-08-21 1988-03-08
US6012709A (en) * 1997-08-06 2000-01-11 Pacific Coast Composites Hybrid leaf spring and suspension system for supporting an axle on a vehicle
US6461455B1 (en) 2000-01-24 2002-10-08 Pacific Coast Composites Method of producing a hybrid leaf spring

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5422048A (en) 1979-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5333527A (en) Compression molded composite guitar soundboard
US6291049B1 (en) Sandwich structure and method of making same
US5087503A (en) Composite constant stress beam with gradient fiber distribution
JPH0380621B2 (ja)
JPH0322298B2 (ja)
US2969971A (en) Reinforced plastic springs
US5194111A (en) Composite constant stress beam with gradient fiber distribution
JPS5936140B2 (ja) 板ばね
JP2002137307A (ja) 繊維強化樹脂製風車ブレード構造体
JPS6143579B2 (ja)
EP3481654B1 (en) A structural member
JPS602540B2 (ja) 複合板ばね
JPH04211734A (ja) 繊維/合成樹脂複合体板発条
WO2018173322A1 (ja) 繊維強化複合体
JP2017125600A (ja) バネ構造体
JPS6137484B2 (ja)
JP2004339778A (ja) ドアおよびその製造方法
JP2000302062A (ja) 整流板
JPS6350571B2 (ja)
JPH0419406B2 (ja)
JPS62189124A (ja) 3次元繊維強化樹脂複合材料の製造法
KR20220147397A (ko) 복합재 패널 및 이의 제조 방법
JPH06238659A (ja) 曲げ耐力に優れるスタンパブルシート膨張品
JPH0341735Y2 (ja)
JPH0318755Y2 (ja)