JPS5931480B2 - ラベル印刷機等におけるインキ供給装置 - Google Patents

ラベル印刷機等におけるインキ供給装置

Info

Publication number
JPS5931480B2
JPS5931480B2 JP2444577A JP2444577A JPS5931480B2 JP S5931480 B2 JPS5931480 B2 JP S5931480B2 JP 2444577 A JP2444577 A JP 2444577A JP 2444577 A JP2444577 A JP 2444577A JP S5931480 B2 JPS5931480 B2 JP S5931480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
guide
label
roller
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2444577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53109708A (en
Inventor
陽 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Original Assignee
Sato Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2444577A priority Critical patent/JPS5931480B2/ja
Publication of JPS53109708A publication Critical patent/JPS53109708A/ja
Publication of JPS5931480B2 publication Critical patent/JPS5931480B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ラベル印刷機等の印刷機において、その印刷
装置の活字面にインキを供給するインキ供給装置に関す
る。
従来、値札印刷取付は機や卓上型ラベル印刷機等におい
て、その印刷装置の活字面にインキを供給する装置は、
通常、スプリングで付勢された回動腕の先端部にインキ
ローラが回転自在に取付けてあシ、その回動腕の回動動
作と共に、インキローラが活字面を抑圧・転動してイン
キを塗布するように構成されている。
しかしながら、このような機構のインキ供給装置におい
ては、次に述べるようないくつかの問題点があった。
(1)スプリングの付勢力によって、インキローラを活
字面に押圧接触させるので、経時変化によシスプリング
の付勢力が弱まってくると、インキローラの活字面への
押圧力も弱ま択その結果、インキの塗布状態が不良とな
ってラベル面への印刷が不鮮明になる。
(2)一方、従来はこの種のラベル印刷機等によって不
鮮明に印刷されたラベルであっても、ヒユーマンリーダ
プル(Hu m an Readab le )な価格
表示ラベルとしては、肉眼で勘を働らかせることによっ
て、顧客が商品を請人する際の判読と、レジスター係員
が売上げを集計する際の判読とができれば、消極的には
使用上差し支えないとされていた。
しかし乍ら近年、前記レジスターの係員に代って、コン
ピューターに接続された光学読取機によって値札やラベ
ルに印刷されたマシンリーダプル(Machine R
eadable )なバーコード、またはOCR文字を
機械的に読み取って、在庫、売上げ、商品別の売筋追求
、利益計算、等の経営資料をコンピューターに記憶処理
させる、POS(販売時点情報管理)システムが世界的
に実施されて来たことによって、ラベル等に印刷される
印刷精度は、常に高度であることが厳しく要望されるよ
うになってきた。
(3)スプリングの付勢力が弱まると、活字がインキロ
ーラに喰い込まなくなるため、インキローラの中心部に
滲み込んでいるインキが滲み出さなくなってしまって、
インキローラの表面付近のインキしか利用されないため
に、1個のインキローラsb少数枚のラベルにしか印刷
できないで甚だ不経済であった。
(4)さらにまた、従来の卓上型ラベル印刷機や値札印
刷取付は機等においては、インキローラを保持している
回動腕が通常、該印刷機本体の側面方向へ回動して活字
面にインキを塗布するように構成されているため、該回
動腕及びそのカバーが本体の側面から大きく突出した構
造になっていて、その突出した部分がしばしばラベル印
刷や取付は等の作業の邪魔になると共にデザイン的にも
好ましくなかった。
本発明は、上記のような実情に監みなされたものであっ
て、その目際は、インキローラを常に定圧をもって、か
つ本体の前後方向に沿って活字面を転動させるように構
成して、 (1)活字面へのインキの供給量を一定化して、値札や
ラベル面への印刷を常に鮮明にすると共に、(2)イン
キローラの表面付近だけでなく、中心部のインキをも滲
み出させることによって、インキローラ内のインキを無
、駄なく理用できるようにし、 (3)さらに、本体の側面に大きく突出していた部分を
無くしてラベルの印刷や取付は等の作業が円滑に行い得
ると共にデザイン的に優れたラベル印刷機等におけるイ
ンキ供給装置を提供することにある。
以下、本発明の一実施例を図面に基いて詳細に説明する
図示の実施例は、電動式の卓上型ラベル印刷機における
インキ供給装置Aであって、まずその全体構成を第1図
によって簡単に説明する。
機枠1,1の上部に把手2が、後部(以下、各図におい
て右側を後部とする)にローラ状ラベル連続体3の保持
部4がそれぞれ一体に形成してあシ、また機枠1,1間
の中位部に、前後方向に亘ってラベル連続体5の移送路
6が設けである。
該移送路6の上部には、印刷装置8がインキ供給装置A
、及びラベル移送機構9が、移送路6の下部には駆動機
構10がそれぞれ配設されている。
該駆動機構10の駆動力は、伝達機構11によってイン
キ供給装置A1印刷装置8及びラベル移送機構9に伝達
される。
すなわち、駆動モータ12の作動によって、1駆動レバ
ー13がその上端のピン14を支点として反時計方向(
矢印P方向)に回動二この回動が、該1駆動レバー13
にピン14と15とによって固定されている第1作動レ
バー16を介して、後記するインキ供給装置Aのリンク
機構23とラベル移送機構9とに、他方、連結レバー1
7及び第2作動レバー18を介して印刷装置8に、それ
ぞれ伝達されるように構成されている。
また、印刷装置8の下端には、プラテン7上のラベル連
続体5に印刷を施こす活字19が設けられている。
次に、インキ供給装置Aについて説明すると、該インキ
供給装置Aは、インキローラ21.22を回転自在に保
持するインキローラ保持機構20と、この保持機構20
を移動させるだめのリンク機構23と、インキローラ2
1.22を活字19面に常に一定圧で転動させるだめの
ガイド機構24とから構成されている。
第5図を参照しながらインキ供給装置Aをさらに詳しく
説明すると、インクローラ保持機構20は、両脚部間に
インキローラ21,22が回転自在に取付けられている
口字形のインキローラボルダ−25と、両側面にガイド
コロ26.26゜26.26が回転自在に取付けられて
いる口字形のホルダー受27とからなり、該ホルダー2
5とホルダー受27とは、それぞれの連繋部の各外面に
形成されている係合凹部28と係合突条29とを側方に
摺動させて係脱できるようになっている。
次にリンク機構23は、機枠1,1間に横架されている
ピン30.31にそれぞれの一端が枢着されている一対
の第1回動リンク32.32及び第2回動リンク33と
、インキローラ保持機構20の牽引リンク34とからな
っている。
第1回動リンク32.32の上部屈曲部の各外面にはコ
ロ35,35が回転自在に取付けてあ択また下部屈曲部
の間にはピン36が横架してあって、該ピン36のほぼ
中央部にコロ37が回転自在に取付けである。
そして、上部のコロ35゜35は前記第1作動レバー1
6の先端に穿設されティる長孔38,38内に、下部の
コロ37は第2回動リンク33に穿設されている長孔3
9内に、それぞれ係合している。
また、第2図に示したようにこの第1回動リンク32.
32の下端部には長孔40.40が穿設してあり、該長
孔40゜40にはラベル移送機構9のピン41が挿通し
ている。
上端をピン31に枢着されている第2回動リンク33に
は、前記の如くコロ37を案内する長孔39が形成して
あシ、下端部は牽引リンク34の上端部に枢着されてい
る。
該牽引リンク34の下端部は、前記ホルダー受27の脚
部間に横架されているピン42に枢着されている。
次にガイド機構24は、それぞれ一対の前部揺動リンク
43.43と、後部揺動リンク44゜44と、ガイドリ
ンク45.45とから構成されておシ、各揺動リンク4
3.43.44.44の上端部は、印刷装置枠46の両
側外面に軸47゜47.48.48をもって枢着さぺ一
方下端部は、ガイドリンク45.45に軸49.49゜
50.50をもって枢着されている。
なお、これらの枢着軸47.48.49.50は、第2
図の如く各々の中心点が平行四辺形Bの各頂点と一致す
るような位置に設けられている。
前記ガイドリンク45.45には細長形状のガイド孔s
i、siが穿設されておシ、このガイド孔si、siに
は前記インキローラ保持機構20のホルダー受27に取
付けられているガイドコロ26.26,26.26が転
勤自在に係合している。
また、前記の後部揺動リンク44.44の上端には、印
刷装置枠46の両側面に形成されている係止段部52.
52に係止し得る切欠部53゜53が設けである。
なお、前記印刷装置枠46の前面と後面にはそれぞれ垂
直方向に係合溝55.55,55.55が設けてあシ、
機枠1,1間に固定されている一対の支持板56.56
の互に対向する面に形成されたガイド突条57.57.
57.57が、これらの係合溝55,55,55.55
に係合している。
また、前記第2作動レバーis、isから水平方向に分
岐している昇降部58.58に穿設された長孔59.5
9には、取付はネジ60.60によって印刷装置枠46
の側面に回転自在に取付けられたコロ61,61が係合
している。
したがって、第2作動レバー18.18が作動して昇降
部58.58が上下動すれば、これにつれて該コロ61
.61が押されて、印刷装置8は支持板56゜56のガ
イド突条57.57.57.57に摺動・案内されて上
下動する。
次に本発明の詳細な説明する。
第1図及び第2図はラベル印刷機の作動前の状態(静止
状態)を示している。
この状態においては、第2作動レバー18の昇降部58
が水平状態にあるため、印刷装置8が上限の位置にあシ
、またリンク機構23も作動していないので、インキロ
ーラ保持機構20は移動前の最も左寄シの位置にある。
すなわち、インキローラ21,22は印刷装置8下端の
活字19の左側にあって、該活字19に接触していない
状態である。
次に、図示を省略したスタートボタンを押すと、1駆動
モータ12が作動を開始して1駆動レバー13がその上
端のピン14を支点として反時計方向に回動する。
該レバー13の回動につれて、該レバー13にピン14
と15とを介して固定されている第1作動レバー16及
び、1駆動レバー13と連結レバー17によって連結さ
れている第2作動レバー18がそれぞれ第3図ひ如く、
反時計方向に回動する。
上記第1作動レバー160回動によって、その先端の長
孔38内に係合しているコロ35が押し下げられるから
、該コロ35が取シ付けられている第1回動リン・り3
2がピン30を支点として反時計方向に回動−これに伴
ってピン36及びコロ37が一体に移動するので、該コ
ロ37が長孔39内を転動して第2回動リンク33をピ
ン31を支点として反時計方向に回動させる。
この第2回動リンク33の下端部には、インキローラ保
持機構20がピン42を介して取付けられている牽引リ
ンク34が枢着されているので、第2回動リンク330
回動によって牽引リンク34と、ホルダー受27と、イ
ンキローラホルダー25とが右方へ移動する。
一方、前記第2作動レバー18の回動によって、水平状
態にあった昇降部58の先端部が第3図の如く下降する
ので、長孔59内に係合しているコロ61が押し下げら
れると共に、該長孔59内を前方へ転動囮その結果、印
刷装置8は支持板56.56のガイド突条57.57、
・・・・・・に沿って垂直に下降する。
その際、印刷装置枠46に枢着されている前部及び後部
揺動リンク43.44と、該リンク43.44の下端に
枢着されているガイドリンク45とが、そのままの状態
で印刷装置枠46と共に下降する。
また、このガイドリンク45のガイド孔51には、前記
のようにホルダー受27に取付けられているガイドコロ
26.26が係合しているので、前記牽引リンク34に
牽引されて右方に移動するホルダー受27は、ガイドコ
ロ26.26がガイド孔51内を転動しながら移動する
から、常に規制された一定の軌跡を移動する。
しだがって、このホルダー受27に着脱自在に取付けら
れているインキローラホルダー25のインキローラ21
゜22も、常に一定の圧力で印刷装置8下端の活字19
面を抑圧・転動しながらインキを塗布する。
次いで、駆動レバー13がさらに回動すれば、第4図の
如く第1、第2作動レバー16.18、及び第11第2
回動リンク32.33がそれぞれ反時計方向にさらに回
動するから、第2回動リンク33の下端に枢着されてい
る牽引リンク34が右方に移動し、インキローラホルダ
ー25とホルダー受27と右方に牽引する。
また、該ホルダー受27に取付けられているガイドコロ
26.26の右側の一対は、第3図の状態においてガイ
ドリンク45のガイド孔51の右端に既に到達している
から、この状態からホルダー受27がさらに移動すれば
、右側のガイドコロ26によってガイドリンク45も右
方に移動させられる。
他方、第2作動レバー18の昇降部58の下方への回動
によって、印刷装置8は下限の位置まで押し下げられて
1、活字19一面がプラテン7上のラベル連続体5に当
接して印刷を施こす。
その場合、前記のようにガイドリンク45は右方に引張
られているから、該ガイドリンク45に一端が枢着され
ている前部及び後部揺動リンク43.44は、印刷装置
枠46と共に下降しながら、第4図の如く反時計方向に
、回動してインキローラ21.22を印刷装置8の下方
から右側へ、印刷装置枠46に形成されている傾斜面6
2に沿って逃がすようになっている。
また、ラベル移送機構9の送り爪63も、前記ピン41
が第1回動リンク32によって右方に送られるため、こ
れと一体に移動して印刷装置8の下面から逃ける。
次に、ラベル連続体5への印刷が終了すると、駆動レバ
ー13が前記とは逆方向(時計方向)に回動することに
よって、第1、第2作動レバー16.18及び第1、第
2回動リンク32 、33がそれぞれ時計方向に回動す
るため、印刷装置8は上昇し、かつインキローラ保持機
構20と送シ爪63とは左方に移動して、第3図の状態
を経て第2図の作動前の状態に復帰する。
その際、該送シ爪63がラベル連続体5を−ピツチずつ
左方へ送り、印刷済みのラベル連続体5を本体の前面へ
送造出す。
本実施列のラベル印刷機においては、以上の作動を予め
設定した回数だけ繰、り返して、必要とする枚数のラベ
ルに印刷をなすように構成されている。
上記構成のラベル印刷機等におけるインキ供給装置にお
いては、従来のようにスプリングの付勢力によってイン
キローラを活字面に抑圧・転動させる方式と異なシ、ホ
ルダー受27のガイドコロ26.26.26.26がガ
イドリンク45のガイド孔51.51内を案内されなが
ら、インキローラ21,22が活字19面を転動してイ
ンキを塗布するように構成されているため、インキロー
ラ21.22は活字面に対して接近し過ぎることもなく
、常に一定の圧力で活字面を押圧しながら転動する。
したがって、スポンジ状のインキローラ21.22の外
周面が活字19面によって強制的に押圧され、かつ凹こ
まされ乍ら転動するから、その凹部の復元時に起きるポ
ンプ状の作用によってインキローラ21.22の表面部
だけでなく中心部に含滲されているインキをも、インキ
ローラの外周面に自動的に滲み出させるので、活字面へ
のインキの塗布が十分かつ均一化され行われる。
なお、本発明のインキ供給装置は、前記実施例に示した
卓上型ラベル印刷機のみならず、携帯式ラベル印刷貼付
機、値札印刷取付は機等にも適用できることは勿論であ
る。
以上説明したように、本発明のラベル印刷機等における
インキ供給装置によれば、インキローラのインキ含滲体
が常に強制された一定の圧力をもって活字面に当接し、
転動させられるので、(1)活字面に塗布されるインキ
量は常に一定になるから、ラベルや値札に鮮明な高精度
の印刷が施せるのみならず、 (2)インキローラの表面部だけでなく、中心部のイン
キをもほとんど無駄なく使用し尽くすことができるため
、インキローラ1個につき、従来よシはるかに多数枚の
ラベルに印刷を行うことができ、 (3)さらに、インキローラが本体の前後方向に転動し
て活字面にインキを塗布する構造になっているので、従
来の装置のように本体の側面に大きく突設された部分が
無くなって、ラベル等の印刷や取付けの作業が円滑化さ
れ、作業能率が大きく向上すると共にデザイン的にも優
れたものとなる等の効果がある。
(4)また本願のインキ供給装置におけるガイドリンク
は、一対の揺動リンクによって印刷装置に枢着されてお
択両揺動リンクの各枢着点は平行四辺形の各頂点と一致
する様構成されているため、インキローラが活字面にイ
ンキを塗布する際には、只単にインキローラがガイドリ
ンクに沿って移動してインキを塗布するのではなく、イ
ンキローラを保持するガイドリンクもまた一対の揺動リ
ンクの揺動作用てよって印刷装置の活字面方向に移動さ
れ、しかして、インキローラは活字面に対して強力に押
圧された状態で強制移動されるため、活字面へのインキ
の塗布を充分に行ない得る。
以上のような見地から、本発明は特に高精度の印刷を必
要とする光学読取り用のバーコードやOCR,文字等の
情報を、値化やラベルにfEI] tillする目的の
ラベル印刷機等に好適である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示したものであって、第1図は
ラベル印刷機の手前側の機枠を取り外した状態の側面図
、第2図はインキ供給装置の作動前の状態を示す要部の
拡大側面図、第3図はインキ供給装置が途中まで作動し
た状態を示す要部の拡大側面図、第4図は印刷装置が下
降してラベルに印刷がなされている状態を示す要部の拡
大側面図、第5図はインキ供給装置の溝成部材の分解斜
視図である。 図中、A・・・・・・インキ供給装置、8・・・・・・
印刷装置、19・・・・・・活字、20・・・・・・イ
ンキローラ保持機構、21.22・・・・・・インキロ
ーラ、24・・・・・・ガイド機構、26・・・・・・
ガイドコロ、43.44・・・・・・揺動リンク、45
・・・・・・ガイドリンク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ラベル印刷機等に備え付けられ、インキローラが印
    刷装置の活字面を転動して、該活字面にインキを塗布す
    るように構成されているインキ供給装置において、 インキローラを回転自在に保持するインキローラ保持機
    構と、 前記印刷装置の上下動と同時に、前記インキローラ保持
    機構をラベル印刷機等の本体の前後方向に移動させる手
    段と、 インキローラ保持機構の両側面に取付けられたガイドコ
    ロが転勤自在に係合し得るガイド手段が形成されたガイ
    ドリンクと、 一端が前記印刷装置に且つ他端が前記ガイドリンクに枢
    着され、各枢着点が平行四辺形の各頂点と一致するよう
    に形成されている一対の揺動リンクと、 を具備したことを特徴とするラベル印刷機等におけるイ
    ンキ供給装置。
JP2444577A 1977-03-08 1977-03-08 ラベル印刷機等におけるインキ供給装置 Expired JPS5931480B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2444577A JPS5931480B2 (ja) 1977-03-08 1977-03-08 ラベル印刷機等におけるインキ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2444577A JPS5931480B2 (ja) 1977-03-08 1977-03-08 ラベル印刷機等におけるインキ供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53109708A JPS53109708A (en) 1978-09-25
JPS5931480B2 true JPS5931480B2 (ja) 1984-08-02

Family

ID=12138333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2444577A Expired JPS5931480B2 (ja) 1977-03-08 1977-03-08 ラベル印刷機等におけるインキ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931480B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0556460U (ja) * 1992-01-08 1993-07-27 ナビタス株式会社 押印機の着肉機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53109708A (en) 1978-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8807439B2 (en) Printer with integrated RFID data collector
US4440592A (en) Portable type label applying apparatus
US4073234A (en) Printing machine for label strip, or the like
JPS5848355B2 (ja) 印刷装置
JPH0578499B2 (ja)
US4179989A (en) Constant printing pressure mechanism for portable label printing and applying machine, or the like
US4436573A (en) Portable label applying machine
JPS5931480B2 (ja) ラベル印刷機等におけるインキ供給装置
US3101049A (en) Printing device for printing stickers on a continuous roll
US4091728A (en) Portable label printing machine
JPS60233B2 (ja) ハンドラベラー等における定圧印刷機構
JPS6344619B2 (ja)
JPS6337A (ja) 電子式ハンドラベラ
US4208964A (en) Constant pressure printing mechanism for hand labeler
US4226183A (en) Ink supply device for label printing machine
GB1598090A (en) Label-printing machines
US3762530A (en) Printing ribbon indexing system
US4144809A (en) Code plate device for a labeling machine
US4206702A (en) Constant pressure printing mechanism for hand labeler
US4498950A (en) Portable label applying machine
JPS5918236B2 (ja) 値札印刷取付け機等におけるインキ供給装置
US4040346A (en) Label printing apparatus with tape cassette
US4206703A (en) Constant printing pressure mechanism for portable label printing machine, or the like
KR820001815B1 (ko) 핸드레이블러등에 있어서의 정압인쇄기구(機構)
US2916989A (en) Printing apparatus