JPS5930306B2 - electronic microprocessor - Google Patents

electronic microprocessor

Info

Publication number
JPS5930306B2
JPS5930306B2 JP52129202A JP12920277A JPS5930306B2 JP S5930306 B2 JPS5930306 B2 JP S5930306B2 JP 52129202 A JP52129202 A JP 52129202A JP 12920277 A JP12920277 A JP 12920277A JP S5930306 B2 JPS5930306 B2 JP S5930306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
gate
output
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52129202A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5389337A (en
Inventor
ラリ−・エル・マイルズ
チヤ−ルズピ−・グラント,ジユニア
スチ−ブンピ−・ハミルトン
ト−マスイ−・メロウ
マイクルジエイ・コツクラン
ジヨニイエム・バレツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US05/736,005 external-priority patent/US4125867A/en
Priority claimed from US05/736,001 external-priority patent/US4107781A/en
Priority claimed from US05/735,918 external-priority patent/US4095093A/en
Priority claimed from US05/736,273 external-priority patent/US4146928A/en
Priority claimed from US05/736,003 external-priority patent/US4079459A/en
Priority claimed from US05/736,057 external-priority patent/US4125901A/en
Priority claimed from US05/736,274 external-priority patent/US4100600A/en
Priority claimed from US05/736,272 external-priority patent/US4078251A/en
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPS5389337A publication Critical patent/JPS5389337A/en
Publication of JPS5930306B2 publication Critical patent/JPS5930306B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子マイクロプロセツサ装置に関し、特に電源
投入時にメモリをクリアするパワーアツプクリア機能を
有するマイクロプロセツサ装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to an electronic microprocessor device, and more particularly to a microprocessor device having a power-up clear function for clearing memory when power is turned on.

主要な電子的機能が一個の大規模集積半導体チツプもし
くは少数のチツプに集積された電子計算器が下記の米国
特許に記載されている。
Electronic calculators in which the major electronic functions are integrated on one large scale integrated semiconductor chip or on a small number of chips are described in the following US patents: US Pat.

1975年11月11日付でミハエルJ5コツホマンお
よびチヤールスR.グランドに特許された米国特許第3
,912,532号1交換データメモリレジスタを有す
る計算器81976年1月20日付で口シャーJ.フイ
ツシヤ一およびジエラルトD.口シャーに特許された米
国特許第3,934,233号1電子計算器用固定記憶
装置11976年1月6日付でジヨージL.プランチッ
ガムに特許された米国特許第3,931,507号1電
子デジタル計算器におけるパワーアツプクリア1。
On November 11, 1975, Michael J5 Kotchoman and Charles R. No. 3 U.S. patent granted to Grand
, 912, 532 No. 1 Calculator with Exchange Data Memory Register 8, dated January 20, 1976, by Kusha J. Fitzsia and Gieralt D. U.S. Patent No. 3,934,233, issued to Kusha, 1 Persistent Storage Device for Electronic Computers, dated January 6, 11976, and issued to Jiyoji L. US Pat. No. 3,931,507 to Pranchigam 1. Power Up Clearance in Electronic Digital Calculator 1.

これら出願の概念により小型パーソナルサイズ計算器は
大巾にコスト低減が可能となつた。
The concepts of these applications have made it possible to significantly reduce the cost of small personal size calculators.

これらの製品のコストを低減するために続けられている
努力の中には、科学もしくは商業用計算器等の大容量計
算器に使用される単一チツプ計算器の設計も含まれる。
ここに公開するチツプは例えば三角関数式や対数式も含
め科学および商業用計算器で使用されるより複雑な数式
や関数を解くのに充分な容量を有するのみならず、操作
レジスタの他に数個の記憶レジスタをも有するために科
学もしくは商業用計算器にも使用できる。本発明はパワ
ーアツプクリア機能を有するマイク0プロセツサ装置に
関し、特に電子計算器等に用いて好適なマイクロプロセ
ツサ装置に関するものである。
Continuing efforts to reduce the cost of these products include the design of single chip calculators for use in high capacity calculators such as scientific or commercial calculators.
The chip disclosed here not only has sufficient capacity to solve the more complex formulas and functions used in scientific and commercial calculators, including trigonometric and logarithmic formulas, but also has a number of It can also be used in scientific or commercial calculators since it also has several storage registers. The present invention relates to a microprocessor device having a power up clear function, and more particularly to a microprocessor device suitable for use in electronic calculators and the like.

従来知られていた電子計算器のマイクロプロセツサ装置
においては、ハードウエアの論理回路を用いる方法か、
あるいは、計算器のメモリをクリアする為の命令語が蓄
積されている読出し専用メモリ(ROM)の特定の位置
を規定するアドレスをプログラムカウンタに与える方法
によつて、パワーアツプクリア動作が行われていた。本
発明の目的は、パワーアツプクリア機能を有するマイク
ロプロセツサ装置を提供することであつて、特に複雑な
パワーアツプクリア論理回路や、プログラムカウンタへ
の特殊なアドレス挿入等を必要とせずにパワーアツプク
リア機能をもたせるようにしたマイクロプロセツサ装置
を提供することである。第1図には本発明の特徴を採用
できるタイプのポータブル電子計算器が絵で示してある
In conventionally known microprocessor devices for electronic computers, there are two methods: using hardware logic circuits;
Alternatively, the power-up clear operation may be performed by providing the program counter with an address that specifies a specific location in read-only memory (ROM) where instructions for clearing the calculator's memory are stored. Ta. SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a microprocessor device having a power-up clear function, which allows power-up clearing without the need for a particularly complex power-up clear logic circuit or special address insertion into a program counter. An object of the present invention is to provide a microprocessor device having a clearing function. FIG. 1 depicts a type of portable electronic calculator that may incorporate features of the present invention.

計算器1はキーボード2と表示装置3とを有する。一実
施例において表示装置3は各々一列の発光ダイオードを
有する12桁即ち12文字と、真空螢光管と、液晶もし
くはその他の表示装置とから成つている。表示装置は仮
数8桁と指数2桁と正負符号用の2つの注釈位置(一つ
は仮数用、もう一つは指数用)その他を有し、データを
科学表記で出力できることができる。通常表示装置は7
もしくは8セグメントであり、各桁に小数点を表示する
。キーボード2もしくはこのような他の入力装置は一組
の数字キー0〜9と、小数点キーと、例えば指数、対数
、三角関数機能を含む複数個の機能指令キーとを有する
。指数および対数機能指◆キーは例えばX2,l/X,
l/X,eX,Xの常用対数、Xの自然対数を有する。
三角関数は例えばサイン、コサイン、タンジエント、お
よびその逆関数、Xのハイパポリツクサイン、コサイン
、タンジエントおよびその逆関数を有する。その他の機
能指令キーとして記憶(STO)および呼出し(RCL
)キーがあり、夫々チツプ上のメモリもしくは記憶レジ
スタの一つに記憶された数字を記憶したり呼出したりす
る。指数人力キー(EE)は科学表記で表示された数字
の指数人力を可能とする。表示数の符号を変えるために
プラス/マイナスキーが設けられている0演算子と演算
機能のオペランドとを交換するために交換キー(X:Y
)が設けられている。従来の機能指◆キーも設けられて
おり、それにはクリアキー(C)、クリアエントリキー
(CE)、プラス(4)、マイナスH,掛ける(×)、
割る(+)、イコール(ニ)キーが含まれている。次に
第2図には単一チツプ計算器の機能図が示してある。
The calculator 1 has a keyboard 2 and a display device 3. In one embodiment, the display device 3 consists of twelve digits or characters each having a row of light emitting diodes, a vacuum fluorescent tube, and a liquid crystal or other display device. The display has eight digits for the mantissa, two digits for the exponent, two annotation positions for the sign (one for the mantissa, one for the exponent), etc., and can output data in scientific notation. Usually the display device is 7
Or, it is 8 segments, and a decimal point is displayed in each digit. The keyboard 2 or other such input device has a set of numeric keys 0-9, a decimal point key, and a plurality of function command keys including, for example, exponent, logarithm, and trigonometric functions. Exponential and logarithm function finger ◆ keys are, for example, X2, l/X,
It has l/X, eX, common logarithm of X, and natural logarithm of X.
Trigonometric functions include, for example, the sine, cosine, tangent, and their inverse functions, and the hyperpolytic sine, cosine, tangent, and their inverse functions of X. Other function command keys include store (STO) and recall (RCL).
) keys, each of which stores or recalls a number stored in one of the memory or storage registers on the chip. The exponent key (EE) allows exponent input of numbers displayed in scientific notation. Plus/minus keys are provided to change the sign of the displayed number.Exchange keys (X:Y
) is provided. Conventional function fingers ◆keys are also provided, including clear key (C), clear entry key (CE), plus (4), minus H, multiply (×),
Contains the divide (+) and equal (d) keys. Referring next to FIG. 2, there is shown a functional diagram of a single-chip calculator.

ここで単一チツプ10は標準28ピンデユアルインライ
ンパツケージで示してある。しかしながら単一チツプ1
0がセグメント走査法を使用した12文字表示装置11
と相互接続されてどのように示されているかを理解して
いただきたい。文字の7セグメントの各々プラス各文字
位置への小数点は個々にセグメント走査導体14へ共通
接続されている。各文字位置への個々の共通線はバス1
5によりチツプ10へ接続されている。セグメント走査
の詳細は第3図および第5図に関して説明されるが、本
分野に習熟した者には選定セグメント数および選定文字
数は設計上の選択条件であることは明白である。チツプ
10は5列導体15と8行導体14′とを使用したX/
Yマトリクスキーボードと相互接続されており、行導体
14′はセグメント走査導体14へ個々に接続されてお
り列導体16″はバス15を介してチップ]0へ個々に
接続されている。
A single chip 10 is shown here in a standard 28 pin dual in-line package. However, single chip 1
12 character display device 11 using 0 segment scanning method
I want you to understand how they are interconnected. Each of the seven segments of the character plus the decimal point to each character position are individually commonly connected to segment scan conductor 14. The individual common lines to each character position are bus 1
5 to the chip 10. Although the details of segment scanning are discussed with respect to FIGS. 3 and 5, it will be apparent to those skilled in the art that the number of segments selected and the number of characters selected are design choices. The chip 10 is an X/
Interconnected with the Y matrix keyboard, row conductors 14' are individually connected to segment scan conductors 14 and column conductors 16'' are individually connected to chip 0 via bus 15.

5列導体16″と8行導体14′とを有するX/Yマト
リクスキーボードは導体の交点に配設されたスイツチを
40個まで収容することができる。
An X/Y matrix keyboard having five rows of conductors 16'' and eight rows of conductors 14' can accommodate up to 40 switches located at the intersections of the conductors.

しかしながら導体14″,16′の数従つてスイツチ数
は設計上の選定条件である。チツプ10は更にピン1の
共通接続Vss,ピン2のVdd接続、ピン3の表示装
置用VDISP接続を介して直流電源へ接続されている
。更にチツプの発振器周波数制御手段としてピン28,
1間に抵抗器13が接続されている。もちろん外部抵抗
器13をチツプ10上に設けることもできるが、チツプ
10上のクロツク発振器の周波数を1g1.調整1可能
とするため抵抗器13はチツプ10外へ設ける方がよい
。次に第3図には本発明の単一チツプ計算器の機能プロ
ツク図を示し、チツプ10上に設けられた種々の回路が
示されている。
However, the number of conductors 14'', 16' and therefore the number of switches is a design choice. It is connected to the DC power supply.In addition, pin 28 is connected to the chip's oscillator frequency control means.
A resistor 13 is connected between 1 and 1. Of course, an external resistor 13 could be provided on the chip 10, but the frequency of the clock oscillator on the chip 10 could be reduced to 1g1. It is better to provide the resistor 13 outside the chip 10 in order to make the adjustment possible. Referring now to FIG. 3, there is shown a functional block diagram of the single chip calculator of the present invention, showing the various circuits provided on chip 10.

個々の機能プロツクの詳細説明は第7,8,9,10,
11図に関して顔次検討し、ここでは基本装置の概要機
能説明にとどめる。第3図のプロツク図において単線で
示した接続は複数本の実際の機器配線を表わし、説明を
容易にするため一本の線で複数の異なる機能を表わすこ
ともある。本発明の計算器はチツプ10上に主プログラ
ム固定記憶装置(読出し専用メモリ)(ROM)30を
有し、それはROMAROMBの2部分を有する。RO
M3Oが2部分を有する理由はROM3O内の命令語に
関して顔次説明する。主プログラムROM3Oはプログ
ラムカウンタ32a内に記憶された11ビツトROMア
ドレスAlO−AOに応答して13ビツト命令語112
−10を生成し命令語デコーダロジツク31へ供給する
。命令語デコーダロジツク31はROM3Oから受信し
た命令語を解釈し、それに応答して複数個の指令信号を
チツプ10上の他の回路へ生成する。これらの指◆信号
はデータがチツプ10内でどのように転送され、演算装
置40によつてどのように取扱われるかを指令し、更に
その他の機能を果すがそれについては指令信号受信回路
に関して説明する。プログラムカウンタ32aはアトオ
ン回路を有し、分岐ロジツク32bが付随されている。
Detailed explanations of individual functional blocks are provided in sections 7, 8, 9, 10,
We will discuss Figure 11 next, and here we will limit ourselves to a general functional explanation of the basic device. In the block diagram of FIG. 3, the connections shown by single lines represent a plurality of actual device wirings, and for ease of explanation, a single line may represent a plurality of different functions. The calculator of the present invention has a main program persistent memory (read only memory) (ROM) 30 on chip 10, which has two parts, ROMAROMB. R.O.
The reason why M3O has two parts will be explained below regarding the instruction words in ROM3O. The main program ROM 3O responds to the 11-bit ROM address AIO-AO stored in the program counter 32a by issuing a 13-bit instruction word 112.
-10 is generated and supplied to the instruction word decoder logic 31. Command decoder logic 31 interprets commands received from ROM 30 and generates a plurality of command signals to other circuits on chip 10 in response. These finger signals direct how data is transferred within chip 10 and handled by arithmetic unit 40, and serve other functions, which will be explained with respect to the command signal receiving circuit. do. Program counter 32a has an at-on circuit and is associated with branch logic 32b.

プーログラムカウンタ32a内のアトオン回路は各命◆
サイクルごとにアドレスレジスタに記憶されたアドレス
に1を加えてプログラムカウンタ32a内のアドレスレ
ジスタに記憶されたROMアドレスを増分し、ROM3
Oに記憶された命令語を逐次読出し可能とする。しかし
ながら時には同じ命◆語を繰返し実行しその結果プログ
ラムカウンタ32a内のアトオン回路がHOLD指令に
応答し、それがアトオン回路を使用不能としプログラム
カウンタ32aに記憶されたアドレスを変えないままと
し得ることが有利である。分岐ロジツク32bは命令語
デコーダロジツク31の発生する指令に応答してプログ
ラムカウンタ32aへ新しいアドレスを挿入し、その結
果ROM3Oに記憶されたプログラムはROM3Oに記
憶された命令語を逐次サイクルする替りにROM3O内
の新しい位置へ5分岐5できる。命◆語セツトの検討と
分岐ロジツク32bおよびプログラムカウンタ32a回
路の詳細に関して判るように、命令語デコーダロジツク
31から受信する分岐命令は条件付分岐でも無条件分岐
でもよい0無条件の場合分岐は自動的に行われる。しか
しながら条件付の場合は条件ラツチ41の状態が条件付
分岐命令内の選定ビツト状態にマツチする時のみ分岐命
令が実行される。マツチしない場合プログラムカウンタ
32aは単に次の逐次ROMアドレスヘサイクルするの
みである。こうして分岐ロジツク32bとプログラムカ
ウンタ32a回路は条件ラツチ41とインターフエース
される。分岐が遂行されるとプログラムカウンタは分岐
ロジツク32bにより新しいROMアドレスで更新され
なければならない。
The at-on circuit in the program counter 32a has various functions◆
The ROM address stored in the address register in the program counter 32a is incremented by adding 1 to the address stored in the address register every cycle, and the ROM address stored in the address register in the program counter 32a is incremented.
The instruction words stored in O can be read out sequentially. However, sometimes the same command may be executed repeatedly so that the at-on circuit within program counter 32a responds to a HOLD command, which may disable the at-on circuit and leave the address stored in program counter 32a unchanged. It's advantageous. Branch logic 32b inserts a new address into program counter 32a in response to commands generated by instruction decoder logic 31, so that the program stored in ROM 3O is executed instead of sequentially cycling the instructions stored in ROM 3O. 5 branches can be made to new locations in ROM3O. As can be seen with respect to the discussion of the instruction word set and the details of the branch logic 32b and program counter 32a circuits, the branch instruction received from the instruction word decoder logic 31 may be a conditional branch or an unconditional branch. done automatically. However, in the conditional case, the branch instruction is executed only when the state of conditional latch 41 matches the state of the selected bit within the conditional branch instruction. If there is no match, program counter 32a simply cycles to the next sequential ROM address. Thus, branch logic 32b and program counter 32a circuits are interfaced with condition latch 41. Once the branch is taken, the program counter must be updated with the new ROM address by branch logic 32b.

典型的にこの新しいROMアドレスは分岐命令から誘起
されるが、命+語セツトに関する検討から判るようにR
5レジスタ34と呼ばれる補助レジスタに記憶されたア
ドレスから誘起することもできる。R5レジスタ34に
は特定スイツチ即ちキーボードマトリクス12(第2図
)上のキーの押下に対応するアドレスもしくは演算装置
40を介して操作レジスタ38から供給される数字をロ
ードできるので、新しいROMアドレスは押下された特
定キーに依存したり操作レジスタの1つに生成される1
間接1アドレスとすることができる。分岐ロジツクおよ
びプログラムカウンタ回路32は更にサブルーチンスタ
ツク33と相互接続されている。
Typically this new ROM address is derived from a branch instruction, but as we have seen from our discussion of instruction + word sets, R
It can also be derived from an address stored in an auxiliary register called 5 register 34. The R5 register 34 can be loaded with an address corresponding to the press of a specific switch, ie, a key on the keyboard matrix 12 (FIG. 2), or a number supplied from the operation register 38 via the arithmetic unit 40, so that a new ROM address can be loaded with the press of a key. 1 generated in one of the operation registers depending on the specific key
It can be an indirect address. Branch logic and program counter circuit 32 is further interconnected with subroutine stack 33.

サブルーチンスタツク33は1レベル当り11ビツトを
有する3レベルスタツクとすることが望ましく、無条件
分岐指令(CALL)に応答してプログラムカウンタ3
2aから増分されたROMアドレスを受信し、命令語デ
コーダロジツク31から受信するRETURN指◆に応
答して最も最近受信したROMアドレスをプログラムカ
ウンタ32aへ戻す。無条件分岐指令に応答してサブル
ーチンスタツク33へロードされるROMアドレスは、
プログラムカウンタ32aがサイクルする予定であつた
増分アドレスである。それ故ROM3O内で無条件分岐
命令に遭遇するとプログラムカウンタ32aに無条件分
岐指令により指定されたアドレスへ分岐され、別の分岐
もしくはリターン指令が受信されるまで各命令サイクル
ごとに1ずつそのアドレスを増分する。リターン指令に
遭遇するとサブルーチンスタック33内の最も最近記憶
されたアドレスはプログラムカウンタ32aへロードバ
ツクされ、ROM3Oに記憶されたプログラムのアドレ
ツシングは最終無条件分岐命令語位置に従つて命令アド
レスへ1戻る1。サブルーチンスタツク33は3レベル
スタツクであるため3レベルのサブルーチングが可能で
ある。サブルーチンスタツク33へ第4アドレスがロー
ドされると第1記憶アドレスが消失し、サブルーチンス
タツク33には第2から第4アドレスが残る。R5レジ
スタ34は8ビツトレジスタであり、キーボード0ジツ
ク35が走査ジエネレータ/カウンタ36内のキーボー
ド走査回路と組合さつて計算器キーボードキーの1つが
押下されたことを表示しない限り、演算装置40で生成
される最も有効度の低い2桁を記憶し、キーの押下が表
示された場合は押下キーに付随するアドレスがR5レジ
スタ34へロードされる。
The subroutine stack 33 is preferably a 3-level stack with 11 bits per level, and the program counter 3 is activated in response to an unconditional branch command (CALL).
2a, and returns the most recently received ROM address to program counter 32a in response to a RETURN instruction ♦ received from command decoder logic 31. The ROM address loaded into the subroutine stack 33 in response to an unconditional branch command is:
This is the increment address that program counter 32a was scheduled to cycle through. Therefore, when an unconditional branch instruction is encountered in ROM 3O, the program counter 32a branches to the address specified by the unconditional branch instruction and increments that address by 1 for each instruction cycle until another branch or return instruction is received. Increment. When a return command is encountered, the most recently stored address in the subroutine stack 33 is loaded back to the program counter 32a, and the addressing of the program stored in the ROM 30 is returned by 1 to the instruction address according to the last unconditional branch instruction word position. Since the subroutine stack 33 is a three-level stack, three-level subrouting is possible. When the fourth address is loaded into the subroutine stack 33, the first storage address disappears, and the second to fourth addresses remain in the subroutine stack 33. R5 register 34 is an 8-bit register and is not generated by arithmetic unit 40 unless keyboard 0 logic 35 is combined with keyboard scanning circuitry in scan generator/counter 36 to indicate that one of the calculator keyboard keys has been pressed. The two least significant digits are stored, and when a key press is indicated, the address associated with the pressed key is loaded into the R5 register 34.

R5レジスタ34へロードされたキーボードキーアドレ
スは次に1R5へ分岐1指令によりプログラムカウンタ
32aへロードされキーボードをROM3Oへアドレス
することができる。替りに前記したように操作レジスタ
38の1,2個の内容を使用して?R5へ分岐1指◆を
間接アドレツシングを行うために使用することもできる
。プ0グラムカウンタ32aは11ビツトカウンタであ
るためR5レジスタ34からの8ビツトアドレスがプロ
グラムカウンタ32aへロードされると最有効3ビツト
(MSB′s)にはOがロードされる。第6a図にはい
ろんな命令語で使用される種々のマスクコードの働きと
共に、チツプ10上のいろんな操作および記憶レジスタ
に記憶されるデータのフオーマツトが示されている。
The keyboard key address loaded into R5 register 34 is then loaded into program counter 32a by a branch 1 command to 1R5, allowing the keyboard to be addressed to ROM 3O. Instead, use the contents of one or two of the operation registers 38 as described above? Branch 1 finger ◆ to R5 can also be used to perform indirect addressing. Since the program counter 32a is an 11-bit counter, when the 8-bit address from the R5 register 34 is loaded into the program counter 32a, O is loaded into the three most significant bits (MSB's). FIG. 6a shows the various operations on chip 10 and the format of the data stored in the storage registers, as well as the operation of the various mask codes used in the various instruction words.

データのフオーマツトに関しデータ語は16桁DO−D
l5であることが判る。最有効3桁(MSD′s)が1
2のフラグビツトを供給し、有効度の低い13桁(LS
D′s)が数字データ用13桁を供給することが望まし
い。しかしながらある動作において必要であれば、公開
された計算器は13のLSDの他に3つのMSDの一部
もしくは全部をデータ記憶に使用できる充分なフレキシ
ビリテイを有していることが判る。計算器が16進で動
作されるか2進化10進で動作されるかにより、各桁を
表わすのに4個の2進ビツトが必要である。データ語は
直列構成されており各データ語は64(例えば16×4
)の2進ビツトを有する。再び第3図を見ればチツプ1
0は4個の操作レジスタ(レジスタA−D)と16個の
データ記憶レジスタ(XO−X7およびY。
Regarding the data format, the data word is 16 digit DO-D.
It turns out that it is l5. Most significant 3 digits (MSD's) are 1
2 flag bits and 13 digits with low validity (LS
D's) preferably provides 13 digits for numeric data. However, it has been found that the published calculator has sufficient flexibility to use some or all of the 3 MSDs in addition to the 13 LSDs for data storage if required for certain operations. Depending on whether the calculator is operated in hexadecimal or binary coded decimal, four binary bits are required to represent each digit. The data words are arranged in series and each data word has 64 (e.g. 16 x 4
) has binary bits. If you look at Figure 3 again, it is Chip 1.
0 has 4 operational registers (registers A-D) and 16 data storage registers (XO-X7 and Y.

−Y7)39とを有する。操作レジスタ38と記憶レジ
スタ39は各各64ビツトシフトレジスタであり、デー
タ語の64ビツトフオーマツトを収容している。16個
のデータ記憶レジスタ39はXおよびY群に分離されて
おり、各群は直列接続された8個のレジスタを有し、そ
の結果8個のレジスタの各群は512(例えば64×8
)ビツトシフトレジスタとみなすことができる。
-Y7) 39. Operation register 38 and storage register 39 are each 64-bit shift registers that accommodate a 64-bit format of data words. The 16 data storage registers 39 are separated into X and Y groups, each group having 8 registers connected in series, so that each group of 8 registers has 512 (e.g. 64 x 8
) can be regarded as a bit shift register.

シフトレジスタの両群共記憶レジスタ入出力(1/O)
回路42と相互接続されている。記憶レジスタ39から
ク0ツクアウトされる第1ビツトは桁DOの最低有効ビ
ツトである。同様に操作レジスタ38も64ビツトレジ
スタであり、38a部は16ビツト容量を有し38b部
分は4ビツト容量を有する。38a,38b間の接続点
も含め操作レジスタ38は操作レジスタと演算装置40
間のデータ交換を制御する複数個のレジスタ選定ゲート
43と相互接続されていみ。
Both groups of shift register memory register input/output (1/O)
It is interconnected with circuit 42. The first bit clocked out of storage register 39 is the lowest significant bit of digit DO. Similarly, the operation register 38 is also a 64-bit register, with the portion 38a having a 16-bit capacity and the portion 38b having a 4-bit capacity. The operation register 38 including the connection point between 38a and 38b is connected to the operation register and the arithmetic unit 40.
The register selection gate 43 is interconnected with a plurality of register selection gates 43 for controlling data exchange between the registers.

いずれ詳細に検討するが操作レジスタA−D38の前記
16ビツトおよび4ビツト部への分離およびレジスタ選
定ゲート43との接続はデータの左右シフトを容易にす
る、なぜなら38b部もしくはDOデジツトに記憶され
例えば命令サイクル(状態SO)の初めに38a部に記
憶されDl5デジツトで始まるデータ語をレジスタ選定
ゲート43が選択的にピツクオフできることが望ましい
からである。記憶レジスタI/O回路42はレジスタA
と相互接続されてデータ語を選定記憶レジスタ39と操
作レジスタA間で移動可能にしている。第14b図から
判るようにレジスタの38a部は各々一対の30ビツト
シフトレジスタへ直列データを記憶できることが望まし
い。
As will be discussed in detail later, the separation of the operation registers A-D 38 into the 16-bit and 4-bit parts and the connection to the register selection gate 43 facilitates the left-right shifting of data, since the data stored in the 38b part or the DO digit, e.g. This is because it is desirable for register select gate 43 to be able to selectively pick off the data word stored in section 38a beginning with the Dl5 digit at the beginning of an instruction cycle (state SO). The storage register I/O circuit 42 is a register A.
are interconnected to allow data words to be moved between selection storage register 39 and operation register A. As can be seen in Figure 14b, it is preferred that portions 38a of the registers are each capable of storing serial data into a pair of 30-bit shift registers.

これらレジスタの出力および入力は共通接続されてはい
るが異なるクロツクパルスでク0ツクされている。こう
して奇数ビツトは一方の30ビツトシフトレジスタへ記
憶され、偶数ビツトは他方の30ビツトシフトレジスタ
へ記憶される。また演算装置40は一方の30ビツトシ
フトレジスタヘクロツクされる時の2倍の速さでデータ
をク0ツクするように構成されている。このように構成
により38a部は従来のシフトレジスタ設計のものとす
ることができ、且つデータを2倍の速さでチツプヘクロ
ツクすることができる。データはレジスタA38から出
力されて選定記憶レジスタに記憶されレジスタAに記憶
されることができる。
The outputs and inputs of these registers are commonly connected but clocked by different clock pulses. Thus, odd bits are stored in one 30-bit shift register and even bits are stored in the other 30-bit shift register. Arithmetic unit 40 is also configured to clock data twice as fast as it is clocked into one of the 30-bit shift registers. With this configuration, section 38a can be of a conventional shift register design and data can be clocked to the chip twice as fast. Data can be output from register A 38 and stored in select storage registers and stored in register A.

レジスタAと選定記憶レジスタ39間でデータ語のこの
ような移動を行うために(1).X,Yいずれの群から
特定記憶レジスタ39が選定されるか、(2).データ
語はレジスタAから記憶レジスタへ移動するのかそれと
も記憶レジスタからレジスタA−S.移動するのかを示
す命令語デコーダ0ジツク31によりROM3Oからの
適切な命令語が受信される。アドレスレジスタ、レジス
タアドレスバツフア(RAB)44の内容はアドレスさ
れた群の8個のレジスタのいずれが選定されているかを
示す。RAB44は2ビツトアドレスレジスタであり、
適切な指◆によつてR5レジスタ(最低有効3ビツト)
もしくは命令語の設定3ビツトからロードすることがで
きる。
To perform this movement of data words between register A and selection storage register 39, (1). (2) Which group is the specific storage register 39 selected from, X or Y? Does the data word move from register A to storage register or from storage register to registers A-S. The appropriate command from ROM 3O is received by command decoder 0 logic 31, which indicates whether to move. The contents of the address register, register address buffer (RAB) 44, indicate which of the eight registers in the addressed group is selected. RAB44 is a 2-bit address register,
R5 register (minimum 3 valid bits) by appropriate finger ◆
Alternatively, it can be loaded from the 3-bit setting of the instruction word.

各群内の8個の記憶レジスタ39へ記憶されたデータ語
は通常再循壊し、各命令サイクル中各64ビツトデータ
語は隣接する記憶レジスタ位置へ移動する。こうして1
命令サイクル中X。の内容はX1へ、X1の内容はX2
へというふうにシフトする。もちろんこのシフトはクロ
ツク45からの出力へ応答する。記憶レジスタ1/O回
路42は更に3ビツトカウンタを有し、それは同様にア
ドレスされた群内に記憶された8個のデータ語のいずれ
がX7もしくはY7の読出し可能状態にあるかを表示す
るクロツク発振器40に応答する。こうして記憶レジス
タI/0回路42内の3ビツトカウンタは各命令サイク
ル毎に1ずつ増分する。選定記憶レジスタ39に対して
データ語を読出しもしくは読込む場合、RAB44には
最初群内の8個のデータ語のいずれがアドレスされるか
を表示する3ビツト2進数がロードされる。次に命令語
は記憶レジスタI/O回路42に適切な群、XまたはY
1を選定させ内部のカウタがRAB44の状態にマツチ
するまで命令サイクルをカウントするよう指令する命令
語デコーダロジツク31によつてデコードされる。こう
してXもしくはY群内の選定データをその群に対して読
出しもしくは読込み準備のできた位置へシフトするには
7命令サイクルまで必要であることが判る。こうして記
憶レジスタI/0回路42はHOLD指令を発生し、そ
れは記憶レジスタI/0回路42内のカウンタがRAB
44の状態にマツチして適切な群とレジスタA間で所望
データが移動されるまでプ0グラムカウンタ32の増分
を抑止する。演算装置40は2進化10進(BCD)修
正装置を有する直列構成演算装置である。
The data words stored in the eight storage registers 39 in each group are normally recycled, with each 64-bit data word being moved to an adjacent storage register location during each instruction cycle. Thus 1
X during instruction cycle. The contents of X1 go to X1, the contents of X1 go to X2
Shift to. This shift is of course responsive to the output from clock 45. The storage register 1/O circuit 42 also has a 3-bit counter that clocks to indicate which of the eight data words stored in the similarly addressed group is ready to be read at X7 or Y7. Responsive to oscillator 40. Thus, the 3-bit counter in storage register I/0 circuit 42 increments by 1 for each instruction cycle. When reading or reading a data word into select storage register 39, RAB 44 is initially loaded with a 3-bit binary number indicating which of the eight data words in the group is being addressed. The instruction word then enters the appropriate group, X or Y, into the storage register I/O circuit 42.
1 and instructs an internal counter to count instruction cycles until the state of RAB 44 is matched. It can thus be seen that up to seven instruction cycles are required to shift selected data within an X or Y group to a position where it is read or ready to be read for that group. Thus, the storage register I/0 circuit 42 generates a HOLD command, which indicates that the counter in the storage register I/0 circuit 42 is RAB
44 is matched and the desired data is moved between the appropriate group and register A, incrementing of program counter 32 is inhibited. Arithmetic unit 40 is a serially configured arithmetic unit with a binary coded decimal (BCD) corrector.

BCD修正装置は適切な指令により使用不能として演算
装置40を必要に応じ16進ベースもしくは2進化10
進ベースで動作させることができる。前記したようにデ
ータフオーマツトは12フラグビツトを有することが望
ましい。これらのフラグビツトは例えばある論理演算結
果の幅を保持する多くの問題の中で使用される。操作レ
ジスタ38A,38Bおよび記憶レジスタ39に記憶さ
れたデータ語にフラグビツトを有するということが本発
明の重要な特徴であり、それによつてROM3Oに命令
語を与える際のプログラミングフレキシビリテイが増し
、更に従来使用されていた個々の即ち専用フラグレジス
タもしくはラツチが不要となり従来のように独立したフ
ラグ論理回路ではなく演算装置40でフラグが処理でき
るようになるためチツプ10が簡単になる。演算装置4
0は選定フラグビツトおよび条件ラツチ41を設定する
選定指+(第1表、第7節)に応答する。こうして選定
命令語(第1表、第7節)に従つて12フラグは個々に
セツト、りセツト、トグル、もしくはテストすることが
できる。更にフラグに使用される3個のMSDは適切な
フラグマスク(第6図)を有する適切な命令語(第1表
参照)を使用して16進で演算することができる。5フ
ラグ設定1命+(第1表第7節参照)はアドレスされた
フラグビツhこ2進1をロードし―フラグリセツト5命
令はゼロをロードする。
The BCD correction device disables the operation unit 40 by an appropriate command and converts it to a hexadecimal base or binary coded 10 as required.
It can be operated on a hexadecimal basis. As mentioned above, the data format preferably has 12 flag bits. These flag bits are used in many problems, for example to preserve the width of the result of a logical operation. Having flag bits in the data words stored in operation registers 38A, 38B and storage register 39 is an important feature of the present invention, which increases programming flexibility in providing instruction words to ROM 3O and further Chip 10 is simplified by eliminating the need for individual or dedicated flag registers or latches previously used and allowing flags to be processed by arithmetic unit 40 rather than by a separate flag logic circuit as in the past. Arithmetic device 4
0 is responsive to the selection flag bit and the selection designation + (Table 1, Section 7) which sets the condition latch 41. Thus, the 12 flags can be individually set, reset, toggled, or tested according to the selection commands (Table 1, Section 7). Furthermore, the three MSDs used for flags can be operated on in hexadecimal using the appropriate instruction words (see Table 1) with the appropriate flag masks (Figure 6). The Set 5 Flag 1 instruction + (see Table 1, Section 7) loads the addressed flag bit h with a binary one; the Reset Flag 5 instruction loads a zero.

1トグル1はゼロフラグを1にもしくは1フラグをゼロ
に変える。
1 Toggle 1 changes the zero flag to 1 or the 1 flag to zero.

1フラグテスト1命令はテストされるフラグが予めセツ
トされている即ち2進1を有する場合のみ条件ラツチ(
COND)をセツトする。
1 Flag Test 1 instruction will conditionally latch (
COND).

こうして条件付分岐命令が分岐を生ずるか否かを決める
のにフラグビツトを有利に使用できる。レジスタAおよ
びレジスタBは表示指令に応答して表示デコーダ46へ
出力される。
Thus, flag bits can be advantageously used to determine whether a conditional branch instruction will result in a branch. Register A and register B are output to display decoder 46 in response to a display command.

レジスタAの内容には表示装置11(第2図)により表
示される桁が含まれ、レジスタBには小数点の位置と特
定桁がブランクにされるか否かを示すビツトが口ードさ
れる。ROM3Oに含まれる命令語に従つてレジスタB
へロードされる小数点および負符号コードと共に桁ブラ
ンク化および非ブランク化コードをも記憶するのにレジ
スタBを使用するということが本発明のもう一つの重要
な特徴であり、その結果従来使用されていた個々の先行
ゼ0ブランク化回路が不要となる。表示デコーダ46は
線15を介して表示装置11へ桁走査線を供給する出力
レジスタ47へ接続されている。走査ジエネレータ36
、表示デコーダ46および出力レジスタ47は協同して
本発明の出願人による1975年4月7日付米国特許出
願第565,489号に公開されたセグメント走査表示
方法を使用して表示装置11(第2図)を駆動する。次
に第4a図および第4b図にはチツプ10上のクロツク
発振器で発生されるタイミング信号が示されている。
The contents of register A include the digits to be displayed by display device 11 (FIG. 2), and register B is coded with bits indicating the position of the decimal point and whether or not a particular digit is to be blanked. . Register B according to the instruction word included in ROM3O
Another important feature of the invention is the use of register B to store the digit blanking and unblanking codes as well as the decimal point and negative sign codes that are loaded into the A separate leading zero blanking circuit is not required. Display decoder 46 is connected via line 15 to an output register 47 which provides digit scan lines to display device 11. Scanning generator 36
, display decoder 46 and output register 47 cooperate to display display device 11 (second Figure). 4a and 4b, the timing signals generated by the clock oscillator on chip 10 are shown.

クロツク発振器は従来設計のものとすることができここ
では詳細を示さない。クロツク発振器は逐次クロツクパ
ルスφ1,P1,φ2,P2を発生し、本実施例におい
て各パルスはおよそ0.625μSのパルス幅を有する
。ク0ツク発振器の正確な周波数は典型的に外部抵抗器
13(第2図)を使用して1微調整1される。上記4ク
ロックパルスの全シーケンスは1状態時間SO,Sl,
S2等を有し、本実施例において各状態時間はおよそ2
.5μS継続する。1状態時間はデータ語の2ビツトが
レジスタからクロツクアウトされるのに必要な時間を表
わす。
The clock oscillator may be of conventional design and is not shown in detail here. The clock oscillator sequentially generates clock pulses φ1, P1, φ2, P2, each pulse having a pulse width of approximately 0.625 μS in this embodiment. The exact frequency of the clock oscillator is typically fine-tuned using an external resistor 13 (FIG. 2). The entire sequence of the above four clock pulses consists of one state time SO, Sl,
S2, etc., and each state time is approximately 2 in this example.
.. Continues for 5μS. One state time represents the time required for two bits of a data word to be clocked out of the register.

こうして4ビツト16進もしくは2進化10進数が操作
レジスタ38から演算装置40へ入力されるのに2状態
時間を要する。全部で16桁で1データ語を構成してい
る(第6図に示すように)ためレジスタから16桁全部
を出力するのに32状態時間SO−S3lを要する。こ
うして第4b図に示すように32状態時間SO−S3l
が1命令サイクルを表わし、本実施例において1命令サ
イクルはおよそ80μSの継続期間を有する。状態時間
は状態時間ジエネレータ48によつて発生される。順次
検討するがクOツクは表示動作中ク0ツク速度を低下す
るデコードされた表示命令に応答する。表示動作中状態
時間の周期は10μSであり、命令サイクルの周期は3
20μSである。更に第4a図で単にPの符号を付した
Pl,P2時間毎にクロツクベルスを供給し、単にφの
符号を付したφ1,φ2時間毎に他のクロツクパルスを
供給することができる。
Thus, it takes two state time for a 4-bit hexadecimal or binary coded decimal number to be input from the operation register 38 to the arithmetic unit 40. Since a total of 16 digits constitute one data word (as shown in FIG. 6), it takes 32 state times SO-S3l to output all 16 digits from the register. Thus, as shown in FIG. 4b, 32 state times SO-S3l
represents one instruction cycle, and in this embodiment one instruction cycle has a duration of approximately 80 μS. State time is generated by state time generator 48. As will be discussed in turn, the clock is responsive to decoded display commands that slow down the clock during display operations. The period of display operation state time is 10 μS, and the period of command cycle is 3
It is 20 μS. Furthermore, a clock pulse may be provided every time Pl, P2, simply labeled P in FIG. 4a, and another clock pulse may be provided every time φ1, φ2, simply labeled φ.

更に第4a図に示すように選定状態時間(例えばSl,
φ2)内の選定Pもしくはφ時間毎にクロツクパルスが
供給される。次に第5a図には小数点として使用される
8セグメントと共に7セグメント文字表示装置によつて
表示可能な10個の10進桁0−9が示されている。
Furthermore, as shown in FIG. 4a, the selected state time (for example, Sl,
A clock pulse is supplied every selected P or φ time within φ2). FIG. 5a then shows ten decimal digits 0-9 that can be displayed by a seven segment character display with eight segments used as decimal points.

第5b図において7セグメントはセグメントA−Gの符
号が付され小数点セグメントはPの符号が付されている
。第5b図に示すように各文字位置に対して8セグメン
ト用の共通カソード9がある。各文字位置に対する8セ
グメントA−GおよびPは夫々セグメント導体SA−S
GおよびSpによつて共通接続されている。チツプ10
は1975年4月7日付米国特許出願第565,489
号に公開された方法に従つたセグメント走査を使用して
おり、そこではセグメントは逐次走査され桁カソードは
セグメント電極の走査と共に選択的に励起されて文字0
−9と小数点とを形成する。米国特許出願第565,4
89号のセグメント走査方法を使用すれば従来一般に使
用されていたセグメント増幅器を省略できる。こうして
チツプ10は表示装置11と直結することができる〇再
び第3図に関して走査ジエネレータカウンタ36は線1
4およびピンSEGA−SEGGおよびSEGP(第1
1図)を介してSA−SGおよびSp導体(第5b図)
を逐次励起する。
In FIG. 5b, the seven segments are labeled segments A-G and the decimal point segment is labeled P. There is a common cathode 9 for eight segments for each character position as shown in Figure 5b. The 8 segments A-G and P for each character position are connected to segment conductors SA-S respectively.
Commonly connected by G and Sp. Chip 10
No. 565,489, filed April 7, 1975.
We used segment scanning according to the method published in No.
-9 and a decimal point are formed. U.S. Patent Application No. 565,4
By using the segment scanning method of No. 89, the segment amplifiers commonly used in the past can be omitted. Chip 10 can thus be directly connected to display device 11. Again referring to FIG.
4 and pins SEGA-SEGG and SEGP (first
1) through the SA-SG and Sp conductors (Fig. 5b)
are sequentially excited.

出力レジスタ47には異なるセグメントが走査されるた
びに、12文字位置の各々に付随するカソード9(第5
b図)が線15およびピンD1−Dl2(第11図)を
介して励起され対応する文字位置内の走査されたセグメ
ントを励起すべきかどうかを示す12ビツト2進コード
がロードされる。再び第6a図を見れば操作レジスタ3
8A,38bおよび記憶レジスタ39(第3図)に記憶
されるデータ語のフオーマツトが示されている。
Output register 47 receives the cathode 9 (fifth
A 12-bit binary code is loaded indicating whether the scanned segment in the corresponding character position is to be excited via line 15 and pins D1-D12 (FIG. 11). Looking at Figure 6a again, operation register 3
The format of the data words stored in 8A, 38b and storage register 39 (FIG. 3) is shown.

前記したように各データ語は16桁の直列データから成
り各桁は直列4ビツトから成る。こうしてデータ語全体
としては64(例えば16×4)ビツトから成つている
。データ語の最有効3桁は12フラグビツトを有し残り
の13桁は数字データを有し、その最初の11桁は仮数
で最低有効2桁が指数であることが望ましい。前記した
ように1データ語記憶位置内の数字データの13桁に1
2フラグビツトを付随しているということが本発明の重
要な特徴であり、それによつて独立したフラグレジスタ
が不要となる。
As mentioned above, each data word consists of 16 digits of serial data, each digit consisting of 4 serial bits. The entire data word thus consists of 64 (eg 16.times.4) bits. Preferably, the three most significant digits of the data word contain 12 flag bits and the remaining 13 digits contain numeric data, with the first 11 digits being the mantissa and the least two significant digits being the exponent. As mentioned above, 1 for each 13 digits of numeric data in one data word storage location.
The inclusion of two flag bits is an important feature of the invention, thereby eliminating the need for a separate flag register.

第6図にはROM3O内の多くの命令語に含まれるマス
クコードが示されている。ROM3Oに記憶できて命令
語デコーダロジツク31(第3図)によりデコード可能
な命令語のセツトを第1表に示す。本実施例においてR
OM3Oに記憶される命令語セツトを第表に示す。第1
表から判るようにマスクフイールドコード(MF)は多
くの可能な命令語において使用される。マスクフイール
ドは16桁データ語のどの桁を演算装置40(第3図)
に通しどの桁を再循環すべきかをレジスタ選定ゲート4
3(第3図)へ示す。仮数のみ、指数のみ、仮数と指数
の両方、特定フラグビツト、データ語全体等に対してあ
る演算もしくはフラグロジツク操作をしたいことがしば
しば生ずるためマスクコードが必要である。第6b図に
は0000から1011までのコードを有する12マス
クが16桁データ語の近くに矩形を付して示されている
。特定マスクを付随する矩形で囲まれた桁は(付随する
マスクコードが受信される時命令語デコーダロジツク3
1内のマスクデコーダロジツク200(第8図)により
)演算装置40へ通過され、矩形の外の桁はゲート31
6a−d(第9図)を介して再循環される。マスクロジ
ツクの詳細検討(第8図)を見れば判るように、マスク
コードは状態時間ジエネレータ48(第3図)により示
される状態時間に従つて操作レジスタ38から出力され
るデータとタイミングのとられた関係においてレジスタ
選定ゲート43(第3図および第9図)を動作させる。
第6b図のマスクは全桁に作用するが後記するように別
のマスク構成により個個の所定ビツトを選定することも
できる。次に第12図第1表にはROM3Oに記載され
命令語デコーダロジツク31でデコードされ本装置のそ
の他の部分で使用される命◆語セツトが示されている。
FIG. 6 shows mask codes included in many instruction words in the ROM 3O. Table 1 shows a set of instruction words that can be stored in ROM 30 and decoded by instruction decoder logic 31 (FIG. 3). In this example, R
The instruction word set stored in OM3O is shown in Table 1. 1st
As can be seen from the table, mask field codes (MF) are used in many possible instruction words. The mask field determines which digit of the 16-digit data word is assigned to the arithmetic unit 40 (Figure 3).
Register selection gate 4 determines which digits to recirculate through
3 (Fig. 3). The mask code is necessary because it often occurs that it is desired to perform some operation or flag logic operation on the mantissa only, the exponent only, both the mantissa and exponent, a particular flag bit, the entire data word, etc. In FIG. 6b, 12 masks having codes from 0000 to 1011 are shown with rectangles near the 16-digit data word. The digits enclosed in the rectangle accompanying the specific mask (when the accompanying mask code is received, the command decoder logic 3
1 (by the mask decoder logic 200 (FIG. 8)) to the arithmetic unit 40, and the digits outside the rectangle are passed to the gate 31.
6a-d (FIG. 9). As can be seen in the detailed study of the mask logic (Figure 8), the mask code is timed with the data output from the operational register 38 according to the state time indicated by the state time generator 48 (Figure 3). In this connection, register selection gate 43 (FIGS. 3 and 9) is operated.
Although the mask of FIG. 6b operates on all digits, other mask configurations may be used to select individual predetermined bits, as will be described below. Next, Table 1 in FIG. 12 shows a set of command words written in the ROM 3O, decoded by the command decoder logic 31, and used in other parts of the apparatus.

第1表はいろんな命令語を示す第12図に関連する。そ
れを見れば命◆語は2進13ビツト(112−10)か
ら成つていることが判る。13ビツト命令語長は213
即ちおよそ8,000の異なる命令コードを有する可能
性がある。
Table 1 relates to Figure 12 which shows the various command words. If you look at it, you will see that the life word is made up of 13 binary bits (112-10). The 13-bit instruction word length is 213
That is, there may be approximately 8,000 different instruction codes.

しかしながらこれら可能命令の全てが使用されるのでは
ないことはすぐに判る。初めに最初の2命令即ち1条件
付分岐1と1無条件分岐1命令を見れば1,2位置に1
のあることが判る。残りの命令は全て112位置に0を
使用するので最初の2命令の変化はおよそ4,000あ
ることが判る。?無条件分岐?命令は112位置の1に
続いて、111位]C.?0、11o−10位置にはア
ドレスを有する。?無条件分岐1アドレスは11ビツト
を有しプログラムカウンタ32aは11ビツトを有する
ため、1無条件分岐1命令はROMA,ROMB間の分
岐も含めROM3Oのどこかで分岐を行うことができる
。一方1条件付分岐1命令は110ビツトが条件ビツト
として使用されるため10ビツトアドレスしか有してい
ない。条件ビツト(110)の状態が条件ラツチの状態
とマツチすれば分岐が生じ、マツチしなければ分岐命令
は無視される。譚条件付分岐1のアドレスは10ビツト
しかないため分岐が行われると有効度の低い10ビツト
のみがプログラムカウンタ32aの11ビツトアドレス
レジスタヘロードされる。プログラムカウンタの最有効
ビツトは変化しない。プログラムカウンタ内の最有効ビ
ツト(A,O)の0はROM3O内のROMA内の命令
語のみをアドレスし、プログラムカウンタ内の最有効ビ
ツト(A,O)の1はROM3O内のROMB内の命令
語のみをアドレスするため、1条件付分岐1命令はRO
MAもしくはROMBの範囲内の分岐を行うのみである
。無条件分岐命令も分岐が完了して増分されたアドレス
(その位置は無条件分岐命令の位置に続く)がサブルー
チンスタツク33に記憶される限り1呼出し1命令とみ
なされる。続いて第1表に次に記載された命令語即ち1
R5へ分岐1と1リターン1について検討する。
However, it is readily apparent that not all of these possible instructions are used. First, if you look at the first two instructions, 1 conditional branch 1 and 1 unconditional branch 1 instruction, 1 is in position 1 and 2.
It turns out that there is. Since all remaining instructions use 0 at position 112, it can be seen that there are approximately 4,000 changes between the first two instructions. ? Unconditional branch? The command is 1 at position 112, followed by position 111]C. ? It has addresses at positions 0, 11o-10. ? Since one unconditional branch address has 11 bits and the program counter 32a has 11 bits, one unconditional branch one instruction can branch anywhere in ROM 3O, including a branch between ROMA and ROMB. On the other hand, one conditional branch instruction has only a 10-bit address because 110 bits are used as conditional bits. If the state of the conditional bit (110) matches the state of the conditional latch, a branch occurs; otherwise, the branch instruction is ignored. Since the address of conditional branch 1 has only 10 bits, when the branch is taken, only the 10 bits with low validity are loaded into the 11-bit address register of program counter 32a. The most significant bit of the program counter does not change. A 0 in the most significant bit (A, O) in the program counter addresses only the instruction word in ROMA in ROM3O, and a 1 in the most significant bit (A, O) in the program counter addresses an instruction in ROMB in ROM3O. Since only the word is addressed, one conditional branch instruction is RO
It only branches within the range of MA or ROMB. An unconditional branch instruction is also considered one call and one instruction as long as the branch is completed and the incremented address (whose location follows the location of the unconditional branch instruction) is stored in the subroutine stack 33. Next, the command word listed next in Table 1, namely 1
Consider branch 1 and 1 return 1 to R5.

第1表の第5部に関してマスク制御下の動作は1,2位
置に0、111−18位置にマスクフイールドコード、
17−1電位置に命令コードを有する。第1表に示すよ
うに命令コードは2ビツトJ,3ビツトKl2ビツトL
1および1,ビツトNフイールドを有する。特殊動作の
際はLおよびNフイールドを結合して1つの3ビツトフ
イールドとする 、(LNフイールド)。第1表は前
記J,K,L,Nフイールドに入つた特定2進コードに
応じて行われる動作の詳細を説明している。マスクフイ
ールド即ちI,l−18は12のマスクコード(000
0−0101,0111−1010,J1101および
1111)しか持てず、それに付随する4ビツト2進数
は16コードを持てることを思い出せば、マスクフイー
ルド位置へロードできるのは4コード即ち0110,1
011,1100および1110でありそれらはマスク
オ 4ペレーシヨンとしてデコードされない。
Regarding part 5 of Table 1, the operation under mask control is 0 in the 1 and 2 positions, mask field code in the 111-18 positions,
The instruction code is located at the 17-1 voltage position. As shown in Table 1, the instruction code is 2 bits J, 3 bits Kl, 2 bits L
1 and 1, with a bit N field. For special operations, the L and N fields are combined into one 3-bit field (LN field). Table 1 details the operations performed in response to the specific binary codes entered in the J, K, L, and N fields. The mask field i.e. I, l-18 has a mask code of 12 (000
0-0101, 0111-1010, J1101 and 1111) and the associated 4-bit binary number can have 16 codes, only 4 codes can be loaded into the mask field location, namely 0110, 1
011, 1100 and 1110 and they are not decoded as a mask operation.

これら4コードの中の2つ、1110および1100、
は命令語デコーダロジツク31によりデコードされる。
1110コードは雑ノンマスクコードとされ、雑ノンマ
スクコードを使用した命令語群は第1表第6部に説明さ
れている。
Two of these four codes, 1110 and 1100,
is decoded by instruction word decoder logic 31.
The 1110 code is a miscellaneous non-mask code, and the instruction word group using the miscellaneous non-mask code is explained in Part 6 of Table 1.

雑ノンマスクオペレーシヨンは11,位置に02:.I
,,−18位置に1110を有する他に4ビツトQと4
ビツトPフイールドを有する。この命令セツトにおいて
Qフイールドはこの命令セツトに特別に指定しない限リ
デコーダロジツク31によつて無視される。Pフイール
ドはデコードされて指示されたオペレーシヨンを行い一
般にそれは演算装置40を使用しないオベレーシヨンで
ある。こうしてこれらのオペレーシヨンは記憶レジスタ
と操作レジスタ間でのデータ変換、RAB44(第3図
)への3ビツトコードの記憶、R5レジスタ34(第3
図)の内容のプログラムカウンタ32aへの記憶、もし
くは演算装置40内の2進化10進修正装置の使用可能
化や使用不能化に関係する。1リターン1命+(第1表
第4節)および1R5へリターン1位置(第1表第3節
)もその,,18位置に1110を有するため雑ノンマ
スクコードとみなすことができる。
Miscellaneous non-mask operations are at 11, position 02:. I
In addition to having 1110 in the -18 position, 4 bits Q and 4
It has a bit P field. In this instruction set, the Q field is ignored by redecoder logic 31 unless otherwise specified for this instruction set. The P field is decoded to perform the indicated operation, which is generally an operation that does not use arithmetic unit 40. These operations thus include data conversion between storage and operation registers, storage of the 3-bit code in RAB 44 (Figure 3), and storage of the 3-bit code in R5 register 34 (Figure 3).
It is related to the storage of the contents in the program counter 32a in FIG. 1 return 1 life + (Section 4 of Table 1) and return 1 position to 1R5 (Section 3 of Table 1) also have 1110 at the , 18th position, so they can be regarded as miscellaneous non-mask codes.

リターン命令はサブルーチンスタツク33へ最も最近記
憶されたアドレス分岐を行う。他のノンマスクオペレー
シヨンはマスクフイールドMF内の1100で定義され
るフラグオペレーシヨンを有する。
The return instruction branches to the most recently stored address on the subroutine stack 33. Other non-mask operations have flag operations defined at 1100 in mask field MF.

フラグオペレーシヨンの詳細は第1表第7部に説明され
ている。一般にノンマスクオペレーシヨンとみなされて
いるフラグオペレーシヨンは本計算器においては非常に
詳細なマスクオペレーシヨンとみなすことができる、な
ぜならデータ語の特定フラグビツトは単に特定の桁に作
用するのではなく第6図に定めた正規マスクコードを使
用して試験もしくは操作されるからである。典型的にこ
れまでフラグはラツチの特別なレジスタに数字データと
は別に記憶されてきたので、フラグオペレーシヨンはマ
スクオペレーシヨンと同様とはみなされなかつた。ロジ
ツク図の詳細な説明 次に第3図の装置のいろんな部分を、チツプ10上に設
けられて第3図のプロツク図で示される回路を形成する
論理回路の詳細を示す第7,8,9,10,11,13
図に関して説明する。
Details of the flag operation are explained in Table 1, Part 7. A flag operation, which is generally regarded as a non-mask operation, can be regarded as a very detailed mask operation in this calculator, because a specific flag bit of a data word does not simply operate on a specific digit. This is because it is tested or operated using the regular mask code defined in Figure 6. Because flags have typically been stored separately from numeric data in special registers in the latch, flag operations have not been considered similar to mask operations. DETAILED DESCRIPTION OF THE LOGIC DIAGRAM The various parts of the apparatus of FIG. ,10,11,13
Explanation will be given regarding the figure.

第7一11図に関する以下の検討はチツプ10上のいろ
んな点で得られる論理信号に関するものである。論理0
は負電圧即ちVddに対応し、論理1は0電圧即ちVs
sに対応することを思い出していただきたい。更に第7
一11図のPチヤネルMOSトランジスタは論理0即ち
負電圧が夫々のゲートに印加された時導通することも思
い出していただきたい。バ一の付してない論理信号は1
真1論理とみなす、即ち2進1は信号(Vss)の存在
を示し2進0は信号(Vdd)の不在を示す。バ一を付
した論理信号名は1偽―論理である。即ち2進0dd電
圧)は信号の存在を示し2進1(Vss電圧)は信号の
不在を示す。第7一11図はチツプ10土のクロツク発
振器即ち第4a図のクロツク信号に従つてク0ツクパル
スφ1,P1,φ2,P2を発生するクロツクを示して
いない。クロツク発振器は従来設計のものであり、前記
したようにクロツク周波数を低減するデコードされた表
示指令信号に応答する。ROMおよびプログラムカウン
タ 次に第7図にはプ0グラムカウンタ32a1分岐ロジツ
ク32b1サブルーチンスタツク33、条件ラツチ41
、テストロジツクおよびROM3Oの論理図が接続回路
と共に示されている。
The following discussion with respect to FIGS. 7-11 concerns the logic signals available at various points on chip 10. logic 0
corresponds to a negative voltage, or Vdd, and a logic 1 corresponds to a 0 voltage, or Vs
Please remember that this corresponds to s. Furthermore, the seventh
Recall also that the P-channel MOS transistors of Figure 111 conduct when a logic 0 or negative voltage is applied to their respective gates. Logic signals without a bar are 1
Consider true 1 logic, ie, a binary 1 indicates the presence of the signal (Vss) and a binary 0 indicates the absence of the signal (Vdd). The logical signal name with a bar is 1 false - logic. That is, a binary 0dd voltage) indicates the presence of a signal and a binary 1 (Vss voltage) indicates the absence of a signal. 7-11 do not show the clock oscillator of chip 10, ie, the clock that generates clock pulses φ1, P1, φ2, P2 in accordance with the clock signal of FIG. 4a. The clock oscillator is of conventional design and is responsive to the decoded display command signal which reduces the clock frequency as described above. ROM and Program Counter Next, in FIG.
, the test logic and the logic diagram of ROM3O are shown along with the connection circuitry.

ROM3Oの詳細は第7図に示してないが、それは19
76年1月20日付で口シャーJ.フイツシヤ一に特許
された米国特許第3,934,233号に公開された仮
想接地型である。米国特許第3,934,233号の仮
想接地固定記憶装置を使用すれば、1接地即ちSs線を
5つ以上のPデフユージヨンに使用することにより従来
に較べROMを大幅に小型化できる。
The details of ROM3O are not shown in Figure 7, but it is 19
Kuchisha J. dated January 20, 1976. This is a virtual grounding type disclosed in U.S. Pat. No. 3,934,233 issued to Fischer. Using the virtual ground fixed storage device of U.S. Pat. No. 3,934,233, the ROM can be made much smaller than conventional devices by using one ground or Ss line for five or more P diffusions.

線A。−AlOは時間S22.φ1においてROM3O
をアドレスする11ビツトアドレスを並列に供給する。
アドレス線A。−A6は米国特許第3,934,233
号に公開されたXアドレスデコーダをアドレスし、アド
レス線A7−AlOは米国特許第3,934,233号
のYアドレスデコーダをアドレスする。線1,2−10
はアドレス線A。−AlO上に生ずるアドレスに対応す
る命令語を並列に供給する。偽論理命令語はS29.φ
2においてゲート111によりROM3Oからクロツク
アウトされ、インバータ110により真論理に反転され
る。すなわち、電子マイクロプロセツサ装置の動作中に
ROM3Oから所望の命令語を順次読み出すには、プリ
チヤージゲート114が各命◆サイクルのS2l.φ2
においてアドレス線A。−AlOをVddにプリチヤー
ジする。プログラムカウンタ32aには所望の命令語の
記憶されているROM3Oのアドレスを示すコードがア
ドレス線A。−AlOに対応して記憶されるので、アド
レス線AlO−Mはパワーアツプクリアラツチ162が
複合ゲー口13へ論理1を挿入しゲート112により導
通が抑止されない限り、S2−2.φ1においてゲート
112を開成し、プログラムカウンタ32a中のコード
に従い、プログラムカウンタ32aによりアドレス線A
。−A,Oを選択的にデイスチヤージさせられ、アドレ
ス線A。−AlOにはプログラムカウンタ32a内のコ
ードに対応してプリチヤージ電圧Vddが残る。その結
果、ROMはアドレス線A。−AlOによりアドレス指
定され、該アドレスに記録されている所望の命◆語が線
1。−112から読み出される。言いかえれば、S22
.φ1においてゲート112によりプログラムカウンタ
32aからアドレスがROM3Oにロードされ、ROM
3Oから命令語が読み出される。パワーアツプクリアラ
ツチ162はクロツク45に内蔵され、装置に電源が初
期印加された時優先的に第1状態に入つて複合ゲートに
論理1を通すラツチを有することが望ましい。クロツク
が充分ターンオンするとラツチの状態が変り、りセツト
入力に付随する容量をラツチへ変える。ラツチ162が
第1状態のとき、アドレス線A。−AlOがプリチヤー
ジされると、複合ゲート113はS22.φ1において
もゲート112の閉成状態を保持するので、アドレス線
A。−AlOはデイスチヤージされず、ROM3Oは第
1位置(000000000002)が指定される。す
なわち、ゲート114は各命令サイクルのS2l.φ2
においてアドレス線A。
Line A. -AlO at time S22. ROM3O at φ1
11-bit addresses are supplied in parallel.
Address line A. -A6 is U.S. Patent No. 3,934,233
Address lines A7-AlO address the Y address decoder of U.S. Pat. No. 3,934,233. line 1, 2-10
is address line A. - Supply instruction words corresponding to addresses occurring on AlO in parallel. The false logical instruction word is S29. φ
2, it is clocked out from the ROM 3O by the gate 111 and inverted to true logic by the inverter 110. That is, in order to sequentially read out desired command words from the ROM 3O during operation of the electronic microprocessor device, the precharge gate 114 performs S2l. φ2
Address line A at. - Precharge AlO to Vdd. In the program counter 32a, a code indicating the address of the ROM 3O where the desired instruction word is stored is on the address line A. -AlO, the address line AlO-M is stored corresponding to S2-2. At φ1, the gate 112 is opened, and the address line A is set by the program counter 32a according to the code in the program counter 32a.
. -A, O are selectively discharged, address line A; A precharge voltage Vdd remains in -AlO corresponding to the code in the program counter 32a. As a result, ROM is connected to address line A. - The desired command ◆word addressed by AlO and recorded at that address is line 1. -112. In other words, S22
.. At φ1, the address is loaded from the program counter 32a into the ROM3O by the gate 112, and the address is loaded into the ROM3O by the gate 112.
The instruction word is read from 3O. Power-up clear latch 162 is preferably incorporated into clock 45 and includes a latch that preferentially enters a first state to pass a logic 1 to the composite gate when power is initially applied to the device. When the clock is turned on sufficiently, the latch changes state, converting the capacitance associated with the reset input to the latch. When latch 162 is in the first state, address line A. - When the AlO is precharged, the composite gate 113 is activated at S22. Since the closed state of the gate 112 is maintained also at φ1, the address line A. -AlO is not discharged and ROM3O is assigned the first position (000000000002). That is, gate 114 controls S2l. of each instruction cycle. φ2
Address line A at.

−AlOを無条件にVddにプリチヤージし、パワーア
ツプクリアロジツクが最終的にOを複合ゲート113へ
挿入した時ROM3Oにより予め受信されているアドレ
スは000000000002である。
- When AlO is unconditionally precharged to Vdd and the power up clear logic finally inserts O into composite gate 113, the address previously received by ROM 3O is 000000000002.

こうしてパワーアツプクリアロジツクはROMを効果的
に内部の第1位置へ分岐する。ゲート113と組合せて
ROMプリチヤージゲート114を使用して自動的に0
00,6へ分岐するということは本発明の重要な特徴で
あり、これによつて専用回路やPUC信号の状態変化後
にプログラムカウンタ32aへアドレスをジヤムするこ
とを必要とせずに、ROM3Oにロードされた位置00
016で始まる命令語1yに従つて操作レジスタ38、
記憶レジスタ39および残りの論理回路を数字オペレー
シヨンへ準備できる。
The power up clear logic thus effectively branches the ROM internally to the first location. 0 automatically using the ROM precharge gate 114 in combination with the gate 113.
Branching to 00,6 is an important feature of the present invention, allowing the address to be loaded into ROM 30 without the need for dedicated circuitry or jamming the address into program counter 32a after a change in the state of the PUC signal. position 00
According to the instruction word 1y starting with 016, the operation register 38,
Storage registers 39 and the remaining logic circuitry can be prepared for numerical operations.

すなわち、ROM3Oの第1位置には、電子マイクロプ
ロセツサ装置のプログラムカウンタ32aをも含む全回
路を初期化する命令語が記憶されているので、ラツチ1
62と複合ゲート113を追加するだけで、電子マイク
ロプロセツサ装置に電源が初期印加されたとき全回路を
有効に初期化することができる。プログラムカウンタ3
2aは22インバータ段115と段のプリチヤージ用ゲ
ート116を有しアドレスレジスタを形成する11ビツ
トシフトレジスタから成つている。
That is, since the instruction word for initializing all the circuits including the program counter 32a of the electronic microprocessor device is stored in the first location of the ROM 3O, the latch 1
The addition of 62 and composite gate 113 effectively initializes the entire circuit when power is initially applied to the electronic microprocessor device. Program counter 3
2a consists of an 11-bit shift register having 22 inverter stages 115 and stages of precharge gates 116 and forming an address register.

プログラムカウンタ32aへの直列入力は線117上へ
受信され、直列出力は線118を介してアトオン回路1
19へ伝達される。ゲート143はプログラムカウンタ
32aの11段を直列に接続する。アトオン回路119
は簡単化されたアトオン回路でNAND回路119aを
有し、その1入力は線118へ接続されその出力はイン
バータ119bへ接続されている。インバータ119b
の出力はNAND回路119aのもう一つの入力とトラ
ンジスタ119cのゲートとトランジスタ119dのソ
ースへ接続されている。更に線118がトランジスタ1
19cのソースおよびトランジスタ119dのゲートへ
接続されている。トランジスタ119c,119dのド
レインは一緒にされて1だけ増分された前の11ビツト
プログラムカウンタアドレスを線120上に供給する。
NAND回路119aの出力とインバータ119bの入
力との接続点には更にゲート500(第11図)および
ゲート291(第8図)により発生されたHOLD信号
が接続されて、アトオン回路119によつて前のプログ
ラムカウンタアドレスが増分されるのを抑止する。アト
オン回路119の出力は通常線120およびゲート12
1を介して線117上のプログラムカウンタ32aの入
カへ戻される。
A serial input to the program counter 32a is received on line 117 and a serial output is received on line 118 to the at-on circuit 1.
19. Gate 143 connects 11 stages of program counter 32a in series. Aton circuit 119
is a simplified at-on circuit having a NAND circuit 119a, one input of which is connected to line 118 and its output connected to inverter 119b. Inverter 119b
The output of is connected to another input of the NAND circuit 119a, the gate of the transistor 119c, and the source of the transistor 119d. Furthermore, line 118 is connected to transistor 1.
19c and the gate of transistor 119d. The drains of transistors 119c and 119d are combined to provide on line 120 the previous 11-bit program counter address incremented by one.
The HOLD signal generated by the gate 500 (FIG. 11) and the gate 291 (FIG. 8) is further connected to the connection point between the output of the NAND circuit 119a and the input of the inverter 119b. Prevents the program counter address from being incremented. The output of at-on circuit 119 is connected to normal line 120 and gate 12
1 to the input of program counter 32a on line 117.

ゲート121はNAND回路130の出力に応答し、R
ETURNもしくはKBBRANCH(R5へ分岐)指
令により抑止されている場合を除き通常導通している。
プログラムカウンタ32aはまた線122およびゲート
123,124を介してゲート110に生ずる命令語の
10もしくは11ビツトをロードすることもできる。条
件付分岐命令語がデコードされ分岐ロジツク32bが条
件が満足されたことを定めると、線122およびゲート
123を介して命◆語のI。−1,ビツトからプ0グラ
ムカウンタ32af)AO−A,ビツトへ新しい分岐ア
ドレスがロードされる。無条件分岐命令語(CALL)
がデコードされるとゲート124はゲート123と同時
に導通され、命令語(IO−.I,O)からプログラム
カウンタ32aへ11ビツトを挿入する。命令語からの
10もしくは11ビツトは前のROMアドレス+1が線
117,120およびゲート121を介して直列に再循
環した後プログラムカウンタ32aへロードされるoサ
ブルーチンスタツク サブルーチンスタツク33は各々が22インバータ段1
25を有する11ビツトシフトレジスタ33a,33b
,33cの3レベルスタツクである。
Gate 121 is responsive to the output of NAND circuit 130 and R
Normally conductive unless inhibited by an ETURN or KBBRANCH (branch to R5) command.
Program counter 32a can also be loaded with 10 or 11 bits of the instruction word occurring at gate 110 via line 122 and gates 123 and 124. When the conditional branch instruction word is decoded and branch logic 32b determines that the condition is satisfied, the instruction word I is sent via line 122 and gate 123. The new branch address is loaded from the -1, bit to the program counter 32af)AO-A, bit. Unconditional branch instruction word (CALL)
When the instruction word (IO-.I,O) is decoded, gate 124 is made conductive at the same time as gate 123, and 11 bits are inserted into program counter 32a from the instruction word (IO-.I,O). 10 or 11 bits from the instruction word are loaded into the program counter 32a after the previous ROM address +1 is serially recirculated via lines 117, 120 and gate 121. Subroutine Stacks Subroutine stacks 33 each contain 22 bits. Inverter stage 1
11-bit shift registers 33a, 33b with 25
, 33c.

サブルーチンスタツク33がプログラムカウンタ32a
へリターンアドレスを出力しているかプログラムカウン
タ32aからアドレスを受信している時を除き、そこに
記憶されている11ビツトアドレスはゲート126を介
して再循環される。ゲート126はNAND回路135
からRETURN信号もしくはNAND回路136から
CALL信号を受信した場合のみ論理1出力を供給する
NAND回路137から通常論理0を受信する(即ち導
通される)。無条件分岐命令が分岐ロジツク32bによ
りデコードされるとCALL信号はOとなり、線120
およびゲート127を介してアトオン回路119からサ
ブルーチンスタツクレジスタ33aへ現在のROMアド
レス+1がロードされる。
The subroutine stack 33 is the program counter 32a.
The 11-bit address stored therein is recycled through gate 126, except when outputting a return address or receiving an address from program counter 32a. Gate 126 is NAND circuit 135
It typically receives a logic 0 from NAND circuit 137 (ie, is rendered conductive), which provides a logic 1 output only if it receives a RETURN signal from , or a CALL signal from NAND circuit 136 . When the unconditional branch instruction is decoded by branch logic 32b, the CALL signal goes to 0 and line 120
The current ROM address +1 is loaded from the at-on circuit 119 to the subroutine stack register 33a via the gate 127.

前にサブルーチンスタツク/レジスタ33a,33bへ
ロードされたアドレスはゲート128によつて夫々レジ
スタ33b,33cへシフトされる。ゲート127,1
28はCALL信号へ応答する。予めサブルーチンスタ
ツクレジスタ33cへアドレスがロードされていても、
もう1つの無条件分岐命令の実行によつて消失されてい
る。デコーダ214(第8図)によつて1リターン1(
RTN)命令がデコードされると、NAND回路135
からのRETURN信号は論理0となりNAND回路1
30の出力を論理1とし、ゲート121が非導通となる
時線120を介して更新されたアドレスの正規の挿入に
割込んで、ゲート129および線117を介してプログ
ラムカウンタ32aへサブルーチンスタツクレジスタ3
3aの内容を強制挿入する。
The addresses previously loaded into subroutine stack/registers 33a and 33b are shifted by gate 128 into registers 33b and 33c, respectively. Gate 127,1
28 responds to the CALL signal. Even if the address is loaded into the subroutine stack register 33c in advance,
It is erased by the execution of another unconditional branch instruction. 1 return 1 (
RTN) When the instruction is decoded, the NAND circuit 135
The RETURN signal from becomes logic 0 and becomes NAND circuit 1.
30 is a logic 1, interrupting the normal insertion of the updated address via line 120 when gate 121 is non-conducting and sending the subroutine stack register to program counter 32a via gate 129 and line 117. 3
Forcibly insert the contents of 3a.

リターン命令が実行されるとゲート131はサブルーチ
ンスタツクレジスタ33bの内容をレジスタ33aへ挿
入し、レジスタ33cの内容をレジスタ33bへ挿入す
る。ゲート131はNAND回路135からのRETU
RN信号に応答する。
When the return instruction is executed, gate 131 inserts the contents of subroutine stack register 33b into register 33a, and inserts the contents of register 33c into register 33b. Gate 131 is RETU from NAND circuit 135
Responds to RN signals.

分岐ロジツクおよび条件ラツチ 分岐ロジツク32bと条件ラツチ41は協同して、分岐
命令語のアドレス部をプログラムカウンタ32aへ挿入
するプログラムカウンタ32a内のゲート123,12
4を制御する。
Branch Logic and Conditional Latch Branch logic 32b and conditional latch 41 cooperate to control gates 123 and 12 in program counter 32a for inserting the address portion of the branch instruction word into program counter 32a.
Control 4.

NAND回路132は条件ラツチ41のラツチ回路を形
成し、ゲート401(第10図)からのADDERCO
ND百『〒およびラツチを行うデコーダ508c(第1
1図)からのLOADR5信号へ応答する。ラツチはリ
ターン命令もしくは続いて説明する命令によつてりセツ
トされる。複合ゲート133はNAND回路132が生
成するCONDおよびCOND信号、NAND回路14
6からのPREG信号、ROM3OからのI,O,Lτ
,111,112ビツトに応答し、T瞥ビツトはインバ
ータ134を介して応答する。0R回路133a,13
3bは共に条件ビツトの状態が110ビツトの状態にマ
ツチする時のみ論理1を出力する。
NAND circuit 132 forms a latch circuit for condition latch 41, and ADDERCO from gate 401 (FIG. 10)
Decoder 508c (first
It responds to the LOADR5 signal from Figure 1). The latch is reset by a return instruction or an instruction described below. The composite gate 133 receives the COND and COND signals generated by the NAND circuit 132 and the NAND circuit 14.
PREG signal from 6, I, O, Lτ from ROM3O
, 111, and 112 bits, and the T-view bit responds via an inverter 134. 0R circuit 133a, 13
Both bits 3b output logic 1 only when the state of the condition bit matches the state of 110 bits.

こうして0R回路133a,133bからの出力112
,11,ビツトおよびPREG信号と共にAND回路1
33cへ供給され、それは(1).ROM3Oから条件
付分岐命令が出力されたことを111およびI,2が示
す時、(2).I,Oビツトの状態とCONDがマツチ
する時、(3).PREGが論理1でPREGテスト回
路が励起されていないことを示す時にのみ論理1を出力
する。付随するテスト回路およびPREG,TRIG信
号について次に説明する。NAND回路136は112
,〒ビツトおよびPREGに応答し、テスト回路が励起
されていない限りNAND回路137,138およびゲ
ート127,128へCALL信号を供給する〇NAN
D回路135はインバータ159を介したデコード21
4a(第8図)からのRTN信号と、(1).−リター
ン馨命令かデコードされている時、(2).PREGテ
スト回路が励起されていない時に瀾埋1であるRETU
RN信号を発生するためのPREG信号へ応答する。
In this way, the output 112 from the 0R circuits 133a and 133b
, 11, bit and PREG signal together with AND circuit 1
33c, which is (1). When 111 and I,2 indicate that a conditional branch instruction has been output from ROM3O, (2). When the I, O bit states and COND match, (3). It outputs a logic 1 only when PREG is a logic 1 indicating that the PREG test circuit is not energized. The accompanying test circuitry and PREG and TRIG signals will now be described. NAND circuit 136 is 112
,〒BIT and PREG, and provides a CALL signal to NAND circuits 137, 138 and gates 127, 128 as long as the test circuit is not excited.〇NAN
D circuit 135 decodes 21 via inverter 159
4a (FIG. 8) and (1). - When a return command is decoded, (2). RETU is buried 1 when the PREG test circuit is not energized.
Responsive to the PREG signal to generate the RN signal.

NAND回路138はNAND回路136からのCAL
Lおよび(1).無条件分岐(呼出し)命令がデコード
されているか(2).テスト回路が励起されている場合
以外は通常論理0であるCALL信号を発生するTRI
Gへ応答する。
NAND circuit 138 receives CAL from NAND circuit 136
L and (1). Is the unconditional branch (call) instruction decoded (2)? A TRI that generates a CALL signal that is normally logic 0 except when the test circuit is energized.
Reply to G.

NAND回路138からのCALL信号の他にゲート1
49を介してS2O.Plクロツク信号を受信するNA
ND回路139aはS2O.Plにおいて複合ゲート1
39b−.CALL信号を供給する。テスト回路が励起
されておればNAND回路139aはS2O.Plの替
りにゲート150内のS3O.Plクロツク信号へ応答
する。テスト回路が励起されていなければ複合ゲート1
39bはS2l.φ1においてゲート124へCALL
信号を出力し、励起されておればCALL信号がS3l
,φ1においてゲート124へ供給される00R回路1
33dはAND回路133cからの出力およびNAND
回路138からのCALLに応答し、(1).条件付分
岐命令上の条件/110マツチもしくは(2).CAL
L信号(無条件分岐命令もしくはPREGテストモード
オペレーシヨン上)が生ずると論理l信号を生ずる。0
R回路133dの出力はゲート149からの正規S2O
.Pl信号(もしくはTRIGテストオペレーシヨン中
のS.3O.Pl信号)と共にNAND回路133eへ
供給される。
In addition to the CALL signal from the NAND circuit 138, the gate 1
49 via S2O. NA receiving Pl clock signal
The ND circuit 139a is S2O. Composite gate 1 in Pl
39b-. Provides a CALL signal. If the test circuit is energized, the NAND circuit 139a is connected to S2O. S3O. in gate 150 instead of Pl. Responsive to the Pl clock signal. Composite gate 1 if the test circuit is not energized.
39b is S2l. CALL to gate 124 at φ1
Outputs a signal, and if excited, the CALL signal is S3l
, 00R circuit 1 supplied to gate 124 at φ1
33d is the output from the AND circuit 133c and the NAND
In response to the CALL from circuit 138, (1). Condition on conditional branch instruction/110 matches or (2). CAL
The occurrence of an L signal (on an unconditional branch instruction or PREG test mode operation) produces a logic I signal. 0
The output of the R circuit 133d is the normal S2O from the gate 149.
.. It is supplied to the NAND circuit 133e together with the Pl signal (or the S.3O.Pl signal during the TRIG test operation).

NAND回路133eはゲート140と共にS2l.φ
1(テストモードではS3O.Pl)においてゲート1
23へBRANCH信号を供給し、命令語のI。−1,
ビツトをプログラムカウンタ32aへ挿入する。インバ
ータ142はデコーダ214a(第8図)から受信した
RTN信号からRETURN信号を出力する。
The NAND circuit 133e and the gate 140 are connected to S2l. φ
1 (S3O.Pl in test mode) at gate 1
The BRANCH signal is supplied to 23, and the command word I. -1,
Insert the bit into program counter 32a. Inverter 142 outputs a RETURN signal from the RTN signal received from decoder 214a (FIG. 8).

ゲート141はI,2分岐ビツト、インバータ142か
らのRETURN信号およびS2O.φ1信号に応答し
て、(1).分岐分+(例えば112=1)もしくは(
2}.lノターン1命令が生ずると条件ラツチ141を
りセツトする。次に正規オペレーシヨン中のプログラム
カウンタ32aのアドレツシングオペレーシヨンのタイ
ミングについて考慮すると、プ0グラムカウンタ32a
に記載されたアドレスはアトオン回路119内で増分さ
れる。プログラムカウンタ32a内のゲート143がク
ロツクされていると、S2−S21.φ1中増分された
アドレスはプログラムカウンタ32aへ戻される。こう
してプログラムカウンタ32a内の増分されたアドレス
は命令サイクルの状態時間Sl2により更新され、次の
S22.φ1において次の命◆語を読み出すゲート11
2によりROM3Oへクロツクされる。条件付BRAN
CH(条件は満足される)オペレーシヨンがROM3O
(前のS29.φ2において)から読み取つた現在の命
令語によつて示されると、S2−Sl2の間プログラム
カウンタ32a内の現在のアドレスは依然アトオン回路
119によつて増分されるが、BRANCH命◆語のア
ドレス部はS2l.φ1においてアクシヨンゲート12
3,124によりプログラムカウンタ32aへジヤムさ
れ、その結果S22.φ1においてROM3Oへ新アド
レスがクロツクされる前に新アドレス1状態時間を挿入
する。この1状態時間はプログラムカウンタ32aの段
を構成するインバータ115をプリチヤージし条件的に
デイスチヤージするのに充分である。CALLオペレー
シヨン中増分されたアドレスはサブルーチンレジスタ3
3aへ記憶され、BRANCHアドレスの入力と同様の
方法でCALL命令のI。−1,0からの新アドレスが
プログラムレジスタ32aへクロツクされる。テスト回
路NAND回路はS3l.φ1にクロツクされてPRE
Gを出力するTESTおよびK1信号に応答する。
Gate 141 receives the I,2 branch bit, the RETURN signal from inverter 142, and S2O. In response to the φ1 signal, (1). branch + (for example, 112=1) or (
2}. When a no turn 1 instruction occurs, condition latch 141 is reset. Next, considering the timing of the addressing operation of the program counter 32a during the normal operation, the timing of the addressing operation of the program counter 32a
The address written in is incremented within the at-on circuit 119. If gate 143 in program counter 32a is clocked, S2-S21. The address incremented during φ1 is returned to program counter 32a. The incremented address in program counter 32a is thus updated by the state time Sl2 of the instruction cycle and the next S22. Gate 11 that reads the next command ◆word at φ1
2 to ROM3O. Conditional BRAN
CH (conditions are satisfied) operation is ROM3O
During S2-Sl2, the current address in program counter 32a is still incremented by the at-on circuit 119, but the BRANCH instruction is ◆The address part of the word is S2l. Action gate 12 at φ1
3,124 to the program counter 32a, resulting in S22. Insert a new address 1 state time before the new address is clocked into ROM 3O at φ1. This one-state time is sufficient to precharge and conditionally discharge inverter 115, which constitutes the stage of program counter 32a. The incremented address during the CALL operation is subroutine register 3.
3a of the CALL instruction in a manner similar to inputting the BRANCH address. A new address from -1,0 is clocked into program register 32a. The test circuit NAND circuit is S3l. PRE clocked by φ1
G in response to the TEST and K1 signals.

同様にNAND回路147はTESTおよびK1に応答
するが、SO.φ1にク0ツクされてTRIGを生じそ
れはインバータ148によつて反転されてTRIGとな
る。PREGはROMアドレスをテスト用キーボード線
K1を介して直接プ0グラムカウンタ32aへ入力した
い時発生される。TRIGはまたテストオペレーシヨン
中に前記アドレスにおける命令語を線K2上のチツプか
ら直列に読み出したい時にも発生される。インバータ1
48からの出力はNAND回路133e,139a/S
.S2O.Plクロツク信号を供給するゲート149へ
供給され、S2O.Plクロツク信号は非TRIGテス
トオペレーシヨン中使用されたクロツク信号である。T
RIG信号はNAND回路138へ入力として印加され
る他にNAND回路139a,133eへS3O.Pl
クロツク信号を供給するゲート150へも供給され、S
3O.Plクロツク信号はTRIGテストオペレーシヨ
ン中に供給される。PREGはインバータ151によつ
て反転され、その出力は線117内のゲート145へ接
続されている。ゲート145はテストモードオペレーシ
ヨン中以外は導通して増分されたアドレスを線117へ
再循環する。こうしてゲート145はテストモードオペ
レーシヨン中増分されたアドレスがアトオン回路119
から出力されるプログラムカウンタ32aへ挿入される
のを抑止する。替りにテストモードオペレーシヨン中に
挿入される線117上のアドレスはPREGに応答する
ゲー口52を介してキーボード線K1(第11図)から
受信される。プログラムカウンタ32aからの出力は線
118、インバータ153およびゲート601,602
(第13図)を介してキーボード線K2(第11図)へ
供給される。次に示すようにK2はTRIGテストモー
ドオペレーシヨンの状態時間S2−Sl2中にROM3
Oにアドレスされた命◆語のI。−110ビツトを受信
する。従つて線118上のプ0グラムカウンタ32aか
らの出力はゲート154を介してインバータ153へS
2−Sl2でクロツクされる。命令語の111および1
12ビツトもK2へ出力され、これらのビツトはSl3
およびSl4の間夫々ゲート155,156を介して出
力され、それらはインバータ153の入カへ11,およ
びI,2ビツトを供給する。第13図に関して検討した
入力信号を介して計算器がテストモードに入ると、前記
PREGおよびTRIGテスト回路は線K1を介してチ
ツプ挿入されたアドレスに従つて線K2上のチツプから
ROM3Oの命令語を読み出す。
Similarly, NAND circuit 147 responds to TEST and K1, but SO. φ1 produces TRIG, which is inverted by inverter 148 to become TRIG. PREG is generated when it is desired to directly input a ROM address to the program counter 32a via the test keyboard line K1. TRIG is also generated when it is desired to serially read the instruction word at said address from the chip on line K2 during a test operation. Inverter 1
The output from 48 is NAND circuit 133e, 139a/S
.. S2O. S2O. The Pl clock signal is the clock signal used during non-TRIG test operations. T
The RIG signal is applied as an input to the NAND circuit 138 as well as S3O. Pl
It is also supplied to a gate 150 which supplies a clock signal, S
3O. The Pl clock signal is provided during TRIG test operations. PREG is inverted by inverter 151, the output of which is connected to gate 145 in line 117. Gate 145 is conductive except during test mode operation to recirculate the incremented address onto line 117. Thus, gate 145 indicates that during test mode operation the incremented address is sent to at-on circuit 119.
Insertion into the program counter 32a output from the program counter 32a is suppressed. Alternatively, the address on line 117 inserted during test mode operation is received from keyboard line K1 (FIG. 11) via gate 52 responsive to PREG. The output from program counter 32a is on line 118, inverter 153 and gates 601, 602.
(FIG. 13) to the keyboard line K2 (FIG. 11). As shown below, K2 is stored in ROM3 during state time S2-Sl2 of TRIG test mode operation.
Life ◆ word I addressed to O. - Receive 110 bits. Therefore, the output from program counter 32a on line 118 is sent to inverter 153 via gate 154.
2-Clocked by Sl2. Command words 111 and 1
12 bits are also output to K2 and these bits are sent to Sl3.
and Sl4 are output through gates 155 and 156, respectively, which supply the 11 and I,2 bits to the input of inverter 153. When the calculator enters the test mode via the input signals discussed with respect to FIG. Read out.

PREGテストモード中に一度ゲート152を介してK
1からプログラムカウンタ32aヘアドレスを挿入する
ことができる。プログラムカウンタ32aへのこの挿入
はアトオン回路119からの更新アドレスと同様のタイ
ミングで行われる。PREGテストオペレーシヨンアド
レスがプログラムカウンタ32aへ挿入される(前にア
ドレスされた命令語に従つて)のと同時に生ずる分岐は
全てAND回路133cおよびNAND回路136への
PREG入力によつて抑止される。こうして線118上
のプ0グラムカウンタ32aから旧アドレスがシフトア
ウトされると、同じ命令サイクル中にゲート152およ
び線117を介してK1から外部供給アドレスが入力さ
れる。増分されたアドレスはアクシヨンゲート145に
より明止される0次にこの外部供給アドレスは続くS2
2.φ1においてROM3Oのアドレスに使用される。
(PREGの他に)チツプもTIRGテストモードとな
るとS3l.φ1において命令語のI。
K via gate 152 once during PREG test mode.
Addresses can be inserted from 1 to the program counter 32a. This insertion into the program counter 32a is performed at the same timing as the update address from the at-on circuit 119. Any branch that occurs at the same time as the PREG test operation address is inserted into program counter 32a (according to a previously addressed instruction word) is inhibited by the PREG input to AND circuit 133c and NAND circuit 136. As the old address is thus shifted out of program counter 32a on line 118, an externally supplied address is input from K1 via gate 152 and line 117 during the same instruction cycle. The incremented address is cleared by action gate 145. Next this externally supplied address is followed by S2
2. It is used for the address of ROM3O in φ1.
(In addition to PREG) When the chip also enters TIRG test mode, S3l. The command word I in φ1.

一1,0ビツトはゲート124,123を介してプログ
ラムカウンタ32aへクロツクされ、TIRGテストモ
ードオペレーシヨン中CALLS2lφ1およびBRA
NCH′S2l.φ1信号はS3lφ1において自動的
に励起されることが思い出される。次にI。−110ビ
ツト命令語はS2−Sl2φ1において線118、ゲー
ト154およびインバータ153を介してプログラムカ
ウンタ32aからシフトアウトされる。同時に新アドレ
スがゲート152を介してK1から入力される。こうし
て各命◆サイクル中ROM3Oのアドレスに外部ソース
を使用することができ、そのアドレスにおいてROM3
Oに含まれるコードはK2を介して読み出されIO−1
10ビツトはプログラムカウンタ32aから112ビツ
トはゲート155,156から供給される。ROM3O
の全体内容をおよそ2,000命令サイクル内でチエツ
クすることができ、もしROM3Oの内容をチエツクす
るのに計算器が全命令を実施する必要があるのであれば
2,000よりも遥かに多いサイクルを要することは明
白である。更に条件ラツチ41の状態はラツチ41およ
びゲート605−608(第13図)に応答するインバ
ータ160を介してCONI)としてキーボード線K3
(第11図)へ出力される。
The 11,0 bits are clocked into program counter 32a through gates 124 and 123 to clock CALLS2lφ1 and BRA during TIRG test mode operation.
NCH'S2l. It will be recalled that the φ1 signal is automatically excited in S3lφ1. Next I. The -110 bit instruction word is shifted out of program counter 32a via line 118, gate 154 and inverter 153 at S2-Sl2.phi.1. At the same time, a new address is input from K1 via gate 152. In this way, an external source can be used for the address of ROM3O during each cycle, and ROM3O can be used at that address.
The code contained in O is read out via K2 and sent to IO-1
10 bits are supplied from program counter 32a and 112 bits are supplied from gates 155 and 156. ROM3O
The entire contents of can be checked in approximately 2,000 instruction cycles, much more than 2,000 cycles if checking the contents of ROM3O requires the calculator to execute all instructions. It is clear that it requires Additionally, the state of condition latch 41 is changed to keyboard line K3 (CONI) via inverter 160 responsive to latch 41 and gates 605-608 (FIG. 13).
(Figure 11).

同様にテストモードオペレーシヨン中ゲート605,6
07,608(第13図)を介してキーボード線K3へ
HOLDが出力される。次に第13図にはキーボード線
K1−K4を付随するテストロジツクが示されている。
Similarly, during test mode operation, gates 605 and 6
HOLD is output to the keyboard line K3 via lines 07 and 608 (FIG. 13). Referring now to FIG. 13, the test logic associated with keyboard lines K1-K4 is shown.

第13図のK1−K4ピンは第11図のKl−K4ピン
と同じである。線K1上に受信されたアドレスは直接ゲ
ート152(第7図)の入カへ接続される。ROMから
受信した命令語はゲート601,602を介してパツド
K2へ出力される。夫々TESTおよびTESTへ応答
するゲート603,604はテストオペレーシヨン中を
除き命令語出力を線K2から分離する。ピンK4はVd
d信号に応答してTEST信号を生成する。
The K1-K4 pins in FIG. 13 are the same as the K1-K4 pins in FIG. 11. The address received on line K1 is connected directly to the input of gate 152 (FIG. 7). The command word received from the ROM is outputted to pad K2 via gates 601 and 602. Gates 603 and 604, respectively, TEST and responsive to TEST isolate the instruction word output from line K2 except during test operations. Pin K4 is Vd
A TEST signal is generated in response to the d signal.

ピンK4はNOR回路609へ1入力を供給する。NO
R回路609へのもう一つの入力はS28.φ1から誘
起される。NOR回路609の出力はインバータ610
およびゲート611を介してNAND回路612へ供給
される。NAND回路612のもう一つの入力はパワー
アツプクリア信号PUCに応答する。NAND回路61
2の出力はTEST信号およびインバータ613を介し
てTEST信号を供給する。ピンK3はテストモード中
計算器が発生するHOLDおよびCOND信号に応答す
る。
Pin K4 provides one input to NOR circuit 609. NO
Another input to R circuit 609 is S28. It is induced from φ1. The output of the NOR circuit 609 is the inverter 610
and is supplied to a NAND circuit 612 via a gate 611. Another input of NAND circuit 612 is responsive to power up clear signal PUC. NAND circuit 61
The output of 2 provides the TEST signal and the TEST signal via inverter 613. Pin K3 is responsive to the HOLD and COND signals generated by the calculator during test mode.

従つてHOLDおよびCOND信号は夫々ゲート605
,606を介して供給され、TESTに応答するゲート
604に対して夫々状態時間S3,S2でクロツクされ
る。ゲート607の出力はゲート608を駆動してテス
トオペレーシヨン中HOLD,CONDを表示する信号
をピンK3へ供給する。命令語デコーダ0ジツク命令語
デコーダ0ジツクを第8図に示す。
Therefore, the HOLD and COND signals are respectively connected to the gate 605.
, 606 and clocked at state times S3 and S2, respectively, to gate 604 responsive to TEST. The output of gate 607 drives gate 608 to provide a signal to pin K3 to indicate HOLD, COND during test operations. Instruction word decoder 0 logic The instruction word decoder 0 logic is shown in FIG.

第8図において命令フイールドのマスク部をデコードす
るデコーダ200はインバータ110(第7図)から命
令語のマスクフイールド(MF)即ちビツト111−1
8とその補数11,−18を受信する。デコーダ200
はまた状態時間ジエネレータ68(第11図)のB−E
(およびその補数i−r)出力にも応答し、それは本装
置が動作する32状態時間の一つの2進表示を供給する
。1データ語は16桁であり第1桁(DO)はS。
In FIG. 8, a decoder 200 for decoding the mask portion of the instruction field decodes the mask field (MF) of the instruction word from the inverter 110 (FIG. 7), that is, bit 111-1.
8 and its complement 11, -18 are received. decoder 200
or B-E of the state-time generator 68 (FIG. 11).
(and its complement ir) output, which provides a binary representation of one of the 32 state times during which the device operates. One data word has 16 digits, and the first digit (DO) is S.

において入力を開始するので、第2桁はS2において入
力を開始し以下同様に続く。デコーダ200は前記ビツ
トをデコードしてマスクMANT,LLSD,等(第6
b図)を生成する。更にデコーダ200は112ビツト
をデコードし、112が論理0(その時12は論理1)
でROM3O(第7図)から条件付もしくは無条件分岐
命令が出力されている時デコーダ200を使用不能とす
る。デコーダ200は第6図に関して説明されている1
2のマスクコードをデコードする。マスクコードはデー
タ語のどのビツトが演算装置40によつて演算されどの
ビツトがレジスタ選定ゲート43によつて単に再循環さ
れるかを示すということを思い出せば、デコーダ200
によつて特定マスクフイールドがデコードされている時
は第6図のマスクコードに従つて1語の特定桁が演算装
置40によつて演算される状態時間中にマスク信号が生
成されることが望ましい。それ故デコーダ200はMF
フイールド(命令語のビツト111−18)のみならず
本装置が動作する32状態時間の1つである2進表示に
も応答する。前記したように偶数状態時間においてのみ
桁は出力されるので、デコーダ200は線AもしくはA
上の状態時間ジエネレータ48からの最低有効ビツトに
応答する必要はない。デコーダ200を付随するデコー
ダ201は命令語のI,l−18ビツトおよびその補数
11,−18に応答し、更に112ビツトに応答してR
OM3O(第7図)から条件付もしくは無条件分岐命令
が出力されている時デコーダ201を使用不能とする。
Since the input starts at S2, the input of the second digit starts at S2, and so on. The decoder 200 decodes the bits and masks MANT, LLSD, etc. (sixth
Figure b) is generated. Furthermore, the decoder 200 decodes 112 bits, 112 being logic 0 (then 12 being logic 1)
When a conditional or unconditional branch instruction is output from the ROM 3O (FIG. 7), the decoder 200 is disabled. The decoder 200 is described with reference to FIG.
Decode the second mask code. Recalling that the mask code indicates which bits of the data word are operated on by arithmetic unit 40 and which bits are simply recycled by register select gate 43, decoder 200
When a specific mask field is being decoded by the mask code shown in FIG. . Therefore, the decoder 200 is MF
It responds not only to the field (bits 111-18 of the command word) but also to the binary representation of one of the 32 state times in which the device operates. As mentioned above, since digits are output only during even state times, the decoder 200 outputs lines A or A.
There is no need to respond to the lowest valid bit from the top state time generator 48. Decoder 201 associated with decoder 200 is responsive to I, l-18 bits of the instruction word and its complement 11,-18, and further responsive to R bits 112 of the instruction word.
When a conditional or unconditional branch instruction is output from OM3O (FIG. 7), decoder 201 is disabled.

デコーダ201は雑(MISC)およびフラグオペレー
シヨン(FLOP)コードをデコードし、第1表第6節
および第7節に関して説明されているようにそれもまた
MFフイールドを占有する。デコーダ201、MISC
(インバータ203を介して)およびFLGOP(イン
バータ211を介したFLGOPと共に)からの出力は
他のいくつかのデコーダへ入力として供給され、雑もし
くはフラグオペレーシヨン中信号を使用不能もしくは使
用可能とすることが判る。デコーダ210は命◆語のビ
ツトI。
Decoder 201 decodes the miscellaneous (MISC) and flag operation (FLOP) codes, which also occupy the MF field as described with respect to Table 1, Sections 6 and 7. Decoder 201, MISC
The outputs from (via inverter 203) and FLGOP (along with FLGOP via inverter 211) are provided as inputs to several other decoders to disable or enable signals during miscellaneous or flag operations. I understand. The decoder 210 is the bit I of the life word.

−13およびその補数1。−13を受信し、インバータ
203を介してデコーダ201から誘起されたMISC
により雑オペレーシヨン中のみ使用可能とされる。デコ
ーダ210はスタツク命+(STAY,STAX,.S
TYA,およびSTXA)およびアドレスバツフア命+
(NABおよびRAB)をデコードし、それについては
第1表第6節に説明されている。デコーダ204および
205は夫々フラグ命令(第1表第7節B,Dフイール
ド参照)のビツトおよび桁定義ビツトをデコードする。
デコーダ204は状態時間ジエネレータ48(第11図
)からのAおよびλ状態時間と、φ1およびφ2クロツ
クパルス(デコーダ204に付随する。−ド204a,
204bを分離するために加えられる)−とフラグ命+
(第1表第7節参照)のBフイールドのフラグビツ”ト
定義ビツト12−13に応答する。12−13ビツトは
1桁4ビツトのどのビツトが選定されるかを定め、デコ
ーダ204は(1).選定ビツトと(2).そのビツト
が演算装置40に入り、Pl,P2クロツクおよび状態
時間Aで定まる状態時間の奇偶により否定される時間と
がマツチする時使用可能信号を供給する。
-13 and its complement 1. MISC received from -13 and induced from the decoder 201 via the inverter 203.
This allows it to be used only during miscellaneous operations. The decoder 210 has a stack command + (STAY, STAX, .S
TYA, and STXA) and address buffer life +
(NAB and RAB), as described in Table 1, Section 6. Decoders 204 and 205 decode the bits and digit definition bits of the flag instruction (see fields B and D, section 7 of Table 1), respectively.
Decoder 204 receives the A and λ state times from state time generator 48 (FIG. 11) and the φ1 and φ2 clock pulses (associated with decoder 204).
(added to separate 204b) - and flag life +
(Refer to Section 7 of Table 1) The bits 12 to 13 determine which bit of the 4 bits of one digit is selected, and the decoder 204 responds to (1 ).selection bit and (2).The bit enters the arithmetic unit 40 and provides an enable signal when the time negated by the odd/even condition of the state time determined by the P1, P2 clocks and the state time A matches.

デコーダ205は選定桁(フラグ命令のビツト14−1
5で定まる。第1表第7節参照)をデコードし、状態時
間ジエネレータ48(第11図)からのB−EおよびB
−E出力に応答して(1).選定桁と(2).その桁が
演算装置40に入る時間とがマツチすれば使用可能信号
を生成する。デコーダ204の出力はデコーダ216で
NANDされて線213土に出され、デコーダ205の
出力はデコーダ216でNANDされて線217上へ出
される。線213および217はNAND回路207へ
加えられその出力はNOR回路212の入カへ接続され
ている。NOR回路212のもう1つの入力はデコーダ
201からのFLGOPであり、こうしてデコーダ20
5で選定された桁内のデコーダ204で選定されたビツ
トが操作レジスタ38から演算装置40へ出力される時
間中フラグオペレーシヨン命令がデコードされるとNO
R回路212は論理1を供給する。マスクフイールドデ
コーダ200からの出力はデコーダ202へ加えられて
NANDオペレーシヨンを行い、その結果(1).マス
クオペレーシヨンがデコードされているか(2).演算
装置40に選定ビツトを入力すべきことを状態時間カウ
ンタ48が示す場合を除き、線218上へ論理0を出力
する。NOR回路212および218の出力はNOR回
路219の入カへ加えられ、(1).デコーダ200に
よりデコードされる演算マスクオペレーシヨンもしくは
(2).デコーダ204および205によりデコードさ
れるフラグビツトマスクオペレーシヨン中を除き論理1
を出力する。演算マスクおよびフラグマスクは操作レジ
スタから選定桁もしくはビツトが出力されるよりも幾分
早く生成され、MOSゲートに充分な励起時間を与える
ことが判る。NOR回路219の出力は一連のゲート2
20へ出力されて信号MSKφを生じ、それは対応する
データが加算器へ入力されるよりも1φ時間前に演算装
置へ出力される。NOR回路219の出力はまたインバ
ータ222により反転されてマスク遅延ジエネレータ2
25、NAND回路230、ゲート223、インバータ
250およびゲート251へMASKφ信号を供給する
。マスク遅延ジエネレータ225はその機能が操作レジ
スタ選定ゲート43に関してより完全に記載されている
が、真偽両ロジツクで遅延マスク信号を供給する一連の
クロツクされたインバータを有し、MDφ/P信号はイ
ンバータ222から供給されるMASKφ信号よりも2
状態時間遅れている。MDφ信号は正規MDφ/P信号
よりも1φ時間早く、MDP信号が供給されてそれがM
Dφ/P信号の発生中Pクロツクを供給する。デコーダ
215はSTORE信号(第1表第3節LNフイールド
参照)をデコードする命令語のFLGOP信号およびI
。−1,(およびその補数)――−l−?―――?――
―−1b釉」嗣隔幽?曝−―――??―?1SHIFT
信号、IR5信号および2R5信号(第1表第5節Kフ
イールド参照)に応答する。デコーダ206はMISC
信号およびI。−12ビツト命+語に応答してBCDS
およびBCDR信号を発生し、それは演算装置がBCD
修正(第1表第6節参照)するかどうかを示している。
これらの信号はラツチを構成する別々のNAND回路2
28,229へ加えられる。このラツチの出力はHEX
信号であり、加算器が16進で加算するかBCD修正す
るかを示している。デコーダ208は一般に命令語の選
定1。
The decoder 205 selects the selected digit (bit 14-1 of the flag instruction).
It is determined by 5. B-E and B-E from the state-time generator 48 (FIG. 11).
In response to the -E output (1). Selected digit and (2). If the time at which the digit enters the arithmetic unit 40 matches, a usable signal is generated. The output of decoder 204 is NANDed by decoder 216 and output onto line 213, and the output of decoder 205 is NANDed by decoder 216 and output onto line 217. Lines 213 and 217 are applied to NAND circuit 207 whose output is connected to the input of NOR circuit 212. Another input to NOR circuit 212 is FLGOP from decoder 201, thus
NO when the flag operation instruction is decoded during the time when the bit selected by the decoder 204 within the digit selected in step 5 is output from the operation register 38 to the arithmetic unit 40.
R circuit 212 provides a logic one. The output from mask field decoder 200 is applied to decoder 202 to perform a NAND operation, resulting in (1). Is the mask operation decoded (2)? A logic 0 is output on line 218 unless state time counter 48 indicates that a select bit should be input to arithmetic unit 40. The outputs of NOR circuits 212 and 218 are applied to the input of NOR circuit 219, and (1) . Arithmetic mask operation decoded by decoder 200 or (2). Logic 1 except during flag bit mask operations decoded by decoders 204 and 205
Output. It can be seen that the arithmetic mask and flag mask are generated somewhat earlier than the selected digit or bit is output from the operational register, giving sufficient excitation time for the MOS gates. The output of NOR circuit 219 is a series of gates 2
20 to produce a signal MSKφ, which is output to the arithmetic unit 1φ time before the corresponding data is input to the adder. The output of the NOR circuit 219 is also inverted by an inverter 222 and sent to the mask delay generator 2.
25, supplies the MASKφ signal to the NAND circuit 230, gate 223, inverter 250, and gate 251. The mask delay generator 225, whose function is more fully described with respect to the operational register select gate 43, has a series of clocked inverters that provide a delayed mask signal in both true and false logic, and the MDφ/P signal is connected to an inverter. 2 than the MASKφ signal supplied from 222.
State time is delayed. The MDφ signal is 1φ time earlier than the regular MDφ/P signal, and the MDP signal is supplied and it is M
The P clock is supplied while the Dφ/P signal is being generated. The decoder 215 decodes the STORE signal (see LN field in Section 3 of Table 1) and the FLGOP signal and I
. -1, (and its complement) ---l-? ---? ---
--1b glaze" Tsugugaiyuu? Exposure---? ? -? 1SHIFT
signal, IR5 signal and 2R5 signal (see Table 1, Section 5 K field). Decoder 206 is MISC
Signal and I. - BCDS in response to 12-bit command + word
and a BCDR signal, which means that the arithmetic unit generates a BCD
Indicates whether or not to make corrections (see Table 1, Section 6).
These signals are sent to separate NAND circuits 2 that form a latch.
Added to 28,229. The output of this latch is HEX
This signal indicates whether the adder adds in hexadecimal or performs BCD correction. The decoder 208 generally selects the instruction word 1.

−14ビツトに応答しT/TおよびK→Y出力を供給す
る。T/T信号はフラグがテストもしくはトグルされる
フラグオペレーシヨン中に発生され、{イ信号は演算装
置40のY入力内のマスクされた最低有効桁位置へ数字
1をロードしたいノンフラグオペレーシヨン中に発生さ
れる。K→Y信号はインバータ252により反転されて
AND回路251・の入カへ加えられる。AND回路2
51はまたインバータ222からのMASKφ信号およ
びインバータ250が供給する遅延MASKφ信号にも
応答する。こうしてK−Y信号およびMASKφ信号が
生ずるとAND回路251はMASKφ信号の初めにす
ぐ続く最低有効桁の最低有効ビツトへ1を伸入する。次
に示すようにT/T信号も演算装置40のY入力内の適
切なビツト位置へ1を挿入するのに使用され、T/Tは
インバータ224で反転されてNOR回路226へ入力
として加えられる。NOR回路226へのもう一つの入
力はAND回路251の出力である。NOR回路226
は一連のゲート231を駆動して演算装置40のY入力
内の適切なビツト位置へ前記1を挿入する。デコーダ2
09はBRK信号をデコードして分岐ロジツク32b内
で分岐を生じ、分岐位置はR5レジスタ34(第10図
)の内容によつて定まる。再び第7図においてBKR信
号は入力としてNAND回路130へ供給され、線12
0,117を介した更新データの正規アドレス再循環パ
スに割込む。BKRはまたインバータ158を介して線
117へR5レジスタ34の内容を挿入し、ゲート14
5を介してプログラムカウンタ32aへ挿入するゲート
157を閉じる。第8図に戻ればNAND回路209a
はフラグをセツトもしくはりセツトするS/RS信号を
フラグオペレーシヨン中に、DISP信号を表示オペレ
ーシヨン中に発生する。デコーダ214は命令語の17
−10ビツトとFLGOPとFLGOPとMISC信号
に応答していろんなレジスタ選定ゲートおよびレジスタ
再循壊ゲートの作動に使用される信号を発生する。
- Provides T/T and K→Y outputs in response to 14 bits. The T/T signal is generated during a flag operation in which a flag is tested or toggled; occurs in The K→Y signal is inverted by an inverter 252 and applied to the input of an AND circuit 251. AND circuit 2
51 is also responsive to the MASKφ signal from inverter 222 and the delayed MASKφ signal provided by inverter 250. When the K-Y signal and the MASK.phi. signal are thus generated, the AND circuit 251 adds 1 to the lowest significant bit of the lowest significant digit immediately following the beginning of the MASK.phi. signal. The T/T signal is also used to insert a 1 into the appropriate bit position in the Y input of arithmetic unit 40, and T/T is inverted by inverter 224 and applied as an input to NOR circuit 226, as shown below. . Another input to NOR circuit 226 is the output of AND circuit 251. NOR circuit 226
drives a series of gates 231 to insert the 1 into the appropriate bit position within the Y input of arithmetic unit 40. Decoder 2
09 decodes the BRK signal to cause a branch in the branch logic 32b, and the branch position is determined by the contents of the R5 register 34 (FIG. 10). Again in FIG. 7, the BKR signal is provided as an input to NAND circuit 130 and connected to line 12.
Interrupt the regular address recirculation path for update data via 0,117. BKR also inserts the contents of R5 register 34 into line 117 via inverter 158 and
5 to the program counter 32a is closed. Returning to FIG. 8, the NAND circuit 209a
The S/RS signal that sets or resets the flag is generated during a flag operation, and the DISP signal is generated during a display operation. The decoder 214 has 17 command words.
Generates signals used to operate the various register select gates and register recirculation gates in response to the -10 bits, FLGOP, FLGOP, and MISC signals.

デコーダ部214aはRTN(リターン)信号を発生し
、それはインバータ142およびNAND回路135(
第7図)へ供給される。デコーダ部214bはAX−D
X信号を発生しデコーダ部214cはAY−DY信号を
発生し、インバータ221によつて反転される。AX−
DXおよびAY−DY信号は夫々NAND回路231a
一231bおよび232a−232bへ供給され、レジ
スタ選定ゲート43(第9図)を使つて操作レジスタA
−Dのいずれが演算装置のXおよびY入力と相互接続さ
れるかを表示する。NAND回路231a−231dは
また線234上のGMASK信号およびデコーダ215
が発生するSTORE信号に応答する。
The decoder section 214a generates an RTN (return) signal, which is transmitted by the inverter 142 and the NAND circuit 135 (
(Fig. 7). The decoder section 214b is an AX-D
The decoder section 214c generates the X signal and generates the AY-DY signal, which is inverted by the inverter 221. AX-
The DX and AY-DY signals are each connected to a NAND circuit 231a.
- 231b and 232a-232b, and is supplied to the operation register A using the register selection gate 43 (FIG. 9).
-D is interconnected with the X and Y inputs of the computing device. NAND circuits 231a-231d also connect the GMASK signal on line 234 and decoder 215.
in response to the STORE signal generated by the STORE signal.

NAND回路232a−232dはまた線296上のG
MASK信号に応答する。
NAND circuits 232a-232d also connect G on line 296.
Responsive to the MASK signal.

前記NAND回路に関するSTOREおよびGMASK
信号の目的およびいろんな操作レジスタ内のデータの操
作レジスタ間での動きおよびレジスタ選定ゲート43を
介した演算装置に関する動きを次に第9図に関して説明
する。デコーダ214の214d部は命令語の10−1
2ビツトをデコードし、命令語のLおよびLNフイール
ドに対応するビツトがマスク制御下(第1表第5節)の
オペレーシヨンを制御してEXCHおよびΣ→J信号を
発生する。Σ→J信号はデコードされた命令を示し線Σ
5上の演算装置40の結果はJフイールドが定めるレジ
スタへ行くことを示し、同様にΣ→K信号は線Σ5上の
演算装置40の結果はXフイールドが定めるレジスタも
しくはどちらのフイールドによつても定まらないレジス
タへ行くことを示し、後者の場合Lフイールドには2進
10が生じそれはデコーダ214によつてデコードされ
ない。(第1表第5節参照)デコーダ214eはFLG
OPと命令語の11およびI。ビツトに応答してTGL
(TOGGEL)信号をデコードし選定フラグビツトの
反転に使用される。頓???―都−―?曜−???――
陶―曜?????覗l−――??1EXCH,Σ→K,
Σ→J,TGL,STOREおよびS/RS信号はデコ
ーダ227へ供給され、その出力はインバータ221か
らのAX−DX,AY−DY信号およびNOR回路23
7からのSR′信号と共にデコード238へ供給される
STORE and GMASK regarding the NAND circuit
The purpose of the signals and the movement of data in the various operating registers between operating registers and with respect to the arithmetic unit via register select gate 43 will now be described with respect to FIG. The 214d section of the decoder 214 is 10-1 of the instruction word.
Two bits are decoded and the bits corresponding to the L and LN fields of the instruction word control the operation under mask control (Section 5 of Table 1) to generate the EXCH and Σ→J signals. The Σ→J signal indicates the decoded instruction and the line Σ
Similarly, the Σ→K signal indicates that the result of the arithmetic unit 40 on line Σ5 goes to the register defined by the X field, or either field. Indicates going to an undefined register; in the latter case there will be a binary 10 in the L field, which will not be decoded by decoder 214. (See Table 1, Section 5) The decoder 214e is an FLG
OP and imperative words 11 and I. TGL in response to bit
(TOGGEL) signal is decoded and used to invert the selection flag bit. Ton? ? ? -Miyako--? Day-? ? ? ---
Sue-Yo? ? ? ? ? Peek l---? ? 1EXCH, Σ→K,
The Σ→J, TGL, STORE and S/RS signals are supplied to the decoder 227, and its output is supplied to the AX-DX, AY-DY signals from the inverter 221 and the NOR circuit 23.
7 to decode 238 along with the SR' signal from 7.

デコーダ238の出力はデコーダ239へ入力されて再
循壊信号RA,RB,RC,RDおよび加算器出力ΣA
,ΣB,ΣC,ΣDをデコードする。RB−RD再循壊
信号はインバータ236により真ロジツクへ反転される
。RB−RD信号はRECB−RECD信号を生成する
NAND回路247からのRECMASK信号と共に夫
々NOR回路235b−235dへ供給される。再循環
信号百は打にも応答するNAND回路240を介したデ
コーダ214からのEXcI−r信号と共に0R回路2
44の入カへ供給される。
The output of the decoder 238 is input to the decoder 239 to generate recirculation signals RA, RB, RC, RD and the adder output ΣA.
, ΣB, ΣC, ΣD. The RB-RD recycle signal is inverted to true logic by inverter 236. The RB-RD signal is supplied to NOR circuits 235b-235d, respectively, along with the RECMASK signal from the NAND circuit 247 that generates the RECB-RECD signal. The recirculating signal 100 is also connected to the 0R circuit 2 along with the EXcI-r signal from the decoder 214 via the NAND circuit 240 which also responds to the
44 inputs.

0R回路244の出力はインバータ248を介してNA
ND回路247へ供給される。
The output of the 0R circuit 244 is converted to NA via an inverter 248.
The signal is supplied to the ND circuit 247.

NAND回路245の出力はNAND回路246へ供給
されてRECA信号を生成する。NAND回路246は
また一つの記憶レジスタの内容が操作レジスタへ出力さ
れるべきことを示すインバータ249からのLA(LO
ADA)信号に応答する。デコーダ239のΣA−ΣB
出力は夫々NAND回路233a−233dへ供給され
てΣ→A−Σ→D信号を発生し、それはセレクタ回路4
3の制御に使用されて線Σ5上の演算装置40の結果を
いずれの操作レジスタA−Dへ伝達すべきかを定める。
The output of NAND circuit 245 is supplied to NAND circuit 246 to generate the RECA signal. NAND circuit 246 also outputs LA from inverter 249 indicating that the contents of one storage register should be output to the operation register.
ADA) signals. ΣA-ΣB of decoder 239
The outputs are respectively supplied to NAND circuits 233a-233d to generate Σ→A-Σ→D signals, which are sent to selector circuit 4.
3 to determine which operation register AD the result of the arithmetic unit 40 on line Σ5 should be transmitted to.

NAND回路233a−233dはまた線253上のマ
スク遅延ジエネレータの出力からのMD信号にも応答す
る。右シフト(SRつ信号はデコーダ215のSHIF
T信号およびデコードされた命令語からのI。
NAND circuits 233a-233d are also responsive to the MD signal from the output of the mask delay generator on line 253. Right shift (SR signal is SHIF of decoder 215
I from the T signal and the decoded instruction word.

ビツトに応答するNOR回路237が発生する。SR′
信号はデコーダ238へ供給される他NAND回路23
0へ伝達されてレジスタ選定回路43へSR信号を供給
する。レジスタ選定回路へ供給されたSR信号はマスク
制御され、その結果NAND回路230はインバータ2
22の出力からのMASKφ信号にも応答する。SR″
信号は更にインバータ254を介して入力即ち0R回路
253へ伝達される。0R回路253はAND回路22
3に応答する。
A NOR circuit 237 is generated which is responsive to the bit. SR'
The signal is supplied to the decoder 238 and the NAND circuit 23
0 and supplies the SR signal to the register selection circuit 43. The SR signal supplied to the register selection circuit is mask-controlled, and as a result, the NAND circuit 230
It also responds to the MASKφ signal from the output of 22. SR''
The signal is further transmitted via an inverter 254 to an input or 0R circuit 253. 0R circuit 253 is AND circuit 22
Respond to 3.

AND回路223はS3lφ2において供給される論理
0信号とA1φ2において供給される論理1信号と0R
回路294に応答する。0R回路294はNOR回路2
12の出力および線218上のマスク信号に応答する。
The AND circuit 223 outputs the logic 0 signal supplied at S3lφ2, the logic 1 signal supplied at A1φ2, and 0R.
Responsive to circuit 294. 0R circuit 294 is NOR circuit 2
12 and a mask signal on line 218.

NAND回路247は0R回路253の出力および線2
53を介したマスク遅延ジエネレータ225からのMD
φ/Pに応答してRECMASK信号を生成し、それは
インバータ248およびNOR回路235b−235d
へ供給される。
NAND circuit 247 connects the output of 0R circuit 253 and line 2
MD from mask delay generator 225 via 53
generates a RECMASK signal in response to φ/P, which inverter 248 and NOR circuits 235b-235d
supplied to

0R回路243はNOR回路219のMASKφ出力お
よびインバータ255を介してデコーダ214からのS
HIFT信号に応答する。
The 0R circuit 243 receives the MASKφ output of the NOR circuit 219 and the S from the decoder 214 via the inverter 255.
Responsive to HIFT signal.

0R回路243の出力はマスク遅延ジエネレータ225
からのMDφと共にAND回路256へ供給される。
The output of the 0R circuit 243 is the mask delay generator 225.
is supplied to the AND circuit 256 along with MDφ from .

AND回路257はNAND回路241の出力とデコー
ダ215のSHIFTとNOR回路219のMASKφ
に応答する。AND回路256,257の出力はNOR
回路259へ供給されてゲート295を駆動し、線29
6上へGMASK信号を発生してNAND回路231a
一231dおよび232a−232dへ入力として供給
する。NAND回路241は線253上のMDφ/P信
号とNAND回路240からのEXCH信号に応答する
AND circuit 257 outputs the output of NAND circuit 241, SHIFT of decoder 215, and MASKφ of NOR circuit 219.
respond to The outputs of AND circuits 256 and 257 are NOR
is supplied to circuit 259 to drive gate 295 and line 29
6 and generates the GMASK signal to the NAND circuit 231a.
231d and 232a-232d. NAND circuit 241 is responsive to the MDφ/P signal on line 253 and the EXCH signal from NAND circuit 240.

0R回路242はデコーダ215からのSHIFT信号
、命令語のI。
The 0R circuit 242 receives the SHIFT signal from the decoder 215 and the command I.

ビツトおよびマスク遅延ジエネレータ225からのMD
φ信号に応答する。MDφ信号はマスク遅延ジエネレー
タ225から正規MDφ/T信号が発生するよりも1φ
時間前に発生する。0R回路242の出力およびNAN
D回路241の出力はNAND回路260に供給されて
SLRC′信号を発生する。
MD from bit and mask delay generator 225
Responds to the φ signal. The MDφ signal is 1φ smaller than the normal MDφ/T signal generated from the mask delay generator 225.
Occurs ahead of time. Output of 0R circuit 242 and NAN
The output of D circuit 241 is supplied to NAND circuit 260 to generate the SLRC' signal.

SLRσ信号はインバータ261で反転されてSLRC
′信号と共に一連のゲート262にクロツクされ、線2
63および264上に夫々SLRCおよびSLRC信号
を発生する。SLRCおよびSLRC信号は夫々レジス
タ選定ゲート43(第9図)内のゲート321a−32
1dおよび320a−320d1およびゲート230,
336a−dと協同してデータの右シフト即ち正規シフ
トを制御するがそれについて以下に説明する。デコーダ
214dからのTGLおよびEXCH″信号はNAND
回路274へ供給され線265上の演算装置40にTG
EXCH信号を供給する。
The SLRσ signal is inverted by an inverter 261 and sent to the SLRC
' signal to a series of gates 262, and line 2
63 and 264, respectively. The SLRC and SLRC signals are connected to gates 321a-32 in register select gate 43 (FIG. 9), respectively.
1d and 320a-320d1 and gate 230,
336a-d to control the right or normal shift of data, as described below. The TGL and EXCH'' signals from decoder 214d are NANDed.
TG supplied to circuit 274 and to arithmetic unit 40 on line 265.
Provides EXCH signal.

インバータ249に供給されるLOADA(LA)信号
は次のようにして発生される。AND回路266はデコ
ーダ210からのSTXAおよびSTYA信号に応答す
る。NOR回路267はAND回路266の出力および
比較回路238からのCOMPARE信号に応答してL
A信号を発生する。NAND回路234は線253上の
MDφ/P信号およびインバータ240からのEXCH
′信号に応答し、マスク制御の元で適切なレジスタ選定
ゲート43(第9図)へEXCH信号を供給する。
The LOADA(LA) signal supplied to inverter 249 is generated as follows. AND circuit 266 is responsive to the STXA and STYA signals from decoder 210. NOR circuit 267 responds to the output of AND circuit 266 and the COMPARE signal from comparison circuit 238 to
Generates A signal. NAND circuit 234 connects the MDφ/P signal on line 253 and the EXCH from inverter 240.
' signal, it supplies the EXCH signal to the appropriate register selection gate 43 (FIG. 9) under mask control.

NAND回路240からのEXCH′もインバータ26
8を介してNAND回路269へ供給される。NAND
回路269はまたNAND回路209aからのフラグセ
ツト/りセツト信号S/RSにも応答する。NAND回
路269はゲート270を制御して、いろんなレジスタ
選定ゲート43(第9図)および記憶レジスタ39と接
続されたΣバスへ線Σ″上の演算装置40の出力を接続
する。S/RS信号はまたインバータ272を介してセ
ツトもしくはリセツトフラグビツト(IOで定められる
)を挿入する一連のゲート271と、一連のゲート27
1に応答するゲート292を介してレジスタ選定ゲート
へも供給される。NAND回路273はデコーダ215
の発生するSTORE信号、命令語のI。
EXCH' from the NAND circuit 240 is also connected to the inverter 26.
8 to the NAND circuit 269. NAND
Circuit 269 is also responsive to flag set/reset signal S/RS from NAND circuit 209a. NAND circuit 269 controls gate 270 to connect the output of arithmetic unit 40 on line Σ'' to a Σ bus connected to various register selection gates 43 (FIG. 9) and storage registers 39.S/RS signal Also includes a series of gates 271 for inserting a set or reset flag bit (defined by IO) via an inverter 272, and a series of gates 27
It is also provided to the register select gate via gate 292 which is responsive to 1. NAND circuit 273 is decoder 215
The STORE signal generated by the instruction word I.

ビツトおよびデコーダ201からのFLGOPに応答し
て演算装置40にADCON信号を発生する。ADCO
Nは演算装置がデータ即ちX,Y入力を加算する時論理
1であり、X入力上のデータからY入力上のデータを減
算する時論理0である。レジスタアドレスバツフア RAB44は第8図に示す3ビツトアドレスレフジスタ
であり、3対のインバータ275を有しその内容はS3
Oにおいてゲート276を介して通常リサイクルされる
The ADCON signal is generated to arithmetic unit 40 in response to the bit and FLGOP from decoder 201. ADCO
N is a logical 1 when the arithmetic unit adds data, ie, the X, Y inputs, and is a logical 0 when the arithmetic unit subtracts the data on the Y input from the data on the X input. Register address buffer RAB44 is a 3-bit address register shown in FIG. 8, and has three pairs of inverters 275, the contents of which are S3.
Normally recycled through gate 276 at O.

RAB44は命令語の14−16ビツトによりゲート2
77を介して選択的にロードすることができ、ゲート2
77はS3lにおいてインバータ278を介してデコー
ダ210から受信したNAB信号に応答する一連のゲー
ト279により制御される。RAB44またはS3lに
おいてインバータ282を介したデコーダ210からの
RAB信号に応答する一連のゲート281により励起さ
れるゲート280を介して、R5レジスタ34内に記憶
された数字の最低有効3ビツトから選択的にロードする
ことができる。RAB44の3段からの出力は記憶レジ
スタ入出力回路42内の比較器回路283の入カへ並列
に加えられる。記憶レジスタ入出力回路 第8図に示す記憶レジスタ入出力回路42は3段カウン
タ284を有し、各段が2つのインバータ284a,2
84bを有している。
RAB44 is set to gate 2 by bits 14-16 of the instruction word.
77 and can be selectively loaded via gate 2
77 is controlled by a series of gates 279 responsive to the NAB signal received from decoder 210 via inverter 278 at S3l. Selectively select from the lowest three significant bits of the number stored in R5 register 34 via gate 280 energized by a series of gates 281 responsive to the RAB signal from decoder 210 via inverter 282 in RAB 44 or S3l. can be loaded. The outputs from the three stages of RAB 44 are applied in parallel to the input of comparator circuit 283 in storage register input/output circuit 42. Storage register input/output circuit The storage register input/output circuit 42 shown in FIG. 8 has a three-stage counter 284, and each stage includes two inverters 284a, 2.
84b.

カウンタは各命令サイクル毎にS29信号により増分さ
れる。3段カウンタの出力は線R,S,T上の比較回路
283へ接続される。
The counter is incremented by the S29 signal every instruction cycle. The output of the three-stage counter is connected to a comparator circuit 283 on lines R, S, T.

比較回路283は通常論理1であるCOMPARE信号
を出力し、論理0は3ビツトカウンタ284の状態がR
AB44内の3ビツト数にマツチする時のみ出力される
。比較回路283の出力は4つのNOR回路285a一
285dの入カへ接続される。これら4つのNOR回路
は夫々デコーダ210が発生するSTAY,STYA,
STAX,STXA信号へ別々に接続され、比較回路2
83からのCOMPARE信号へも接続される。こうし
て4つのNOR回路285a−dは通常論理0出力を供
給するが、(1).PLS2lOによる記憶レジスタオ
ペレーシヨンのデコーデイングおよび(2).COMP
AREが論理0となつてカウンタ284とRAB44の
内容のマツチを示す場合はNOR回路285a−dの中
の選定された一つが論理1出力を供給する。NOR回路
285aはSTAYおよびCOMPARE信号に応答し
て通常記憶レジスタ39のY群内のデータをゲート28
6aを介して再循環するが、STAY信号プラスCOM
PARE信号(例えば両方共0)を受信するとNOR回
路285aは(インバータ288aを介して)ゲ一ト2
87aを導通しゲート286aを非導通とし、その結果
Y群記憶レジスタ内の選定データを開路線289a上に
読み出しゲート287aを介して操作レジスタAの38
bからY群内の選定記憶位置へ読み出されるデータと置
換する。
Comparison circuit 283 outputs a COMPARE signal which is normally logic 1, and logic 0 indicates that the state of 3-bit counter 284 is R.
It is output only when it matches the 3-bit number in AB44. The output of the comparison circuit 283 is connected to the inputs of four NOR circuits 285a-285d. These four NOR circuits are STAY, STYA, and STAY generated by the decoder 210, respectively.
Connected separately to STAX and STXA signals, comparator circuit 2
It is also connected to the COMPARE signal from 83. Thus, the four NOR circuits 285a-d normally provide logic 0 outputs, but (1) . Decoding of storage register operations by PLS2IO and (2). COMP
When ARE becomes a logic 0, indicating a match between the contents of counter 284 and RAB 44, a selected one of NOR circuits 285a-d provides a logic 1 output. The NOR circuit 285a gates the data in the Y group of the normal storage register 39 in response to the STAY and COMPARE signals.
6a, but the STAY signal plus COM
Upon receiving the PARE signal (for example, both 0), NOR circuit 285a (via inverter 288a)
87a is made conductive and the gate 286a is made non-conductive.As a result, the selected data in the Y group storage register is read onto the open line 289a via the gate 287a and the gate 286a is made non-conductive.
Replace with the data read from b to the selected storage location in group Y.

同様にNOR回路285bは通常ゲート286bを介し
て記憶レジスタ39のX群内の再循壊を行うが、ゲート
287bを介してデータ語を操作レジスタAからX群へ
読み出させる。ここにゲート287bはNOR回路28
5bに応答するインバータ288bにより制御される。
NOR回路285c,285dは夫々インバータ288
c,288dを介してゲート287c,287dへ接続
され、選定記憶レジスタ39から操作レジスタAへのデ
ータ語の挿入パスを供給する。STAY,STAX,S
TYA,STXA信号もNAND回路290へ供給され
、記憶レジスタ命令がデコードされているとNAND回
路291へ論理1を供給する。
Similarly, NOR circuit 285b normally recirculates within the X group of storage registers 39 via gate 286b, but causes data words to be read from operational register A into the X group via gate 287b. Here, the gate 287b is the NOR circuit 28
5b.
NOR circuits 285c and 285d each have an inverter 288
c and 288d to gates 287c and 287d to provide an insertion path for data words from selection storage register 39 to operation register A. STAY, STAX, S
The TYA and STXA signals are also supplied to the NAND circuit 290 and supply a logic 1 to the NAND circuit 291 when the storage register instruction has been decoded.

NAND回路291はまたCOMPAREに応答し、記
憶レジスタ命令がデコードされRAB44とカウンタ2
84間にミスマツチが存在する時は常に論理0H0LD
信号を供給する。記憶レジスタ39のXY各群内の8個
の記憶レジスタは従来のシフトレジスタでありここで詳
細は示さない。操作レジスタ選定ゲート 第9図に操作レジスタ選定ゲートの概要を示す。
NAND circuit 291 also responds to COMPARE so that the storage register instruction is decoded and transferred to RAB 44 and counter 2.
Logic 0H0LD whenever there is a mismatch between 84 and 84.
supply the signal. The eight storage registers in each XY group of storage registers 39 are conventional shift registers and are not shown in detail here. Operation Register Selection Gate FIG. 9 shows an outline of the operation register selection gate.

図から判るように操作レジスタ選定ゲートは一般に論理
回路230−235,246,262で制御される複数
個のMOS転送ゲートを有する。前記したように操作レ
ジスタA−Dは各々2つの部分38A,38Bへ分割さ
れている。38A部は15の4ビツト10進桁を記憶す
る16ビツトを供給する。
As can be seen, the operational register selection gate generally includes a plurality of MOS transfer gates controlled by logic circuits 230-235, 246, and 262. As mentioned above, each of the operational registers A-D is divided into two parts 38A, 38B. Section 38A provides 16 bits to store fifteen 4-bit decimal digits.

38B部は1つの10進桁の記憶の4ビツトを供給する
Section 38B provides 4 bits of storage for one decimal digit.

操作レジスタ段の詳細は示していないが特に操作レジス
タが第13図の構成である時は従来の21段を使用する
ことができる。状態時間S。
Although details of the operation register stage are not shown, the conventional 21 stages can be used especially when the operation register has the configuration shown in FIG. State time S.

においてデータ語のD。−D,4桁は操作レジスタの3
8A部へ記憶され、Dl5桁は38B部へ記憶される。
データ語の桁が2状態時間にクロツクされ、状態時間S
2においてDl5およびD。−Dl3桁は38A部へ記
憶され、データがゲート316a−316dを介して単
に再循環一りAj している場合Dl4桁は38b部へ記憶される。
In the data word D. -D, 4th digit is 3 of operation register
The data is stored in section 8A, and the 5 digits of D1 are stored in section 38B.
The digits of the data word are clocked to a two-state time, and the state time S
Dl5 and D in 2. -Dl3 digits are stored in section 38A, and if the data is simply recirculated through gates 316a-316d, D14 digits are stored in section 38b.

各操作レジスタ38には2出力があつて線302上のX
入力あるいは線303上のY入力から演算装置40へ接
続している。正規出力はゲート320a一320dを介
して線301a−301dへ、もう一つの出力はゲート
321a−321dを介して線305a−305d上へ
出る。ゲート320a−320d,321a−321d
の出力はゲート310a−310d,311a−311
dにより線302,303と接続される前に夫々共通点
306a−306dに接続される。ゲート320a−3
20dは線263(第8図)からのSLRC信号に、ゲ
ート221a−221dは線264(第8図)からのS
LRC信号に応答する。線263上のSLRC信号は通
常論理0であるが、左シフト指令が命令語デコーダロジ
ツク31でデコードされていると論理1となりマスク遅
延MDが使用可能とされる(例えば論理1)かもしくは
交換オペレーシヨンが表示されてMDが使用可能とされ
る。こうしてゲート320a−320dは通常導通して
いるが、ゲート321a−321dは前記オペレーシヨ
ン中以外は非導通である。操作レジスタ38の正規出力
は線301a−301dにより共通点306a−306
dへ出る。操作レジスタ38からデータ語が出力されて
いないとそれは再循環され、いろんな出力オペレーシヨ
ン中にもデータ語は再循環される。
Each operation register 38 has two outputs, and the X on the line 302
An input or Y input on line 303 is connected to arithmetic unit 40 . The normal output goes out on lines 301a-301d through gates 320a-320d, and the other output goes out on lines 305a-305d through gates 321a-321d. Gates 320a-320d, 321a-321d
The outputs of gates 310a-310d, 311a-311
d to common points 306a-306d before being connected to lines 302 and 303, respectively. Gate 320a-3
20d is the SLRC signal from line 263 (Figure 8), and gates 221a-221d are the S from line 264 (Figure 8).
Responds to LRC signals. The SLRC signal on line 263 is normally a logic 0, but if a left shift command is decoded by the command decoder logic 31, it becomes a logic 1 and the mask delay MD is enabled (e.g., logic 1) or replaced. The operation is displayed and the MD is enabled for use. Thus, gates 320a-320d are normally conductive, but gates 321a-321d are non-conductive except during said operation. The normal outputs of the operation register 38 are connected to common points 306a-306 by lines 301a-301d.
Exit to d. If a data word is not being output from the operating register 38, it is recycled, and during various output operations, data words are also recycled.

正規再循環パスは操作レジスタA−Dのゲート316a
一316dを通る。ゲート316a−316dは夫夫N
AND回路246、NOR回路235b−235dが発
生するRECA−RECD信号に応答する(第8図)。
再循環ゲート316a一316dは線305a−306
d上の38B部の出力を嘗307a−307d上の38
A部の入力と接続する。データ語全体が演算装置40に
出力されるとD。
The normal recirculation path is through gates 316a of operational registers A-D.
- Pass through 316d. Gates 316a-316d are husband N
It responds to the RECA-RECD signals generated by AND circuit 246 and NOR circuits 235b-235d (FIG. 8).
Recirculation gates 316a-316d connect lines 305a-306
The output of section 38B on d is 38 on 307a-307d.
Connect to the input of part A. D when the entire data word is output to the arithmetic unit 40.

桁は38A部から出力され、Dl,桁はゲート316a
−316dを介して38A部へ再循環されデータ語の最
終桁としてそこから出力される。演算装置は2状態時間
遅延しているため演算装置からのD。桁はD,5が再循
環した後38A部へ入力される。演鼻、シフト、交換オ
ペレーシヨン中は操作レジスタ38内に記憶されたデー
タ語の全部もしくは選定部は表示されたオペレーシヨン
に従つてオペレートできる(オペレートされる選定部は
デコードされた命令語のマスクフイールドに従つて指示
される)ことを思い出せば、操作レジスタ選定ゲート4
3はデータ語の非選定部を再循環させ選定部は演算装置
40に対してシフト、読込み/読出しされるかもしくは
デコードされた命令語が要求する場合は交換されるよう
に構成される。
The digit is output from section 38A, and Dl, the digit is output from gate 316a.
-316d to section 38A and output therefrom as the last digit of the data word. D from the arithmetic unit because the arithmetic unit has a two-state time delay. The digit is entered into section 38A after D,5 has been recirculated. During perform, shift, and exchange operations, all or a selection of the data words stored in the operating register 38 can be operated according to the displayed operation (the selection being operated is a mask of the decoded instruction word). (instructed according to the field), the operation register selection gate 4
3 recirculates the non-selected portions of the data words and the selected portions are configured to be shifted, read/read from the arithmetic unit 40, or replaced if required by the decoded instruction word.

操作レジスタの正規出力は線301a−301d上に出
るためインバータ222(第8図)が供給するMASK
φ信号は、選定桁もしくは選定マスク(第6図)の元で
オペレートされる桁が38A部から出力される場合に生
ずる。実際にはMASKφは1φ時間早く供給されてM
OSゲートを適時セツトする。
Since the normal output of the operation register appears on lines 301a-301d, the MASK supplied by inverter 222 (FIG. 8)
The φ signal occurs when a selected digit or a digit operated under a selected mask (FIG. 6) is output from section 38A. In reality, MASKφ is supplied 1φ time earlier and M
Set the OS gate in a timely manner.

しかしながらゲート321a−321dは交換オペレー
シヨンのための前記右シフト中操作レジスタA−Dの3
8B部からの出力を制御するので、アンマスクしたい桁
は線301a−301d上に出力されるよりも(例えば
38B部をサイクルするのに要する時間だけ)遅く38
B部の出力に生ずる。こうしてマスク遅延ジエネレータ
225(第8図)はMASKφを2状態時間だけ遅延さ
せてMDφ/P信号を供給し、それは右シフトオペレー
シヨン中を除きそこへ加えられるRECMASK信号を
制御することによりゲート246および235b−23
5dの制御に使用される。次にマスクFbI脚下のデー
タ語の右シフト例えば操作レジスタA内のデータ語のM
ANTマスク(第6図)の元で遂行される右シフトオペ
レーシヨンについて考慮すると、Dl5,DO,Dl桁
がゲート316aを介して最初に再循環される。
However, gates 321a-321d operate on registers A-D during said right shift for an exchange operation.
Since we control the output from section 8B, the digit we want to unmask is outputted on lines 301a-301d later (by the time it takes to cycle section 38B, for example).
This occurs at the output of part B. Mask delay generator 225 (FIG. 8) thus delays MASKφ by a two-state time to provide the MDφ/P signal, which gate 246 and 235b-23
5d control. Next, the data word under the mask FbI is shifted to the right, for example, the data word M in the operation register A is shifted to the right.
Considering a right shift operation performed under the ANT mask (FIG. 6), the Dl5, DO, and Dl digits are first recycled through gate 316a.

次にゲート316aが開き、操作レジスタAの38A部
からのD3桁はゲート230a,335a,336aに
より線301a止に出されて線307a上の操作レジス
タAの入カへ戻る。
Next, gate 316a opens, and the D3 digits from section 38A of operation register A are output to line 301a by gates 230a, 335a, and 336a and returned to the input of operation register A on line 307a.

この時間中D2桁は38B部へロードされゲート308
a,309aにより2進0000へ変えられ、マスク制
御下のデータ語の最有効桁へ再挿入されるまで一時的に
そこへ記憶され、その時にはゲート335a,336a
がターンオフしゲート316aが再びターンオンする。
こうしてMANTマスク内の全桁即ちD2−Dl2は1
桁右へシフトされており、元の最低有効桁は消失されて
最有効j桁へ0000がロードされていることが判る。
During this time, the D2 digit is loaded into section 38B and gate 308
a, 309a to binary 0000 and is temporarily stored there until reinserted into the most significant digit of the data word under mask control, at which time gates 335a, 336a
is turned off and gate 316a is turned on again.
Thus, all digits in the MANT mask, ie D2-Dl2, are 1
It can be seen that the digits have been shifted to the right, the original lowest significant digit has been deleted, and 0000 has been loaded into the most significant j digits.

ゲート336a−336dはMASKφおよびSR′(
右シフト)信号に応答するNAND回路230(第8図
)からのRECMASK信号により制御される。再循環
ゲートは通常2状態時間遅延マスクにオペレートするが
、右シフトオペレーシヨン中は非遅延マスクにオペレー
トしなければならないことが判る。ゲート337a−3
37dは線234上のGMASK信号(この場合遅延マ
スのとデコーダ215(第8図)からのSTOREに応
答するレジスタ選定論理回路231a−231dにより
夫々制御される。ゲート308a−308dはNAND
回路231a−231dからの信号に応答し、ゲート3
09a−309dはNAND回路230(第8図)から
のSR信号に応答する。例えばMANTマスク下の操作
レジスタA内のデータの左シフト中、Dl,,DO,D
,桁はゲート316aにより再循環される。こうして状
態時間S6の初めにD,桁は操作レジスタAの38A部
からシフトされ得る状態となる。この時線263(第8
図)上のSLRC信号は正規MASKφ信号よりも前記
2状態時間遅れて2進1へ変り、38B部からの出力は
ゲート321a,310aにより演算装置40のX入カ
へ加えられる。再循環ゲート361aも同様に正規マス
クに2状態時間遅れて開く(例えばMDはNAND回路
247が発生するRECMASK信号を制御する。)同
時に演算装置40からのΣ5線410(第10図)上の
出力はゲート270(第8図)および312aにより操
作レジスタAの入カへ加えられる。演算装置40は4ビ
ツト遅延を有しデータは入力されていないので、線30
7a上の操作レジスタAの38a部を出力する。演算装
置40のY入力にはデータが入力されていないため、左
シフトオペレーシヨン中はX入力上に入つているデータ
を変えず単に4ビツト遅延として働く038B部からマ
スク制御下の最有効桁が読み出された後、ゲート316
aにより再循環モードが再確立されSLRC信号は2進
0に戻る。こうしてマスク制御下の最低有効桁へ000
0が挿入されており最有効桁は消失されており介在する
桁は左シフトされた1桁である。上記左シフトオペレー
シヨン中ゲート310a−310dはマスク遅延2状態
時間使用可能とされなければならない。
Gates 336a-336d are MASKφ and SR'(
The RECMASK signal from NAND circuit 230 (FIG. 8) is responsive to the RIGHT SHIFT signal. It can be seen that the recirculation gate normally operates on a two-state time delay mask, but must operate on a non-delay mask during right shift operations. Gate 337a-3
37d are controlled by register select logic 231a-231d responsive to the GMASK signal on line 234 (in this case the delay mass) and the STORE from decoder 215 (FIG. 8), respectively. Gates 308a-308d are NAND
In response to signals from circuits 231a-231d, gate 3
09a-309d respond to the SR signal from NAND circuit 230 (FIG. 8). For example, during left shifting of data in operation register A under MANT mask, Dl,,DO,D
, the digits are recycled by gate 316a. Thus, at the beginning of state time S6, the D digit is ready to be shifted from section 38A of operation register A. This hour line 263 (8th
The SLRC signal shown in FIG. 1 changes to binary 1 after the two-state time delay than the normal MASKφ signal, and the output from section 38B is applied to the X input of arithmetic unit 40 by gates 321a and 310a. The recirculation gate 361a similarly opens with a two-state time delay after the regular mask (for example, MD controls the RECMASK signal generated by the NAND circuit 247).At the same time, the output from the arithmetic unit 40 on the Σ5 line 410 (FIG. 10) is applied to the input of operational register A by gate 270 (FIG. 8) and 312a. Arithmetic unit 40 has a 4-bit delay and no data is being input, so line 30
The 38a part of the operation register A on 7a is output. Since no data is input to the Y input of the arithmetic unit 40, the data input to the X input is not changed during the left shift operation, and the most significant digit under mask control is transferred from the 038B section, which simply functions as a 4-bit delay. After being read out, the gate 316
a re-establishes recirculation mode and the SLRC signal returns to binary 0. Thus 000 to the lowest significant digit under mask control
A 0 is inserted, the most significant digit is deleted, and the intervening digit is a single digit shifted to the left. During the left shift operation described above, gates 310a-310d must be enabled for a mask delay two-state period.

しかしながら線301a一301d上にデータが読み出
される正規演算オペレーシヨン中、ゲート310a−3
10dおよびゲート311a−311d(これは演算装
置40のY入カへのデータの入力を制御する)は遂行さ
れるオペレーシヨンの種類によつて正規マスク信号もし
くは遅延マスク信号にオペレート可能でなければならな
い。こうしていろんな選定ゲート310a−310d,
311a,311dを制御するNAND回路231a−
231d,232a−232d(第8図)は、遅延マス
クMDφ/Pにより使用可能とされる交換および左シフ
トを除く全オペレーシヨンに対して、線234(第8図
)上のNAND回路259(第8図)からのGMASK
信号により正規マスクに対し使用可能とされる。
However, during normal arithmetic operations where data is read on lines 301a-301d, gates 310a-3
10d and gates 311a-311d (which control the input of data to the Y input of arithmetic unit 40) must be operable to regular or delayed mask signals depending on the type of operation being performed. . In this way, various selection gates 310a-310d,
NAND circuit 231a- which controls 311a and 311d
231d, 232a-232d (FIG. 8) are connected to NAND circuit 259 (FIG. 8) on line 234 (FIG. 8) for all operations except exchange and left shift enabled by delay mask MDφ/P. GMASK from Figure 8)
The signal enables it to be used for regular masks.

Σ線304とゲート270(第8図)を介して線Σ7上
の演算装置40の出力から操作レジスタ38へのデータ
語入力を制御するレジスタ選定ゲート312a−312
dはNAND回路233a−233d(第8図)により
制御され、演算装置40の2状態時間遅延により線Σ7
上の演算装置40の結果は1桁(2状態時間)遅延して
いるためNAND回路233a−233dは遅延マスク
によつてのみ使用可能とされる。NAND回路231a
−231dはまたデコーダ209からのSTORE信号
によつて抑止され、データ語を受信するレジスタ即ち命
令語のJフイールドで定められたデコーダ238,23
9(第8図)でデコードされるレジスタは演算装置へ入
ることが抑止される。更に記憶オペレーシヨン中一方の
レジスタからの出力は演算装置40へ加えられ、他方か
らの出力はSTORE信号により抑止される。こうして
加算器は入力される数字を変えずデータ語を他万のレジ
スタへ戻し、一方のレジスタの内容を両レジスタへ記憶
する。ゲート234(第8図)、314,315は交換
オペレーシヨン中に使用される。
Register select gates 312a-312 control data word input from the output of arithmetic unit 40 on line Σ7 to operational register 38 via Σ line 304 and gate 270 (FIG. 8).
d is controlled by NAND circuits 233a to 233d (FIG. 8), and the line Σ7 is controlled by the two-state time delay of the arithmetic unit 40.
Since the result of the arithmetic unit 40 above is delayed by one digit (two-state time), the NAND circuits 233a-233d can be used only by a delay mask. NAND circuit 231a
-231d is also inhibited by the STORE signal from decoder 209 and decoders 238, 23, defined by the register J field of the instruction word, which receives the data word.
Registers decoded at 9 (FIG. 8) are inhibited from entering the arithmetic unit. Additionally, during a storage operation, the output from one register is applied to the arithmetic unit 40, while the output from the other is inhibited by the STORE signal. The adder thus returns the data word to the other register without changing the input digits, storing the contents of one register in both registers. Gates 234 (FIG. 8), 314, 315 are used during exchange operations.

マスク制御下のレジスタA,B間の交換について考える
と、桁は遅延マスクが来るまで通常ゲート316a一3
16dを介して再循環し、その時ゲート321a−dは
導通して再循環ゲート316a,316bは非導通とな
る。交換オペレーシヨンおよび遅延マスク信号が生ずる
とSLRC信号は論理0となるため、ここでゲート32
1a,321dは導通する。次にレジスタBの出力は線
305b1ゲート321b,311bにより演算装置4
0のY入力へ加えられる。ゲート338bは線234(
第8図上の前記遅延マスクGMASK信号によりNAN
D回路232bによつて制御される。演算装置40のY
入力上に生ずる操作レジスタBの内容は演算装置40へ
行く他にゲート315によりAレジスタへ戻され、それ
はNAND回路234(第8図)により遅延マスクで励
起される。Aレジスタの出力は線305a1ゲート32
1a,314により線304へ運ばれる。線304(2
1は通常演算装置401のΣ5線へ接続されているが、
交換および前記フラグセツト/リセツトオペレーシヨン
中はゲート270(第8図)の働きによりΣ″線から切
り離される。線304は例えば交換オペレーシヨン中演
算装置から切り離される、さもないとゲート314によ
り操作レジスタAから線304へ加えられるデータは演
算装置40からのデータにより誤伝される。こうして線
346上の操作レジスタAからの出力はゲート312b
を介して操作レジスタBの入カへ選ばれる。ゲート27
0(第8図)はS/RS信号およびインバータ268(
第8図)の発生するEXCHに応答するNAND回路2
69(第8図)により制御される。ゲート310a−3
10dは操作レジスタA一Dのいずれが共通点306a
−306dを介して線302上の演算装置40のX入カ
へ加えられるかを制御し、ゲート311a−311dは
操作レジスタA−Dのいずれが共通点306a−306
dを介して線303上の演算装置40と接続されるかを
制御する。
Considering the exchange between registers A and B under mask control, the digits are normally gated 316a-3 until the delay mask arrives.
16d, at which time gates 321a-d are conducting and recirculation gates 316a, 316b are non-conducting. Since the SLRC signal is a logic 0 when the exchange operation and the delay mask signal occur, gate 32 is now
1a and 321d are electrically connected. Next, the output of the register B is transmitted to the arithmetic unit 4 via the line 305b1 and the gates 321b and 311b.
Added to Y input of 0. Gate 338b connects line 234 (
The delay mask GMASK signal shown in FIG.
It is controlled by the D circuit 232b. Y of arithmetic device 40
In addition to going to the arithmetic unit 40, the contents of the operational register B occurring on the input are passed back to the A register by the gate 315, which is activated with a delay mask by the NAND circuit 234 (FIG. 8). The output of the A register is on line 305a1 gate 32
1a, 314 to line 304. Line 304 (2
1 is normally connected to the Σ5 line of the arithmetic unit 401,
During the swap and flag set/reset operations described above, it is disconnected from the Σ'' line by the action of gate 270 (FIG. 8). Line 304 is disconnected from the arithmetic unit, for example, during the swap operation, otherwise gate 314 disconnects the operating register A. The data applied to line 304 is miscarried by the data from arithmetic unit 40. Thus, the output from operational register A on line 346 is applied to gate 312b.
is selected to the input of operation register B via . gate 27
0 (FIG. 8) is the S/RS signal and the inverter 268 (
NAND circuit 2 responding to EXCH generated in Figure 8)
69 (FIG. 8). Gate 310a-3
10d, which of the operation registers A and D has a common point 306a
-306d to the X input of the arithmetic unit 40 on line 302;
It controls whether it is connected to the arithmetic unit 40 on line 303 via d.

同様にゲート312a−312dは線304上の演算装
置40の出力と4つの操作レジスタA−Dのいずれかと
を接続する。全操作レジスタを演算装置40の入力もし
くは出力と接続し得るということが本発明の重要な特徴
の一つであり、それによつて計算器のプログラミングフ
レキシビリテイが高くなる。前記記憶および交換オペレ
ーシヨン中交換および記憶はマスク制御下で遂行され、
本電子計算器のプログラミングフレキシビリイテイを高
めている。
Similarly, gates 312a-312d connect the output of arithmetic unit 40 on line 304 to any of the four operational registers A-D. It is an important feature of the invention that all operating registers can be connected to the inputs or outputs of the arithmetic unit 40, thereby increasing the programming flexibility of the calculator. during said storage and exchange operations, the exchange and storage are performed under mask control;
This enhances the programming flexibility of this electronic calculator.

この新しい特徴は例えば算術演算中にデータ語の16桁
全部を使用したい場合に有利に使用できる。例えばデー
タ語の最有効3桁(通常フラグ記憶に使用される。第6
a図参照)はもう一つの操作レジスタ38もしくは記憶
レジスタ39へ記憶することができ、通常算術記憶に入
手できるデータ語の13桁は16桁へ拡張されて算術演
算を行う。これはある計算中に得られる数字データにつ
いて通常より多い桁数が得られ最終結果が正確であるこ
とを保証する、即ち最終結果は10進10位置まで正確
で奔ることを保証するので非常に有利であり、10進1
2もしくは13位置までの中間解答がしばしば要求され
る。ここに示す新しい選定ゲート装置43はこのような
計算中このような大容量レジスタを計算器に永久的に設
けることなく大容量レジスタの使用を可能とする。演算
装置第10図にはチツプ10上の演算装置が示されてい
る。
This new feature can be used advantageously, for example, when it is desired to use all 16 digits of a data word during arithmetic operations. For example, the most significant three digits of a data word (usually used for flag storage; the sixth
(see figure a) can be stored in another operating register 38 or in a storage register 39, the 13 digits of the data word normally available in the arithmetic storage being extended to 16 digits for performing arithmetic operations. This is very important because it ensures that more digits than usual are obtained for the numerical data obtained during a calculation and that the final result is accurate, i.e. the final result is accurate to the decimal 10th position. advantageous, decimal 1
Intermediate answers up to 2 or 13 positions are often required. The new selection gating device 43 shown here allows the use of large capacity registers during such calculations without permanently providing such large capacity registers in the calculator. Arithmetic Device FIG. 10 shows the arithmetic device on the chip 10.

演算装置40はNAND回路229(第8図)からのH
EX信号に応答して2進化10進で演算されるか16進
で演算されるかを示す。HEX信号はS27からS1ま
での論理1と共にNOR回路411へ加えられる。NO
R回路411は偽論理でHEX信号を出力し、16進信
号BCDRがデコーダ206(第8図)でデコードされ
たかもしくは線409上のBCD修正装置408へ入る
データがフラグビツトに対応するかを示し、その時BC
D修正装置408は状態時間S27からS1まで自動的
に使用不能とされる。NOR回路411の出力はBCD
修正装置408を使用不能とするNAND回路407お
よび不正BCDコード検出器を使用不能とするNAND
回路406へ加えられる。演算装置40の加算器405
は3つの直列データ入力403,404,416に作用
する。
The arithmetic unit 40 receives H from the NAND circuit 229 (FIG. 8).
Indicates whether the calculation is performed in binary coded decimal or hexadecimal in response to the EX signal. The HEX signal is applied to NOR circuit 411 along with logic 1's from S27 to S1. NO
R circuit 411 outputs a HEX signal with false logic indicating whether hex signal BCDR has been decoded by decoder 206 (FIG. 8) or whether the data entering BCD modifier 408 on line 409 corresponds to a flag bit; At that time B.C.
The D correction device 408 is automatically disabled from state time S27 to S1. The output of the NOR circuit 411 is BCD
NAND circuit 407 that disables correction device 408 and NAND that disables invalid BCD code detector
applied to circuit 406. Adder 405 of arithmetic unit 40
acts on three serial data inputs 403, 404, 416.

入力403,404は前記X,Y入力に対応し、それは
操作レジスタ選定ゲート43により選択的に操作レジス
タA−Dへ結合される。もう一つの入力416は複合ゲ
ート417からのCARRY/BORROWビツトを有
する。ADCONは(NAND回路273、第8図から
のインバータ418を介してSUB信号を供給し、もう
一つのインバータ419を介してADD信号を供給する
Inputs 403, 404 correspond to the X, Y inputs, which are selectively coupled to operational registers AD by operational register select gate 43. Another input 416 has the CARRY/BORROW bit from composite gate 417. ADCON provides the SUB signal via (NAND circuit 273, inverter 418 from FIG. 8) and the ADD signal via another inverter 419.

加算器405は2の補数法を使用して減算機能を行う。
2の補数は減数内の各ビツトを反転し、前の桁に対して
借リオペレーシヨンが行われてなければ線416上の各
桁へ2進1譬Zを加えて行われる。
Adder 405 performs the subtraction function using two's complement method.
Two's complement is performed by inverting each bit in the subtrahend and adding a binary one Z to each digit on line 416 unless a borrow operation has been performed on the previous digit.

加算モードでオペレートしている時は加算器405はゲ
ート421に真論理でY入力を受信し、ゲート422,
423はY入力を偽論理で受信する。
When operating in addition mode, adder 405 receives a true Y input to gate 421 and gates 422,
423 receives Y input with false logic.

しかしながら2の補数減算に対して入力が反転されると
、ゲート421はY入力を偽論理で受信しゲート422
,423は真論理で受信する。真偽論理間の変換および
2の補数減算に対する反転はゲート420,424およ
びインバータ425で行われる。ゲート420は2の補
数減算中導通してインバータ419が出力するADD信
号に応答し、ゲート424は加算演算中導通してインバ
ータ418の出力するSUB信号に応答する。加算器4
05の出力は線426上の2段シフトレジスタ415へ
送られ、そこから線409によつてBCD修正装置40
8の1入カへ送られる。加算器405からの線427上
のCARRY信号はNOR回路428および複合ゲート
402へ向けられる。複合ゲート406は線403,4
04上の加算器405から入つた桁の加算(もしくは2
の補数減算)中に不正BCD桁が生成されたとどうかを
定め、レジスタ415内の不正BCDコードの検出(H
EXにより使用不能とされていない限り)によりNAN
D回路428へ論理1を出力する。こうしてNOR回路
428は修正信号を出力し、それはCARRY信号が線
427上にあるかもしくは前記不正BCDコードが複合
ゲート406により検出されておれば論理0である。複
合ゲート417はSUB,ADD,CORRECT,C
/BRESET信号に応答し、C/BRESET信号は
NOR回路429により線427上のCARRY信号に
よりNORされている。
However, if the input is inverted for two's complement subtraction, gate 421 receives the Y input with false logic and gate 422
, 423 are received in true logic. Conversion between true/false logic and inversion for two's complement subtraction is performed by gates 420, 424 and inverter 425. Gate 420 conducts during two's complement subtraction in response to the ADD signal output by inverter 419, and gate 424 conducts during addition operations in response to the SUB signal output by inverter 418. Adder 4
The output of 05 is sent to the two-stage shift register 415 on line 426 and from there to the BCD corrector 40 on line 409.
It is sent to the 1st input of 8. The CARRY signal on line 427 from adder 405 is directed to NOR circuit 428 and composite gate 402. Composite gate 406 connects lines 403,4
Addition of digits input from adder 405 on 04 (or 2
Detection of an illegal BCD code in register 415 (H
NAN (unless disabled by EX)
A logic 1 is output to the D circuit 428. NOR circuit 428 thus outputs a correction signal that is a logic 0 if the CARRY signal is on line 427 or if the incorrect BCD code is detected by composite gate 406. Composite gate 417 is SUB, ADD, CORRECT, C
In response to the /BRESET signal, the C/BRESET signal is NORed with the CARRY signal on line 427 by NOR circuit 429.

複合ゲート417からの出力は(1).加算器405が
加算モードで動作しており、CARRYが必要なことを
NOR回路428が示しC/BRESETがOであるか
、(2).加算器405が減算モードで動作していてR
ESETもしくはCARRYが示されておれば論理1で
ある。2の補数減算中減数が被減数よりも小さく且つ減
数が被減数よりも大きいことを示すCARRY表示がな
い場合は常にCARRY表示が生じる、即ち借りが生じ
て線416上へOが挿入されその結果2の補数減算中最
低有効ビツトへ通常加算される1は挿入されない。
The output from composite gate 417 is (1). If adder 405 is operating in addition mode and NOR circuit 428 indicates that CARRY is required, C/BRESET is O or (2) . Adder 405 is operating in subtraction mode and R
A logic 1 if ESET or CARRY is indicated. During two's complement subtraction, whenever the subtrahend is less than the minuend and there is no CARRY indication indicating that the subtrahend is greater than the minuend, a CARRY indication occurs, i.e., a borrow is made and an O is inserted on line 416, resulting in 2. The 1 that would normally be added to the lowest significant bit during complement subtraction is not inserted.

こうして複合ゲート417は加算モードで4JCARR
Yか無いかRESETが表示されている時もしくは減算
モードでRESETやCARRYが表示されていない時
論理0を生ずる。
Thus, composite gate 417 has 4JCARR in addition mode.
Y or Not Produces a logic 0 when RESET is displayed or when RESET or CARRY is not displayed in subtraction mode.

りセツト状態はC/BRESET上の論理1により示さ
れる。C/BRESETはSO.φ1およびNAND回
路413の出力に応答するNAND回路412により発
生される。NAND回路413はインバータ434から
のMSK(1)およびインバータ414の供給する遅延
MSKφに応答する。複合ゲート430はCORREC
T,ADD,SUB,線427上のキヤリ一信号、Aお
よびP1クロツクに応答して不正BCDコードもしくは
桁上げ状態がゲート428により検出されたかどうかを
定め、その結果BCD修正装置408は加算に対して1
0進6を減算に対して10を加える。
The reset condition is indicated by a logic one on C/BRESET. C/BRESET is SO. Generated by NAND circuit 412 responsive to φ1 and the output of NAND circuit 413. NAND circuit 413 responds to MSK(1) from inverter 434 and delay MSKφ supplied by inverter 414. Composite gate 430 is CORREC
T, ADD, SUB, in response to the carry signals on lines 427, A and P1 clocks to determine whether an illegal BCD code or carry condition is detected by gate 428, so that BCD corrector 408 te1
Add 10 to subtract 0 decimal 6.

例えば加算器405における10進数X=5、Y=3の
加算は線426上に2進出力1000を生じ、それは妥
当なりCDの8である。しかしX=5とY=7を加える
と出力は1100であり、それはBCDでは妥当でない
。6(0110)と1100をBCD修正装置408で
加えると線410上に0010が出力される。
For example, the addition of decimal numbers X=5, Y=3 in adder 405 produces a binary output of 1000 on line 426, which is valid or CD 8. But if we add X=5 and Y=7, the output is 1100, which is not valid for BCD. When 6 (0110) and 1100 are added by the BCD correction device 408, 0010 is output on the line 410.

桁上げはゲート417,428,406により行われ、
BCD修正装置408からの出力0010(10進2)
はもちろん正しい結果である。加算器405の出力する
各桁の最低有効ビツトは修正する必要がないので、最低
有効ビツトは複合ゲート406が各偶数状態時間のφ1
において不正BCDコードをテストする前に修正装置4
08へ入る。加算が行われるか減算が行われるかによつ
て複合ゲート430が2進6か10を発生する。
Carry is performed by gates 417, 428, 406,
Output 0010 (decimal 2) from BCD correction device 408
is of course the correct result. Since the lowest significant bit of each digit output by the adder 405 does not need to be modified, the lowest significant bit is determined by the composite gate 406 when the φ1 of each even state time is
Correction device 4 before testing incorrect BCD codes in
Enter 08. Composite gate 430 generates a binary 6 or 10 depending on whether an addition or subtraction is being performed.

上記したように複合ゲート430の出力はゲート407
がHEXにより使用不能とされずに16進演算が要求さ
れていることを示しているが、加算器405が加算モー
ドで動作していてNOR回路428により桁上げが表示
されているか、加算器405が減算モードで動作してい
て線427が桁上げの達成されていないことを表示して
いる限りNAND回路407へ加えられて6もしくは1
0を挿入する。前記C/BRESET線436により複
合ゲート417は減算中加算器405に演算される第1
ビツトへ1を挿入し、加算中に第1ビツトにlの挿入を
抑止し、その結果所望データの挿入前に演算装置40へ
予め存在する数字による不正確の発生を抑止する。複合
ゲート402はSUB,ADD,線427およびCOR
RECrに応答し、(1).加算演算中ゲート428が
桁上状態を示すか(2).線427が減算演算中借り状
態(桁上げなし)を示す時出力に1を生ずる。
As mentioned above, the output of composite gate 430 is
is not disabled by HEX, indicating that a hexadecimal operation is requested, but the adder 405 is operating in addition mode and a carry is indicated by the NOR circuit 428, or the adder 405 is not disabled by HEX. is operating in subtraction mode and line 427 indicates that no carry has been achieved.
Insert 0. The C/BRESET line 436 causes the composite gate 417 to input the first signal to be operated by the adder 405 during subtraction.
1 is inserted into the bit, and the insertion of 1 into the first bit is suppressed during addition, thereby suppressing the occurrence of inaccuracies due to the digits preexisting in the arithmetic unit 40 before insertion of the desired data. Composite gate 402 connects SUB, ADD, line 427 and COR
In response to RECr, (1). Does the gate 428 indicate a carry state during addition operation (2)? When line 427 indicates a borrow condition (no carry) during a subtraction operation, it produces a 1 at the output.

複合ゲート402の出力はNAND回路401へ加えら
れ、条件ラツチ41(第7図)へADDERCONDI
TIONSETを生ずる。NAND回路401はMAS
Kオペレーシヨンの終りを除きトグルもしくは交換オペ
レーシヨンが示されない限りNOR回路437からのC
/BSTROBEにより使用不能とされ、後者の場合M
ASKオペレーシヨンの終りに遭遇してもNAND回路
401はC/BSTROBEにより使用不能とされる。
The output of composite gate 402 is applied to NAND circuit 401 and ADDERCONDI to condition latch 41 (FIG. 7).
Generates TIONSET. NAND circuit 401 is MAS
C from NOR circuit 437 unless a toggle or exchange operation is indicated, except at the end of a K operation.
/BSTROBE makes it unusable, and in the latter case M
Even if the end of the ASK operation is encountered, NAND circuit 401 is disabled by C/BSTROBE.

従つてNOR回路437はNAND回路247(第8図
)からのTGLEXCHおよびマスク後縁回路438に
応答する。ADDERCONDITIONSETはマス
クの後の第1桁に桁上げもしくは借りが存在する時は論
理0である。
NOR circuit 437 is therefore responsive to TGLEXCH from NAND circuit 247 (FIG. 8) and mask trailing edge circuit 438. ADDERCONDITIONSET is logic 0 when there is a carry or borrow in the first digit after the mask.

これはプログラムのどこにオーバフローが生ずるかによ
り例えばエラー表示を生じたり所望論理状態を表示する
マスクフイールドからのオーバフローを表示する。従つ
てテストされたフラグがセツトされておればADDER
CONDITIONSETも論理0を生ずる。レジスタ
R5R5レジスタ34を第10図に示す。
This may result in an error indication depending on where in the program the overflow occurs, or it may indicate an overflow from a mask field indicating the desired logic state. Therefore, if the tested flag is set, ADDER
CONDITIONSET also produces a logic zero. Register R5R5 register 34 is shown in FIG.

R5は8ビツトシフトレジスタでゲート467を介して
線410上の演算装置40からの直列出力から、もしく
はゲート478を介してキーボードロジツク35から線
KRl−3およびKR5−モ選択的にロードすることが
できる。(後者の場合レジスタR534の各桁のMSB
には第表に示すキーボードコードに従いゲート479を
介して0がロードされる。)R5レジスタ34に記憶さ
れているデータは線451、インバータ452を介して
演算装置40のY入カへもしくはインバータ453、線
449、インバータ158(第7図)を介してプログラ
ムカウンタ32a(第7図)へもしくはインバータ46
3を介してRAB44へ選択的にロードすることができ
る。R5レジスタ34がプログラムカウンタ32bもし
くはRAB44へアドレスを供給できるということが本
発明の一つの重要な特徴であり、それによつてプログラ
ムカウンタ32bおよびRAB44の間接アドレツシン
グが可能となる。R5レジスタ34は各々8段の2つの
インバータ454からなる16のインバータ454を有
する。
R5 is an 8-bit shift register that can be selectively loaded from the serial output from arithmetic unit 40 on line 410 via gate 467 or from keyboard logic 35 via gate 478 on lines KRl-3 and KR5-. Can be done. (In the latter case, the MSB of each digit of register R534
is loaded with 0 through gate 479 according to the keyboard code shown in Table 1. ) The data stored in the R5 register 34 is sent to the Y input of the arithmetic unit 40 via a line 451 and an inverter 452, or to the program counter 32a (the seventh Figure) or inverter 46
3 to the RAB 44. An important feature of the present invention is that R5 register 34 can provide an address to program counter 32b or RAB 44, thereby allowing indirect addressing of program counter 32b and RAB 44. The R5 register 34 has 16 inverters 454 each consisting of two inverters 454 of 8 stages.

1段を構成する各インバータ付454はゲート448を
介して接続されまた再循環ゲート455を介して接続可
能となり、R5レジスタ34の各段に記憶されたビツト
の再循環を行う。
Each inverter 454 constituting one stage is connected through a gate 448 and can be connected through a recirculation gate 455 to recirculate the bits stored in each stage of the R5 register 34.

ゲート450は段を接続してR5レジスタ34の段間で
シフトレジスタモードでデータのシフテイングを行う。
R5レジスタ34は線KRl−KR3上へおよび線45
7土の゛゜L0ADR5K信号に応答してキーボードロ
ジツク35からロードされない限り、シフトレジスタモ
ードで動作しNAND回路461,465aを介して受
信したMDP信号の制御の元で加算器出力の最低有効2
桁を受信して記憶する。R5レジスタ34はまたデコー
ダ209(第8図)からのBKRで示される゛゜Bra
ncht0R5K命令がデコードされていると再循環モ
ードで動作する。
Gate 450 connects the stages to shift data between stages of R5 register 34 in a shift register mode.
R5 register 34 is connected to line KRl-KR3 and to line 45.
Unless loaded from the keyboard logic 35 in response to the L0ADR5K signal on the 7th, it operates in shift register mode and the lowest valid 2 of the adder output under control of the MDP signal received via the NAND circuits 461, 465a.
Receive and store digits. The R5 register 34 also receives the ゛゜Bra indicated by BKR from the decoder 209 (FIG. 8).
If the ncht0R5K instruction is decoded, it will operate in recirculation mode.

こうして再循環ゲート455はNAND回路465as
BKRおよびLOADR5に応答するNAND回路45
6により制御される。レジスタR534の出力はインバ
ータ452がNAND回路458、ゲート459により
使用可能とされている時線451を介して加算器405
のY入カへ伝達され、また線449を介して分岐ロジツ
ク32bへ伝達される。
Thus, recirculation gate 455 connects NAND circuit 465as
NAND circuit 45 responsive to BKR and LOADR5
6. The output of the register R534 is sent to the adder 405 via the time line 451, which is enabled by the inverter 452 and the NAND circuit 458 and gate 459.
is also transmitted via line 449 to branch logic 32b.

NAND回路458とゲート459はデコーダ215(
第8図)からの1R5もしくは/および2R5信号の存
在に応答して制御される。R5レジスタ34の最低有効
3ビツトはインバータ463を介してRAB44へ並列
にロードすることができる。1R5,2R5信号は2つ
のNAND回路460,461の入カへ加えられる。
The NAND circuit 458 and gate 459 are connected to the decoder 215 (
8) in response to the presence of the 1R5 or/and 2R5 signals from FIG. The three least significant bits of R5 register 34 can be loaded in parallel to RAB 44 via inverter 463. The 1R5 and 2R5 signals are applied to the inputs of two NAND circuits 460 and 461.

NAND回路461はまたインバータ462からのFL
GOP信号とマスク遅延ジエネレータ225(第8図)
が供給するMDP信号とインバータ463が発生するM
D信号にも応答する。こうしてNAND回路461は通
常論理1であるが、MDP信号により1R5,2R5,
FLG0Pが全て論理1であり1P時間のみO出力が生
ずる場合論理0が生ずる。NAND回路461からの論
理0は複合ゲート464を介してゲート465a,46
5b、設定ラツチ465を有するラツチ465へ伝えら
れ、従つてゲート465aの出力は論理1でゲート46
5bの出力は論理0である。ゲート465bの論理0は
ゲート466、従つてゲート467を使用可能とし、R
5レジスタ34をソフトレジスタとして動作させ、線4
02上の演算装置40から読み出した最初の8ビツトを
ゲート467を介してR5レジスタ34へ挿入する。ラ
ツチ465はゲート465aの出力に生ずる0およびR
5レジスタ34が線402上に出力された最低有効2桁
をロードされてから4状態時間後に465bの出力に生
ずる1により正規状態へリセツトされることが判る。線
431上に出力されているデータが正規マスクよりも2
状態時間遅れているためNAND回路461は遅延マス
クにより動作される。NAND回路468はインバータ
434を介して受信したゲート220からのMSKφ信
号とインバータ469からの遅延MSKφ信号とNAN
D回路460の出力に応答しNAND回路468の出力
は通常1であるが、MSKφ信号と1R5もしくは7正
hが生ずるとP時間0が生じNAND回路461と同様
ゲート464を介してラツチ465aをセツトする。
NAND circuit 461 also receives FL from inverter 462.
GOP signal and mask delay generator 225 (Figure 8)
The MDP signal supplied by the inverter 463 and the M
It also responds to the D signal. In this way, the NAND circuit 461 normally has logic 1, but depending on the MDP signal, 1R5, 2R5,
A logic 0 occurs when FLG0P is all logic 1 and the O output occurs only for 1P time. Logic 0 from NAND circuit 461 is passed through composite gate 464 to gates 465a and 46.
5b, to a latch 465 with a set latch 465, so that the output of gate 465a is a logic one and is passed to gate 465.
The output of 5b is a logic zero. A logic 0 on gate 465b enables gate 466 and therefore gate 467, and R
5 register 34 operates as a soft register, line 4
The first 8 bits read from the arithmetic unit 40 on the 02 are inserted into the R5 register 34 via the gate 467. Latch 465 provides a 0 and R output at the output of gate 465a.
It can be seen that, four state times after the five register 34 is loaded with the least significant two digits output on line 402, it is reset to the normal state by a 1 appearing at the output of 465b. The data output on line 431 is 2 times smaller than the regular mask.
Since the state time is delayed, the NAND circuit 461 is operated by a delay mask. NAND circuit 468 outputs the MSKφ signal from gate 220 received via inverter 434, the delayed MSKφ signal from inverter 469, and NAND
In response to the output of the D circuit 460, the output of the NAND circuit 468 is normally 1, but when the MSKφ signal and 1R5 or 7 positive h occur, P time 0 occurs and, like the NAND circuit 461, the latch 465a is set via the gate 464. do.

セツトされたラツチはゲート465aから論理1および
ゲート465bにOを出力してゲート458の出力を論
理0とし、NAND回路458bはNAND回路465
a,460の出力に応答する。NAND回路458の出
力はインバータ452を使用可能としてR5レジスタ3
4に記憶されたデータの4もしくは8ビツトを加算器4
05のY入カへ挿入し、ラツチ465が正規りセツト状
態にりセツトされるまで続く。ラツチ465は(1),
「Wi信号に従つてR5レジスタ34から加算器405
のY入カへ1桁がロードされるか(2),丁w口信号に
従つてR5レジスタ34から加算器405のY入カへ2
桁がロードされるかによつて2もしくは4状態時間セツ
ト状態にとどまる。ラツチ465の正規状態へのりセツ
トは二速度シフトレジスタ440によつて行われ、それ
はNAND回路461,468の出力に応答して前記ゲ
ートに生ずる状態がラツチをセツトしてから2もしくは
4状態時間後にラツチ465をりセツトする。
The set latch outputs a logic 1 from gate 465a and an O from gate 465b, making the output of gate 458 a logic 0, and NAND circuit 458b outputs logic 1 from gate 465a and O from gate 465b.
a, 460 output. The output of the NAND circuit 458 is sent to the R5 register 3 with the inverter 452 enabled.
4 or 8 bits of data stored in adder 4
05 into the Y input until latch 465 is reset to the normally set state. The latch 465 is (1),
“According to the Wi signal, the R5 register 34
1 digit is loaded into Y input of adder 405 (2), 2 digit is loaded from R5 register 34 to Y input of adder 405 according to input w signal.
Stays in the set state for 2 or 4 state times depending on which digit is loaded. Resetting the latch 465 to its normal state is accomplished by a two-speed shift register 440, which responds to the outputs of the NAND circuits 461 and 468 so that the state produced at the gates sets the latch two or four state times later. Reset latch 465.

1R5信号が論理0でR5レジスタ34から加算器40
5のY入カへ4ビツト1桁のみがシフトされることを表
示し2状態時間後にラツチのりセツトを要求している時
を除き、二速度シフトレジスタ440は通常1ビツトを
サイクルするのに4状態時間を要する。
1R5 signal is logic 0 from R5 register 34 to adder 40
The two-speed shift register 440 normally requires four bits to cycle one bit, except when indicating that only one digit of four bits is being shifted into the Y input of five and requesting a latch reset after two state times. Requires state time.

二速度シフトレジスタ440はNAND回路470、一
連6個のインバータ471−476およびもう一つのN
AND回路477を有している。
The two-speed shift register 440 includes a NAND circuit 470, a series of six inverters 471-476, and another NAND circuit 470, a series of six inverters 471-476, and another
It has an AND circuit 477.

NAND回路470、インバータ471−476および
NAND回路477は隣接段に配設されたクロツキング
ゲート470a−476aと直列接続されている。NA
ND回路470とインバータ471間のゲート470a
およびインバータ474,475間のゲート474aは
φ1にクロツクされ、インバータ472,473間のゲ
ート412aおよびインバータ416とNAND回路4
77間のゲート476aはφ1もしくはφ2に選択的に
クロツクすることができる。他のクロツキングゲート4
71a,473a,475aはPにクロツクされる。ゲ
ート472a,476aがφ2にクロツクされると二速
度シフトレジスタ440に2状態時間遅延が生じ、φ1
にクロツクされると4状態時間遅延が生ずる。ゲート4
72a,476aは1R5の状態によりφ1,φ2に選
択的にクロツクされ、ゲート472a,476aは1R
5が論理0の時はφ2に論理1の時はφ1にクロツクさ
れる。こうしてクロツキングゲート472a,476a
はゲート441を介して供給されるφ2に応答する。ゲ
ート441は1R5インバータに応答しインバータ44
2により真論理となる。クロツキングゲート472a,
476aはまたゲート443を介して供給されるφ1に
応答する。ゲート443はインバータ442の出力に応
答するインバータ444により制御される。走査ジエネ
レータカウンタおよびセグメント/キーボード走査第1
1図にはキーボードロジツク35、表示デコーダ46、
出力レジスタ47、状態時間ジエネレータ48、走査ジ
エネレータカウンタ36Aおよびセグメント/キーボー
ド走査36Bが示されている。
NAND circuit 470, inverters 471-476, and NAND circuit 477 are connected in series with clocking gates 470a-476a arranged in adjacent stages. NA
Gate 470a between ND circuit 470 and inverter 471
The gate 474a between the inverters 474 and 475 is clocked to φ1, and the gate 412a between the inverters 472 and 473 and the inverter 416 and the NAND circuit 4
Gate 476a between 77 can be selectively clocked to φ1 or φ2. Other closing gates 4
71a, 473a, 475a are clocked to P. When gates 472a and 476a are clocked to φ2, a two-state time delay occurs in two-speed shift register 440, causing φ1
A four-state time delay occurs when clocked to . gate 4
Gates 72a and 476a are selectively clocked to φ1 and φ2 depending on the state of 1R5, and gates 472a and 476a are clocked to φ1 and φ2 depending on the state of 1R5.
When 5 is a logic 0, it is clocked to φ2, and when it is a logic 1, it is clocked to φ1. In this way, the closing gates 472a, 476a
is responsive to φ2 provided through gate 441. Gate 441 responds to 1R5 inverter and inverter 44
2 makes it true logic. Clocking gate 472a,
476a is also responsive to φ1 provided through gate 443. Gate 443 is controlled by inverter 444 which is responsive to the output of inverter 442. Scan Generator Counter and Segment/Keyboard Scan 1st
Figure 1 shows a keyboard logic 35, a display decoder 46,
Shown are output register 47, state time generator 48, scan generator counter 36A and segment/keyboard scan 36B.

走査ジエネレータカウンタ36Aは3ビツトシフトレジ
スタを有し、各段はインバータ501,502から成り
出力U,U,V,V,W,Wを出す。走査ジエネレータ
カウンタ36Aはまたインバータの出力に応答する一連
のゲート508を有する。ゲート508の出力はカウン
タの第1段のインバータ501の入カへ接続されている
。各段のインバータ501,502はSOφ1にクロツ
クされたゲート539により相互に接続され、カウンタ
の段はS3lPlにクロツクされたゲート540により
接続されている。こうして走査ジエネレータカウンタ3
6Aに格納された数字は各命令サイクル毎に更新される
。カウンタにロードされた数字はフイードバツクロジツ
ク508のパターンにより書き取られ、第11図のAに
示す出力を生ずる。カウンタ36Aは逐次11カウン1
1は行わず、8命令サイクル中にOから7の3ビツト2
進表示を生ずる。ゲート508はカウンタ36A0)U
,出力に応答するAND回路508aと、AND回路5
08aの出力およびカウンタ36A(:I)W出力に応
答する0R回路508bと、カウンタ36AのU,V,
W出力に応答する0R回路508cと、0R回路508
b,508cの出力に応答するNAND回路508dと
を有する。
The scanning generator counter 36A has a 3-bit shift register, each stage consisting of an inverter 501, 502, and outputs U, U, V, V, W, W. Scanning generator counter 36A also has a series of gates 508 responsive to the output of the inverter. The output of gate 508 is connected to the input of inverter 501 of the first stage of the counter. The inverters 501, 502 of each stage are interconnected by a gate 539 clocked by SOφ1, and the counter stages are connected by a gate 540 clocked by S3lPl. Thus the scanning generator counter 3
The number stored in 6A is updated every instruction cycle. The digits loaded into the counter are dictated by the pattern of the feedback logic 508, producing the output shown at A in FIG. Counter 36A sequentially counts 11 counts 1
1 is not executed, and 3 bits 2 from 0 to 7 are executed during 8 instruction cycles.
Produces a digit display. Gate 508 is counter 36A0)U
, an AND circuit 508a responsive to the output, and an AND circuit 5
08a and the counter 36A(:I)W output, and the 0R circuit 508b that responds to the output of the counter 36A (:I)W,
0R circuit 508c responsive to W output and 0R circuit 508
b, 508c.

カウンタ36Aの初期状態はカウンタ36Aの各段の5
01ゲートへ論理1を挿入する線505上のRESET
信号によつて決められる。第11図のA表から判るよう
に、カウンタ36Aは8つの異なる2進段を1カウント
5して次の2進シーケンスを生ずる。7,6,5,2,
4,0,1,3、カウンタが8つの状態をカウントしさ
えすればよく、8状態が特定シーケンスである必要はな
い。
The initial state of the counter 36A is 5 in each stage of the counter 36A.
RESET on line 505 inserting logic 1 into 01 gate
determined by the signal. As can be seen from Table A of FIG. 11, counter 36A counts 5 through eight different binary stages to produce the following binary sequence. 7, 6, 5, 2,
4,0,1,3, the counter only needs to count eight states, and the eight states need not be in any particular sequence.

カウンタ36Aは本発明の新しい特徴であり、このよう
な非シーケンシヤルな2進出力を誘起する。次に第a表
にはカウンタ36aがカウントする状態が示されている
Counter 36A is a new feature of the present invention and induces such a non-sequential binary output. Next, Table a shows the state in which the counter 36a counts.

全ビツトが1ビツト左シフトされており、新ビツトが挿
入されて各命令サイクルごとに各増分サイクルを変える
。新ビツトはフイードバツクロジツク508もしくは他
のこのようなフイードバツクロジツク装置で発生される
。ゲート508のパターンは3ビツトカウンタに関して
説明されており入手可能な信号、即ち各段の出力とその
逆数およびカフッ−式を解いて8進6,0,1,3のデ
コーデイングに応答して生ずる次の数の最低有効ビツト
位置へ論理1を挿入して誘起することができる。逆に8
進7,5,2,4がデコードされる時は、生成される次
数の最低有効ビツト位置へOが挿入される。こうして所
望の非シーケンシヤル状態パターンが得られる。次に第
Vb表には例えば4ビツト非シーケンシヤルカウンタが
カウントする状態が示されている。同様のデコーデイン
グ方法即ちフイードバツクロジツク508もしくは他の
このようなフイードバツクロジツク装置のようなゲート
パターンを提供すれば、4段の出力およびその逆数を使
用して16進の0,1,3,7,14,13,12,2
のデコーデイングに応答して生ずる次数の最低有効ビツ
ト位置に論理1を供給することができる。このようなゲ
ートの正確なパターンはここに詳しく示さないが、パタ
ーンはフイードバツクロジツクの前記論理状態に対して
カフッ−式を解いて誘起することができる。更にここに
示した非シーケンシヤルカウンタは4以上の段数を有す
るカウンタにも使用できる。8段シフトカウンタによる
セグメント/キーボード走査36Bが設けられており、
それは各命令サイクル中異なる段へ論理0をシフトする
リングカウンタとなつている。
All bits are shifted left by one bit and a new bit is inserted to change each instruction cycle each incremental cycle. New bits are generated in feedback logic 508 or other such feedback logic device. The pattern of gate 508 is described in terms of a 3-bit counter and includes the available signals: the output of each stage and its reciprocal, and the next result produced in response to solving the Cuff equation and decoding octal 6,0,1,3. can be induced by inserting a logical 1 into the least significant bit position of the number of times. On the contrary, 8
When a base 7, 5, 2, or 4 is decoded, an O is inserted into the lowest significant bit position of the generated order. The desired non-sequential state pattern is thus obtained. Next, Table Vb shows the counting state of a 4-bit non-sequential counter, for example. By providing a similar decoding method, i.e., a gate pattern such as the feedback logic 508 or other such feedback logic device, the outputs of the four stages and their reciprocals can be used to convert hexadecimal 0,1 ,3,7,14,13,12,2
A logic 1 can be applied to the lowest significant bit position of the resulting order in response to decoding. The exact pattern of such gates is not shown in detail here, but the pattern can be induced by solving the Cuff equation for the logic states of the feedback logic. Furthermore, the non-sequential counter shown here can also be used for counters having four or more stages. A segment/keyboard scan 36B with an 8-stage shift counter is provided,
It is a ring counter that shifts logic zeros to different stages during each instruction cycle.

これらの段は各々一対のインバータ509,510を有
し、第1段だけはNAND回路509aとインバータ5
10を有する。第1段は表示装置のDセグメントを駆動
する。NAND回路509aは最終段のインバータ51
0の出力およびS3lφ1にクロツクされた回路接地に
応答する。セグメント/キーボード走査36B内の8段
はS3OPlにクロツクされたゲート514により接続
されている。セグメント/キーボード走査36Bは更に
線505上のRESET信号と接続されてカウンタの全
段に論理1を挿入し、509インバータへ1を挿入する
ためにゲート511が使用されている。ゲート511a
は第1段の510インバータへOを挿入し、それはNA
ND回路509aへ1を挿入するのに等しい。509a
NAND回路はゲート512に応答して次の命令サイク
ル中セグメント/キーボード走査の第1段へ0を挿入す
る。
Each of these stages has a pair of inverters 509 and 510, and only the first stage has a NAND circuit 509a and an inverter 5.
It has 10. The first stage drives the D segment of the display. The NAND circuit 509a is the final stage inverter 51
0 output and circuit ground clocked to S3lφ1. The eight stages in segment/keyboard scan 36B are connected by gate 514 clocked to S3OPl. Segment/keyboard scan 36B is also connected to the RESET signal on line 505 to insert a logic 1 into all stages of the counter, and gate 511 is used to insert a 1 into the 509 inverter. Gate 511a
inserts O into the first stage 510 inverter and it is NA
This is equivalent to inserting 1 into the ND circuit 509a. 509a
The NAND circuit is responsive to gate 512 to insert a zero into the first stage of the segment/keyboard scan during the next instruction cycle.

各段のインバータ510の出力は出力ドライバ513へ
接続されており、その出力はピンSEGA−SEGGお
よびSEGPへ接続されている。こうして第1命令サイ
クルに続く各命令サイクル中、セグメントピン(SEG
A−SEGGもしくはSEGP)の一つが使用可能とさ
れる。セグメントドライバはまた第2図に示すようにキ
ーボードをストローブするストローピング線として働く
。RESET信号は次のように発生される。
The output of each stage of inverter 510 is connected to an output driver 513 whose output is connected to pins SEGA-SEGG and SEGP. Thus, during each instruction cycle following the first instruction cycle, the segment pin (SEG
A-SEGG or SEGP) can be used. The segment driver also serves as a stroping line to strobe the keyboard as shown in FIG. The RESET signal is generated as follows.

インバータ503,504を有するラツチ回路へデコー
ダ209(第8図)からのDISPが供給される。イン
バータ503の出力DISPはインバータ506とNA
ND回路507を有する縁検出回路の入カへ供給される
。縁検出回路はデコードされた表示命令を検知して線5
05上のセグメント/キーボード走査36Bおよび走査
ジエネレータカウンタ36AへRESETを出力する〇
0R回路515はDISPおよびRELHOLD信号に
応答する。
DISP from a decoder 209 (FIG. 8) is supplied to a latch circuit having inverters 503 and 504. The output DISP of inverter 503 is NA
It is applied to the input of an edge detection circuit having an ND circuit 507. The edge detection circuit detects the decoded display command and outputs line 5.
The 00R circuit 515, which outputs RESET to the segment/keyboard scan 36B and scan generator counter 36A on the 05, is responsive to the DISP and RELHOLD signals.

NAMD回路500はNAND回路219(第8図)か
らのHOLD信号と0R回路515の出力に応答する。
NAND回路500からの出力HOLDはプログラムカ
ウンタ32A(第7図)のアトオン回路119へ供給さ
れる。カウンタ284とRAB44の内容の非マツチに
よりNAND回路219からHOLD信号が発生される
かもしくは表示命令がデコードされると、ゲート505
,515はアトオン回路119およびプログラムカウン
タ32Aと協同してプログラムカウンタ32Aに記憶さ
れた数字の増分を停止し、それはRELHOLDが発生
されるまで継続する。RELHOLDはPLA527か
ら発生された走査ジエネレータ/カウンタ36Aがその
可能な8状態サイクルしたことを示す。キーボードロジ
ツク キーボードロジツク35はインバータ518で駆動され
るデコーダ517を有し、インバータ518はバツフア
516を介してチツプ10ピンK1−K5とX/Yマト
リクスキーボード12の導体16′(第2図)へ接続さ
れている。
NAMD circuit 500 responds to the HOLD signal from NAND circuit 219 (FIG. 8) and the output of OR circuit 515.
Output HOLD from NAND circuit 500 is supplied to at-on circuit 119 of program counter 32A (FIG. 7). When a HOLD signal is generated from the NAND circuit 219 or a display command is decoded due to a non-match between the contents of the counter 284 and the RAB 44, the gate 505
, 515 cooperates with at-on circuit 119 and program counter 32A to stop incrementing the number stored in program counter 32A, which continues until RELHOLD is generated. RELHOLD indicates that scan generator/counter 36A generated from PLA 527 has cycled through its possible eight states. Keyboard Logic The keyboard logic 35 has a decoder 517 driven by an inverter 518 which, via a buffer 516, connects the chip 10 pins K1-K5 to the conductors 16' of the X/Y matrix keyboard 12 (FIG. 2). connected to.

インバータ518は通常デコーダ517へ論理1出力を
供給し、デコーダ517の出力は通常論理0である。し
かしながらキーが押下されキーボード行導体14がSE
GA−SEGP上に生ずる出力により走査されていると
、インバータ518の一つにより論理0が出力され、デ
コーダ517から3本の出力線KR5−KR7へ5本の
キーボード線K1−K5の中の特定の一本の2進表現が
生ずる。同時にデコーダ517からのKEYDN(キー
ダウン)信号が論理1となり、キーが押下されたことを
示す。こうしてU−W出力走査ジエネレータカウンタ3
6aからR5レジスタ34へKRl一KR3入力がロー
ドされると、デコーダ517の出力からR5レジスタ3
4のKR5−KR7入力が誘起され、X/Yマトリクス
キーボード12の各キー位置に対して線KRl−KR3
およびKR5−KR7上へ独得の2進入力を生ずる。キ
ーボードロジツク35によるR5レジスタ34への入力
を第表に示す。KRl−KR3およびKR5−KR7は
キーの押下後計算器が表示モードにあるS3OPlにお
いてR5レジスタ34へ入力される。NAND回路51
9はDISP,KRYDNおよびS3Oφ1クロツクに
応答する。NAND回路519からの出力はS3OPl
においてゲート520を介して出力されR5レジスタ3
4内の線457(第10図)へLOAD5信号を供給し
、表示オペレーシヨン中に押下された特定キーを示す線
KRl−KR3およびKR5一KR7からの数字をR5
レジスタ34へロードする。表示デコーダ 表示デコーダ46は線549上の操作レジスタAから表
示される数を表わすデータを受信し、インバータ550
で反転する。
Inverter 518 normally provides a logic one output to decoder 517, and the output of decoder 517 is normally a logic zero. However, the key is pressed and the keyboard row conductor 14 goes to SE.
When being scanned by the output produced on GA-SEGP, a logic 0 is output by one of the inverters 518 and a specific one of the five keyboard lines K1-K5 is output from the decoder 517 to the three output lines KR5-KR7. A single binary representation of . At the same time, the KEYDN (key down) signal from decoder 517 becomes logic 1, indicating that the key has been pressed. Thus the U-W output scanning generator counter 3
When the KRl-KR3 inputs are loaded from 6a to R5 register 34, R5 register 3 is loaded from the output of decoder 517.
4 KR5-KR7 inputs are induced, and lines KRl-KR3 are induced for each key position of the X/Y matrix keyboard 12.
and produces a unique binary input on KR5-KR7. The inputs to R5 register 34 by keyboard logic 35 are shown in Table 1. KR1-KR3 and KR5-KR7 are entered into the R5 register 34 at S3OP1 when the calculator is in display mode after a key press. NAND circuit 51
9 is responsive to DISP, KRYDN and S3Oφ1 clock. The output from the NAND circuit 519 is S3OPl
is output through gate 520 at R5 register 3.
4 to line 457 (FIG. 10) and input the numbers from lines KR1-KR3 and KR5-KR7 indicating the specific key pressed during the display operation to R5.
Load into register 34. Display Decoder Display decoder 46 receives data representing the number to be displayed from operating register A on line 549 and outputs data to inverter 550.
to invert.

もちろん操作レジスタAからのデータは直列フオーマツ
トであり、偶数状態時間P1においてゲート522を介
して最初最低有効ビツト(真為両ロジツクにおいて)が
プログラマブルロジツクアレイ(PLA)の2入力線へ
ロードされ、同じ状態時間のP2においてゲート523
を介して次に有効度の低いビツトがPLA52lの他の
2入カヘロードされ、その次の奇数状態時間(0,P1
)のP1においてゲート524を介して次のビツトがP
LA5l2のもう2つの入カへ伝えられ、その次のP2
において桁の最有効ビツトがPLA5l2の1入カへ入
力される。表示デコーダ46または操作レジスタBから
のデータに応答して数間のどこへ小数点を表示するか、
負符を付すべきか、第表に示すコードに従つてどの桁を
ブランクにするか、PLA52l,527と共にインバ
ータ525,547,548およびNOR回路526に
よりどれをデコードするかを示す。
Of course, the data from operational register A is in serial format, and at even state time P1, the lowest significant bit (in both true logic) is first loaded into the two input lines of the programmable logic array (PLA) through gate 522; Gate 523 at the same state time P2
The bit with the next lowest degree of validity is loaded into the other two inputs of PLA 52l through the next odd state time (0, P1
), the next bit passes through gate 524 at P1.
It is transmitted to the other two inputs of LA5l2, and the next P2
The most significant bit of the digit is input to one input of PLA 5l2. where to display the decimal point between numbers in response to data from display decoder 46 or operation register B;
It indicates whether a negative sign should be added, which digit should be blanked according to the code shown in the table, and which digit should be decoded by inverters 525, 547, 548 and NOR circuit 526 together with PLAs 52l and 527.

第表に示すように負符号を示す最低有効ビツトは偶数状
態時間(E,Pl)P1においてゲート528を介して
インバータ525へクロツクされる。インバータ525
の出力は偽論理Minus付号であり、0,P2および
E,φ1においてPLA52l,527へクロツクされ
ている。操作レジスタBからの2番目に有効度の低いビ
ツト内の論理1はその桁に小数点が与えられたことを示
す。このビツトはゲート529およびインバータ547
,548を介してPLA527にE,P2でクロツクさ
れる。桁の最有効ビツト内のOはその桁が表示される(
即ちブランクとされない)ことを示す。このビツトはN
OR回路526へ伝えられ、それはデコーダ209(第
8図)からDISP信号をも受信する。このビツトは奇
数状態時間P2にクロツクされて真論理のENABLE
信号をPLA527へ供給する。
As shown in the table, the least significant bit with a negative sign is clocked into inverter 525 through gate 528 at even state time (E,Pl)P1. Inverter 525
The output of is a false logic Minus signal and is clocked to PLA 52l, 527 at 0, P2 and E, φ1. A logical 1 in the second least significant bit from operations register B indicates that a decimal point has been applied to that digit. This bit is connected to gate 529 and inverter 547.
, 548 to the PLA 527 at E, P2. O in the most significant bit of a digit will display that digit (
In other words, it is not blank). This bit is N
The signal is passed to OR circuit 526, which also receives the DISP signal from decoder 209 (FIG. 8). This bit is clocked to the true logic ENABLE at odd state time P2.
Provides signal to PLA527.

もちろんENABLEが論理0ならば付随する桁位置は
ブランクとされる。(但し小数点セグメントは除く)。
PLA52lの出力は0,P2およびE,φ1中に出力
される。即ち直列データ桁の4ビツトがPLA52lで
デコードされた後PLA527へクロツクアウトされる
Of course, if ENABLE is a logic zero, the associated digit position will be blanked. (However, decimal point segments are excluded).
The output of PLA 52l is output during 0, P2 and E, φ1. That is, 4 bits of the serial data digit are decoded by PLA 52l and then clocked out to PLA 527.

PLA527はまた走査ジエネレータカウンタ36aが
供給するU−W信号(どのセグメントが走査されるかを
示す)およびその逆数にも応答する。
PLA 527 is also responsive to the UW signal (indicating which segment is being scanned) and its inverse provided by scan generator counter 36a.

こうしてPLA527,52lは表示の特定セグメント
の走査中操作レジスタA,Bから受信した各桁に対し出
力レジスタ47へ論理1もしくは論理0をロードすべき
かどうかを決める。出力レジスタ47の段へロードされ
たPLA527からの論理1は出力レジスタ47のその
段に対応する表示装置の文字位置内のセグメント/キー
ボード走査36bにより走査された特定文字セグメント
が励起されるべきことを示す。一方0は走査されている
セグメントがその段に対応する桁位置に対して励起され
るべきでないことを示す。デコーダ529はPLA54
7の出力を゛NAND゛してデータの直列12ビツトを
出力レジスタ47内の12ビツトシフトレジスタへ供給
する。数字情報用操作レジスタAおよび表示情報用レジ
スタBの内容に応答する表示デコーダ46は本発明の新
しい特徴であり、これによつて桁ブランキング、負符号
表示および小数位置表示に必要な専用回路数を低減する
ことができる。公開した装置は表示情報を供給する固定
記憶装置に記憶されたコードに従つてレジスタBの内容
を蓄積して表示される数字のフレキシビリテイを高める
。これは例えば表示装置の右側にてつと左側に一つの異
なる2数の同時表示を簡単化し、従来の表示装置におい
ては表示装置の左側にあるのとは違つて表示される負の
数字に隣接して負符号を付すことを簡単化する。PLA
527はまた0,P2においてインバータ551の供給
する小数点ブランキング信号にも応答する。
PLA 527, 52l thus determines whether to load a logic 1 or logic 0 into output register 47 for each digit received from operation registers A, B during scanning of a particular segment of the display. A logic 1 from PLA 527 loaded into a stage of output register 47 indicates that the particular character segment scanned by segment/keyboard scan 36b in the display character position corresponding to that stage of output register 47 is to be activated. show. On the other hand, 0 indicates that the segment being scanned should not be excited for the digit position corresponding to that column. Decoder 529 is PLA54
The outputs of 7 are NANDed and 12 serial bits of data are supplied to a 12-bit shift register in output register 47. The display decoder 46, which is responsive to the contents of operation register A for numeric information and register B for display information, is a new feature of the present invention and reduces the number of dedicated circuits required for digit blanking, negative sign display and decimal position display. can be reduced. The disclosed device accumulates the contents of register B according to a code stored in a fixed memory supplying the display information, increasing the flexibility of the displayed numbers. This simplifies the simultaneous display of two different numbers, for example one on the right side of the display and one on the left side, adjacent to a negative number displayed differently than on the left side of the display in a conventional display. This simplifies adding a negative sign. P.L.A.
527 also responds to a decimal point blanking signal provided by inverter 551 at 0,P2.

インバータ551はデコーダ209(第8図)からのD
ISP信号に応答する。NOR回路526からのENA
BLE信号はブランキング用表示文字のA−Gセグメン
トを使用不能とする。インバータ551からの小数点ブ
ランキング信号はデコーダ527内のプログラマブルゲ
ート536へ加えられ、表示装置の小数点セグメントを
ブランクとする。プログラマブルゲート536がプログ
ラムされていないと、表示装置内の小数点セグメントは
計算器が非表示(例えば計算)モードの時にも励起する
。本発明のこの新しい特徴により電子計算器の使用者に
見える小数点セグメントを計算中自由に照光することが
できる。これは1秒以上を要する長い計算に特に有用で
あり、使用者はある機能が遂行されたことを知ることが
でき見かけの計算時間を短縮することができる。計算器
に長いプログラムが組まれていない場合は、計算中に小
数点セグメントの励起をなくすようにゲート536をプ
ログラムすることができる。出力レジスタ 出力レジスタ47は12段シフトレジスタからなり、各
段は1対のインバータ530,531を有する。
Inverter 551 receives D from decoder 209 (FIG. 8).
Respond to ISP signals. ENA from NOR circuit 526
The BLE signal disables the A-G segment of the blanking display character. The decimal point blanking signal from inverter 551 is applied to programmable gate 536 in decoder 527 to blank the decimal point segment of the display. If programmable gate 536 is not programmed, the decimal point segment in the display will be activated even when the calculator is in a non-display (eg, calculation) mode. This new feature of the invention allows the decimal point segment visible to the user of the electronic calculator to be freely illuminated during calculations. This is particularly useful for long calculations that take more than a second, allowing the user to know that a function has been performed and reducing the apparent calculation time. If the calculator is not long programmed, gate 536 can be programmed to eliminate excitation of the decimal point segment during calculations. Output Register The output register 47 consists of a 12-stage shift register, and each stage has a pair of inverters 530 and 531.

出力レジスタ47はデコーダ529を介してPLA52
7から各命令サイクルごとにロードされる。表示サイク
ルの第1命令サイクル中NAND回路500からのHO
LD信号はプログラムカウンタ32aの増分を抑止し、
表示内のDセグメントは表示デコーダ46によりデコー
ドされ、出力レジスタ47には表示のDセグメントをス
トローブするコードがロードされる。出力レジスタ47
の内容は次の命令サイクルまで表示装置へ供給されない
ので、表示命令のデコーデイングに続く命令サイクル中
キーボード/セグメント走査36bは走査を開始するよ
うにされる。最初ある命令サイクルに対してDセグメン
トが適切な桁位置で励起され、次の命令サイクル中はA
セグメント、その次はBセグメントというふうに論理0
がキーボード/セグメント走査36bを進むにつれて続
けられる。計算器クロツク(第3図)はデコーダ209
(第8図)による表示命令のデコーデイングに応答して
表示動作中のクロツクを低下する。
The output register 47 is connected to the PLA 52 via a decoder 529.
7 to be loaded every instruction cycle. HO from NAND circuit 500 during the first instruction cycle of the display cycle
The LD signal inhibits incrementing of the program counter 32a;
The D segment in the display is decoded by display decoder 46 and output register 47 is loaded with code to strobe the D segment of the display. Output register 47
Keyboard/segment scan 36b is caused to begin scanning during the instruction cycle following the decoding of the display instruction since the contents of the display will not be provided to the display until the next instruction cycle. Initially the D segment is activated at the appropriate digit position for one instruction cycle, and during the next instruction cycle the A
segment, then B segment and so on, logic 0
continues as it progresses through keyboard/segment scan 36b. The calculator clock (Fig. 3) is decoder 209.
In response to the decoding of the display command according to (FIG. 8), the clock during the display operation is lowered.

VLEDのターンオンに要する時間とここに公開する計
算器の正規クロツク周波数が与えられていると表示のデ
ユーテイサイクルはおよそ65(F6であるため、VL
ED表示装置を使つた場合表示動作中クロツクは低下し
なければならない。しかしながら正規クロツク周波数を
1/4だけ低下するとデユーテイサイクルはおよそ95
%に向上する。例え速度をこのように低下してもセグメ
ントは人間の目では識別できない速さで走査されるため
、セグメントは常時励起されているように見える。表示
装置を常時励起するため表示命令語には表示命令のアド
レスへ分岐して戻す条件付分岐命令が続き、それは条件
ラツチ41がLOADR5信号でセツトされて使用者が
新データを挿入していることを示すまで続く。更に本実
施例においては第1表示サイクル完了するまでキーボー
ド線KS7がストローブされないため、2つの表示破壊
が対となつて使用されている(第11図のA)。キーボ
ードはNAND回路519の供給する表示サイクル命令
中のみ入力に応答することを思い出せば、2つの表示命
令が相いに継続しない限りキーボードはKS7線上のキ
ーには感応しない。もちろん後縁回路はNAND回路5
19に加えられたDISP信号内に蓄積されて信号1命
令を遅延することができる。出力レジスタ47内の各イ
ンバータ531はS3Oφ2にクロツクされたゲート5
32を介してインバータ533もしくはNAND回路5
34,535へ接続されている。
Given the time required to turn on the VLED and the normal clock frequency of the calculator published here, the displayed duty cycle is approximately 65 (F6, so VL
When using an ED display, the clock must be ramped down during display operation. However, if the normal clock frequency is reduced by 1/4, the duty cycle will be approximately 95
%. Even with this reduction in speed, the segments appear to be constantly excited because they are scanned at a speed that is imperceptible to the human eye. To constantly excite the display device, the display instruction word is followed by a conditional branch instruction to branch back to the address of the display instruction, which indicates that conditional latch 41 is set by the LOADR5 signal and the user is inserting new data. It continues until it shows. Furthermore, in this embodiment, since the keyboard line KS7 is not strobed until the first display cycle is completed, two display destructions are used in pairs (A in FIG. 11). Recalling that the keyboard only responds to input during display cycle commands provided by NAND circuit 519, the keyboard will not be sensitive to keys on the KS7 line unless two display commands follow each other. Of course, the trailing edge circuit is NAND circuit 5
19 can be accumulated in the DISP signal to delay the signal 1 command. Each inverter 531 in output register 47 has gate 5 clocked by S3Oφ2.
32 to the inverter 533 or NAND circuit 5
34,535.

インバータ533およびNAND回路534,535は
S3OPlにおいてVSSlにプリチヤージされている
。出力レジスタ47の最低有効桁D1に対応する段はN
AND回路535によりデイプリーシヨンモード装置5
37へ接続されてチツプ10(D1/SEGP)のピン
へVDISP電圧を供給し、これは最低有効文字位置内
の表示装置の共通電極へ接続されている。NAND回路
535はまたセグメJャg/キーボード走査36bのPセ
グメントに対応する段内のインバータ510の出力に接
続されている。更にPセグメントに対応するドライバ5
13の出力は出力レジスタ47の最低有効桁位置に対応
するデイプリーシヨンロード装置537へ接続されてい
る。これによつてチツプ10上で使用されるピン数が低
減できる小数点セグメント(Pセグメント)は最低有効
桁位置では励起されないことがある。インバータ510
とNAND回路535との接続によりD1/SEGPピ
ンにおいて電流が同時にソースおよびシンクされないこ
とが保証される。同様に出力レジスタ47内の最有効桁
Dl2に対応する段もNAND回路534を介してその
デイプリーシヨンロード装置537へ接続されてDl2
とセグメントDの出力を共通ピンへ接続している。
Inverter 533 and NAND circuits 534 and 535 are precharged to VSS1 in S3OP1. The stage corresponding to the lowest significant digit D1 of the output register 47 is N.
The depletion mode device 5 is activated by the AND circuit 535.
37 to provide the VDISP voltage to a pin of chip 10 (D1/SEGP), which is connected to the common electrode of the display in the lowest valid character position. NAND circuit 535 is also connected to the output of inverter 510 in the stage corresponding to the P segment of segmenter/keyboard scan 36b. Furthermore, driver 5 corresponding to the P segment
The output of No. 13 is connected to a depletion load device 537 corresponding to the lowest significant digit position of the output register 47. The decimal point segment (P segment), thereby reducing the number of pins used on chip 10, may not be excited at the least significant digit position. Inverter 510
and NAND circuit 535 ensure that current is not simultaneously sourced and sunk at the D1/SEGP pin. Similarly, the stage corresponding to the most significant digit Dl2 in the output register 47 is also connected to its depletion load device 537 via a NAND circuit 534.
and the output of segment D are connected to a common pin.

こうしてNAND回路534もセグメント/キーボード
走査36bのセグメントD段内のインバータ510から
の出力に応答する。出力レジスタ47内の残りの桁位置
D2−Dllはインバータ533およびゲート532を
介してチツプ10上の適切なピンと接続されていて、イ
ンバータ531の出力をデイプリーシヨンロード装置5
37へ接続している。こうしてD1最低有効文字位置に
対してPセグメントを除く表示装置内の全セグメントが
励起可能であり、D2−011文字位置に対しては全セ
グメントが励起可能であり、Dl2文字位置に対しては
Dセグメントを除く全セグメントが励起可能である。N
AND回路534,535およびインバータ533の出
力はゲ゛一ト537の・他にゲート538へ供給される
Thus, NAND circuit 534 is also responsive to the output from inverter 510 in segment D stage of segment/keyboard scan 36b. The remaining digit positions D2-Dll in output register 47 are connected to the appropriate pins on chip 10 via inverter 533 and gate 532, and the output of inverter 531 is connected to depletion load device 5.
Connected to 37. Thus, for the D1 lowest valid character position, all segments in the display except the P segment can be excited, for the D2-011 character position, all segments can be excited, and for the Dl2 character position, the D All segments except Segment are excitable. N
The outputs of AND circuits 534, 535 and inverter 533 are supplied to gate 538 in addition to gate 537.

ゲート538は12表示出力ピン(D1/SEGP−D
l2/SEGD)を選択的にフイードバツク回路541
へ接続する。フイードバツク回路541はキーボード/
セグメント走査36B内のドライバ513へ接続されて
励起されたVLEDの電圧を一定に保つ。フイードバツ
ク回路541の動作は米国特許出願(代理人訴訟第TI
−6593号)へ記載されている。状態時間ジエネレー
タ 状態時間ジエネレータ48は計算器クロツクφ1,P1
,φ2に応答して2進表現を生じ、そのうち計算器の3
2状態時間の一つが真論理で線A−E上に偽論理で線人
一主上にある。
Gate 538 is connected to the 12 display output pin (D1/SEGP-D
12/SEGD) selectively to the feedback circuit 541.
Connect to. The feedback circuit 541 is a keyboard/
The voltage of the excited VLED connected to the driver 513 in the segment scan 36B is kept constant. The operation of feedback circuit 541 is described in US Patent Application (Attorney's Litigation No. TI).
-6593). State Time Generator The state time generator 48 has a calculator clock φ1, P1.
, φ2 produces a binary representation, of which the calculator's 3
One of the two-state times is true logic on the line A-E and false logic on the line A-E.

ここで状態時間ジエネレータ48は可能な32状態をカ
ウントする5段を有して示されているが、Nを状態時間
ジエネレータ内の段数とすれば可能な2N状態をカウン
トできるよう状態時間ジエネレータ40Aを拡大、縮小
できることがじきに判る。状態時間ジエネレータ48の
第1段はインバータ542a,543aを有し、それら
はφ1時間にクロツクされたゲート544aと直列に配
設されてラツチを形成している。543aゲートは真論
理A出力を出し、542aゲートの出力は偽論理A出力
を供給する。
Although state-time generator 48 is shown here as having five stages counting 32 possible states, state-time generator 40A can be configured to count 2N possible states, where N is the number of stages in the state-time generator. You'll soon find out that you can zoom in and out. The first stage of state time generator 48 includes inverters 542a, 543a placed in series with gate 544a clocked at time φ1 to form a latch. The 543a gate provides a true logic A output and the output of the 542a gate provides a false logic A output.

ゲート544aの出力はゲート545aによりインバー
タ551aへ接続されている。インバータ551aの出
力は(1)、状態時間ジエネレータ48のもう一つの段
へCARRY表示を供給してCARRY状態を示し、(
2),P2時間にゲート552aによりインバータ54
3aの入カヘクロツクバツクされてラツチの状態を変え
るために使用される。゛1a゜゛記号を有する前記ゲー
トおよびインバータは最低有効ビツトに対応する状態時
間ジエネレータ48内の段を有する。より有効なビツト
に対応する状態時間ジエネレータ48内の段は、(1)
、ゲートおよびインバータ数の記号がより有効なビツト
出力に対応するものに変る、(2)、先行するより有効
度の低い全てのビツト段のインバータS55lの出力に
CARRY信号即ち論理1が生ずる時のみインバータ5
51の出力はインバータ543の入カへP2時間でクロ
ツクされる、場合を除き前記段と同一である。こうして
ゲート552bはP2クロツク信号のみならずインバー
タ553aによりゲート554aへ供給されるインバー
タ551aの出力にも応答する。同様に状態時間ジエネ
レータ48の第3段のゲート552cはP2クロツク信
号のみならず、NAND回路553bおよびゲート55
4bを介したインバータ551a,551bの出力にも
応答する。状態時間ジエネレータ48は次のように動作
する。
The output of gate 544a is connected to inverter 551a by gate 545a. The output of inverter 551a (1) provides a CARRY indication to another stage of state time generator 48 to indicate the CARRY state;
2), Inverter 54 is activated by gate 552a at time P2.
3a is clocked back and used to change the state of the latch. The gates and inverters with the symbol "1a" have the stage in state time generator 48 corresponding to the lowest significant bit. The stages in state time generator 48 corresponding to the more valid bits are (1)
, the sign of the gate and inverter number changes to one corresponding to the more effective bit output, (2) only when the CARRY signal, ie logic 1, occurs at the output of the inverter S55l of all the preceding less effective bit stages. Inverter 5
The output of 51 is identical to the previous stage except that it is clocked at time P2 to the input of inverter 543. Thus, gate 552b is responsive not only to the P2 clock signal, but also to the output of inverter 551a, which is provided by inverter 553a to gate 554a. Similarly, the third stage gate 552c of the state time generator 48 receives not only the P2 clock signal, but also the NAND circuit 553b and the gate 55.
It also responds to the outputs of inverters 551a and 551b via 4b. State time generator 48 operates as follows.

状態時間ジエネレータ48が00011時間にあるとす
ると、インバータ543a,551a,543b,55
1b,542c,542d,542eは全て論理1を出
力し、インバータ542a,542b,543c,55
1c,543d,551d,543e,551eは全て
論理0を出力する。しかしながら時間P2においてイン
バータ551aはインバータ543aへ論理1を挿入し
て543aの出力を論理0に変える。インバータ553
aは論理0を出力しているためインバータ551bも同
様に論理1をインバータ543bへ挿入し、ゲート55
4aはP2時間信号を準備する。またインバータ551
a,551bの出力は共に論理1でありNAND回路5
53bの出力は論理0であるため、時間P2にインバー
タ551cはインバータ543cへ論理0を挿入し、ゲ
ート552cは時間P2において導通する。こうしてC
出力は論理1,B,A出力は論理0となる。NA″ND
回路553c,553dは共に論理1を出力しそこにも
少くとも一つの論理0が入力されるためD,E出力は変
らず、ゲ゛一ト554c,554dはゲート552d,
552e以外はP2クロツクを導通しない。状態時間ジ
エネレータ48は前記タイプの段を付加しP2パルスを
552ゲートへ条件付でクロツクすることにより容易に
拡張でき、条件は有効度の低い各ビツト段内のインバー
タ551の出力に応答するNAND回路553によりテ
ストされる。
If state time generator 48 is at 00011 hours, inverters 543a, 551a, 543b, 55
1b, 542c, 542d, 542e all output logic 1, and inverters 542a, 542b, 543c, 55
1c, 543d, 551d, 543e, and 551e all output logic 0. However, at time P2, inverter 551a inserts a logic one into inverter 543a, changing the output of 543a to a logic zero. Inverter 553
Since a is outputting a logic 0, the inverter 551b similarly inserts a logic 1 into the inverter 543b, and the gate 55
4a prepares the P2 time signal. In addition, the inverter 551
The outputs of a and 551b are both logic 1, and the NAND circuit 5
Since the output of 53b is a logic 0, inverter 551c inserts a logic 0 into inverter 543c at time P2, and gate 552c conducts at time P2. Thus C
The output is a logic 1, and the B and A outputs are a logic 0. NA″ND
Since the circuits 553c and 553d both output logic 1 and at least one logic 0 is input thereto, the D and E outputs do not change, and the gates 554c and 554d
Other than 552e, the P2 clock is not conducted. The state time generator 48 can be easily extended by adding stages of the type described above and conditionally clocking the P2 pulse to the 552 gate, the condition being a NAND circuit responsive to the output of the inverter 551 in each less significant bit stage. Tested by 553.

線A−EおよびA−E上の状態時間ジエネレータの段か
らの出力はデコーダ555へ供給されて第6−11図の
論理回路が必要とする特定状態時間に対応する出力を供
給する。
The outputs from the state time generator stages on lines A-E and A-E are provided to a decoder 555 to provide an output corresponding to the particular state time required by the logic circuit of FIGS. 6-11.

状態時間ジエネレータデコーダ555にはプログラムさ
れるゲートは示されていないが、このゲートは例えば第
711図の論理回路が必要とするS。,S3O,S3,
状態時間の表示を供給するようにプログラムすることが
できる。レジスタ構成 前記したように操作レジスタ38および記憶レジスタ3
9は一般にロングシフトレジスタで構成され、その段は
既知の設計である。
State-time generator decoder 555 does not show the programmed gates, which are required by the logic circuit of FIG. 711, for example. ,S3O,S3,
Can be programmed to provide an indication of state time. Register configuration As described above, the operation register 38 and the storage register 3
9 generally consists of a long shift register, the stages of which are of known design.

しかしながら基本クロツク周波数を0.625μSとす
ると操作レジスタ38もしくは記憶レジスタ39のシフ
トレジスタはハイビツトレートで格納できなければなら
ず、更に1ビツトをある段から次の段へ2クロツク位相
でクロツクできなければならない。シフトレジスタがこ
のような少数クロツク位相にこのようなビツトレートを
格納する方法が現在知られてはいるが、(例えばR5レ
ジスタ34はこのような設計である)ビツトレートを半
分にし隣接段間で1ビツトを転送するのに4クロツク位
相あれば操作レジスタ38および記憶レジスタ39の段
の設計を簡略化できる。第14図には夫々60および5
12ビツトシフトレジスタとして構成された操作レジス
タ14aおよび記憶レジスタ14cが示されている。し
かしながら第14b,14d図のレジスタ構成を使用す
れば、4クロツク位相を使用してシフトレジスタの隣接
段間のビツト転送を第14aおよび14c図のレジスタ
の半分の速度で行うことができる。共通の入出力を有す
る第14b,14d図の30ビツトおよび256ビツト
シフトレジスタ対は同一クロツクの異なる位相にクロツ
クされる、即ち一方のレジスタはP1相に他方はP2相
に逆に言えば一方のレジスタはφ1相に他方はφ2相に
クロツクすることができ、これらのレジスタ対は位相多
重化レジスタを形成する。いずれの場合もレジスタ対の
入出力は従来設計の中間段と接続されている。更に第1
4b,14d図のレジスタ対の入出力におけるデータ流
は、夫々第14a,14c図のそれに等しい。これらレ
ジスタ対は本発明の重要な特徴であり、それによつてハ
イビツトレートおよび段間のビツト転送に少クロツクサ
イクル数を有するシフトレジスタに通常のシフトレジス
タを使用することができる。従来の4相データプロセツ
サもしくは計算器ではデータの各ビツトが1状態時間を
占有する、即ち各ビツトの処理に4クロツク相(φ1,
P1,φ2,P2)が利用できる。
However, if the basic clock frequency is 0.625 μS, the shift register of operation register 38 or storage register 39 must be able to store at a high bit rate, and furthermore, one bit must be clocked from one stage to the next with two clock phases. Must be. Although it is currently known how shift registers can store such bit rates in such a small number of clock phases (for example, the R5 register 34 is such a design), it is possible to halve the bit rate and transfer one bit between adjacent stages. The design of the operation register 38 and storage register 39 stages can be simplified if four clock phases are required to transfer the data. Figure 14 shows 60 and 5, respectively.
Operating register 14a and storage register 14c are shown configured as 12-bit shift registers. However, using the register configuration of Figures 14b and 14d, four clock phases can be used to transfer bits between adjacent stages of the shift register at half the speed of the registers of Figures 14a and 14c. The 30-bit and 256-bit shift register pairs of Figures 14b and 14d having common inputs and outputs are clocked to different phases of the same clock, i.e., one register is clocked to P1 phase, the other to P2 phase, and vice versa. One register can be clocked to the φ1 phase and the other to the φ2 phase, and these register pairs form a phase multiplex register. In both cases, the input and output of the register pair are connected to the intermediate stage of the conventional design. Furthermore, the first
The data flow at the input and output of the register pair of Figures 4b and 14d is equal to that of Figures 14a and 14c, respectively. These register pairs are an important feature of the present invention, allowing the use of conventional shift registers for high bit rates and shift registers having a small number of clock cycles for transferring bits between stages. In conventional four-phase data processors or calculators, each bit of data occupies one state time, that is, the processing of each bit requires four clock phases (φ1,
P1, φ2, P2) can be used.

このような装置は競合状態を生ずることなくプリチヤー
ジ/デイスチヤージロジツクを使用するのに非常に適し
ている。データルーチンに付随する内部結線数を低減し
演算装置40に付随するロジツクのサイズを低減するた
めに、完全直列データ処埋設計を公開する。従来の直列
設計は重要な欠点があつた、即ちクロツク周波数が同じ
ならば処理速度は4ビツト並列方式の1/4である。し
かしながら本直列データプロセツサの処理速度は位相多
重化レジスタおよび2相(4相よりも)直列洩算装置の
ない従来設計のものの2倍である。位相多重化レジスタ
(奇偶データビツトが単一線上に結合されている)は4
位相ごとにではなく2位相ごとにデータビツトを出力す
る。それゆえ各状態時間はデータの1ビツトではなく直
列2ビツトを有するように定められている。直列洩算装
置40は従来の4位相ではなく2位相でプリチヤージ/
デイスチヤージロジツクに作動する。
Such devices are well suited to use precharge/discharge logic without creating race conditions. In order to reduce the number of internal connections associated with data routines and reduce the size of logic associated with computing unit 40, a fully serial data processing design is disclosed. The conventional serial design had a significant drawback: the processing speed was 1/4th that of the 4-bit parallel system for the same clock frequency. However, the processing speed of the present serial data processor is twice that of conventional designs without phase multiplexing registers and two-phase (rather than four-phase) serial leakage devices. The phase multiplex register (odd and even data bits are combined on a single line) has 4
Data bits are output every two phases instead of every phase. Each state time is therefore defined to have two serial bits of data rather than one bit. The series leakage counting device 40 performs precharge/precharge with two phases instead of the conventional four phases.
It operates on the discharge logic.

即ち2位相ごとに合計ビツトおよび桁上げビツトが生成
される。タイミングはP1クロツク位相上の加算器40
5(第10図)に奇数ビツトが入力され、P2クロツク
位相上へ偶数ビツトが入力されるというものである。加
算器405は入力403,404にデータが加えられる
とPl,P2両クロツク位相にプリチヤージされ、次に
φ2にデイスチヤージされて奇数合計および桁上げビツ
トを出力し、またφ1にデイスチヤージされて偶数合計
および桁上げビツトを出力する。演算装置40は入力か
ら出力まで4ビツト遅延を有し、それは2状態時間に等
しく4つの主要部からなる。即ち加算器405,2ビツ
ト遅延シフトレジスタ415、修正デコーダと数字ジエ
ネレータ406,428,429,430.,およびB
CD修正装置408である。加算器405は完全加算器
/減算器であり減算は2の補数で行われる。修正デコー
ダ内の各桁合計/差の最有効3ビツトをテストするため
2ビツト遅延が必要であるため修正数(6か10)が発
生されてBCD修正装置408へ加えられ、加算器40
5からの2進合計/差は操作レジスタの一つに入る前に
BCD合計に変換される。加算器405およびBCD修
正装置408は2相直列2進完全加算器である。位相多
重化レジスタおよび2相演算装置を使用すれば、4相ク
ロツク装置は64ビツト直列データ語に通常付随する6
4状態時間の替りに32状態時間のみを供給でき、その
結果命令サイクル時間を半分短縮して処理速度を2倍に
する。以上説明してきたように、本願発明によれば、通
常のアドレス指定動作の過程でなされるアドレス線のデ
イスチヤージ動作を阻止するため、マイクロプロセツサ
装置に電源が初期印加されたとき優先的に第1状態にな
り一定期間の後に第2状態になる初期印加検知回路と、
該初期印加検知回路が第1状態のとき前記ゲートを閉成
状態に維持しプリチヤージされたままのアドレス線によ
り命令語メモリーの所定アドレスを指定させるデイスチ
ヤージ阻止手段とを有するパワーアツプクリア回路を備
え、所定アドレスに記憶されている初期化命令により電
子マイクロプロセツサ装置の初期化を図るようにしたの
で、わずかな回路の追加によ0Uり装置の初期化を図る
ことができ、集積化を容易にし、集積度の向上に伴うチ
ツプ数の減少、電子マイクロプロセツサ装置の小型化、
低廉化を図れるという効果を得られる。
That is, a total bit and a carry bit are generated every two phases. The timing is the adder 40 on the P1 clock phase.
5 (FIG. 10), and the even bits are input on the P2 clock phase. When data is applied to inputs 403 and 404, adder 405 is precharged to both Pl and P2 clock phases, then discharged to φ2 to output the odd sum and carry bit, and discharged to φ1 to output the even sum and carry bit. Output carry bit. Arithmetic unit 40 has a 4-bit delay from input to output, which is equal to the two-state time and consists of four main parts. adder 405, 2-bit delay shift register 415, modification decoder and numeric generators 406, 428, 429, 430 . , and B
This is a CD correction device 408. Adder 405 is a complete adder/subtracter, and subtraction is performed in two's complement. Since a 2-bit delay is required to test the 3 most significant bits of each digit sum/difference in the correction decoder, a correction number (6 or 10) is generated and applied to the BCD correction unit 408 and added to the adder 40.
The binary sum/difference from 5 is converted to a BCD sum before entering one of the operational registers. Adder 405 and BCD modifier 408 are two-phase series binary complete adders. Using phase multiplexing registers and a two-phase arithmetic unit, a four-phase clock system can accommodate the six clocks normally associated with a 64-bit serial data word.
Instead of 4-state time, only 32-state time can be provided, thereby cutting instruction cycle time in half and doubling processing speed. As described above, according to the present invention, when power is initially applied to the microprocessor device, the first an initial application detection circuit that enters a state and enters a second state after a certain period of time;
a power-up clear circuit having a discharge prevention means for maintaining the gate in a closed state and causing a precharged address line to specify a predetermined address of the instruction word memory when the initial application detection circuit is in a first state; Since the electronic microprocessor device is initialized by an initialization instruction stored at a predetermined address, it is possible to initialize the device with 0U by adding a small amount of circuitry, making integration easier. , reduction in the number of chips due to increased integration, miniaturization of electronic microprocessor devices,
This has the effect of reducing costs.

第1表 命令 1.条件分岐一第12a図参照。Table 1 order 1. Conditional Branch - See Figure 12a.

Cビツトが条件ラツチ内のCONDと同じ状態の場合の
みプログラムカウンタはAフイールド(10ビツト)の
定める位置へ分岐を行う。2.無条件分岐(CALL)
一第12b図参照。
The program counter branches to the location defined by the A field (10 bits) only if the C bit is in the same state as COND in the condition latch. 2. Unconditional branch (CALL)
1. See Figure 12b.

プログラムカウンタはAフイールド(11ビツト)の定
める位置へ分岐を行う。分岐される増分アドレスはサブ
ルーチンスタツクへ記憶される。3.R5へ分岐一第1
2c図参照。
The program counter branches to the position determined by the A field (11 bits). The branched incremental address is stored on the subroutine stack. 3. Branch to R5 1st
See figure 2c.

プログラムカウンタはR5レジスタの定める位置へ分岐
を行う。Qフイールドは無視される。4.リターン−第
12d図参照。
The program counter branches to the location specified by the R5 register. Q field is ignored. 4. Return - see Figure 12d.

プログラムカウンタはサブルーチンスタツクに記憶され
る最終アドレスの定める位置へ分岐を行う。Qフイール
ドは無視される。5.マスク制御下の動作一第12e図
参照。
The program counter branches to the location determined by the final address stored in the subroutine stack. Q field is ignored. 5. Operation under mask control - see Figure 12e.

MF−12マスクの中の一つ。第6b図参照。J−00
操作レジスタAOl操作レジスタB lO操作レジスタC ll操作レジスタD K−000Jの定めるレジスタの内容に対してAが加算
もしくは減算される。
One of the MF-12 masks. See figure 6b. J-00
Operation register AOl operation register B IO operation register C ll operation register D A is added or subtracted from the contents of the register defined by K-000J.

001Jの定めるレジスタの内容に対してBが加算もし
くは減算される。
B is added or subtracted from the contents of the register specified by 001J.

010Jの定めるレジスタの内容に対してCが加算もし
くは減算される。
C is added or subtracted from the contents of the register specified by 010J.

011Jの定めるレジスタの内容に対してDが加算もし
くは減算される。
D is added or subtracted from the contents of the register specified by 011J.

100Jの定めるレジスタの内容に対して10進1が加
算もしくは減算される。
Decimal 1 is added or subtracted from the contents of the register specified by 100J.

101Jの定めるレジスタが1ビツト右もしくは左へシ
フトされる。
The register specified by 101J is shifted one bit to the right or left.

11eJの定めるレジスタに対してR5 (LSD)が加算、減算もしくは記 憶される。R5 for the register specified by 11eJ (LSD) is added, subtracted or recorded. be remembered.

111Jの定めるレジスタに対してR5 (両桁)が加算、減算もしくは記憶 される。R5 for the register specified by 111J (both digits) are added, subtracted or memorized be done.

L−00Jの定めるレジスタへの演算結果01Kの定め
るレジスタへの演算結果 (K=000−011のみ) 10サプレス(K=000−100のみ)もしくはシフ
ト動作(K=101) の定めるレジスタへの演算結果 11LNフイールドの説明参照。
Operation result for the register specified by L-00J Operation result for the register specified by 01K (K = 000-011 only) 10 suppress (K = 000-100 only) or shift operation (K = 101) Operation result for the register specified by 01K Result 11 See explanation of LN field.

N−0 加算(゛左シフト) 1 減算(右シフト) LN−110レジスタからAレジスタへの交換(J=0
0のみ)。
N-0 Addition (left shift) 1 Subtraction (right shift) Exchange from LN-110 register to A register (J=0
0 only).

レジスタAの内容はKの定める操作レジスタの内容 と交換される(K=000,001, 010または011のみ)。The contents of register A are the contents of the operation register defined by K. (K=000,001, 010 or 011 only).

Dl5を含むマスクを使用した交換命令に DOを含むマスクを使用したレジスタ 命令を続けてはならない。For exchange orders using masks containing Dl5 Register with mask containing DO Do not continue with the command.

111レジスタからレジスタへの記憶。111 Register to register storage.

Kの定めるレジスタの内容はJの定 めるレジスタへ記憶される。The contents of the register defined by K are defined by J. is stored in the register to which it is stored.

(K=000,001,010,011, 110または111のみ) Kが100ならばLSDには10進 1,Jの定めるレジスタ内のその他 全部の桁にはOが記憶される。(K=000,001,010,011, 110 or 111 only) If K is 100, then LSD is in decimal 1. Others in the register specified by J. O is stored in all digits.

(マスク制御桁のみ行われる) 6.ノン−マスク動作(雑)一第12f図参照。(Only mask control digits are performed) 6. Non-mask operation (miscellaneous) - See Figure 12f.

特記なき限り命令はQの内容に依存しない。Pフイール
ド0000STYA−RABの定める一つのY群記憶レ
ジスタの内容がレジスタAへロードされる。
Instructions do not depend on the contents of Q unless otherwise specified. The contents of one Y group storage register defined by P field 0000STYA-RAB are loaded into register A.

0001Q0)NAB−3LSDがRABに記憶される
0001Q0) NAB-3LSD is stored in RAB.

0010゛R5へ分岐゛位置命令参照。0010 'Branch to R5' position instruction reference.

0011V1リターン1W命令参照。See 0011V1 return 1W instruction.

0100STAX−レジスタAの内容が RABの定めるX群記憶レジスタヘ ロードされる。0100STAX-The contents of register A are To the X group storage register defined by RAB loaded.

0101STAX−RABの定めるx群記憶レジスタの
内容かレジスタAへロードされる。
The contents of the x group storage register defined by 0101STAX-RAB are loaded into register A.

0110STAY−レジスタAの内容が RABの定めるY群記憶レジスタヘ ロードされる。0110STAY-The contents of register A are To the Y group storage register defined by RAB loaded.

0111DISP−レジスタA1レジスタBが表示デコ
ーダへ出力されキーボードが走査される。
0111DISP - Register A1 Register B is output to the display decoder and the keyboard is scanned.

閉路されたキーボードスイツチがK5をロードして条 件ラツチをセツトする。The closed keyboard switch loads K5 and Set the item latch.

1000BCDS−BCDセツト一が演算装置のBCD
修正装置を使用可能とする。
1000BCDS-BCD set 1 is the BCD of the arithmetic unit
Make the correction device available.

1001BCDR−BCDリセツト−が演算装置のBC
D修正装置を使用不能とし16進で機能する。
1001BCDR-BCD reset- is the BC of the arithmetic unit.
The D correction device is disabled and functions in hexadecimal.

1010R5(3ビツト)のRAB−LSDがRABに
記憶される。
RAB-LSD of 1010R5 (3 bits) is stored in RAB.

1011−1111使用せず 7.ノン−マスク動作(フラグ動作)一第12g図参照
1011-1111 not used7. Non-mask operation (flag operation) - See Figure 12g.

フラグ動作一トグル、セツト、りセツト、テスト一はレ
ジスタJのフラグアドレス、桁D1ビツトBに応じて演
算装置により行われる。
Flag operations such as toggling, setting, resetting, and testing are performed by the arithmetic unit according to the flag address of register J, digit D1, and bit B.

フラグがセツトされるとフラグテストが条件ラツチをセ
ツトする。他には条件ラツチは行われないoトグルフラ
グは1からOもしくは0から1へ変る。
When the flag is set, the flag test sets the condition latch. No other conditional latching occurs. The o toggle flag changes from 1 to O or from 0 to 1.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明を具備したポータブル、電子、手持ち計
算器を示し、第2図は本発明を具備した単一チツプ計算
器の機能図、第3図は本発明を具備した単一チツブ計算
器の機能図、第4a図および第4b図は計算器内のクロ
ツクが発生するタイミング信号の見本を示し、第5a図
および第5b図はセグメント化された表示装置と計算器
の相互接続方法を示し、第6a図および第6b図は計算
器の操作レジスタおよび記憶レジスタ内に記憶されたデ
ータ語のフオーマツトと、固定記憶装置内の命令語で使
用されるMASKコードおよびいろんなマスクとデータ
語との関連を示し、第7a−7c図は計算器のプログラ
ムカウンタ、分岐ロジツク、テスト回路、サブルーチン
スタツク、および固定記憶装置の論理図、第8a−81
図は命令語デコーダロジツクおよび記憶レジスタに付随
する操作レジスタ、記憶レジスタ、レジスタアドレスバ
ツフア、カウンタの論理図、第9図は操作レジスタ選定
ゲートの概略図、第10a−10d図は演算装置および
R5レジスタの論理図、第11a−11f図はセグメン
ト/キーボード走査および走査ジエネレータカウンタ、
キーボードロジツク、表示デコーダ、出力レジスタおよ
び状態時間ジエネレータの論理図、第12図は第1表に
示すいろんな命令語のフオーマツト、第13図は第7図
のテスト回路と第11図のK1−K4キーボードピンと
の接続に使用される回路の論理図、第14図は本発明の
操作および記憶レジスタ用レジスタ構成のもう一つの実
施例を示す。 参照符号の説明、1・・・・・・計算器、2・・・・・
・キーボード、3,11・・・・・・表示装置、10・
・・・・・単一チツプ、12・・・・・・キーボードマ
トリクス、30・・・・・・ROM、31・・・・・・
命令語デコーダロジツク、32・・・・・・プログラム
カウンタ回路、32a・・・・・・プログラムカウンタ
、32b・・・・・・分岐ロジツク、33・・・・・・
サブルーチンスタツク、34・・・・・・R5レジスタ
、35・・・・・・キーボードロジツク、36・・・・
・・走査ジエネレータ、38・・・・・・操作レジスタ
、39・・・・・・記憶レジスタ、40・・・・・・演
算装置、41・・・・・・条件ラツチ、42・・・・・
・記憶レジスタI/0回路、43・・・・・・レジスタ
選定ゲート、44・・・・・・レジスタアドレスバツフ
ア、46・・・・・・表示デコーダ、47・・・・・・
出力レジスタ、48・・・・・・状態時間ジエネレータ
FIG. 1 shows a portable, electronic, hand-held calculator incorporating the invention; FIG. 2 is a functional diagram of a single-chip calculator incorporating the invention; and FIG. 3 depicts a single-chip calculator incorporating the invention. Figures 4a and 4b show examples of the timing signals generated by the clock within the calculator, and Figures 5a and 5b illustrate how the segmented display and calculator are interconnected. Figures 6a and 6b show the format of the data words stored in the operating and storage registers of the calculator, the MASK codes used in the instruction words in fixed storage, and the various masks and data words. 7a-7c are logic diagrams of the calculator's program counter, branch logic, test circuitry, subroutine stack, and fixed storage; FIGS. 8a-81;
The figure is a logic diagram of the operation register, storage register, register address buffer, and counter associated with the instruction word decoder logic and storage register, FIG. 9 is a schematic diagram of the operation register selection gate, and FIGS. 10a to 10d are the arithmetic unit and Logic diagram of the R5 register, Figures 11a-11f, segment/keyboard scan and scan generator counters;
Logic diagram of the keyboard logic, display decoder, output register and state time generator; Figure 12 shows the format of the various instruction words shown in Table 1; Figure 13 shows the test circuit of Figure 7 and K1-K4 of Figure 11. A logic diagram of the circuitry used to connect to the keyboard pins, FIG. 14, shows another embodiment of the register configuration for the operational and storage registers of the present invention. Explanation of reference symbols, 1... Calculator, 2...
・Keyboard, 3, 11...Display device, 10・
...Single chip, 12...Keyboard matrix, 30...ROM, 31...
Instruction word decoder logic, 32...Program counter circuit, 32a...Program counter, 32b...Branch logic, 33...
Subroutine stack, 34...R5 register, 35...Keyboard logic, 36...
... Scan generator, 38 ... Operation register, 39 ... Memory register, 40 ... Arithmetic unit, 41 ... Condition latch, 42 ...・
・Storage register I/0 circuit, 43...Register selection gate, 44...Register address buffer, 46...Display decoder, 47...
Output register, 48...state time generator.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 複数のアドレスにそれぞれ命令語を記憶しており、
所望のアドレスを指定するための複数のアドレス線を有
する命令語メモリーと、各命令サイクル内の第1の所定
期間に前記アドレス線をプリチヤージするプリチヤージ
手段と、所望のアドレスを記憶し、該アドレスに基き前
記プリチヤージされたアドレス線を選択的にディスチャ
ージさせるプログラムカウンタと、各命令サイクル内の
前記第1の所定期間後の第2の所定期間に開成し、前記
プログラムカウンタにより前記アドレス線を選択的にデ
ィスチャージさせるゲートとを備えた電子マイクロプロ
セッサ装置において、更に前記命令語メモリーの所定ア
ドレスに前記電子マイクロプロセッサ装置の初期化を図
るための初期化命令を記憶させると共に、前記マイクロ
プロセッサ装置に電源が初期印加されたとき優先的に第
1状態になり一定期間の後に第2状態になる初期印加検
知回路と、該初期印加検知回路が前記第1状態のとき前
記ゲートの閉成状態を維持しプリチヤージされたままの
前記アドレス線により前記命令語メモリーの前記所定ア
ドレスを指定させるディスチャージ阻止回路とを有する
パワーアップクリア回路を備えたことを特徴とする電子
マイクロプロセッサ装置。
1 Instruction words are stored in multiple addresses,
an instruction word memory having a plurality of address lines for specifying a desired address; precharging means for precharging the address line during a first predetermined period within each instruction cycle; a program counter that is opened at a second predetermined period after the first predetermined period within each instruction cycle, the program counter selectively discharging the precharged address lines; The electronic microprocessor device further includes an initialization command for initializing the electronic microprocessor device at a predetermined address of the instruction word memory, and a gate for discharging the electronic microprocessor device. an initial application detection circuit that preferentially enters a first state when an application is applied and enters a second state after a certain period of time; and an initial application detection circuit that maintains the closed state of the gate and is precharged when the initial application detection circuit is in the first state. 1. An electronic microprocessor device comprising: a power-up clear circuit having a discharge prevention circuit for causing the predetermined address of the instruction word memory to be designated by the address line as is.
JP52129202A 1976-10-27 1977-10-27 electronic microprocessor Expired JPS5930306B2 (en)

Applications Claiming Priority (20)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73600276A 1976-10-27 1976-10-27
US05/736,005 US4125867A (en) 1976-10-27 1976-10-27 Electronic calculator or microprocessor having a hexadecimal/binary coded decimal arithmetic unit
US05/736,001 US4107781A (en) 1976-10-27 1976-10-27 Electronic calculator or microprocessor with indirect addressing
US000000736273 1976-10-27
US000000736272 1976-10-27
US000000736057 1976-10-27
US05/735,918 US4095093A (en) 1976-10-27 1976-10-27 Synchronous state counter
US05/736,273 US4146928A (en) 1976-10-27 1976-10-27 Power up clear system for an electronic calculator or microprocessor
US05/736,003 US4079459A (en) 1976-10-27 1976-10-27 Two speed shift register for electronic calculator or microprocessor system
US000000736001 1976-10-27
US000000736003 1976-10-27
US000000735918 1976-10-27
US000000736005 1976-10-27
US000000736274 1976-10-27
US05/736,057 US4125901A (en) 1976-10-27 1976-10-27 Electronic calculator or microprocessor having a multi-input arithmetic unit
US05/736,274 US4100600A (en) 1976-10-27 1976-10-27 Data display system for electronic calculator or microprocessor
US05/736,272 US4078251A (en) 1976-10-27 1976-10-27 Electronic calculator or microprocessor with mask logic effective during data exchange operation
US000000736002 1976-10-27
US74727976A 1976-12-03 1976-12-03
US000000747279 1976-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5389337A JPS5389337A (en) 1978-08-05
JPS5930306B2 true JPS5930306B2 (en) 1984-07-26

Family

ID=27581316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52129202A Expired JPS5930306B2 (en) 1976-10-27 1977-10-27 electronic microprocessor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930306B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58139226A (en) * 1982-02-12 1983-08-18 Nec Corp Setting system of initial value in large scale integrated circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5389337A (en) 1978-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4074351A (en) Variable function programmed calculator
US4485455A (en) Single-chip semiconductor unit and key input for variable function programmed system
EP0221191B1 (en) Alu and condition code control unit for data processor
US4125901A (en) Electronic calculator or microprocessor having a multi-input arithmetic unit
JPS60151761A (en) Memory enabling nibbling and word addressing for accessing data apparatus continued for decimal computation
EP0476722A2 (en) Data processing system
US4685080A (en) Microword generation mechanism utilizing separate programmable logic arrays for first and second microwords
US4078251A (en) Electronic calculator or microprocessor with mask logic effective during data exchange operation
US6650317B1 (en) Variable function programmed calculator
US4107781A (en) Electronic calculator or microprocessor with indirect addressing
US4164037A (en) Electronic calculator or microprocessor system having combined data and flag bit storage system
US4125867A (en) Electronic calculator or microprocessor having a hexadecimal/binary coded decimal arithmetic unit
US11200029B2 (en) Extendable multiple-digit base-2n in-memory adder device
US4128872A (en) High speed data shifter array
US4100606A (en) Key debounce system for electronic calculator or microprocessor
US4079459A (en) Two speed shift register for electronic calculator or microprocessor system
US4242675A (en) Display and keyboard scanning for electronic calculation or the like
US4095093A (en) Synchronous state counter
US4112495A (en) Electronic calculator or microprocessor having a selectively loadable instruction register
JPS5930306B2 (en) electronic microprocessor
US4146928A (en) Power up clear system for an electronic calculator or microprocessor
US4100600A (en) Data display system for electronic calculator or microprocessor
US4471461A (en) Variable function programmed system
US5392229A (en) Graphics processing apparatus with video memory for storing graphics data
US4476541A (en) Variable function programmed system