JPS5928198A - 自動リズム演奏装置 - Google Patents

自動リズム演奏装置

Info

Publication number
JPS5928198A
JPS5928198A JP57137432A JP13743282A JPS5928198A JP S5928198 A JPS5928198 A JP S5928198A JP 57137432 A JP57137432 A JP 57137432A JP 13743282 A JP13743282 A JP 13743282A JP S5928198 A JPS5928198 A JP S5928198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rhythm
register
output
data
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57137432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559439B2 (ja
Inventor
小栗 成哲
加藤 充美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP57137432A priority Critical patent/JPS5928198A/ja
Publication of JPS5928198A publication Critical patent/JPS5928198A/ja
Publication of JPH0559439B2 publication Critical patent/JPH0559439B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、11式の!I^イする複数のlゝ; j+
+iを1−1°Iえ、これらの音8ル1を楽器種類等に
応じ(使い分(」ることにJ、っ(、リズム?3をJ、
り冑! ip IJ L/ /、−自動リズム演奏装置
Mlllづる。 従来の自動リズム演奏K 7j、+としく、複数の光γ
1f−17ンネル(時分Mll f +y ン2 ルJ
: /、: (、L q 目的1、ニド別しlこブトン
ネル等)を右りるリズム;”’+ 7111! 4備λ
選択されたリズムの種類に応じ自動的にリズムgを発生
りるものが知られている。このJ、う<1自動リズム演
奏装買にお()るリズムB源と1./ ’(、例えば、
1ンベE1−)を後から(J !jりる)“j:rt 
”C”は、(1)二角波、鋸歯状波、矩形波等、特定の
波形を介41−シ、この21t形を所望のフ、fルタ(
−:iHケシ形るノイル915式 (2)1周期(叶〜2zr)五l(は?1′周明分(0
〜πンの波形のリンブリングデータを記値しく・1、i
さ、このン゛−夕を繰り返し跣、h出iJ1゜1.たは
了波形記憶読出力式 %式%( 数のjl−弦波4光牛し、これらの正弦波をそれぞれ過
当イタレベルに調整しく混合りるイj[冒:′I含成)
°ノ式J、た、Lンベ1」−ブも同+1;’r l、:
発生tlる方式’(”(J、(4)時間、レベル笠の係
数を所定の演の、−(に当(はめC波形の各輯時1ir
i @順次演停しC出力づる演91方式 (5)光/1(Jべ七)楽器11のアタックがらりリー
スJ、(の全波形を例えばパルス」−ド化しくメしりM
、 +:j 1QさU、心間に応じ(読イ7メ出・〕1
ゝ波形メしリリλ出/j Tl: など種々の??I諒/j式が知られでおり、°Cれ−C
れが様々1.L長所おにび短所を石している33例えば
全波形メモリ読出り式は発畠時間の短い立上りの鋭い楽
器音を再現りるte−(、L好適であるが発?!JII
″1間の艮いものヤ)多種類の音源波形を記憶しようど
りると大容量のメ[りを必要と゛りるlこめ1ス1−が
1−♂くなり、j:た、)すi樟方式、例えばIM畠源
(,1メーしりが演の用の各係数を記憶りる小官i11
のもの(・)↓1りるためエンベロープの長い楽器音を
再現するには特に]ス1〜の面からIf適であるが)シ
、1りの鋭い?1の再現f1は悪い。 ところ(゛、IL束の自動リズlX演イタ)冒riにあ
)(は、リズム音源として1種類のリズ718FA 6
式しか備えていないため、二゛1ス1〜どのjl+ね合
い/)”IC器の種類が限定されたり、または立上りの
鋭い門が再現ぐきないなど、リズlX昌が貧弱であると
いう不都合があった。 この発明の目的は、」一連の従来形にilj IJる問
題点に鑑み、自動リズム演奏装置に、1iい(、複数方
式のリズム音源をより、これらのリス11フ、’、tフ
源を機種、リズム種類、楽器種類等に応じて使い分
【)
るという侶想にj、4づさ、自動リズム油製″Aii′
i°のリズム音をより豊かにりることにある。この]二
1的をji成りるためにこの発明(゛は、リズh ’r
’jl択−f段と、このリズムj■択手段にJ、す’+
53択されたリズム(Φ類のパターン(゛各11シンネ
ルごどσ月−り刀パルスを発生ずるバクーン、メ七りど
、前記トリガパルス(、二重づい”(リズムγ4を形成
りる5°Cなる6式の複数のリズム音源と、前記]−リ
ガパルスの前記各リズ11?、Y jM ’\の分配を
Jトンネルごどに制御りる1−り力分配制御手段どを具
備することを特徴どりる。 =1、I、、:前述のように、発?’W lk’+間の
短いAン」りの鋭いリズム8を再現4るには全波形を記
憶するタイf(1)(1)のが好rb t’ rν)る
が、コ(7) fi弐F Ll メ’L ’) (r)
容φが大きくなるの(゛、この発明の実施態仔に、1j
いCは1)定のt″へのみこの6式を採用して他の昌は
他の例えば演(全方式を採用し、二1スト低減を図ると
とbに、例えばハ貿重視の機種ひは仝波形メtり読出方
式のリズム音源で光昌す゛る割合を多くし、」ス1−重
視の11!種ぐは演鋒プノ式のリズムT1源(・発音す
る割合を多くするというように機種ごとにすズム音源の
使い分1ノをする。 このため、第1のリズム音源と他のリズム音源を別個の
ICブチッで構成Jるどどもに第1のリズム音源のデツ
プに前記1−リガ分配制御f段を内foX サμ、fl
l! (1’) ’J ): ムi?i m ニt、L
 T131 (7) IJ X IX?71illii
 /Jlらトリガを供給し、さらにこの他のリスlX合
源の出力は第1のリズムエ源にJjい(第1のリズム音
源の出力と混合して出力づる。ICブチッをこのように
構成し’C、r′3tjぽ特にリズムp占:42個用い
る場合、第1のリズム音源を後からイζJ’ 7JII
 lJることや、]ス1〜の問題0機種によっ−(は第
1のリスl\呂源をイ1加しないこともpl jBであ
る。。 よlJ、各方式により得意どJる8色があるの(゛、例
えばノイズ系の音はメモリ方式を用いC発nし、ドラム
系の13は演樟り式を用いるというJ、うに楽器ごどに
リズム音源を使い分t〕る。 さらに、リズム種類Aゝ)拍子の強弱がy<なれば、例
え同一打楽器でも音が若:「異なるのひ、リズム音源ご
とにまたは拍子の強弱ごとにリズム¥’S &j 4−
使い分&−Jる。 J、(l・ば1面を用い(この発明の実1k 1ull
を説明する。 (実施例の全1ホ構成説明) 第′1図は(−、、(f)光明の自動リス(、ij!i
久装;1′1を通用した電子楽器の構成を示10同図に
おい(、鍵?131は同車しイCい−1,、&lj f
A’a (L]K ) 、I−鍵盤(l K )+’I
3 J、ひペダル鍵?l:((P K )等を鮒1え、
演奏者の押鍵操f1に応じた4イ1゛情IIを発生りる
。1バtル2(、L奈1゛1選1)−用操作j−21と
リズム用操1’lj’22どをlji+ ;≧−1)ε
昌jバ択おJ、びリズム4KF類選択4rどの操flJ
’情(1メを発生iJ ル。制御部3LL コレ”> 
17) jJff ?li? ’I Jj 、J、σハ
ンル2を7L 、6 L、(、発′、l、g L、 /
j鍵11°1号IJ Jj J、びP& I’l 1’
情報を取り込み、これらの情報に基づい(鍵?1:)昌
やリズム?3に閏Cノる各種の)−タを鍵ヤ1を奈t′
l、(ンターノーr−スヤ)リズムインター71−ス;
qを/r LCjXX出品。Bf ?73B71 /1
g Ii’l iR!> l;L制御81i3からの鍵
a l’+に関する)−夕を人力して複数(例えば10
 個) 0) II、i分割”fI−ンネルe SjC
?!31”l J゛’−り4形成し、これらのI゛−夕
がu;’、分割多手化され/、: II 盤jJIr’
J+ ′I″Jを発生りる。。 ’) スlX?’A 源G ilU J、ヒフ 1J 
ソit (= し8 fl’l ’l) If、’I 
57 :’71T’j ’IQ形成ブIlンネルをイj
りる。、 8i! ’I (DリスlXI’j 1lj
ij6は制御部3からの楽器種類データ、リズム!φ類
γ−夕、二t −4’−Δンパルス(j−リガ)秀のリ
ズムに関するデータ(双子すスムノーーータとい))に
基づい(各リズム音源6おJ、び7(Jお(Jる1、「
16個の各ヂトンネルに1・り万を分配りるととも(、
二、この1−り刀に基づいて各リスlXr’!1 aぷ
6おJ2σ7(゛形成された時分割打楽器音f−夕を対
応りるf!r’f11ンネルごどにミー1−シングしく
’ 011’ンネルのlL’1分割4J楽器音ン1−タ
からなるリスノ、8仁21を出ツノする。 レジスタ8は鍵盤音信号及びリズム音信号を人力し、こ
の鍵盤音の全プレンネル分のγ−夕とリズムEel 仁
jシのうら中央スピーカ’l ’l aから発t′1す
る分の11楽器音データとの全部、おにびリズム音信号
の残部づなわらにスピーカ111)から発ン″′。 する打楽器音の仝チ亀ノンネル分のノテータをイれ−C
れ演0し、8胃的にミ4シングした後、F?41. 、
’E’れ別個の並列データどしく出力りる。 レジスタ8からのこれら中火IeK+−’、びにノ1ス
ビーノノ向()の11Q列ノ゛−夕は−どれて゛れl)
 、/’Δ変挽蒸9a、増11 p、’j 10aJj
J、びスピーカ11aを含む中火リウンドシメ’t−1
\12 aならびに1) 、/ A変1匁器91+ 、
jiQ III器1011 +13J、(f スヒ−カ
11b iaムノl−リーンシ′1−ンスフム121)
を介()(?′l響1こ5′」に変1央されブL1′1
さ壜しる。。 (各  部  の  5111I   説  明)く1
)リズム用操作子22 第2図はパネル2のリズム用操作子22にJj (Jる
各1# 4iPの配列をン」(゛す。同図に(13い(
、リスl\選択スイツ/−23(23−1,23−2,
・・・) 1.L ’;’ −/、リルツ、スイングQ
I7のリスlX4!T! 571を選択りるための6の
ぐある。 スフ−1−・ス1−ツIスイツブ24はリスl\の開始
、1、!、:は(fI止を□aiり御づるものeある。 バンンス設定了25kLドシ11系名ti3とシンバル
(ノーrズ)爪音n1との音量比を設定J−る1、:め
の1)の(゛ある。 1〜−一タルボリウL 2 (i l、Lリズムへの昌
1.1を、没定りるためのものである。 )ンボ設定了27はA−トリスムのjンボ設定川(゛あ
る。 これらのバランス設定子2h、1・−クルボリウ112
Gおよびテンポ設定子27は多段のフrジタルスーrッ
ゾ1,11こは両02:に電性を印加した++J変抵抗
器とごの司変抵抗器の1♂J動端子電圧台Δ′1〕変換
づる△、/ f)闘模器どを相み合14 /、:ムの宿
を使用りることができる。 (2)制御部3 第1図に(1メい°(、制御部3は、10グシムカウン
タ(PC) 、△レジスタ(Δ)、xレジスタ(X )
 G3 J、σ)lレジスタ(Y)等を(j!Jる中央
処理装置(C1)tJ)31,10グラムメしり32、
ワー°1ングメ[す33、リズムパターンメ【−リz1
4、パターン先頭アドレスメしり3j)、対1’l r
; ’17’  フルメモリ3G、バスレイン37.1
.−スイン1インウーノエース38、パネルインターフ
〕、−ス39、IIl楽斉インターフ」−ス40、リズ
ムインターノー1−ス41およびパネルデータインター
フェース42を具備りる。 ブl」グラムメ[す32は、リードAンメLす(1セO
M ) h口うイ「す、C1)()31の制御111グ
ラムが格納されている、。 1ノー−1ングメ[す33(ま−ノングム)?り1!ス
メ【ニリ〈1<八〜1)がらζより、ぞの一部にCI’
)tJ3+が制御ゾ11グンムを・実tjりる際に光1
.1−!Jる各(庫I゛−夕を一時格納りるI、:めの
1ノー−1−ング二[、リッツが設【)られ(いる1、
ごのソー−1ング−1−リアは第1表(こ小りJ。 うなレジスタまl、:はノラグ笠(゛構成される。なG
3以下の説明にG3い(は名レジスタ3.13よび(の
内容19目111−のラベル乙で表わ(11Jのどする
。、例えば拍数1ノジスク0ぞの内容しいり゛れしll
K1’+L人Fノリ5.また、第1表にG3い(、う°
ンボレジスタTIJ M+10.1・−タル?゛ちll
レジスタl0IIIVお、J、びリズムトド類レジスタ
I’< HY I’) I Nには−Cれそ゛れリスl
)用操作了22のjンポ設4′了21.1・−タルポリ
「°ツム2[1J3J、びリズム選択スイップ?、:(
の操作j。 情911が格納され1.した、トノl\系?’:t 7
i′III:レジスタ1’< HL) l−、E、 V
 Jj 、J、びシンハル(ノイズ〉系昌(l iil
レジスタIICII−Vにはバランス設定子25からの
操作子情報が格納される。 第   1   表 ラベル  バイト   内 容 T E M l) 0   ’l  オートリズムうン
ボレジスタ1−OTLEV  1  +−−タルM栖R
LI D L E V  1  ドラム系8111比バ
ランスRl−I CL E V  1  シンt< /
L/系音爪音RHY P 1’ N  1  リズムパ
ターンの種類トIKPE    1  拍数 RI−I Y RtJ N  1  リズムが庄−)で
いるか否か。 PCHNGF  1  パターンが変更されたどさ。 RD I S P I  ’1  時変化11.′J−
1$01、小節変化時= $F l− ’l−M I) CN 1 1  テンポ(0へ・11
)カウンタ’I1M[NG  1  小節内タイミング
カウンタ0〜TMPMAX−I TMPMAX  1  デ’、tボタ−(ミ>’)(D
MAX3拍子−35,4拍子・−47 RHY l’(OM  2  パターンROM先頭アド
レス2バーfトデータ1,1ど2,2 とで表示 RIIIII−、NI)  1 1自」ンドノラグノー
マルー$00 Jul−+ンド $ 01.1 リターン−G0[′ RII l’ N ’l’   1  パターンポイン
タリズムパターンメしり34はROM −<、” 4M
成され、ス131ズ1(a)tJ小4J、う(J、)l
−ブ、ソルツ、・・・簀の各リズム(・Ii jJ’+
ごとのリズムパターンが格納され(いる。こ]Lらのリ
ズムパターンIJでれε′れ1113図(1))の拡大
図に小り、」、うに、先頭j′ドレス(こ巳−]ビット
U)1゛ち冨;;パ択ノ゛−夕’rG1 / l G7
と:)ビ・ントの楽:をグル−1番号)′−タI G 
N /I’s ’ti’+納され(いる、 L−17)
 ;V !I!+i j’fi択ノ゛−タ゛I G 1
.、−’ I G21,1、イの各ビットがリス八高源
C’3.7の8個の時分J31t)源形成1トンネルの
うちのりブI/ンネルにλ・1応シ’(Jj リ、第:
G)’)ス1.z当源(l Gl ) (5”e光nさ
Uる場合1ま“”l ” 、!! 2のリズム8源(”
I’ G 2 )7で光音さける揚台tよ” o ”が
各ピッ:・に格納される9、以後の各アドレスには、1
拍ごとにイの伯内で発?)リベさリスl\γ)に関りる
いくつかのイベン1〜i?−タE V Tと16進法表
示U−1’oI)J(以−Fr$0I)lどiiL!す
)のシ゛−タh目)<する拍−1ンドデータ1][が、
さら(ズムパターンの最1(にはリターンデータ(小節
エントノ゛−タ)RNI($+IF)が格納されている
。ここT:楽器グループ番号IGNとは例えばンーブ、
タン1?’;1:’Nφ類のリズム音を発生するための
シンバル、2ノ力ス等28(4類の11楽器音の中から
クズ11昌aに;6.1、lJは7に+31プる音源形
成JIFンネル数ど1i1数の8種イ°1のIJ楽薫?
°″、を抽出して構成し/jグルー/C、リズム秤類に
応じてこの奈:■グルー7 g54:g 11くし、(
のグループを構成し−(いる打楽2:?1を1−)ず′
〕萌^1シ名音鯨形成チ11ンネルに割り当Cることに
J、す、第1図の電子楽器に+3い(【よりズム(ip
 jpにかが1)らり”最大8種類の打楽器高からなる
A−トリス11を発−[゛づることがでさる。因みにk
(、3にの自動リス11)17奏装置において同様のリ
ズム種ff、(iおJ、びリズム1kを発生さt!J、
うどりれば28個のハ源杉成ブトンネ′ルを必要どし、
また8 11!、1のB源形成/−+・ンネルで済;l
−Eうどりれぽ1リズl\(Φ類″!1りの1J楽:Σ
:音種類が減少しくリズムr゛′、−がtp ;i、+
になる。 第1図の電子楽器は1ビートりなわら1拍の1.124
甲41ンどするタイミングぐリズムを1t?1りるJ、
うに(14成され(C13す、リスl\パターンメしり
34内の−rベントデータI三V ’It)このビー1
〜ひ示される時的タイミング順に格納されCいる。この
イベンL−T −夕Iv1− LX第3 図(c ) 
t、= 示J 、+、 ’5 +、Z8ビットのメしり
の2バイトを用いt ii 1バー(+−の十INI 
/Iビ・ソト(fi 4 □〜゛1ピッ1−)に・(ベ
ントの発生りる時的タイーミングIl’l’ l M 
I NG、第7−・・5ビットに昌?19を形成リベぎ
ヂ11ンネル番号C111”J O1第2バ、(h(1
)、1荀、/Iビット(第8”’=’りビットピップp
*tt浦、Xi 4 1j ツh LL リ? 白ヒ”
t h ’(゛第3 −=1ヒツトにぞの月楽器?4の
楽j1土のレベルl(!V(:IIJイーわらこのりC
ミンク(・R1(する11楽:::(昌のレベルが「[
・・・旧1のいり゛れCあるかのデータが格納されCい
る。拍1ンドノ゛−タ!31は拍と拍とのJj’A I
L’l’を示し、リターンデータI< N l’ Cよ
りズ!、パターンの最後屈(リズムが1小節パターン(
・あるといは小節土ンド)を示!1oまた、これらの伯
土ンドデータ13にJ3 J、びリターンデータ1<N
「は1白前のCベントデータ[ V Tに示された1内
タイミング以後、−での拍内でのイベントりなわl〉リ
スlX?:’1の発生はないことを示す。 第゛1図にJjいC,パターン先頭7/ド1ノスメlす
35はリズムパターンメモリ34にdi IJる各リズ
ム秤類のリス11パターンの先頭アト1,lスが格納さ
れ(おり、リス八種類レジスタの内容R LI Y 1
.) −1’ N (i人力するど対応りるリスl\ハ
ターン先Dr+ ’7/ド1ノスを出力りる変換ROM
である。 jJ ell j’!+ Inメ’L: ’) 3G<
、L、t− − タ/し?”+ il.i ’I 0 
1’ I IVおよびドラム系?N !1比R1−11
)l I Vト/.(ス系t1ω比r< +1 C L
 l−’ Vとをぞれぞれ女・1欣変模りる変J灸1’
l< O〜1eある。tニー fL ラ(D各へj4’
j. II,) J、σ?’S ii’比(1対′pX
i変模された91 :p.i pさね、名E3じツl−
 (/l 、/ ( ]。 系u m N t− E V +3 J.(j ト’/
 lx系ffi7i 1’) I l二Vとしくパネル
i゛ータインターフ1ース42イ!介しCり入′ム盲源
(’3 113J、び7に送出される.、ご(二(ノー
fズ系?.”、+ in N 1. I’. V LL
 l− − タ)Lt 8品−l” O ”l 1. 
i’ V ト/ =(ズ系門M比R H C L IV
との(^としく1!lられるが1述の灼数昌j11メ[
す:l (i l;二おい(対′f,シ変1灸さ1+る
結束、これらの対数11r+の和としく容易か゛)辿A
j)かIJ演()4るJ−どが(・さる。 バスラーrン371;1. t’−タバス(DI3)+
13,J、ヒ17ドレスバス(AI) +8> /)目
うなり、CI)():11と各メしり32− 3GJ7
 J. U各(ンター−/ 1− ス38 = 42と
4接続りる.OI’LJ31とこれらのメしり32・・
べ((iJj J、び・fンターノ夏−ス38〜42は
このバスシfン31を介しC1゛−タの授受を誉j ’
ct ’)。 (3)リス11(ンターノJース41 リズム、インク− )【−ス41は、C1)(j:口が
出力りるリスlX昌源lータ4.一時格納したり、C 
I’) U31/J口)の指令に,j、・)(18納し
くいる)−タ・;)シリi’ル:r  ’.I I”l
’ N L)A ’Iニ!Bj1% L/’U ’J 
l: ムrr+a!+i6、1夕よび7に転送し!こり
、C1)1ノ31h1らのリス11スタートイ:;ぢを
人力しIこときおJ、び−i’ (7) ifi ’I
ビー1へどとに(Cl)Lノ3 1 1Jノ゛−全転送
処理を割り込力(・1)な[)t!るための割込化ぢR
 I N l’ R I−) ’rを光生りる。 第4図にリズムインクーノ、■−−−ス41の詳細ブ[
1ツク図を示す。同図にU3いて、リズム−rシタ−フ
ェース41は、ン゛二1−ダ43、テンボ制仲11部4
4、リズム音源データレジスタ45、ヂ【シンネル1)
−ヂ部46.7ノ・ンクションレジスタ/17おJ、び
転送部48を具備する。 デニ1−ダ43は、CI)LI31(第1図)がシフド
レスバスADBに送出するアドレス信号が、テンポレジ
スタ441、リズム11源データレジスタ45、ブtシ
ンネルレジスタ461およびファンクションレジスタ4
7のいずれかeあるどさ、て−のノ′ドレスイ、Ti’
I’rに応じて各レジスタ441.45.461おにび
41にり、I −F (g 8 RLI Y D E 
C1〜4 ヲm出りル3.従−)(CPU31がデータ
バスDBを介しで送出するデータがCPU31がアドレ
ス指定りるレジスタに格納される。 テンポレジスタ441にはテンポ1−タレジスタT E
 M l) Oの内容が変更されるn1度、新たなテン
ポデーター+1EMI)Oが格納され、シンボ1≧0M
442はi“ンボレジスタ4111の出力りるjンボノ
゛−ター1[−〜11〕Oを力・シンク443のプリむ
ツトj゛−夕1)S、Dに変(矢りる1、力1ンンタ4
43 CL u −ト?M:j’ 1.、 [)すなわ
ら(月<回路444の出ツノが“1′°のとさプリヒラ
1〜′)−タi’ S 1.)が/りしツI〜され、続
い(91−1ツク発生回路441)の出力りる一定+t
’J波故の91−1ツクti、+ S、 c/+をカウ
ントし、A−バー−7n  、 L/ /=: トさに
−にt−リノ′出力螺:子coに゛゛ド′出力する。 ξの出ツノ(、l ORl1jl路444の−))の入
力端子に人力され、カウンタ4431.L >4−バー
フLl −81るたびに/す【!ツトされる1、リイi
わら、(二の力1ンンタ443はA −ハ’71.1−
 IQ f N、7 ’) L y t= I直tMと
=sるとり11ツクイ、15;φの周波数を1/(N−
八Il )に分周しくテンポみ2定子21(第2図)に
−′jcされたlンボの出力を1111りるn ’(I
 U3、このカウンタ443としくは/すeツトした後
り11ツク1.−号φをグウンノjウンlしくカランl
−11′i 0 ’C−出力yXi :J’、 COニ
゛′ドを出力を光41oシ、り[Jツク信尼φをl/M
に分周りるbの(−すよく、また他の周知のIIJQ分
周形のカウンタ(・もよい。O[七回路444の他方の
入力幅:了はファンクシ三1ンレジスタ47のスター1
〜出力端Tに接続されており、ノトンクン」ンレジスタ
47が後述するスタート信号S−1Δ]く1を発生した
ときにムノJウンタ443をプリピットす゛る1、この
OR回路444の出力はさらに;−11込仁シシRI 
N ’IRρ]−どしrcpU31に送出され、CPU
旧はカウンタ443がプリヒラ1−されると同+1.’
l 1.:後述の割込処理動作を開始する。クロック発
生回路445の出力は別の0+<回路446の−hの人
ツノ喘1−に人力され、このOR回路446の出力番、
1りL1ツク几1回路445のりeツ1〜端子に接続さ
れ(いるのe、このクロック発生回路445は出)〕を
発生づるど的らにりpツ1〜され、従つ(短いパルス1
1」のり11ツク信号φを発生りる。また、この01<
回路471Gの他))の入力端子には前記スター1〜G
”+ j”p S ’l /\1<1が入力され、従っ
てスターl” 4Jj 7’j発生時(、冨まカウンタ
443がブリレットされるとと01jりしIツク光11
−回路445もリセットされる。 CI)U31(第1図)にJ、−)(リスl\パターン
メモリ34から読み出されたイベントデータIIVIは
、3ピッ1−のレベル1evel、おJ、び4ビットの
ビツヂl’)itcl+が7ビツトのデータとしCリズ
ム昌源j゛−タ1ノジスタ4:1に格納され、ブ1シン
ネル% 号CLINoはチャンネルレジスタ461に一
時格納される。 ブlIンネルカウンタ4G2はブー11ンネルタイミン
グ信号Cl1l°をOか67まぐ繰り返しカラン1〜し
、比較器4G31.1この/ t−ンネルカウンタ46
2の出力どf−+・ンネルレジスタ461の出力りる/
rンネル番)゛シCllN0とを比較しく、これらが・
一致したどきAND回路4344介してチャンネル合致
信号C111Qを送出りる。ノリッ/ノL1ツブ465
はブ亀・>>)ttレジスタ/IG1(7)Ll−トイ
g ffi RHY +、) [、’ c 3によ:>
 ’C’ 1=11−され、前記ブ・トンネル合致イ、
]1)シC1−I E QによっCすUツ1−されるも
ので、ヂ17ンネル合致14号CIl[QGよ比較器4
63の出力どフリツf)口・ンブ465のセラ1〜出力
Qとの論1!l 、lAどしく出力することにJ、す、
ブ亀・ンネル番号CII N Oをロードした後は1回
に限すチせンネルタイミング信’i (CII−1前縁
の微分波形どしCのブトンネル合致信号CI−I E 
Qが出力される。このヂレンネル合′f!i仏″iシC
111: Qはレレクタ481のSl−λ暢:子に人ツ
ノされ、このブ11ンネル合致伝月(’:1IL(1)
が発生したとさのみ8ス°j−シフビットのジノ1〜1
ノジスタ482にリズム音源データレジスタ4j)に格
納されIJレベル1cvcl簀のJ”−タが11−ドさ
れる。、 :L /j、ヂトンネル合致信号CI−I 
L に) ((1) L)17) (J =: :t 
−1’−Aン仁月N K ONどし′c8ス)−シフビ
ットのシフミーレジスタ483にOR回路4844−介
しノi +8納される。これらのシフミーレジスタ48
2 、483 (Ii J。 びヂt7ンネルカウンタ462はいり゛れも同一のブI
シンネルタイミング信号0111にJ、−)(動1りし
くいるので、リズム音源データレシス’、/45に格納
され/Jl’ −タ1よシフ1−レジスタ482 、4
83の111二ノン。 ルタイミングと同期しCザ11ンネルレジスタ461内
のチトンネル番+3CIINO+、:対応IJるII・
ンネルに11−ドされる。 ツノシンクシコンレジスタ471.L、OI) Lノコ
1のノlドレス指定ににリデコーダ43の出力RI−I
 Y l) E C4が1′°のどさにC]〕U31/
J口)j′−タバス1月3を介して送出されるデータを
取り込む。この)″−タ1iciが$01のどきは短い
115間のパルスぐあるスタート信号S ’r A R
Tを送出した後レジスタ41を自動的にクリ)lりる。 また、j゛−タ1111が$20のとぎはシフ]・レジ
スタ482おにび483の8ブ鬼シンネル分の全データ
が後述りる1)/S変換器48;】からシリアルな出力
としC出力される時間1−ランスノア?仁P31’ R
ΔNSを出力し、後は自動的(Jクリノ′りる。 1)/S変換器48j)のパラレルデータ入力端fP2
〜1〕9には、シフ1−レジスタ482 、483にE
l−)の各チIIンネルごとに格納されたリスlx j
゛−タがチトンネルタイミング信号CI+−l−と同!
III シてチ亀?ンネルごとに順次人力しくおり、ま
7.: [1−ド端子Ll)にはヂI?シンルタイミン
グ信号CI+ l“が人ツノしている。ぞ゛してツノシ
ンクシコンレジスタ47が]−ランスフラフ信号1°R
A N Sを発生Jると、この1〕/S斐換器48 !
+ (、Lブ11ンネルタイミング1.饅シ(/I+−
1−が°゛1″の8間に1)1〜p9のデータを゛1ヂ
l’ンネル分取り込み、この取り込んだデータをヂt・
ンネルタイミング信号ChI−が“0″の区間にシリア
ルデータP l’ N +)へ1に変換しくり11ツク
信号φでリズム音源6J′3よび71;二r’A出4る
。これを8回くり返りことにより、全81トンンル分゛
 のノ0′−タを送出ヱする。 なお、1)1はマーカーまたは人力1イ「認()′ベイ
ラブル)信号AVとし−(常114“1°′が入りされ
、このためリズム8源6 ilj J、び7 [jjい
(は、〕“−タが転送されると“0″連続力γ−9が少
イ)−<ども1〕1で′1°°に変化りるの(川−)2
・・・I)!lが全部ti O++のγ−タeあ−) 
’(”OH初の1〕1の゛”I ”ノ゛−夕にj、って
以下の’ 0 ” ’i−夕がリズム・rンター71−
スzlll)”)転送されたイ1効なものCLlりるこ
とを判別りることがでさる。。 (4)パネルデータインターフ1−−ス42u11図に
J3い−C、パネルデータインターフ1−ス42はCP
 U 31がリズム用操(’l” j−22の1・−タ
ルポリウム26おJ、びバノンス設定了2;)からt 
4)、 、’(”れ読み込んだ1−一タル音量−r o
 −r +−r vおJ、び1ニーツム系酋吊比RHD
1..1.EV、/−VlS系?:’i id JLl
< l l CL IE Vを対数変換し、かつ演停し
く151だ各8ピツ]・のノイズfS高!’+i N 
1.、 l−、V j、i J、びドラ11系昌!ii
 DL II V e=1G ヒ−y I−(1) シ
1.J 7 )Lt i’ −夕l−V I N 1に
恨:1φしく一すスl\昌IH;i (3おJ、び7に
送出りるととしに、’+′lj il!+!投入++’
j iQ CI〕jJ 31から送出されるI幾1Φノ
゛−タ% rうび(、−リス11バター・ン変史時(L
リズムパターンメしり34 /l’ ”J−λみ出され
る酋に:選択〕゛−タ1−. (’J l 、/’l’
 (22、l。1、び奈器グループ?I饅J〕′−りI
G Nをシリフノルノ゛−夕1)八N CI’) I)
 1.二変1柴しくリスlXj’へ)I≦4(3おJ、
び7に送出りる1゜(5))第1のリズム音源6 第り図に第′1のリズムr”+ 11≦i (’) (
1) i’+T絹ノ1トンク図を示づ。このリスム昌源
6は波形メしり読出方式のbの(−1例えば′1の楽器
r′′1を録音し、この奈::(1°’;’11)C〜
1記録し〔なる波形メしり旧(第1図)が外(J LJ
 、34’L ;i+ 、、 ’) X ム??i ’
89.6 Li、S/′F’ 変換>ッ゛f回路62.
63、楽器HF4等レジスタ(54,1・り力分配制■
目1−1路61)、ピップ1ノベルレジスタに()、リ
スlX&形成回路67おJ、びレジスタ69等を4’、
I Iil′iLJ、制rl11部;)(第1図)ノリ
ズムインター−/ :+ −ス41 A3J、びバネル
ラ゛−タインターフエース42からシリtJルにjス出
されるリズムに関りるi゛−夕1)l’ N l)△’
I−+5 J、ヒI−V I N王を一人力し、731
11.I O)+1・? 5) vIブl’ンネルのう
り1−リガ分配制御回路6!+からトリガが分配された
ブトンネルに、bい1n−JJ楽器R16号を形成し、
さらに第2のクズ11ハ源71\リズム凸形成用の1〜
リガT RGをjス出りる。 S 、/ l)変操シフf回路62は、S・′1)変換
回路に21、機種ラッチ回路622 jr3 、J、び
?3源選択ノ゛−タシッf回路623を備える。 S7/P変換回路621はバンルデータrンターノ1−
ス42(第1図)を介しくパノノする(jli 4Φ名
)、−タ、楽器グループ番号IGN、音源選択j−タ1
゜G 1 /1 G2等からなるシリノIルノ゛−タ1
)八N CDDをパラレルデータに変換りるどとしにシ
リノ′ルフ゛−夕が人ツノしたとさくの内容に応じ(1
席(・トノッチ回路(+22 、ljよび8源選択1゛
−タノッ1回路G23のいずれかに1−1−ド信]シを
送出する。。 機種ラッチ回路622は、第1図の電j′−楽Z:1に
゛市源が投入されため後Cl) jJ 31からバtル
ノ゛−夕rンターフェース42を介し゛C入力し、S/
’P変挽回変換+21 ’(パラレル(J変(!iI!
oされ/、: 1Ali 4Φ名ノ゛−夕4’: L’
)771つ変1’71回路621/)目らのLl −ド
1六シ;か人力()たとさ取り込ん(ノツ/ lる。3 ?ニー源jバ択)゛−タシツf回路623は、リス11
パターン変史111、バネルノ゛−タ1’ンター/ 、
r−/、 ’124庁して人力し、S/川)変換回路0
21(”ハフ1ノル(、−な挽され1.:楽器グルー1
+fi ’13 、/”−夕IGNおJ、げ/ t□ 
ン、?−ルごどのr、x JG: ;E IJ<データ
1−Gl 、 + (’+2.7. S 、、、’ l
’)変換回ジ8(躍1からの11−ド4.>;が入力し
)こ、!二、き11−イリ込んCう・ンfりる、。 奈:1シ: ?IF Yシフ1レジスタG 31.L、
ブレンネルカウンタ631、楽器番月バノンスー1トン
ンJしROM G32、ンル/ ’/ Lノクリ(+3
3 、bレクタ(+34 +Ij 、、Lび8スl−シ
フビットのシフ1〜レジスタ(335tj (4iiえ
る、。 Jt・ンネルカウンタ631は、この第1のリス゛11
r1源6仝体を駆動しCいるり11ツクrtj号φ/1
. II 4万ウン1〜(ノ(0・〜・7のブI2ン?
ル川シシ(′:11N04出力(する、。 楽j:i jR/Jバノンスブトン、ンル1<〇へ4 
(’r:i21.1. ;”+ if!:!〕バILI
!ノ゛−タラップ回路623の出力り−る楽2:1グル
ーf ’I’lS jシフ (、I N JjJ、びブ
レンネルカウンタ631の出力するノー17ンネル番号
CI N Oが人力されると楽;洛ン1.L人: LL
楽器?7i Mjグ資に相ン:1する己)ビットの楽器
番号INOと、この楽器がシンバル()rス)系とドラ
l)系のいずれ(゛あるかを示L11ビットの昌源nY
信号BΔLど、この楽器aを光昌りるスピーカが中火か
)i−かを承り1ビツトの弁?゛1制御仁シー′JC1
1Aどを発生りる変換ROM c゛ある、。 マルヂプレクリ033 k、Lリズムバター・−ンメし
り、+4(第33図)の先頭アドレスに格納され、リス
lX変更11.1に8ΔG:篤択ノーーータフップ回路
(123にノッJされている5ヂ17ンネル分5ビット
の?1源j式択/” −タ′1”Gl 、、/ l 0
2と31〜1/ンネルブンL3 L″″・ン1−の固定
の”°1″レベルf言号どの泪8ブトシン、ル分8ピッ
1〜の並列部Yシを8つの時ブ)割ブトンネルに対応η
る直列1a号に変換する。 t=ニレフタ63どジットレジスタ6 :: t+どは
グーfノミツタな記憶回路を414成しく+3す、レレ
ク1〜端了S [3が” O” rある間、各1−1シ
ンネルごと13取り込んだデータをりL」ツクφA8ご
どに順次ジットしく循1;5さl!hがI′)記憶しC
いる。’t’i +13、ジノ1〜レジスタ635の出
力端子りなわら人力92:子にはすトンネルカウンタ6
31の出力りるルンにル山);CI−I N Oに対応
已するfトン−ンルの)−夕が発生しくいろ+1 J:
た、1?2述りるトリガー1’ I’? G < +ノ
ベル” 1 ” )が]!レクタ634のIZレクh 
!!iii子313に入力4ノると、楽器rli 5”
iバフンスブーレンネルROM G32の出力りる7ビ
ツトのデータがヒレフタ(r 344.’fr L、 
’(ジノI・レジスタ63;νに人力され、C−のトリ
ガーI’ RG O) 57j、生したfトシンルの記
憶ノ1−タがりy新される。。 、<s 、、、/ l) 変操シフプ回路64はリズム
インター ノ1−ス41(411図)から転送されるシ
リノフルンr〜り1) l’ N +)Δ−1Δ4・l
1ifり込ん(・パラレルデータに変1負するどとbに
内蔵りるバラ゛)i?−メLりに8ルン、イル分のバフ
レルシ゛−タを一1k’i格納し、1じットの一ニーl
−−Aン1Δ号N K ONと3ビットの1ノベルノ゛
−・夕1. cvclとをブレンネルカウンンタ(;3
1の発生す−るfトンネル番号CII N Oどljl
明しく1fトンネル分り゛つ出力りる。この−1,−、
t−Aン信号N K ONはり(1ツクφ八I3の1周
期分の幅を右し、1〜リガ分配制御回路65のアンド回
路656の−hの人力暢:J′に!プえ75れる。 (6)トす力分配制御回路65 トリガ分配制陣回路G !i IJ、01) CW発昌
楽器1く0〜1G51 、アンド回路G!i2 、 G
53 、G!+4 、 lxレクタ(i!i5 、アン
ド回路6!)6おJ、びゲート回路657′:9を具備
し、S 、−’ P疫1負ラッチ回路62の出力りる(
幾種名)゛−タ41らびに楽器グルー1 =; +ノジ
スタ03の出力りる楽器番’r I N O;Jj J
、び?’+ if≦:選択)−ター「015、” T’
 (22に阜づ0楽器種角、J t−ン、ンル、1〜リ
ガ63 、J:び機種名に応じ−(Cれぞ゛れの楽器高
形成用のトリガを各リズム音源6.7の各I+・ンネル
に分配ηる。 o r−’ c w発?)楽::に1でOM 6!+ 
11.1. ’、’、冒:::山ぢバノンスヂャンネル
ROM G32からブ11ンネルル:; CI lNo
ごどに出力される楽器化8+N0(1)楽器昌が第1の
リスlX?’i+源6?l−形成1へさものひある場f
1に゛パド1ノベルの4−5月を光うlし、7.−=>
の機4・ト(、ニλ・1応りる3つのラインのそれそ′
れに各F3つの時分?111fIlンンルごとのパ1°
゛よlこは’ 0 ”レベル伝号4送出りる。 )アンド回路(i !i 2・、−(i!i/I Ll
、 ”iれ−
【′れの 1〕の人力娼:」′にはいりI
)ζノル/ if Lノクリ633の出力が1と続され
(いるo (+J、 ”J ’(’/’ンド回路に脣・
〜・(i!+4の名田)J 喘ニ1.L 第’I +/
) ’) スb ?4 i1N! (”、1が01) 
CW光?1楽:(:;ROM (i!+ 1に、13い
c 1m秒(・選択され、かつリス11パターンメVす
34(第3図)にJiいCリス11種イ°1ぐ;選択さ
れ/J揚含にのみ第1のリスl、、 ?:l、源が選択
されたことを示i1゛°ビ°レベルイ1゛1号がft/
l’Jる。。 しレククにj凸はし1ツクI−4:r >jとしく(;
1神シップ回路G22 /)”3 +iI秤名に人わ1
3ビットのISgが入力しく +1−タリ、この1!レ
ク1−信3」がレベルアーク°で1)1定りる人力1、
−1月()′ンド回路(i !+ 2−1(i !+ 
4の出力)を選択しく出力りる。1 tlンド回路65Gはi゛11のリスtX?;1匹1G
がjバII(された場合1このみ制御i”、Is 3か
らリスlx (ンター〕I−ス41を介しく送出されI
ごリズム)“−夕1)八NCL)1)に基づさ’S/川
)変換ノツプ回路64の出力りるニーl−二1−ン1ン
イ1)号N K ONるトリガII<Gとし。 てリズム音発生回路65に送出−りる、1ゲーi−回路
657は第2のリズム?’+ nGj 7が)選択され
た場合にのみ第2のリズム音源7 tt−1,t−キー
オン伝t; N K ONリクf4ンら1−り万11く
Gを−11・むシリアルγ−タPl−N +)Δ1′を
送出覆る。、(、!2、イ11のリズム71源6と従1
2のクズ1Xフー源7とはイれぞれ別個のデツプC形成
され、従つC駆動するり[1ツクも異なる)こめ、この
ゲート回路657は第1のリズム音源6から第2のリズ
ム音源7へのノ゛−タjス(Aのタイミング合せも(1
41っている。なお、グー1〜回路657はリズム音源
選択1:A ¥5 ’I−G i :31Jが″1°′
のどさ出力を禁止しくいるので、グー 1・回路651
の禁止11;)入ツノ喘子どし1ノクタ【;55の出力
との間に変換1でOM (i!+8を介白さ[」、(T
、 (1)変換ROtvlG58によってリズム8源)
封択1八号−I’ 01 Sl、〕を1幾種、楽器勧ト
ガ1.1〜リガで9に応じ1.1定Jトン・ネルでII
 O+1にしてグー1−回路G57に印加しないように
すれば第1のリズム八′に!6と第2のリズム8源7と
の双方で1つの楽器Bを同前に発名さUる(Tどしく″
さる。。 (7)ピップ1ノへルレジスク00おJ、びリスノ、高
形成回路61 ピッfしl\ルレジスタ6には(!レクタ(i61 I
I’; J、びE1ス−7−ジご3じツトのシノトレジ
スク6()2かl”)なり、楽:Ej rfi jニジ
等レジスタ631.: J3リルt l/ ’/ ’)
 (i:14JjJ、びジノ1−レジスタ635と同様
にグイノミツク4j記憶回路を(I′4城し、S/1〕
変模シツ11す1路に4の出力する31)ピッ)−のレ
ベルアーク1.、OVI!+をトリガ11ぐ()が光1
lIIる度、史新しなが’、’) i:L:憶りる9゜
リスL 3形成回路67は、ノアドレスカウンタ制御回
路671.アドレスカウンタ672、スター 1〜.・
′」ンドノ7ドレス1シOMG73、加紳器674、比
較器615、変J’l! ROM (i81 、 S 
/ P変操回路6(12、し1ツクタロ83、変換RO
M 684 、酋lO制御l1jl路G85 Jj、J
、びII・′3131回路686を具備し、制御Fi1
13 (第1図)パネルγ−タインターフエース42を
介し゛(シリノIルに送出される高量にlff+ !J
る)゛−タ1. V IN「、楽器グルーゾ等レジスタ
63の出力(する楽薫吊号INo、rs源nYイt;弓
BΔしJj J、び発7“jブ亀・ンネル信号CHA、
1−リガ分配制御回路6:】の出力りる1〜リガ4eニ
アシー1” RG ’、iらびにヒップレベルレジスタ
66の出力するレベルデータ1−cvc+を入力し、8
個の11・1ブ)割ブトンネルのうら1〜リ力分配制陣
回路65か6トリガが分配されたチ11ンネルにJJい
U 11楽器z1信号を形成りる。 アドレスカウンタ制御回路671は、アドレスカウンタ
672の動作を制御りるものぐ、1・り刀パルスT R
Gが人カリ゛るど、アドレスカウンタ612をクリアし
てカラン1〜を開始さ1!、比較器(i 7 !iが後
述のエンド信号を発生したとさカウントを停止[さμる
。)7ドレスカウンタ6721.1.II、+1分割多
JI・ンネル式の8チ1アンネル分のカウンタを1+7
7え、アトレア、 )J ウ> タIIIIJ 911
 回r86711J+ r’) (7) alll I
I+信5”t L ?d、”) (各ヂVンネルごどに
対応りるブー亀・シンル番号CAlNoの到来数または
り11ツクイ5)シφへ口をカラン1− する。スター
ト/1ンドアドレスr< OM G 73は外fJIJ
の波形メしり61の楽器番号lN0kえ1応りる打楽器
音が記憶されている」すj′のスターh ’、j’ド1
ノスど、■ンドノ7ドレスとを楽Kj ?g号INOを
アドレスどしC出力りる変換ROtvl ’i:’ある
。 加C> rS1)7/+ 1.1. ノ2+: L/ 
ス/J r) > タロ72 ty) JJ ウ> +
−出力どスタート7・″エントノ7ドレスI’< OM
 [i 73のス2−1・tlド1.Iスどを加C?+
 L/、前述のil&形メしりのj′ドレスを指定づ゛
る。比較器67:Iはスタート7、′」ンド−)?ドレ
スROM G7:髪から発に1.Cする」ンドj1ドレ
スどノ′ドレスカウンタ672の出力りるhウント1+
i’+とを比較しくこれらが 致し!こときノ7ドレス
カウン′I制御回路G71に上ンド信シうを)X出りる
。ノ′ド1ノスノJウンタ制1−11部671はこの1
ント(i’+ 3.Vがへカするど前述のJ、うにアド
レスカウンタ612のカウントを1°+′−tL L/
、該当りる楽器昌の形成を終了りる。 変J!/! ROM(i旧は波形メ1りかlう読み出さ
れ!、−文・j故楽1:11゛−タ4リーノ′な〕−夕
に変1φ二する。。 S7′1)変1φ回路682はパネルj゛−ターrンク
ーーノ■−ス42の出力づる各8ピツ;−のノ・rズ系
昌1.1N1にVおJ、びド°>L系?rl#i、i 
I) I−1’: V #’らイt <r シ’)II
ルノ゛−タI−V r N 1’庖バラレルノ゛−タ(
L二変1勇しく一時記illリ−るとともに出力する。 。 音量セレクタ683は楽器番号バシンスブlシンネルI
< OIVI 632が発生Jる音源重信5:313△
1−に従いノイズ系u m N L L: Vまたはド
ラム基音fa D l−[Vのいfれかを選択し゛C変
換ROM (illlと同様の変換ROM684を介し
C??、量制御1す1路68;1に送出りる。 畠61制υ11回路685 t、L例えば乗い器J、り
なり、波形メモリ61からの打楽器音データ 7@ f
、1セレクタ683からのノイズ系音部N L [、−
V ;1. /ζ:はドラl\系FS IVI) I−
[Vおよびピッチレベル66からのレベルデータ1−c
velをブ1?ンネルごどに演Gi L ゛(ltM分
割多重化した打楽器音信号を発生りる。 スビーカヒレクタ686は上述の打楽器?4信1]と楽
器グループ等レジスタ63の発生りる発音制御信号Cl
Δどをシリアルデータに変換りる。。 レジスタ69は第1のリズム音源6と第2のリス11?
:Il源7とぐ別個に形成したJJ楽器?“1を8’f
 i−ンネル分の時分割ヂ17ンネルシリアルγ−夕に
変換りる。 (8)冴12のリズム?2+ !1%! 7第6図IJ
第2のリスムglI≦;回路7の訂f’lll :、f
 nツク(74成を小4゜ 第2のリスlx ;’it ill:!−/は、いわゆ
るIMi“’+ ajI! l−”、タイ2ミング制御
部71、クズ1Xf−タラツプ1ili72、バネルノ
゛−9171部73、:S’j l:’>制御メ(す7
4、角度データ演い部7;)、脈幅係数演停止11旨(
)、IMi引ii(ンi’ils 77お、J、び出力
回路71)を11備し、)3)の11“1分11;す1
1楽器昌形成f−tシンネルのうI′)第1のリズムδ
源のトリガ分配制御回路(i!i(第;5図)から1−
リガ11<G (−:+  4−>jンfIi S; 
N K ON >がブン配されIコニ/ lIンネルC
に′)い(奈器吊号I N OCJ:;定されイーン!
jQ Gンj(、イ)ン4(i i″−夕およびエンベ
u−’fγ−タ“ンに1.4づさJJ ”AE器?°′
1111v幅の名吟11:’r Mf 45順次演(ン
し、8個の打楽器ハを同11,1形成する。 このI” M ?’i+ iべ;は);1ホJ([(’
: t :’、+ =八(I [−、)  !1lll
 (tIr at+1(I  二l  !1lll  
(ハmll  ・・・ (1)但し、しく、L):打楽
器音振幅瞬時1i+’i(例えば電月) Δ(1):振幅係数 ωに:1ffJ送波角周111るシ 1(二」、):変調指数 ωIIl:変調波角周iG/放 で表わされる演停をAベレーシ」シンークンス(5二厚
、匙づい(?!/故回行ない、1式中の1(L)sin
ωm[ に前回ま(・の演募結束や定故雪過゛t’r ’)バ択
しく代入することにより種々のFM変調波形を1;する
bの(゛(1うる1、この実施例にC3いτは1゛つの
11楽Xに?゛1闇11)値について6回の演算を行な
い、例スt、[スンノ′1〜うl)シー1ツト音、スネ
シlドシムゾノニ/ l’l−)し昌f;6を形成する
場合は、 ITo(L)=−△J  (1) S!II  l (
t)、+ 1十八J(L ) Sin  (ωン[ I Δ )  (1)sin(C2
【 庫 」−Δ+(L)sin  ω+[))J1八6(1) 
Sin  (ω6t ] Δ!l  (t  )  sin  C5l−(2
)に /、:、クツl\スz3、カスタネットへを形成
りるj易 f71よ 、 1’、’(+ (1)−Δt+  (1) Sin  
[tI)(、L廖 1Δ+(t)SinωIE 1Δ:!  (t )sin  (C3【1八、(L)
Sillθ)、フ() 1 △ −、(1)sin   (C5【1△J(t)
Sillω1【)1・・・(3)(i:j L、、△+
(L)Sillω11は自己帰還(すなわら前回の演n
 i’l!I宋を利用りるの(無限ネスjイングど同等
の演ジ9を?′1/、にうことがC0る)などの式(・
表1)される演停を行ない、各種の打楽器?3波形にt
Ir当する1M変調波形をi’、j (いる。 この第2のリズム音源7はり11のリズム音源と番よ別
II^1のプツシ(・(立成され、別個のン11ツクf
i; 3jφXYで駆動される。また、第1のリズム音
源Cと同様、各種演t)器、レジスタ6qを複数の1ト
ンネルぐ時分割的に共用りるノ゛イジタル時分割処理ノ
)式を採用りることにJ:り簡略’tI」す1路471
S J戊り′少数の打楽器音の同時発音を可能としノ(
いる。ブ鬼・ンネルカウンタ711は、この自動リズム
:i’i ′?A装置νj内にI+、を分割打東器音形
成ブートンネルを形成するためのもので、クロックイ5
号φ×ゾをカウント1)、(二のりL1ツク信号φ×Y
の1周1111分の時聞く以ト1ピッI〜タイムという
)幅で順次0・〜・7のブマ!ンネルtf号CI−I 
N Oを出力り”る。この第2のリスムハ孤!7おい(
は、このブIlンネルカウ′ツタ711の出力するブ亀
・ンネル番昼CI N Oに早づい(’ 4;i相デー
タ、」ンベ目−゛ゾ)−夕等のイ11!Fノ゛−りを・
1.プ、Iノ出しC前記の各種演悼器、レジスタ等にり
えることにJ、す、それぞれの1〜Vンネル?I5 +
、3 <(−λ・1応りる8つの時分割打楽器音形成ブ
1ノン名ルが形成され、この各ブトンネルごとに割り当
(られIこ4J奈器昌が形成される。また、このチャン
ネルカウンタ711はブ11ンネル番シシCI−I N
 Oの0・〜7をカウントする8ピッ1−タイム(双子
1リイクルタイムという)ごとに例)L、 にCカウン
トOの立ち上り部分Cチレンネル同期Ω号5YNCを発
生Jる。 Aペレーシコンカウンタ 7121.Lブトンネルカウ
ンタ711が1ザイクルターCムごとに発生するチャン
ネル同期15号S Y N Cを繰り返しカランI・シ
【ON5の6つのステップ番号5TNOを発生ずる。 リズムデータンツチ部72は、S/]〕変換フツナ回路
721 、tレフタフ22および8スデージ7ビツトの
ジットレジスタ723を幅え、リズムパネルインター7
1−ス41(第1.4図)から1−リガ分配制御ll 
lj’ll路65(第65)を介して人力する4ビット
のピッチ「)目cl+、3ビットのレベルL Cvcl
Jよび1ビツトのトリガー1’ I< G (−:、L
−キーメンN K ON)からなる8ビットのシリアル
データl) T N DAlをS/1)変換ンツj回路
721でパラレルγ−タに変換するとともに、トリガT
”RGが発生したときのピッチデータpiLcl+ C
3よびレベルノ゛−タI。 eve lをセレクタ 722おにびシフ1〜レジスタ
 723かうなるダイブミックメモリに取り込んぐCd
 1Q ツる。 パネルデークラッチ部73は、S/P変換回路731、
楽器グループ番号レジスタ732 、楽器番号ROM7
33、セレクタ 734J3J、び8ス°j−シフビッ
トのジットレジスタ 135を含む1.パネルl゛−タ
インターフ1−ス42(第1図)の出力づる3ピッ1−
の楽器グルー’、1 gIn号フ゛−夕I G N 4
.L S / l’)変換回路731でパラレルデータ
に変換され、楽器グループ番号レジスタ 732にラッ
プされる1、楽器番>シROM733はこの楽器グルー
プ番号データIGNとブ」!ンネルカウンタ711の出
力りるブ1シンネル番号CHN Oどによってアドレス
され、5ピッ1−の楽器′?r13’31 N Oll
 ヒラ1−(7)?:5源群(W>313A I−およ
び1ビツトの発音ヂャンネル悟jjCI+へをtt生り
る。セレクタ 734おJ:びジノ1〜レジスタ 73
5からなるダイナミックメモリは、S/1〕変換回路1
21が1〜リガr RGを発生したと込楽器系号I< 
0M733の出力する楽器番= l N o古7ビツ1
〜のデータを取り込んe記憶りる、。 演算制御メモリ14は、シフトレジスタ 735の出力
りる5iビツトの楽器番号I N OとAベレーション
カウンタ 712の出力りる3ピッ1−のステップ吊>
: s −r N Oh二本りシ′ドレスされ(各楽:
(Sの名スy−ツブごとのピッチf−タ1) I T 
CN、1ンベ11−ノノ゛−タ1.’、 G /、’i
らびにノlベレージp −ノ゛−タΔV l−11:i
 J、び結線制御信号CG1へ・7を発生りる変1% 
ROtvl cある。1−ンベ+−+ −、f ノ’−
夕1−G lまノアタック(Δ)、デCグイ(D ) 
+3.J:びリリース(1<)の3つの状態0月「1斜
(13J、び最終レベルを小りぞ4′lぞれ)′タック
、?゛ffクイJjリリースの:、3ワード分のレー 
トノ゛−タ1<Δl’ L−if> J、びレベルデー
タ11V[三1/)目)なる。アベレージト−j゛−タ
ΔVに1.L I ’ M ai己)部771LJハノ
る後述のジッタ7 II +1のシ/ I・lli V
l 4+ 1.’; h j’; 式(、”3 ) <
L +34J 7.a自己り++S )”;wへ1■)
のレベルを指定りる1、結線制御ノ゛−夕は0個のゲー
ト制御(mi /シCG−1〜7かうなり、IM;ji
iU?+ ra+ 77に、131)る後述の各グー1
〜.13J、びセレクタを制御りることにJ、す、前記
式<2>、(:U)等(゛小、される各1重の演!;>
式を実現りる。。 角瓜f−タ演幹部75は加の器151.位11.11′
−タメヒリ 752 JりJ、び7キJl\レータ 7
53をす1媚11りる。 加!”:”r’?r1 7 J ’Iは演n flt’
i IIIメしり14の発生りる14じツ1〜のピップ
)゛−タ1)I 1” CLl ’1.ジットレジスタ
の出力するピッチデータPitcl+を加算りることl
、: 、J二り名十修i1りる。位相デーウメ1リ 7
52はこのピッチデータP I T CHを対応する1
ス!相データωに変換づる。)’:[tム1ノータフ5
3(よく/−トシンル数)×(ステ・ンブ数)=48個
のり7二1−二しムレータ、上り4「す、ブIIンネル
d3 J、びスjツ/ごJ−に11ン手1.1 ’t”
−タωと紅過114間【とのvieある角数データω1
を演算しく出力りる。。 振幅係数演幹部1Gは、セレクタ 761、演の器76
2.48ステージ6ビツ1−の」ンベローゾ波形11r
iレジスタI63、比較器164、状態制911回路7
G5113Jこび状態1ノジスタ766を備える。l!
レクタ761には演σ制御メtす74からブ17ンネル
ごとにアク・ンク、γイクイJ3よびリリースの3 (
ili 1iの1ノー1〜)′−タRA T Eおよび
レベルデータL IE V IE L、が入力しており
、状態レジスタ 76Gの出力(Jる状態I゛−タΔD
Rに従いアタック、ディケイよ!こはリリースのいずれ
か1種類のレベルデータ1く△I−1−おにびレベルデ
ータl [−V [Lを出力りる。演篩器7(i2LL
比較t:r 7 G 4 〕比比信号が” 1 ”か”
 O”かに従ノ(エンベ1」−グ波形値レジスタ 16
3の出力にセレクタ 761の出力Jるレー1〜)″−
タ1<Δ11丁を順次加陣(比較伝号=“1″)または
減綽(比較1.1シじ== ”0” )!Jる。−Lン
ベ[」−ブ波11; 1eft I、・ジスタ 163
は演C)器7G2の出力Jるシー1〜f−タRΔ11−
累GI IICiを’J <tンネルごと+3 J、び
ス)ツブごどに記10づるどとbに1つの波形瞬114
1+l′jE +3 (t )を演C)りるのに必要な
11,1間りなわIう6リイクルタイム(双子1処理1
4間という)荏延して出力りる。 比較;÷に764はセレクタ 7C;1の出力りるレベ
ルj” −タLEVEL(八)と1ンベ(コープ波形値
レジスタ 763の出力りる1ンベ11−ブ波形1+1
+ (13)とを比較しくAン・Bのときレベル“’ 
1 ” 、 A < 13のときレベル゛’ 0 ”の
比較1ム15を光/1し、J、/、:Δ−13のどき等
1eft信号[Qを発生りる。状態制911回路76j
1はリズムノ′−タノツブ部72からトリガI’ RO
が入力するどアタック状態データ01を該当づるチャン
ネルの6つのス)−ツブに対応しく゛1リイクルタイム
ごとに1ピッ1−タイムずつ6回出力′8する。 また、比較器7G4が等11C1信号1−゛Qを発イ1
4るど、状態レジスタ7GGは該当ヂI?ンネルに対応
りる6個のスラージの内容を次の状!ぷを承J ’i゛
−夕に変更づる。状態レジスタ76Gは48ス7−ジ2
じツ1〜のジノ1川ノジスタぐ各f11ンンルの波形の
状態がノアタック、ノ゛イケ了、13J、びリリー−4
のいり゛れ(゛あるかをイーれぞれ状態j゛−タ()1
、I O,1りJ、び11どして記憶している。またデ
ー/I00の/1シンネルは演客?1を行なわないこと
を;J、すII k) 、t’ P変操回路761はパ
ネルデータインターフ1−ス42の出力する各8ピツ1
−のノ、fズ系;”+ ’+” l’J I I’ V
 ll 、、1.びドラム系?’f m I−’) L
 L: Vからなζ)シリj′ル】゛−タ1−V I 
N ’r’をバラレルノ゛−夕に☆挽()<’、’ −
Il、’l記憶(jるどとしに出力りる。8 ?:′I量レレクし768はパネル)?−り、771部
73が発生りるu−島i flY信号[3ALに従いノ
イス′系8 n’ N+、 [V :I /こはドラム
系?’i ti”+ I’) I I \lのい4゛(
シかを選択して出力づる。加t3器709L;l: 、
 ’Cれそ゛れ対数(ぽlで入力するレベル1−eve
l、1ンベ11−〕波形11111(
【〉J3J:びノ
イズ系またはドラム系nむ1を加R’ (真数として(
,1重(9)Lノ、振幅係数Δ(1)(対数1直)を出
力りる。 1’ M iiQ n部77ハ、hll c7+ 器7
71. 77:l、  ’/’77、 782、す゛−
rンi−ノル112.対数−頁数変挽メtす774、;
遅延回路77:+、  778. 781、ゲート回路
77G、  779. 78(1、ジッタ 783J>
J、びセレクタ 784をMi°1λ、油質1制御21
1 Rli 74 (1) 出)J ’iJ Z> ’
/’−1−制12114;1’;CG1・〜CG 7 
’<f ’c桁指定れる1シIG>式に従い用爪+i’
I C?’ 7i117 !l 1/) 出)J J 
’L 角L!°l j”、l ω(c’Z Jk 幅1
4 u 演粋部76の出力りる振幅1糸数△(【)どを
用い(11楽器昌振幅#l II□’r I++:+ 
1.、 (1(1)を・演ジンりる。、加G> ::i
ニア7Hi A 、 I:′32 個ノ入力端rを何し
角度演ci部76h目)Δ端子(、二人力する角1.!
1)’−タωlどヒ1ノクタ184からB りji ’
f 1w 帰J c:5 レル11ff)jji f−
タG(L )どを加Gl rJる3、リインノーゾル7
72は加にI蒸 771の出ツノωI+G(1)  イ
i Sin  (ωt  +G  (L  )  )(
えI y9.1ift ) 1.T変換りる1、加粋器
773はそシし一ε゛れ(・1教舶C人力・するS団 
(ωt −1,0(t ) Jど振幅係数Δ(1)とを
加すし、対数、真数2挽メLリ 174(よ加惇器77
3の出力を真数に変換しく演のデート  (1)   
−Δ  (1)s 団   (ω t    I  G
(t))・・・ (4) を出7J ?する。遅延回路715(、Lこの変換回路
774の出力りなわら演0データI’ll)を次回の演
C9に供りるために1リイクルタ(1)pf延させる。 グー1−回路77G、  779、加篩器777にJ、
び;遅延回路718はダイナミックメ七りを構成し、グ
ー1− 776おJ、び779がAノのどきは記憶内容
がクリノアされ、ゲート 779のみがオンのどきは記
1Ωは・(のまJ:1家持され、ゲート 776おJ、
び119の双7)Jj オンのどきは記憶内容にさらに
グーl−77Gを介しく人力4る新たな演停データ[(
[)を加Oして記憶りる。1ま/jケグ−〜 176の
みがオンのどきは記憶内容は新たな演C9データI(L
 )にJ、リリ、!酉される。。 グー1−780 、′fi延回路781、加0器782
おにσシフタ 783は自己帰還回路を414成し、レ
レクタ 784で加粋器771のB端子への帰37人力
としてこの自己帰還回路の出力1−が選択されlJどさ
、(lのIM演幹部71は無限ネスティングの演C)回
路どし゛(動作りる。d延回路781は48ステージ1
0ピツ]〜のシフトレジスタJこりなり淡いデータを1
処]’]’+1.’7 (p4 ;+1延1./ ’j
 出力Ilルo 加n器782J3J−ヒ:/ ’/ 
タ183は1処理時間前の淡いデータと各@ Di′f
の演紳j゛−タどを%I・均しく自己帰’rm Ik)
のハンJングを防J、L L、、 <いる。また、シフ
タ 183は演障制御部14の出力りるアベレージp 
−)゛−タΔV「に基づさ1桁以外のシフトム?jhい
、自己帰還量りなわち;す1号)式のl、liI数の指
定しi′jなっている。 出力回路19は、分配器191、アキ−1−ムレ−タフ
92、 793おJ、びl) 、、/’ S変J9!器
794をIIi^える11分配器791は演c3制御部
14が゛1″レベルのグー1−制御1.−号G C7を
51牛し15と七き?、’! C’> ’N−夕を取り
込み、バネルン゛−クラッチ回路13の出力りる光昌ブ
トンネルIrE >づC11AC指定される中火;l:
 /、=はノ■fIシシンル用の”ノ’ −’F−:t
  lzレータ 792まlJま 193に取り込んだ
演0ノ゛−夕を迄出喀jる1、ノ’ l’ −t  l
hしノーン 792. 793はすれでれ、各1処理I
Ih間内に人ツノする演停)−タをブレンネルごとに加
り>りる。 1−)/′S変IIA器794はノ!キコームレータ 
792J3J、び793の出力に−ぞれぞれ光量制御(
八j3 CI八をfJ加し、直列データに変換【7た後
、第゛1のリズム畠源6に送出りる。 次に、第2のリズム音源7の動1′1を説明8する。 第7図(a)Jjよび(1])はぞ゛れぞれ式(2)J
j J、び(3)の演Oを図解したーしの(゛ある。+
iI1図において、Ol)は1ツインj−プル772を
読み出し′C演算りることを示し、イ」番は演0のスi
 7 、f(スjツブ番号5TNO−1−1)を示(1
゜Xは自己帰)マによる演停を示し、士はjiii (
7H”−タを加Oりることを示り、。 名スシッゾにお1)る位相j’−タω、振幅係数八へ1
)J:;よび演免ノ′−夕1−(1) (、、(れぞれ
0月1゜Δn (t ) J3J:び1.− r+ (
L ) (414L nは、、’、 IV 、’f番@
 S T N O11) ”r:表4つりものどする。 。 1例 1」 先f(2)式を実現りるJM命に°)い(説明りる。 第1スンー・ンブにJjし)ζ゛演訃ン27すρ11メ
Lす741AレベルII I IIのグー1へ制御糖j
、3 Q CらをfPLシ、シフタ183の出力「を加
痒器111のB端1−に帰;7づる。 詳□:> (1M演Q部77に(13い(は加0器77
1、リインノー−プル712.1111仲L 773、
対数−真数変換メ1、リ 7711、Jll巨′>イ:
j  782、ジーツタ 7(13d3.J、びレレク
タ 784を介しC加f、7R3771に至るり)フル
タイ11の閉ルーlが(16成され、自己帰)yにJ、
・)でIJ、’+(1)”Δ+  (L ) 5ill
 Q)+ L=A+  (1)s自1 (ω11−1Δ’−1!i!ll (ωIl +A″15in (ω1t+・・・・・・)・・・)  ・・・(5)イ
iる忽<r4a?−ス)rングと同等の演Qを行む−)
1.イCJ) Nこの閉ルー、lにおい(°(J加p器
782どシフタ7113 (゛第′1スラッf内の各1
!RIlニア 2iij剪1]′−りと1処理時間前の
演幹ノτ−夕どの平均1偵をさらにジッタIJ13ぐレ
ベル調忙したフ゛−9を帰還4ることにJ、−)(自己
帰還111の1:M8罵i77のハンブンクをI;/J
 IIしくいる1、 次に第2スうツノに11メい(1,Lグー;・制m21
11.; ;、; (。 C4のみを°1″にしCR延回路775の出力0す41
わ!3゛1リイクルタイム前の演0アータ1it(1)
4−加O器771(7)D暢:了に帰j3白Jる。、 
r;Lっ((4)joいLl3いζG (t ) =1
+  (L )と、13りど、[2(1)  °□−Δ
 p   (1)  sin   (tn、   1−
1Δ1(t)Sill ω1 [) ・・・(6)が冑
られる。 第3スjツブにおいCも1111様にゲート制御1.1
号OC4のみを“1°′(、ニしCG<+)〜172 
([)を帰還し、 に 3(1)   −L  Δ 3    (1)  
 sin    ((1)1  1ト △ 、   (
t  )  5it1  (//J、’  t−1△ 
、   (1)sin  (7B   I   >  
 !  −=  (7)を冑、第4スjツlにJjい(
は同様(、ニグート制御(訂シ(2C’1をパ1°′に
しj:’G (1) −1z  (1)を帰還し、 1 a(L)   −−Δ +    (t   ) 
 sin   L  (n、l   1l−A3  (
L ) 5ill  (tt)+ tl−Δ 、   
(t   )  5ill   (<1)、、   1
十AI(t)Sillω+(1)’))J・・・(8) を得るとともにゲート制御信号G C7を1′°にしく
このjjtl ’をンノ゛−タL、+  (1)を出力
H路/!1の分配器791を介しくア1−1−ムレータ
 792J:/、、:は71)3に格納(する1゜ 第5)ス)″ツノに、13い(はゲート制御1.18G
 (E ’1〜7↑部を°゛0゛′にりる。従っ(期間
]゛−タ0(+)=0となり、iMc?’7  ’、j
L:b  N ) l−L (’I )式にG (t 
)=0を代入した。 1′、’5 (t)・−Δ5S11ω51・・・(す)
が4+I+:+1’Lる。第6スj−77に(13い°
(はグー1−制御信号G C’; 4を″゛1″にしく
−G (1)  1’!、  (1)を帰)11 L/
 ’( 1−(、(1)・ A6  (L  )  S!II 
 ((tar、  11−A5(1)sinωsL)・
・・(10)’x:冑ルトトb k−、’/−l〜a+
!11211 仁8 G C7k ” 1°’ 1jl
L/ (コ(7)ffN?ン−’、11−:6  (t
 ) ’i 7’二l: :t−7,0−り 792ま
!、:は 793に人力1ノ、第11スjツノ°に、1
メいて格納された演Glγ−夕E、+(t)と加0した
舶L−a  (L )−116(t )Jなわら式(2
)の8!11りンγ−タ1丁o(L)を格納りる。この
ノ2−タ1−c)(+)1.Ll)/S変4%S79/
lcシリアルノ゛−タに変′ 挽され、第1のリスlk
 F′1源6 k、 jス出される。 1例 2J 次に(ご3)式を実現りる場合につい(:、JJ明°り
る。。 第1スアツプにおいては例゛1の第1スアツプと同様に
グー1−制御イJ1じG Cbを’ i ”にしCE+
  (t ) =A+  (t ) si++ ω11
−(11)を冑るととムにグー1〜制御信S a C−
+を′1°°にしてこの演幹データE+(j>を加陣器
177、遅延回路778J3よびグー1〜回路79から
なるダイJミックメしりに格納づる。 第2および第3ス゛jツブにJjい−CLl、i列1の
第5)および第6ステツプと同様にしく E3 (L)−Δ3  (t ) 5i11  (ωシ
1+△2  (() ωzL)  ・・・ (12ンを
冑るとど・bにこの第3ステツゾにおい(はさl)にグ
ー1−制御信号G C1おJζびOc2を゛ビ′にして
上記グイノーミックメLすに格納され(いる演算データ
E+(t)にさラニ第3 スjッ’、f −(’ i!
/られた演弁f−夕1’E3(L)を加Ωりる。’ci
 Jj、第1ステツプで格納された演枠データを1L記
夕・rナミックメ1ニリにit、 ’bJさI!(°お
くIこめ第2スうツノにおいてちグーj・制御信号GC
2を“1″にづる。 第1オJ、(F l: !:i l アラlLL オI
t’ (’b−1記第2および第33スブツ/の手順を
縁り返して演の−f−タ1畳1 (1)  へ5  (
1) sin  (ω、、  11ΔI(t ) si
n ω、l t ) ・= (13>” l? ’ と
トtJ” )b’fC? 7r−タ15(1) 4;上
記ダイフミックメtりに加停する。 第6スうツブL Jjいではグー1−制御信号Gc5を
“1°′にしC加い器771のB端fに上記グイノミッ
クメしりの出力Mを帰還(Jる9、従・)(−(4)式
にJjいてG (t ) =E+  (t ) +[、
([)+JF!、(L)を代入したシiii節フ゛−夕
[二 八  (L  )  =sin   l  ω6
 【1八+([)s+no)1【 、1.Δ3  (t  )  Sil+  (ω3 (
1Δ2(1)si++ω2[) 、1△s  (t )sin  (oo!、t1Δ、 
 (1) sin ω4L ) ’I −(14)すな
、PtらjX (3>が11られる1、この第6スj−
ッfにあいCはさらにグー1−制御信号G C7を1°
′にしてII3す、1−開演o)′−夕[6(1)が分
配器191.14−ノームレータ 192または193
よ5J、び[)/ S ’N 換器7 !ン4を介1ノ
? 第’I ’7) ’) スム?’t it!+! 
6 ニ4出される。 (第1図の電子楽器の動イ′1説明) 次に第J1〜・12図の7LSI −f−1−−l〜を
参照しながl)第゛1図の電了楽にS:の動伯を1S1
に制01+ rat 3に)い(説明する。第8図を参
照しC1この電T楽器に一電源が)女人さイLると、C
[)()311Jノ11グノノ1メ1、す32に1j〜
納されたIIり御111グラ11に従−)(動イりを開
始りる(スフツノ°100) 、、スノッf1(11(
’はC1)()31.ツー1ンクメtす;33JダJ、
びリス11インター 71−ス41等の各レジスタ、ブ
ノグ′:IJるクリア’L/(回路仝体4イニシ亀?ラ
イズし、スノッノ゛1(12j”バフルノ゛−タインタ
ーノ1−ス/12を介しく(幾種名f−夕を身′1゛1
のリズム昌J≦;6に)X出づる。 次にスノッゾ103 (−1,L鍵盤21i1jJ、び
パネル20の6操1′[了を走査して変更のあっに操作
j” ilj 、J:び(の操作]′情報を検出りる1
、この検出IJ、例えば各探信j−ごとの操(’l了情
報と各レジスタ1− IE M r) Q、I Q’l
 1.l−V、 R11l)1. I V、R11C1
F’V、]<N Y L)T N 等M +8 II4
 C5しに前回(7) PJA 作”T li’i ?
)j ト(7)朗他的論理11が()(・ない場合を操
1′1了情+lJ変史りなわI5イベント′fjりどし
て検出りることかできる。 なお、このステップ103ではリス11スター1−・ス
1−ツlスイッ/24がスタートまたはストップ側に1
り1ハされた場合にbこの操(’l” J’ fIfI
fljを検出りる。。 操作子情報どしては例えば1−一タルボリfクム26お
J、びバランス設定j’2!iにJ、る設定1i(+を
(れで゛れ]゛イジタルj゛−タ0〜15で表わし、こ
の1′−夕を1−一タル?ゐfilレジスター1−0 
’T’ L、 1.、V、ド、>l−系?11jい化レ
ジスタRl−l D 1.、 E V a3J、びノイ
ス系高fi!Iに1ノジスタRl−l CI[Vに會8
納りる1゜ステップ104ではステラf103でイベン
トが検出され/Jか古かを判定し、イベン1〜がな(J
ればステップ103に戻ってさらにイベントの検出を?
’7ない、イベン1〜右ならぽ以諭のステラfに、1り
い(検出されIこイベントの種類に応じた処理を行なう
。 ステラ/103で検出さ゛れた。イベンj〜が鍵の押1
・もしくは解除または楽音jぢ択用匣1’l+”21の
11111・(、二よる楽?3変史Cあるとき(3Lス
ノツノ 1 ’l +l lJ進も1゜ステップ110
Fは、各鍵データ;+、/、: 1.L楽呂選1;(γ
−夕を処理しく鍵楽昌インターノ1−ス40に出ツノす
る。鍵楽音インターノI−ス4()はこれらのγ−夕を
さらにi(1゛楽γ1形成回路!jに)ス出りる。。 前記イベンI−がスター1〜・ストツブスrツーf2A
+、ff J、イ)スタート指令Cあれば、スフツf1
20’?ニーソー1−ングメしり33内のりズムシンフ
ラグRLI Y l<t、I Nる$ B O(最11
1ンビ・ントのみ1 ) lJL iントした後、ステ
ラ1121でリズム進行中を同門さUる。 Jれはリズムインターノ」−ス41のノアノンクシ」ン
レジスタ47(Q14図)にデータ$01を1.’:l
 −1ζしくノパンクシ1ンレジスタ47にスター1−
(i’: ”’r SI−△1で14″1を牛さU、こ
のスタート1Δ号に、J、つ(カウンタ443 、Ij
 J、びり11ツク光う1器44!1をリレツトツるこ
とにJ、り行なう。また、このスフ−1−信シづS1Δ
1<1の発生にJ、−)(リズムインターノー17、4
1 /)”)CI’ U 31 k: 割’) 込ミカ
/)’ /)”)、CI) tJ311、口な述Uる絹
10図のスミツブ2003ス降の割込処111!にJ、
リリスム、rンターフL−ス41お、J、びバンル、゛
−タインターノL−ス42を介しCリスノ\ン°へ源6
.13 J、σ7にリズムaに関する各シリアルγ−夕
1)l’ N I) A I’ 、 1.、、 V I
 N ”r、1)ΔN C1,) l) ’、q’e送
出する。 ステップ103にお【プるイベンl−1fiスタート・
ス]−ツブスイッチ24(第2図)に、J、るリズムス
トツノであるどきkJ、ス’j’ y 713(l c
第1表(J小すリスムラシフラグR11Y RU N 
、拍岐化時フラグ1く1) I j; l) r古のリ
ズム関係1ノジスク、1 、J、σノ°ノグをクリノア
′?lる。。 ス)ツ1103にJj <ノるイベン1〜が゛iンボ設
定了21にJ、るアンボの変更であるどさは、/、Iツ
ノ140’(”tンボノ2−タl’ LE M I−)
 Oz、リズム−fンター71−ス41のテンボレジス
タ441(第4図)に1−1−ドづる。このフーンボ1
ノジスタ441に格納されtsブンボデータにJ、す1
ビー]−のピッブリ41わf)リズムパターンを読み出
すテンボが決定さ11.る、。 ステップ103にJ3番ツノイベントが1・−クルボリ
ウム26またはバランス設定子2j)の設定Mjの変更
Cあるどぎは、スブーツブ1!io にれら各IM f
l、 ’i’の1直T  O−l’  L、  E  
V  、  Rt I D  L  [:  V  、
  RI I  CI  L V ’a: イれそ′れ
対数高量メモリ3Gを参照して対数に変換した復加c7
(音1’)どしCは掛わ)シ(求めた)rス基音INL
−[Vおよびドラム系と、量D I−[Vをシリノ?ル
I−タ1. V I N 1−に変換してリズム進行中
’j+! 67に送)JtJる。 ステップ11)3に一月ノるイベントがリズム選択スイ
ッチ23の押下ににるリズム種類RHY P T Nの
変更ぐあるときは、り目)図に示1リズlk I::ツ
1〜処]甲RI−l Y S E 1−160 ヲ実h
 t ル。−Sl”(E ’F) ’5、ステツノ1(
i3(’は小節内タイミングカウンタ11MIN Gの
内iギ(j参照し゛(拍数レジスタ11 K l) l
三の拍数をタイミングIIMINGが0・〜11なら1
に、12〜23なら2に、24〜35/jら3に、36
〜/17なら4にでれごれレットりる。これ1.L変更
1(のリズム(!、変更前と同一のタイミングC:継杭
さUる1、:め(・、ステップ167e同−拍故、同 
時的タイミングのリズムパターンデータが格納された]
Iドレスにパターン不インタP l−I P N−rを
1!ツ1〜りる際に用いる。ステップ164ではりズム
ランノラグRIIYRLINを検査しリズム進行中Ci
l+ればス)゛ツノ 1G!iぐ1自IンドフシグRl
−11・IIENI)をクリノ′りる。これ(、L1自
J−ンドノノグ1で1IL) l二N 1.)がヒラI
〜されたままになっ(いると、変更後のりズllが変更
11yのタイミング以降にrベントノ゛〜タ4右すると
さこれらのイヘンl−7−タの読取をスー1ツブし−C
しまうからeある(スフツブ4(11+4照)。 変更後のリス1.z lc、 J3い(も変更時のタイ
ミング1メ降に−でペン1〜)゛−タ/y” (r (
、c ly %いどさはリス11ポインタ1マドl F
) N 1を]2ツトりる際に伯−1ンドフフグII<
 LI II にN Dをレッ1−りる1、ス)・y1
164の丁り定がリズム停止中のどさはリス11ストツ
f処理の際スlツf130にJ3いc J+:+ 、1
ンドノノグl’< II II INDは既にクリアさ
れ(いるの(・スj゛ツf I G 5(iス1ツ/シ
(スフツブ16にに進む。 スンーツプ166では、リズム種類レジスタの内容RI
IYI)rNで先頭パターンアドレスメしり35ヲアド
レスしく選択されたリズム種類の先Orl i’ドレス
を読み出して先頭ノ7ドレスレジス7R11YRO〜1
に格納する。ステップ161で1.Lリス11パターン
メし934を先頭ノ1ドレスRtl Y ROMとパタ
ーンポインタR111) N 1どの和(示されるj′
ドレスC指定して先頭゛)′ドレスからN「1次読み出
し、++、1+力出されに拍■ンドf−タBEの数Jj
J、び時的タイミングLl ’T’ l M I N 
Gを拍5k l I K I)r、−、ilj cl、
び小1)1)内タイミング’I−I M I N Gと
比較し゛CパターンポインタI< tl l) N ’
l’ ?!: l・ツトりる。スjツf Hi8ではリ
ス11パターンメしり34の先頭アドレスI<If ’
i’ ROfvlに僧納されl、昌源j式択)−りI”
 G 1 /’ −1’ C,J 7JjJ、び楽器グ
ルーI西月[GNを読・7)出しくバネルノ゛−ターr
ンター ノ」−ス42(J出力りる1、パネル)“−タ
インターノ[−ス42はこれらのデータ゛[G1 、”
lG2 lljよびIGNをシリノフルノ゛−夕1)八
NCI) l)に変換しくリズム畠発生回路70に送出
りる。 スーツツブ169Cはリス11種ブ31R11Y]J4
NがJ3拍r−J5 J、び11拍子のいずれひあるか
を判定し、3拍了であればステップ17 (1′c′、
4拍子(” dすればスフツブ171 ’t1m人タイ
ミングレジスタ゛1“Ml)MΔXk二でれ°【゛れl
 /h jiij内の最大タイミングvIC″ある35
お、」、び/17を記10さμる。 スフツブ103’?’イベン1〜検出後、イベントの種
類ごどにステップ110〜171の処]!l!を終了J
ると山びスjツ/H13に戻−)′C新になイベン1−
の検出を11イ「゛)。 前述したように第1図の雷了楽:;3にJ3 bXC−
1、Lスター1・・ストツプスイ・ンチ27をスター1
〜(こしIこJ二さ、JjJ、σカウンタ48が;ニジ
定(きれた)ンボに従−Jて11自のl、/121−に
家わら1ビー;・4ノ」1シン1−シlことさリズムイ
ンターフl−ス41か+−,に l) tJ311L?
i’1込信号RI N 1’ I)1が送出される。従
−> U (/ ro)()31はリズムスタート++
、′7と以1多の1ビー1〜、−3艷二1,1110図
の割込処理I N ’r RP ’+ 200を実行り
る。 りLす゛、ス)−ツブ201では割込処叩柊」′後しと
(7)状態に復帰Cきる。Lうに各レジスタ、f 1.
、IグツlX力−シンタ等をL−一1し、続い(第1′
1図IJ示!11)ズム畠発生γ−タ出力処理RH[R
G210を実1jりる。 第1゛1図を参照しく、スjツf 21H・リス11−
ノンノラグRHY RU Nを検査しくリス11が進(
i中か丙かを判定りる。この判定がN Oす<1;b 
j)’)スムが停止【ノCいる場合(,19167g 
’)’−タ4出力りる必要はないからこの処理1’< 
Ll l l< に) 2H1を柊」′し、ステップ2
60(第10図)で直らトニ割り込みをFI′1′除し
、む)との第Q に /−はぎ)図のル−ブンtこ1見
帰りる1、スフツブ°211”(”リスl\が進i”i
中なら1.c Iノズ11)−・夕出力りJルーブン旧
IYCNV4°0(第゛12図)に進む。 2112図る空H5<HI/ (スjツI 4(11C
1,L ll’l jン1:フラグ旧印「N1つを検r
7 L、、1「巨ンドCあIt 1.L’以後拍A−バ
ー りるまでのクーrミング1〜I +) に N1’
 tJ、 (/\ンl冒゛−タt、L /J′白しない
か’、、)’((1)ン1: J: しどのルーブン(
第111蛸)(C戻る。拍lン1:(イ「(]ればス°
Iツ7402eリズムポインタ旧+ 1’) N 1−
の内’J ’iL YレジスタにLツトL、、続い(ス
フ・ンゾ403おJ、び404ぐ読出パターン先頭アド
レス1−<11YROMとYレジスタの内容(す444
)t)I)ズムボーrンタの内容Rl−I P N丁)
との相でリスパノくターンメLす34をノ1ドレスしく
第3図(に)の第1バイトのfトシンルデータCHN 
Oi1′3J、σ約1内りfミングデー・りIf−11
fvllNGを読み出しへレシンスタお、IびXIノジ
スタに格納りる。次(、ニス−j・ツブ40 !iでΔ
レジスタの内容とG01とσ)論J’l! (i!iを
求めΔレジスタの内容を小粒4ビ・ンI〜のll’J 
+tvターrミンクデータだ番ノ残し、ステップ40 
Gでこの時的タイミングとテンポカウンタT M F)
 CN 1’で示されるタイミングが一致°りるか否か
を判定りる。、ステップ406でこれらのタイミングが
一致しCいればこのγ−夕は現在処理リベさタイミング
IM1)CNIのらので有効Cあるから、スラ゛ツブ4
07 ′cポインタとしてのYレジスタの内容を歩道さ
口、ステップ408で第3図(C)のイベントデータE
 V ’I−の第2バイ1−のピップ−1−)I LC
lli13ヨ(F L’ ヘ/Li1evelデータを
読み出してAレジスタに格納する。 ステップ409ではAレジスタに格納されたピッチおよ
びレベルデータをリズム8鯨データレジスタ461(第
4図)に、また、Xレジスタに格納されでいるヂャンネ
ル番号C)−INOはチせンネルレジスタ46(第4図
)に出力覆る。 ステップ410ではさらに次のイベントデータIE V
 1’を読み出JべくリズムポインタとしCのYレジス
タの内容をざらに歩進Jる。ステップ411〜414で
はステップ403へ・4()6の二f順を繰り返しステ
ップ401〜414で現在のタイミングTMPCN1.
!二回−の伯内りrミンクをイJ(Jるーrベン1−)
゛−タ1丁V Tを仝C諜:G ミ出’ o ス−,t
・7 ’、7’ 406;に タIマ4111におい(
同一時的タイミングを・4iりるイl\ント)−・夕が
(j /LL、tないどさ・番3Lスフ゛ツブ41j1
に進み、スj ッ、f 4(1!+まl、:は413c
Δl/ シ)、 タ1.: K Li 1.− l醇ミ
ングノ゛−・夕が$ 01) Li土が占がを判定りる
。 時的夕・rミンクLL rlIJ’ S O・” $ 
IJ ’(” +lj ル(1) e、Δレジスタの内
容へが$01)以上になるのは泊[ンドノ゛−夕[31
かりクーンノ゛−夕1< N +’を1.λみ取−2だ
とさく((うる。にC上記判定でΔレジスタJ゛$ 0
1J Li)とさは次(Jステップ41GcΔ1ノンス
タ$0「か占か判定し、Δレジスター$01−りなゎも
リターン(−あれはステップ417 ’(−”1’レジ
スタをクリノ′シ、Δレジスタ\$ OF ijな1〕
ら拍−1−ンド(゛(lす11ばステッ1417をス1
−ツノしでス)ツブ418に進む。ス1ツブ418eμ
伯l−ンドノシグRII II l−N +’)4″L
でツ1〜(−、ス°シッゾ41!+(1−Yレジスタの
内容を歩進し、ステップ420?lSリズ11ポインタ
It II I)N l 1.: Yレジスタの内容を
レットし、ムとのルーブーン(第9図ステップ 2/1
0)に戻る。 上記のスフツブ417. 419i1jJ、σ420の
処理1L−よりリターンデータRNTが4の出されIs
どきリスl1、ポインタP I−11) N T lよ
1りなわち先頭アドレスの次の番地にセラ1〜され、4
ノ、た泊Tンドγ−タB[が検出されたどきはリス11
ボ、rンタl<1lllNIはステップ419におい(
拍−Lノドデータ131三が格納された番地の次の番地
を小りことどなる。ステップ415の判定においτ時的
りイミングが伯、Iノド/リターンC1,Lない場合は
ステップ4201j−進・7メ、リズムポインタP l
−I P N ’rにタイミングl−M l) CN1
と一致し41い時的タイミング4ムんみ出したときの番
地をそのまま格納した後第′11図のルーチンのステッ
プ240に戻る。 第1′1図を参照しC、ステップ240(−はリズムイ
ンターフ1−ス41にデータ転送命令を送出りる。 これは)’77ンクシ1ンレジスタ47(第71図)を
アドレスしく $ 20を1J−ドすることに、」、−
ン(?’i %う。すると、7)/ンクションレジスタ
47h1転It (IN月−1’ I’<ΔNSを出力
し、この1.::尼が1)7・′53変模器485に印
加され、ステップ409でリズムインターフ「 −ス4
11J出力されシーツ1〜1ノジスタ482にブl’ン
ーンルごどに格納されているピッf用”) i tel
+J3J、び1ノベルl、、 l!V(! l )−j
p /、Lらびにジット1ノジスタ483に4゛8納さ
れ(いる1−)1ンデータK ONなどがIJ7/ご3
変1匁品4iF  (’ Dピッ1−のンリノ′ル)゛
−タ1)IN +’)△゛I−に変1!i!!されリズ
ム&源6,7(第1図)にjス出される。 スjツ°ゾ241(”フンボカウンタ−1’ M l″
0N−1をキレ進しく、/、’jツ/’ 242Cjン
ボカウン9の内容1へ11’CNIから拍A−バーか否
かを判定りる。1泊内のり(:ミンクは0〜゛11の1
2個であり、jンボカウンタの、j1リタCミング]〜
11)CNIがA、−パーツL1−シたどきは1自A゛
−バー”(i iIうる。ス7ソf242 c41’l
 A−バーど判定されると、次にステップ243 ′c
タイミングカ1ンンター11fvllNGを歩進りる。 小nt1A−バーのどさは必り゛拍、/I−バーであり
、拍Δ−バーは小節A−バーで6ある1す「1:二lJ
1があるh口ら、次(、ニスフッf244でステップ2
/I2の11171−バーは小f!1)A−バーか否か
をタイーミンクカウンタの内容−1’1MINGが最大
フンボ故−I M I)M△×番こ達し1=か否かで判
定りる1、小jIiIA−バーであれば、ステップ24
5”C″拍−LンドノラグI(llllla−N D 
z、リヒットし、スフツブ246Cクイーミンクノノウ
ンタI I M I N GJjJ、び)ンボノノ・°
ノンタIN・11ゝON]をリレン1〜しlJ1殺、第
F3図のストソノ2GO(、:戻る。また拍A−バー(
・はおるが小節A−バーでないとさはスフッ1247’
(−1自1ンドノング]<1ILl l三NDをリレ・
y I−L、、スフ’ ツ/’ 248 (” )−ン
不カウンタT〜11)CNIをり1!ツ1〜L、 /、
: if2、第【11スIのステップ260に戻る。 スフフジ2420判定(、” ll’l A−バー(′
hいときはスフツブ249で夕・rミングカウンタl−
I M I N Gをインクリメントしlこ後、スノー
ツノ゛2!+(1(第10図のスーi−y f 2G+
1に戻る1゜り110図を参(j?j j、 l、リス
7X;l、1光/l 、i  タ出ツノ処1!J! R
HI RQ (第1″1図)のスフ・ソ1211.24
G、241;おJ−び24!)からスラブf2b(1?
p /F (、<リターンし1.、:1殺、ストソノ2
60では、の;+、11込j慰1甲IN ”l−Rr)
 ’I−を実1jりるために1!J避さ1J(い/j)
11グラムカウンタ(13J、び各しノジスタ17をf
u !A■さ1!0、割込前の第E′1.liよび7図
の処理lJ戻る。 (曲の実p!例の説明) 第133図は(丁の発明の池の実施例に川る電1′奈器
0) 92 =’iliを示J 、 li+l 図(7
)電r楽器は、1! 1 図’l) ’iQ了楽器に対
し1、す/” 1%パターンメしりz口のノ4−1′ツ
トを変更1−ノ’(トリガ分配制御回路6!+(第6図
)の機能を制御部3に有せしめ、リズムインターフ1−
ス41 G;、: a3い(8リズパノーータ1)−1
−N I’lΔ゛[1おJ、びI) I N +)Δ1
2を別個+1送出りる51、・)にしくいる。このIこ
め、リス11(ンター−)J−−,1,41□jiJ、
σリズムハa≦;6.7の構成が r、I j% Iλ
―され(いるが、Cの他は第1〜6図に示した構成ど同
1.I C(lりるの(″これらの図に、13(ノるど
」(通;l: k: t、+対応(」ル6ti j) 
l−: −) &”(11In) −ノR¥j @fJ
 L/、L’l ”F lj if、’; イ(は1に
変更815分に゛)いc r11x明りる。。 (1)リスl\パターンメしり34 第12Q3の電1′楽器のリスl\パターンメしりb概
略におい(第1図の電j′楽2::に−)い(の第3図
(a ) M、 小し1.−6のとj’iノ様(゛あろ
が41++ sl<の)Δ−マットが異なる。 tJ 4−、わI)、負113図の電子楽器のリズムパ
ターンメ七りの各リズム種類の先Onアドレスには第1
t11:、<I (b )に示iJ J:うに楽Kjグ
ルーf番シ510 Nのみが格納され、第3図(1])
にJ−3LJるリズム(φ類ごどの8源選択i゛−タI
 G 1、−’ T O2は格納されていない。一方、
第’+ 4図(C)に;1′X−4ように8ピツ1〜2
バイ1〜長のイベン;−データの第1バイ1− IJ第
3図(C)と同様であるが、第2パイ1〜は上位2ビツ
ト(第8〜7ビツ1〜)が?′/l源選択j゛−−夕1
−G1/1’G2になっ(Jフリ、ピップj゛−タPi
Lct+は第6へ・4ピツ1〜の3ビットに格納されて
いる。この音源選択データTG1.’TG2は第F3じ
ツ1〜が第10) ’) スム’?’3 k+ 6、Q
37 シ・y h lfi ff! 2のリズム8源7
に対応してJ3す、第13図の電子楽器におい(はこれ
らのデータがレベル゛”I ”で示°リリスLX品源に
1−リガ1°1<0が供給される。従つ゛(第8および
第7ビツトの双りを′1°゛にしくlJ3 <ことによ
り、1つの打楽器名を双りのリズム高齢6.7で101
時に形成りることblす1jLである。。 (2)リズムインクーノ」−ス41 第15図は第13図にJ3けるリズムtンターーノ1−
ス41の詳IIIゾL1ツク図C・ある。同図のりスム
インターフ+’−ス41は第4図のリズムインターフ1
.−スに対し、中へ)4部4(1の1也(こさらにbう
′1つの転送部49と8源選択データ1− G 1 、
/’ −r G 2に従J (ftrンネル含If!J
、1Δシ;c++t、o!Jなわら−2−4°−Aンバ
ルスN K ONを各転送部に分配づるlJめの]Iン
ド回路!、 1 、 Ii 2とを付加し!、:bの(
” tuする、。 転送部48は品源選択f−タTG1おJ、びfX・ンネ
ル合致仏シシCIILQが“1°′りな4)I5アンド
回路51の出力が°°1°′のときニューキーオンバル
スN K ON ”J”、J:わ4)1〜リガパルス−
1−RGとしくのブ11ンネル合致信号CI−(E Q
とリズム高齢データと4取り込み、7)・ンクシーンレ
ジスタ47 #<中!、)ス1へ号11<へNS4発生
したとき第1のリス昔源6にこ1ピッ1−のピッ1ノ゛
−タPitch、3ヒ゛ツI・のしl\ル)f−タL 
evel、1ピッ1−の1へリガl−1−< G 、I
iよび1ビットのマーカーAVからなる8じシトのシリ
アル信号P丁N I)ΔT1を第1のリズム音源(3に
11シ、送りる。 東、送部49は?:’1 jill’j選択)−・りl
’ G 2113J、σノトンネル合致信F; CI−
1tri Qが1′″す<t’ 4:) ’3 ’iノ
ンド回路j】2の出ツノh\” ’I ”のどさ’)”
−1’6・取り込む1スタトは転送部48と同様にシリ
アルパー夕1) 1” N +)Δ12を第2のリスl
\?″1−にニアに送出・する1゜第16図は第1のリ
ズム音源6,1.たは第2のリズム?2’ f!≦17
の概略の構成を示り1゜第1のリズム音源6どしくは第
;う図のリズム?)腺からトリガ分配制御回路G !+
 J’j J、ひレジ4タロ9苓・除いたものと同一構
成である。 第2のリスlXM源7どしくは第01λ1のしのを(の
まJ、使用リ−ることができる。 なお、第13図の電子楽器は光1.;’l 、/% l
’、j°力が゛1系統ひあるの’C、Wj J図にJj
L)るレジスタにすに J、’び第6図にJjLノる出
力11J1路79 (!III 1.−)′1 l ム
1゜−夕 192または793)が′l系統rJ、いこ
と、(13J。 び第5図の1〕/S変換器686にJjIノるスビーカ
ブトンネル分(和動1′1が不要4Lことは勿論(゛あ
る。 、1.た、制御81+ 3の動1′IIJ第゛1図の電
J′楽器に(13(Jる第E3・、12図のノ1.1−
 Jl/−1・に表わされ11むのど同4.)i eあ
る。 以【: (1) J、−)に、この発明にJ、ると、/
J式の>+、H<。 る複数のリズム音源を用い、これらのリズム音源を梨器
訃トガ1、リスノ、シトI’l J3 J、び]・リガ
ご、L二(、二l山い分りること(ごJ、リリスlX昌
をJ、り豊か(こ−1’イ)、二とがCcsる。:、I
: /、:、にf4 (H(jごとにリズム?“′、i
I!I!を使い分1〕ることにJ、リコス]・暖気のl
;IJ種り目3音質優先の機種ま(・広)1・t%l環
種に対1心JJるε−とが(゛さる。。
【図面の簡単な説明】
第11XI 1.Lこの賢明の1実施例tこ係る゛小J
′楽器のI目ツクIM成図、 楡〕2図は第′1図の楽器のパネルの9111部に(1
j(〕る各操作丁の配置図、 第ご)図LL9′11図の奈:Cgのリズムバシーンメ
しりに格納されたノータ構成図、 第4図はり11図の楽器のリズムrンターノ1−スの訂
胛171.1ツク図、 第5図151.第1図の楽器の第1のリベノ\昌源のi
J細アブ1ツク図、 第6図は第1図の楽器の第2のリズムン′、源の詳細ブ
ロック図、 第7図は第6図のリズム?°′旨1ル目J、Ij lノ
?r jiii C’、l処理f−17−h図、 第8・・・′12図は7A1図の楽器の動作説明のため
のフu −J+−−1・、 第13図はこの発明の他の実施例に係る電で楽器の11
ニ1ツク構成図、 第14図t、L第i 3 Iネ1の楽器のリズムパター
ンメ〔りに格納されたデータ構成図、 第15図1.J第13図の楽器のクズ11インターノエ
ースの訂IIゾIJツク図、 そしC,第16図は第13図の楽器のリスlx i”1
源の詳il+ブロック図ぐある。 3:制御部、 6:第1のリズムT5源、 7:り12のリゾ11?′ 23 ( 2:i−1. 23−2,・・・) :リス
パノノj IJ.’スイ・ノブ、34:リズムパターン
メモリ、 41:リズムインターフ土−ス、 42:バネルTータインターーノ1−ス、411、41
2:ΔNL)回路、 [i!i:hリガ分配制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リズム選択手段と、このリス11選択手段ににり選
    択されたリズム種類のパターンで各ブ1シンネルごどの
    1〜リガパルスを光牛りるパターンメ0しりと、前記ト
    リガパルスに基づいてリズム音を形成する異なる方式の
    複数のリズムFrI源と、前記]・リガパルスの前記各
    リズム音源への分配をヂせンネルごとに制御するトリガ
    分配制御手段とを具備7ることを特徴とづる自動リズム
    演奏装置。 2、前記I・リガ分配制911手段はこの自動リズム演
    奏装置が適用されるa種ごとにその機種固有のチ1シン
    ネル制御を行なう特ム′1請求の範囲第1項記載の自動
    リズム演奏装置。 3、前記1〜リガ分配制911手段は前記トリガパルス
    をリズム種類に応じて各音源に分配する特許請求の範囲
    第1項記載の自動リズム演奏装置。 4、前記トリガ分配制御手段は前、IL!l〜リガバル
    スを楽器名に応し・(名高diijに分配りる特C’F
     !it’J求の範囲第゛1項記載の自動リズム演奏装
    置。 5、前記1〜リガ分配制御手段は前記!−リガパルスを
    各トリカごとに各音源に分配Jる特許請求の:Iu 1
    7i1 p(’、″1項記載の自動リズム演奏l・ν;
    直。 6、前記自動リズム情炎装置C?はリズム種類に応じC
    各J−tIンぷルを1!i定楽器に割り当(るJ′段を
    1荀え、前記トす)J分配制御手段はz、11り当(ら
    れた楽器名に応じ(1)ら3L! I’リガパルスをブ
    亀・ンネルごどに各音源に分配Jる特許請求の範l!J
    J第11f4記械の自動リズlX演秦具fFj。 7、前記1−リガ分配制御手段はリズl\(小角にλ−
    1応したブー(シンネル分配)?−夕を;L 憶し、こ
    の記10ノ1−夕に塁つい(前記I−リガを分配制御り
    る’4”I fi’l請求の範囲第6」r1記載の自動
    リスl1ii’i炎装F(n11、前記パターンメーし
    りはチ亀・ンネルごとに第’I 、Ij J、び第2の
    リズム?°1源のいす゛れ合(り川りるかのf−亀・ン
    、ンル刊用1゛−夕を記憶している1−°を晶’l’ 
    aI′i水の範囲第1珀記載の自動リズム演奏装置lj
    j u9、第1のリズムM 1lffと第2のリズムu
     aGjとを別個のICチップ(゛形成するどどしに前
    記トリガ分配制on−1=段を第゛1のリズLXB j
    ≦;のチップに内蔵し、この第1のリズム2′%21京
    から第2のリズム音源に前記]・リガを供給づる特i1
    ’l請求の範囲第1項記載の自動リズム1iji久装胃
    。 10、第2のリズム音源の出力は)′11のリズムBd
    ≦:をfl−シ、この第1のリズム高a≦:の出力ど7
    “17で的にミキシングして出力り°るl’r u’l
    晶;1:、の範囲第9111記載の自動リズlX演奏装
    置、。
JP57137432A 1982-08-09 1982-08-09 自動リズム演奏装置 Granted JPS5928198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57137432A JPS5928198A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 自動リズム演奏装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57137432A JPS5928198A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 自動リズム演奏装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5928198A true JPS5928198A (ja) 1984-02-14
JPH0559439B2 JPH0559439B2 (ja) 1993-08-31

Family

ID=15198482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57137432A Granted JPS5928198A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 自動リズム演奏装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928198A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624398A (en) * 1979-08-04 1981-03-07 Kawai Musical Instr Mfg Co Electronic instrument

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624398A (en) * 1979-08-04 1981-03-07 Kawai Musical Instr Mfg Co Electronic instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0559439B2 (ja) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5928198A (ja) 自動リズム演奏装置
Liu et al. Virtual dulcimer auxiliary teaching system based on musical instrument digital interface
Tischler Re: Chromatic Mediants: A Facet of Musical Romanticism
Grashel Enrich the repertoire of your mid-level band
McAlpine Press Play on Tape: 8-Bit Composition on the Commodore 64
JPH0222387B2 (ja)
Whimple Music for Solo Trombone by Diverse Composers
Parker History and Development of the Percussion Orchestra
Wills Marching to the beat of your own drum
Giachetti A Qualitative Analysis of Front Ensemble Arrangements for Drum Corps International Finalists and Applications to Marching Band Programs
Williams HOKETUS: OF HIERARCHY AND HICCUPS1
Baugher Finding the Sun: An exploration of the band grading system through an original work in three levels for concert band
Mize Solo Trombone with Electronic Accompaniment: An Analysis and Performance Guide for Three Recent Compositions
Dixon Augmenting Jean Baptiste Arban's Complete Method for Trombone Based upon the Demands of the Most-Performed Tenor Trombone Solo Literature
Brian Jr Music for steel band: An examination of the various styles which develop specific performance skills
Yoden The Representation of East Asian Music in Silent Film Accompaniment Scores
Thompsons Easiest Pi îano с ourse
Yawen et al. The Electone Improvisation Teaching and Learning Technique in China
Ruinard Two'buses at once
Marx A Dozen Choro Tributes
Tollefsen Stephen Heller: Selected Etudes, Opp. 45, 46, and 47
Baysal Systematization For Harmonic Practices In Selpe Technique
Hughes Using TCL at Key Stage 4
Staufer Amanda Staufer, Seniot Violin Recital
Williamson A design for a keyboard instrument in just intonation