JPS5926207B2 - Radiant heating device - Google Patents

Radiant heating device

Info

Publication number
JPS5926207B2
JPS5926207B2 JP3906877A JP3906877A JPS5926207B2 JP S5926207 B2 JPS5926207 B2 JP S5926207B2 JP 3906877 A JP3906877 A JP 3906877A JP 3906877 A JP3906877 A JP 3906877A JP S5926207 B2 JPS5926207 B2 JP S5926207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating device
mat
panel
region
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3906877A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS52144831A (en
Inventor
トマス・エム・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US05/674,409 external-priority patent/US4035132A/en
Priority claimed from US05/775,838 external-priority patent/US4272237A/en
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS52144831A publication Critical patent/JPS52144831A/en
Publication of JPS5926207B2 publication Critical patent/JPS5926207B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/12Radiant burners
    • F23D14/16Radiant burners using permeable blocks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C3/00Stoves or ranges for gaseous fuels
    • F24C3/04Stoves or ranges for gaseous fuels with heat produced wholly or partly by a radiant body, e.g. by a perforated plate
    • F24C3/06Stoves or ranges for gaseous fuels with heat produced wholly or partly by a radiant body, e.g. by a perforated plate without any visible flame
    • F24C3/062Stoves or ranges for gaseous fuels with heat produced wholly or partly by a radiant body, e.g. by a perforated plate without any visible flame stoves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2203/00Gaseous fuel burners
    • F23D2203/10Flame diffusing means
    • F23D2203/101Flame diffusing means characterised by surface shape
    • F23D2203/1012Flame diffusing means characterised by surface shape tubular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2900/00Special features of, or arrangements for burners using fluid fuels or solid fuels suspended in a carrier gas
    • F23D2900/14Special features of gas burners
    • F23D2900/14001Sealing or support of burner plate borders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、米国特許第3785763号、第324、8
099号及び第3824064号に記載されているよう
な形式の輻射加熱装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention is based on US Pat.
099 and 3824064.

この種の加熱装置は、極めて多量の集中赤外線エネルギ
ーを発生させるのに極めて効果的で好適である。
This type of heating device is highly effective and suitable for generating extremely large amounts of concentrated infrared energy.

本発明の目的の1つは、上記形式の加熱装置のだめの新
規な構造及び作動技法を提供することにある。
One of the objects of the invention is to provide a new construction and operating technique for a heating device reservoir of the type described above.

本発明によれば、多孔質耐火パネルを通してガス混合物
を透過させ、パネルから噴出した該混合物を燃焼させる
ようにしたガス燃焼式輻射加熱装置において、上記燃焼
が行われている間、前記パネルのうち該パネルの支持フ
レームに近接している部分を通して比較的冷温の不燃性
ガスの厚さの薄い流れを透過させるようにすることによ
つ又加熱装置の作動効率を向上させることができる。
According to the present invention, in the gas combustion type radiant heating device that permeates a gas mixture through a porous fireproof panel and burns the mixture ejected from the panel, while the combustion is being performed, By allowing a thin flow of relatively cool, non-flammable gas to pass through the portion of the panel proximate the support frame, the operating efficiency of the heating device can also be improved.

上記不燃性ガス流は、可燃混合物をして耐火パネルを貫
通して通るように導き、かつ、該パネルを支持している
フレーム部材を通しての可燃ガスの漏れを最少限に抑止
する遮壁又は遮蔽膜としての働きをする。
The flow of non-flammable gas is directed through the fire-resistant panel and includes a barrier or shield to minimize the leakage of combustible gas through the frame members supporting the panel. Acts as a membrane.

この不燃性ガス流は、可燃ガスの遮壁として機能するこ
とによって、米国特許第3785763号及び第382
4064号に開示されているシールの重要性を少くし、
バーナの組立時間を大幅に短縮し、構成部品の許容差に
要求される厳密さをゆるやかにする利点をもたらす。
This non-flammable gas flow acts as a barrier to combustible gases, thereby providing
Reduce the importance of the seal disclosed in No. 4064,
This provides the advantage of significantly reducing burner assembly time and requiring less stringent component tolerances.

この不燃性ガスは又、パネル表面での燃焼によって生じ
る高温のガス生成物がフレーム部材に接触する度合を大
幅に低減し、フレーム部材を冷温に維持し、熱による歪
曲を防止する。
The non-flammable gas also greatly reduces the contact of hot gas products from combustion at the panel surface with the frame members, keeping the frame members cool and preventing thermal distortion.

比較的冷い不燃性ガスの細い流れは、多孔質パネルを燃
焼ガス混合体充満室に担持させた張出しフランジ上に保
持させ、該フランジに沿ってスロットを設け、不燃性ガ
スをその供給源から該スロットを通して流出させること
によって好便に形成することができる。
A thin stream of relatively cool non-flammable gas is drawn by holding the porous panel on an overhanging flange carrying a combustion gas mixture-filled chamber with slots along the flange to direct the non-flammable gas from its source. It can be conveniently formed by flowing through the slot.

本発明の他の特徴は、後板(下支え板)と、該後板の周
縁を取巻き、該後板に封着させた各辺を有するチューブ
状フレーム部材とから成り、該後板の面上に該チューブ
状フレーム部材の互いに相対向した各辺によって囲まれ
た燃焼ガス混合体充満室を画定し、該フレーム部材には
、そのチューブ状の内部へガスの供給を受入れるための
手段と、多孔質耐火パネルを前記充満室の上に被せるよ
うにして受けとめるための面とを設けて成るガス燃焼式
加熱装置の構造体にある。
Another feature of the invention is that the invention comprises a back plate (lower support plate) and a tubular frame member having sides surrounding the periphery of the back plate and sealed to the back plate, defining a combustion gas mixture-filled chamber surrounded by opposite sides of the tubular frame member, the frame member having means for receiving a supply of gas into the tubular interior thereof and a porous aperture therein; and a surface for receiving a refractory panel over the full chamber.

本発明は、更に、熱交換管を管板に封着させる技術、並
びにそのような接続に使用するのに適した装置に関する
The invention further relates to techniques for sealing heat exchange tubes to tubesheets, as well as apparatus suitable for use in such connections.

本発明の目的の1つは、上記封着を行うための方法及び
装置を提供することにある。
One of the objects of the present invention is to provide a method and apparatus for performing the above-mentioned sealing.

例えば、内燃機関の潤滑油を冷却するためのものとして
、比較的小型の全金属製熱交換器が必要とされる。
For example, relatively small all-metal heat exchangers are required for cooling lubricating oil in internal combustion engines.

そのような熱交換器においては、場合によっては、数百
本もの熱交換管を2つの管板の間に延在させ、それらの
管板に流体密状態に結合させる。
In such heat exchangers, sometimes hundreds of heat exchange tubes extend between and are fluid-tightly coupled to two tube sheets.

この目的のための漏れ止め接続は、一般に、その熱交換
器の最高作動温度より高い融点温度を有する可融性密封
剤によって形成される。
Leakproof connections for this purpose are generally formed by a fusible sealant having a melting point temperature higher than the maximum operating temperature of the heat exchanger.

それほど大きな機械的応力を受けない場合であって、水
の沸点に近い作動温度の場合には密封剤として錫/鉛は
んだを用いることができるが、それより作動温度が高く
、高い応力を受ける場合には、いわゆる銀ろうな含むろ
う付は合金が使用される。
Tin/lead solder can be used as a sealant in cases where the mechanical stress is not very high and the operating temperature is close to the boiling point of water; however, in cases where the operating temperature is higher and the operating temperature is high stress. For this purpose, brazing alloys containing so-called silver solders are used.

しかしながら、従来は、多数の比較的小さい管を管板に
漏れ止めろう接を行うことは、すべての継手部を所望の
封着温度(融点)にまで確実に加熱させる相当な時間を
要する作業であり、封着作業の際に不均一な加熱の結果
として生じたシール漏れ部分に継ぎ当てを施さねばなら
なかった。
However, conventionally, leak-proof brazing a large number of relatively small tubes to a tubesheet is a time-consuming process that requires ensuring that all joints are heated to the desired sealing temperature (melting point). However, seal leaks that occurred as a result of uneven heating during the sealing process had to be patched.

本発明によれば、熱交換管の集合体の6管の一端を、実
質的に水平位置に配置した管板に挿通保持させ、該管板
の上表面に上記すべての管を管板に封着させるのに十分
な量の可融性の金属密封剤を担持させ、輻射熱を該管板
に対して下向きに加えて該管板を可融密封剤の少くとも
融点にまで加熱し、その加熱作業中前記各管の端部の上
方から該管端部を通して下方にガスを通過させ、それに
よって上記加熱が6管に対して一層均一に施されるよう
にし、前記密封剤がすべての管を管板に迅速に封着させ
る゛ようにすることによ1つて、より迅速で有効な密封
が達成される。
According to the present invention, one end of the six tubes of the heat exchange tube assembly is inserted and held through a tube sheet arranged in a substantially horizontal position, and all the tubes are sealed to the tube sheet on the upper surface of the tube sheet. carrying a fusible metal sealant in an amount sufficient to cause the tubesheet to adhere to the tubesheet, applying radiant heat downwardly against the tubesheet to heat the tubesheet to at least the melting point of the fusible sealant; During operation, gas is passed from above the end of each tube downward through the tube end, so that the heating is more evenly applied to the six tubes, and the sealant covers all the tubes. By providing a rapid seal to the tubesheet, a more rapid and effective seal is achieved.

密封剤を溶融させるための熱は、上述した多孔質(セラ
ミック繊維)パネル式バーナによって施すことが望まし
い。
The heat to melt the sealant is preferably applied by the porous (ceramic fiber) panel burner described above.

そのようなバーナは、一般に、米国特許第344913
7号に記載されているセラミック繊維によって米国特許
第3787194号に記載された態様に形成したセラミ
ック繊維マットを有している。
Such burners are generally described in U.S. Patent No. 344,913.
No. 7 has a ceramic fiber mat formed in the manner described in U.S. Pat. No. 3,787,194 with the ceramic fibers described in No. 7.

本発明による加熱作業は、熱を供給するバーナが管/管
板集成体の管板の頂面及び側面を囲包するようにした場
合に最良の加熱効率が得られる。
The heating operation according to the invention has the best heating efficiency when the burner supplying heat surrounds the top and sides of the tubesheet of the tube/tubesheet assembly.

このような囲包バーナは、それぞれ独立して作動させる
ことのできる複数の部分に分割することが望ましく、そ
れによってまず管/管板集成体の管板の周縁を加熱し、
次いで管板の中央部を加熱するようにすることが望まし
い。
Such an enclosed burner is preferably divided into several sections, each of which can be operated independently, so as to first heat the periphery of the tubesheet of the tube/tubesheet assembly;
It is then desirable to heat the center of the tubesheet.

この目的のために特に有効なバーナ構成においては、総
体的に帽子(バット)の形をした単一のセラミック繊維
マツトと、仕切壁によって2つの画室に分割した浅いガ
ス充満室を設け、上記一方の画室を作動させ、他方の画
室を休止させている間その休止させた方の画室を通して
空気又はその他の不燃性ガスを供給するようにする。
A particularly effective burner configuration for this purpose includes a single ceramic fiber mat, generally in the shape of a bat, and a shallow gas-filled chamber divided into two compartments by a partition wall, one of which is one compartment is activated and air or other non-flammable gas is supplied through the inactive compartment while the other compartment is inactive.

上記マットの多孔質周縁部(′!。水溶性珪酸ナトリウ
ムのような耐高温性の含浸剤によって密封し、その密封
した周縁部をクランプによって所定位置に締付ける。
The porous periphery of the mat ('!) is sealed with a high temperature resistant impregnant, such as water-soluble sodium silicate, and the sealed periphery is tightened in place with clamps.

アルミ箔のような柔軟なシート状材料を上記密封された
周縁部と締付は部材(クランプ)の間に介設することが
できる。
A flexible sheet material, such as aluminum foil, can be interposed between the sealed periphery and the clamp.

先に述べたように、上述の形式の加熱装置即ちバーナは
、ンエルト伏にからみ合わせたセラミック繊維のパネル
(マット)を使用し、燃焼ガス混合体を該パネルを通し
て連続的に透過させ、パネルから流出する該ガス混合体
をパネル面のところで燃焼させるようにしたものである
As previously mentioned, heating devices or burners of the type described above use panels (mats) of intertwined ceramic fibers, through which the combustion gas mixture is continuously transmitted, and away from the panels. The outflowing gas mixture is combusted at the panel surface.

この燃焼哄燃焼ガス混合体が噴出するパネル面の全面を
被う炎の形をとり、その火炎の長さく高さ)は非常に短
く、炎に近接するパネル表面部の繊維は赤熱状態又はそ
れ以上にまで加熱され、極めて有効な熱輻射体となる実
質的に連続的な熱の壁を形成する。
This combustion gas mixture spouts out in the form of a flame that covers the entire surface of the panel, and the length and height of the flame is very short, and the fibers on the panel surface near the flame are in a red-hot state or in a red-hot state. This creates a substantially continuous wall of heat that is a highly effective heat radiator.

燃焼ガス混合体の流量及び/又は配合を増減させること
によって、加熱される繊維の温度を制御することができ
る。
By increasing or decreasing the flow rate and/or formulation of the combustion gas mixture, the temperature of the heated fibers can be controlled.

本発明の目的の1つは、構成が簡単で、性能の優れた新
規な加熱装置の構造を提供することにある。
One of the objects of the present invention is to provide a novel heating device structure that is simple in construction and has excellent performance.

本発明によれば、周縁部において取付けられ、厚み全体
を通して燃焼ガス混合体を透過させるようにした多孔質
耐火パネルを有する上記形式のガク燃焼式輻射加熱装置
において、他の補助手段を設ける必要なしに、前記燃焼
ガス混合体がパネルの周縁部を通って逃出するのを防止
するに足る量の空気等の不燃性ガスの細い(厚みの薄い
)流れをパネルの周縁部を通して透過させるようにする
According to the invention, in a gas-fired radiant heating device of the type described above having a porous refractory panel mounted at the periphery and permeable to the combustion gas mixture throughout its thickness, no other auxiliary means are required. transmitting a thin stream of non-flammable gas, such as air, through the periphery of the panel in an amount sufficient to prevent said combustion gas mixture from escaping through the periphery of the panel; do.

上記多孔質耐火パネルは、平坦な形状、凸面形状、凹面
形状、コツプ形状、バット形状、又はその他の所望の形
状にすることができる。
The porous refractory panel can be flat, convex, concave, cupped, batted, or any other desired shape.

この加熱装置の構造及び作動は、前記パネルの周縁部を
その未圧縮時の厚さから少くとも約10係圧縮させるよ
うに締付けることによって一層簡略化することができる
The construction and operation of this heating device can be further simplified by tightening the peripheral edge of the panel to a compression of at least about 10 degrees from its uncompressed thickness.

なぜなら、そのようなパネル周縁の圧縮は、該周縁部を
通しての燃焼ガス混合体の逃出を減少させる働きをする
からである。
This is because such compression of the panel periphery serves to reduce the escape of the combustion gas mixture through the periphery.

従って、周縁ガス流シールと、周縁部圧縮とを組合わせ
た場合、周縁部圧縮を行わない場合に必要とされる不燃
性ガスの流量の僅か何分の1かの量で極めて効果的な周
縁密封が得られる。
Therefore, the combination of peripheral gas flow sealing and peripheral compression provides highly effective peripheral gas flow at only a fraction of the flow rate of nonflammable gas that would be required without peripheral compression. A seal is obtained.

上記いずれの構成を用いても、燃焼ガス混合体の漏れを
防止するように周縁部を密封する手段として上記以外の
手段を一切必要としない。
With either of the configurations described above, no other means other than those described above are required for sealing the peripheral edge to prevent leakage of the combustion gas mixture.

即ち、本発明によれば、従来のように、パネルの周縁部
に密封剤を含浸させることや、周縁部を被覆することは
全く必要としない。
That is, according to the present invention, there is no need to impregnate the peripheral edge of the panel with a sealant or to cover the peripheral edge, as in the conventional case.

本発明の斜上及びその他の目的は、添付図を参照して説
明する以下の記載から一層間らかになるであろう。
The diagonal and other objects of the invention will become more apparent from the following description with reference to the accompanying drawings.

第1及び第2図を参照すると、周縁部を上側フレーム部
材21.22,23.24によって下側フレーム30に
圧接させるようにして保持した通常の多孔質耐火パネル
10を備えた輻射加熱装置が示されている。
Referring to FIGS. 1 and 2, a radiant heating apparatus includes a conventional porous refractory panel 10 held at its periphery in pressure contact with a lower frame 30 by upper frame members 21.22, 23.24. It is shown.

フレーム30は、4辺から成るチューブ状支持部材から
成る。
The frame 30 consists of a four-sided tubular support member.

第2及び4図には2辺の支持部材31.32だけが示さ
れている。
In FIGS. 2 and 4, only two supporting members 31, 32 are shown.

これらの各辺は、符号42で示されるように、溶接、ろ
う接、エポキシ等による接着、又はその他の接合法によ
って気密状態に長方形の後板又は後支え板400周縁に
固着させる。
Each of these sides is hermetically secured to the periphery of the rectangular rear plate or rear support plate 400 by welding, brazing, adhesion using epoxy, or other bonding methods, as indicated by reference numeral 42 .

かくして、後板40と、4辺のチューブ状支持部材1と
で、パネル10へ供給する燃焼ガス混合体のための充満
室38を画定する。
The rear plate 40 and the four-sided tubular support member 1 thus define a plenum chamber 38 for the combustion gas mixture supplied to the panel 10.

燃焼ガス混合体を受入れるための接続管を後板40に設
けた穴に挿通し、溶接することができる。
A connecting pipe for receiving the combustion gas mixture can be inserted into a hole provided in the rear plate 40 and welded.

又、ガス混合体をパネル10のすべての部分に均一に分
配させるために反せ板44を設けることができる。
Also, a baffle plate 44 may be provided to evenly distribute the gas mixture to all portions of the panel 10.

反せ板44は、第2図に一部分だけが示されている。Only a portion of the baffle plate 44 is shown in FIG.

チューブ状支持フレーム30の1辺又はそれ以上の辺の
チューブ状支持部材の壁に穴を設け、該穴に、ポンプ又
は貯留タンク等から空気を供給するための接続管53を
挿通し該穴に溶接することができる。
A hole is provided in the wall of the tubular support member on one or more sides of the tubular support frame 30, and a connecting pipe 53 for supplying air from a pump or a storage tank or the like is inserted into the hole. Can be welded.

又、該空気な各辺のチューブ状支持部材の内部から多孔
質耐火パネルの周縁部を通して排出させるために該支持
部材の頂壁57にスロット55を形成する。
Slots 55 are also formed in the top wall 57 of the support member for venting air from the interior of the tubular support member on each side through the periphery of the porous fireproof panel.

各チューブ状支持部材をフレーム30の各隅部において
斜め継ぎし、該斜め継ぎ部を溶接、ろう接、接着又はそ
の他の接合方法によって封着し、燃焼ガス混合体が充満
室38から漏出するのを防止し、かつ、支持部材31.
30・・・内を通る空気によって不均一に稀釈されるの
を防止するようにする。
Each tubular support member is diagonally spliced at each corner of the frame 30, and the diagonal splices are sealed by welding, brazing, gluing, or other joining methods to prevent combustion gas mixture from escaping from the plenum 38. and supporting member 31.
30...To prevent uneven dilution by air passing through.

上側フレーム部材21,22,23,24は、各々、パ
ネル10の外側面の周縁部に被さる上側フランジ61と
、例えばねじ64によって下側フレーム部材に固定した
垂下フランジ62とを有する山形部材として示されてい
る。
The upper frame members 21, 22, 23, 24 are each shown as angle-shaped members having an upper flange 61 overlying the outer peripheral edge of the panel 10 and a depending flange 62 secured to the lower frame member by, for example, screws 64. has been done.

ねじ64は、チューブ状支持部材31 、32・・・の
外側壁に螺太し、フランジ62のスロットに挿通するこ
とができる。
The screws 64 can be threaded into the outer walls of the tubular support members 31 , 32 . . . and inserted into slots in the flanges 62 .

壁57とフランジ61との間の間隔を調節することがで
きるようにしたい場合には、7ランジ62に設けるスロ
ットを壁57に対して垂直方向に細長くすればよい。
If it is desired to be able to adjust the spacing between the wall 57 and the flange 61, the slot provided in the seven flange 62 can be elongated in a direction perpendicular to the wall 57.

多孔質パネル10は、燃焼ガス混合体を自白に透過させ
るので、充満室38内の圧力は、周囲大気より約2〜フ
インチ(水柱)だけ高くすればよく、パネル10の外面
全体に極めて有効で均一な燃焼を形成することができる
Because the porous panel 10 is transparent to the combustion gas mixture, the pressure within the plenum 38 only needs to be about 2 to 2 inches (water columns) above the ambient atmosphere and is very effective across the entire exterior surface of the panel 10. Uniform combustion can be formed.

チューブ状支持部材の内部の空気圧も、充満室38内の
圧力と同様の圧力にすれば、該空気流を多孔質パネル1
00周縁部を透過してパネルの外面から流出させること
ができる。
If the air pressure inside the tubular support member is also similar to the pressure inside the plenum chamber 38, the air flow is directed to the porous panel 1.
It can pass through the 00 peripheral edge and flow out from the outer surface of the panel.

驚くべきことに、パネルの多孔質繊維構造体は、それを
通る空気流の幅(即ち厚み)に大きな変動を起させない
働きをする。
Surprisingly, the porous fibrous structure of the panel acts to avoid large variations in the width (or thickness) of the airflow therethrough.

その作用は、空気源を支持部材から押出す圧力を、充満
室38から燃焼ガス混合体を押出す圧力に対して1〜2
インチ(水柱)高い範囲にした場合特に顕著テする。
Its action is such that the pressure pushing the air source out of the support member is 1 to 2 times the pressure pushing the combustion gas mixture out of the plenum chamber 38.
This is especially noticeable when the water column is in the high range.

この現象は、バーナの作動中、パネルの外表面が赤熱す
るが外側フレーム部材に隣接するパネルの周縁の画然と
区切られた狭幅帯域だけが赤熱しないので容易に観察さ
れる。
This phenomenon is easily observed because during operation of the burner, the outer surface of the panel becomes red hot, but only a narrow, well-defined band around the periphery of the panel adjacent to the outer frame member does not.

かくして、フレーム部材は、従来の装置のように周縁空
気流を使用しない場合に比べてはるかに低い温度に保た
れる。
Thus, the frame members are maintained at a much lower temperature than would be the case without the use of peripheral airflow as in conventional devices.

その効果は、パネル10の外表面がほぼ垂直平面内に位
置するか、あるいは下向きに向くようにしてバーナを作
動させた場合、特に顕著である。
The effect is particularly pronounced when the burner is operated with the outer surface of the panel 10 lying in a substantially vertical plane or facing downward.

上記のようにパネルを位置させた場合、米国特許第37
8576−3号及び第3824064号のバーナにおい
てはパネル表面における燃焼によって生じる極めて高温
のガス生成物が、フレーム部材を被って上昇するのでそ
れらのフレーム部材を高い温度に加熱してしまう。
If the panels are positioned as described above, U.S. Pat.
In the burners of No. 8576-3 and No. 3,824,064, the extremely hot gaseous products resulting from combustion at the panel surface rise over the frame members, heating them to high temperatures.

この温度は1000″Fにも達する場合がある。This temperature can reach as high as 1000″F.

これに対して、本発明の周縁空気流は、高温燃焼生成物
に対する遮蔽層としての働きをするので、該高温ガスの
相当量がフレーム部材にまで達するのを防止する。
In contrast, the peripheral airflow of the present invention acts as a shield against the hot combustion products, thereby preventing significant amounts of the hot gases from reaching the frame members.

周囲温度の空気源からとられ、1%in、もの厚さのパ
ネルを通して流れる周縁空気流(′!。
A peripheral airflow ('!) taken from an ambient temperature air source and flowing through a panel as thick as 1% in.

厚さ%in、の鋼製フレーム部材の外面を、上記各特許
のバーナにおける同様なフレーム部材が達する温度より
数百度(’F)も低く維持することができる。
The outer surface of a steel frame member with a thickness of % in. can be maintained several hundred degrees ('F) lower than the temperature reached by a similar frame member in the burners of the above-mentioned patents.

本発明の加熱装置のフレームの温度は、該バーナからの
輻射熱をそのフレーム部材へそれほど多く反射させない
ような物体を加熱するのに使用した場合は、上記の温度
より更に低くなる。
The temperature of the frame of the heating device of the invention will be even lower than the above-mentioned temperature when used to heat an object that does not reflect as much radiant heat from the burner back to its frame members.

本発明の更に他の利点は、フレーム部材に対する高温燃
焼ガスの接触を最少限に抑止し、フレーム部材を従来の
ものに比べてはるかに低い温度に′維持することによっ
て、フレーム部材自体からの輻射熱の放出が大幅に減少
されることである。
Yet another advantage of the present invention is that by minimizing contact of hot combustion gases to the frame members and maintaining the frame members at much lower temperatures than in the prior art, radiant heat from the frame members themselves is reduced. emissions are significantly reduced.

従って、本発明の加熱装置は、従来の装置に比べてその
加熱すべき対象物にはるかに接近させて位置させること
ができ、しかも、加熱装置を緊急に停止しなければなら
ないような場合対象物に対する損傷を最少限にすること
ができる。
Therefore, the heating device of the present invention can be positioned much closer to the object to be heated than conventional devices, and moreover, the heating device can be positioned much closer to the object to be heated than conventional devices; damage to can be minimized.

なぜなら、充気室への燃料ガスの供給を停止すれば、多
孔質耐火パネル自体は急激に冷却し、しかも周縁空気流
はそのまま維持されるからである。
This is because when the supply of fuel gas to the plenum is stopped, the porous refractory panel itself cools rapidly, and the peripheral air flow is maintained.

これに対して、従来の加熱装置のフレーム部材は冷却す
るのにはるかに長い時間がかかる。
In contrast, the frame members of conventional heating devices take much longer to cool.

従って、そのような加熱装置を使用して熱に敏感な材料
のウェブな移動させながら加熱する場合には、それらの
加熱装置は万一ウェブが移動を停止した場合それが耐え
ることのできる熱よりはるかに多い熱を発生するように
構成するのが好ましい。
Therefore, when such heating devices are used to heat a moving web of heat-sensitive materials, they must be able to generate more heat than the web can withstand if it stops moving. Preferably, it is configured to generate much more heat.

従って、従来の加熱装置においては、ウェブが突然停止
し、かつ、加熱装置をウェブから引離すことが機械的に
不可能である場合にウェブに損傷を与えないようにする
ためには、加熱装置をウェブにどの程度近接させたとこ
ろに設置しておくべきかを決定する上でフレーム部材の
冷却速度が重要な要素になる。
Therefore, in conventional heating devices, in order to avoid damage to the web in the event that the web suddenly stops and it is mechanically impossible to pull the heating device away from the web, the heating device The cooling rate of the frame member is an important factor in determining how close the frame member should be placed to the web.

本発明の加熱装置は、フレーム部材を低い温度に維持す
ることができるので、ウェブが停止したときでもウェブ
から弓1離す必要がなく、従って、比較的費用のかから
ない態様で設置することができる。
Since the heating device of the invention allows the frame members to be maintained at a low temperature, it is not necessary to remove the bow 1 from the web even when the web is stopped, and can therefore be installed in a relatively inexpensive manner.

(加熱装置を緊急の場合ウェブから機械的に引離せるよ
うに移動自在に取付けるには多くの費用がかかる。
(Moving the heating device so that it can be mechanically separated from the web in case of an emergency is costly).

)しかも、加熱装置を対象物に近接して配設することは
、対象物への熱伝達を効率的にし、所望の結果を得るの
に必要とされる燃料が少くてすむ。
) Additionally, locating the heating device in close proximity to the object provides more efficient heat transfer to the object and requires less fuel to achieve the desired results.

更に、例えば対象物であるウェブから水分を蒸発させる
処理のようなある種の処理においては、最も有効な輻射
線の波長は約32〜約346ミクロンの範囲であり、こ
の範囲の波長は、比較的低い輻射線温度において効率的
に得られる。
Additionally, for certain processes, such as those that evaporate moisture from a target web, the most effective radiation wavelengths range from about 32 to about 346 microns; can be obtained efficiently at low radiation temperatures.

本発明の加熱装置は、その対象物体に対して近くへ置く
ことができるので、その分だけ輻射線温度を下げること
ができ、燃料エネルギーの有効なオI]用をはかり、処
理能率を低下させることなく燃料の使用量を節減するこ
とができる。
Since the heating device of the present invention can be placed close to the target object, the radiation temperature can be lowered by that much, and the effective use of fuel energy is achieved, reducing processing efficiency. The amount of fuel used can be reduced without causing any problems.

−加熱装置を対象物に対して近接させて配置する
場合、加熱処理の均一性を増大させるために該加熱装置
が対象物の側縁より外側にまで延在するように構成する
ことが望ましい。
- When the heating device is placed close to the object, it is desirable to configure the heating device to extend beyond the side edges of the object in order to increase the uniformity of the heat treatment.

対象物の側縁から外方へ突出する加熱装置の延長部分の
長さは、加熱装置から対象物までの離間距離にほぼ等し
くすれば、良好な結果が得られる。
Good results are obtained if the length of the extension of the heating device that projects outward from the side edge of the object is approximately equal to the separation distance from the heating device to the object.

スロット55をパネルの周縁に直接相対置させ、上方フ
レーム部材21.22,23,24の内側縁に沿うよう
に位置させることにより、防護用流体の流れを所望の個
所へ案内することができる。
By locating the slots 55 directly against the periphery of the panel and along the inner edges of the upper frame members 21, 22, 23, 24, the flow of the protective fluid can be directed to the desired location.

この案内作用は、余り多くの不燃性ガスが横方向に逃出
しないようにパネルの縁を密封すれば、更に高められる
This guiding effect can be further enhanced if the edges of the panels are sealed so that too much non-flammable gas escapes laterally.

第2図には、従来慣用の縁部密封技法が示されている。FIG. 2 shows a conventional edge sealing technique.

この技法によれば、約2ミル厚の薄いアルミニウム箔7
0をパネルの各線に巻装し、該アルミニウム箔の下面を
下側フレーム部材の頂壁57に当接させて、密封剤72
の細い条線(例えばその場で加硫したシリコーンゴム)
によって封着する。
According to this technique, a thin aluminum foil approximately 2 mils thick
0 is wrapped around each wire of the panel, the lower surface of the aluminum foil is brought into contact with the top wall 57 of the lower frame member, and the sealant 72 is applied.
fine lines (e.g. in-situ vulcanized silicone rubber)
Seal by.

本発明によれば、パネルの周縁を密封したい場合、密封
材72として通常のゴム又はネオブレンのような材料な
用いることができ、高温に対して耐性を有する材料を用
いる必要がない。
According to the present invention, if it is desired to seal the periphery of the panel, the sealant 72 can be a material such as ordinary rubber or neoprene, and there is no need to use a material that is resistant to high temperatures.

ただし、本発明のバーナの通常作動時には、チューブ状
支持部材31.32・・・の内部からの空気だけは、パ
ネルの周縁から漏出する傾向を有する。
However, during normal operation of the burner of the invention, only air from inside the tubular support members 31, 32... has a tendency to escape from the periphery of the panel.

しかし、縁部密封材72を完全に省除しても、そのよう
な流体の漏れは危険なものではなく、不燃性流体は高価
なものではないからそれ稚子経済でもない。
However, even if the edge seal 72 were completely omitted, such fluid leakage would not be dangerous, nor would it be economical since non-flammable fluids are not expensive.

箔70を省除すれば、上側フレーム21〜24が支持フ
レーム30に極めて密に嵌着されていない限り、広範な
空気漏れを起させる。
Omitting the foil 70 would result in extensive air leakage unless the upper frames 21-24 are very tightly fitted to the support frame 30.

この周縁空気流は、脇からの漏れを伴うと、伴わないと
に拘らず、燃焼混合体がパネルの周縁から漏出するのを
防止する。
This peripheral airflow prevents the combustion mixture from escaping from the periphery of the panel, with or without side leakage.

スロット55は、約%in0幅とした場合、極めて有効
な作用をするが、%in程度に細くしても、あるいは%
in、もの広い幅にしても良好な結果が得られる。
The slot 55 works extremely effectively when the width is approximately %in0, but even if it is made as thin as %in0 or
In, good results can be obtained even with a very wide width.

多孔質パネルの面から噴出する防獲用ガス流の幅(厚み
)は、一般に、スロット55の幅(厚み)より僅かに大
きくなる。
The width (thickness) of the retrieval gas stream ejected from the face of the porous panel will generally be slightly larger than the width (thickness) of the slots 55.

ガス圧が変化すれば、この拡幅効果も変化する。If the gas pressure changes, this widening effect will also change.

チューブ状フレーム31.32・・・内のガス圧は、燃
焼混合体充満室38内の圧力にほぼ等しい圧力にするこ
とが望ましい。
Preferably, the gas pressure within the tubular frame 31, 32... is approximately equal to the pressure within the combustion mixture plenum chamber 38.

本発明の周縁流体流の冷却及び燃焼混合体漏出防止効果
は、排出スロット55をフレームの外側面の方に更に近
づけて配置し、スロットから排出されるガスが一部又は
全部フレームフランジ61に当る方向に向けられるよう
にしても得られる。
The peripheral fluid flow cooling and combustion mixture leakage prevention effects of the present invention are achieved by locating the exhaust slot 55 closer to the outer surface of the frame so that the gases exhausted from the slot partially or completely impinge on the frame flange 61. It can also be obtained by being able to point in a direction.

排出されたガスの大部分は、パネル10の内部に沿って
移動し、フレーム7ランジ61の内周縁のところを通っ
て逃出する。
Most of the exhausted gas travels along the interior of the panel 10 and escapes through the inner periphery of the frame 7 flange 61.

チューブ状支持部材31,32・・・のねじ64によっ
て螺着されている個所を気密密封することは必ずしも必
須のことではない。
It is not always essential to hermetically seal the portions of the tubular support members 31, 32, . . . that are screwed by the screws 64.

空気ではなく、比較的高価な不活性ガスを使用する場合
でも、上記ねじ止め部を通して漏れるガスの量は、スロ
ット55を通って流出する流出量に比べて僅かであるか
ら差支えないが、このねじ止め部は、両者を結合する前
に例えば管用ねじ用ドープ等を螺合するねじ部に塗布す
ることによって密封することができる。
Even if a relatively expensive inert gas is used instead of air, there is no problem since the amount of gas leaking through the screwed part is small compared to the amount flowing out through the slot 55, but this screw The stop portion can be sealed by applying, for example, a dope for pipe threads to the screw portion to be screwed together before the two are joined together.

あるいは別法として、上側フレームと下側フレームとの
結合を米国特許第3785763号及び第382406
4号に示されているような態様で行ってもよい。
Alternatively, the upper and lower frames may be coupled to each other as disclosed in U.S. Pat.
It may be carried out in the manner shown in No. 4.

チューブ状フレーム30を4つの別個のフレーム部片か
ら構成する代りに、第3図に示されるように単一の板金
から成形することによって形成す20 50 ることかできる。
Instead of constructing the tubular frame 30 from four separate frame pieces, it can be formed by molding from a single sheet metal as shown in FIG.

即ち、□〜□in、厚1000 1000 の細長い板金帯片を第2図に断面図で示されるように折
曲げて形成してもよく、あるいは、断面長方形の標準金
属管の1つの壁にフライス削りによってスロット55を
形成し、次いでその管に第3図に示されるように斜め継
ぎ用切欠き81,82゜83.84.85を形成する。
That is, an elongated sheet metal strip □ to □ in and 1000 1000 mm thick may be formed by bending it as shown in cross-section in FIG. 2, or it may be formed by milling one wall of a standard metal tube of rectangular cross-section. The slot 55 is formed by machining, and then diagonal joint notches 81, 82, 83, 84, 85 are formed in the tube as shown in FIG.

これらの切欠き哄壁88にまでは切込まれない。These cutout walls 88 are not cut.

次いで、切欠きを形成した管を折曲げて単一片から成る
チューブ状フレーム30を形成する。
The notched tube is then bent to form a single piece tubular frame 30.

フレーム30の四隅の1つが第4図に示されている。One of the four corners of frame 30 is shown in FIG.

各隅の内側縁を符号89で示されるように溶接、ろう接
、接着又はその他の方法で接合し、該隅の全高に亘って
密封する。
The inner edge of each corner is welded, brazed, glued or otherwise joined as indicated at 89 and sealed over the entire height of the corner.

か(して、チューブ状フレ・−ム30が完成し、後板4
0に同様にして接合することができる。
(Thus, the tubular frame 30 is completed, and the rear plate 4 is
0 can be joined in the same manner.

斜め継ぎ部分の外側面90は、特にそれが密着嵌めされ
ている場合は、密封する必要はない。
The outer surface 90 of the diagonal seam does not need to be sealed, especially if it is a tight fit.

そのためにチューブ状フレームの内部から継手部分90
を通して少し余分に漏れが生じたとしても、特に差支え
はないが、特にフレーム周縁から横方向への漏れがある
場合には、継手の外側面90を密封してもよい。
For this purpose, the joint portion 90 is inserted from the inside of the tubular frame.
The outside surface 90 of the joint may be sealed, although a little extra leakage through the joint is acceptable, especially if there is lateral leakage from the frame periphery.

チューブ状フレーム30は、その内周端縁なスロット5
5より内方にまで延長させておけば、多孔質パネル10
に対して追加の平坦な支持面73を形成することができ
るが、必ずしも内周端縁なスロット55より内方にまで
延長させる必要はない。
The tubular frame 30 has a slot 5 at its inner peripheral edge.
If it extends inward from 5, the porous panel 10
An additional flat support surface 73 can be formed for the slot, but does not necessarily need to extend inwardly beyond the inner circumferential edge of the slot 55.

そのような支持面73は、フレーム用チューブの形を適
当に形成することによって、あるいは該フレームの内側
壁に沿ってスロット55をフライス削りによって形成す
ることにより、チューブ状フレームの素材金属板の厚み
だけにしてもよい。
Such a support surface 73 can be created by suitably shaping the frame tube or by milling slots 55 along the inner wall of the frame, so that the thickness of the stock metal sheet of the tubular frame is reduced. You can just do that.

第5図には、製造の簡単な別のチューブ状フレーム構造
体を示しである。
FIG. 5 shows another tubular frame structure that is simple to manufacture.

この実施例では、支持体13に代るものとして、充満室
38の中央の方に向って延長させた平坦な支持面73′
を設けである。
In this embodiment, the support 13 is replaced by a flat support surface 73' extending towards the center of the filling chamber 38.
This is provided.

又、パネル10の外側周縁を硬化性液状樹脂内に浸漬す
ることによって、あるいは、そのような樹脂をパネルの
周縁にブラシによって塗布することによって、該周縁を
密封することも有用である。
It is also useful to seal the outer periphery of the panel 10 by dipping it in a curable liquid resin or by brushing such resin onto the periphery of the panel.

この液状樹脂は、硬化して耐高温性の固体になる。This liquid resin hardens into a high temperature resistant solid.

この目的に適当な硬化性材料としては、シリコーンゴム
溶液、コロイドシリカ溶液、及び珪酸ナトリウム溶液等
がある。
Suitable curable materials for this purpose include silicone rubber solutions, colloidal silica solutions, and sodium silicate solutions.

この形式の周縁密封を施した場合は、アルミニウム箔は
不要である。
With this type of perimeter seal, aluminum foil is not required.

特定の使用例においては、アルミ箔が損傷されるほどパ
ネル温度が高く、加熱装置によって加熱される対象物の
表面からの熱の反射が大きい場合がある。
In certain applications, the panel temperature may be high enough to damage the aluminum foil, and the reflection of heat from the surface of the object being heated by the heating device may be significant.

そのような場合には、密封用箔としてステンレス鋼のよ
うな他の金属を用いることができる。
In such cases, other metals such as stainless steel can be used as the sealing foil.

第6図は、繊維品の乾燥処理、硬化処理、又は紙製造工
程のように走行ウェブ91に対する熱処理のために特に
有効な加熱装置構成を示す。
FIG. 6 shows a heating device configuration that is particularly useful for heat treatment of running web 91, such as in drying, curing, or paper manufacturing processes of textiles.

ウエブの移動方向は、矢印92で示されている。The direction of web movement is indicated by arrow 92.

この構成においては、一連のバーナ93を互いに近接さ
せて走行ウェブの両側にウェブに対面させて配置する。
In this configuration, a series of burners 93 are placed in close proximity to each other on opposite sides of the running web and facing the web.

各バーナ93の真向いに対面させて再輻射体94を配置
する。
A re-radiator 94 is arranged directly opposite each burner 93.

再輻射体94は、例えば耐火性フェルトのような高温断
熱材96によって裏張りされた熱吸収材の薄層95を有
している。
The reradiator 94 has a thin layer 95 of heat absorbing material lined with a high temperature insulating material 96, such as refractory felt.

これらの再輻射体は、バーナの幅より実質的に幅広であ
ることが好ましく、作動において、熱吸収層95が、ウ
ェブ91を透過してくる熱の相当量を吸収し、相当に熱
くなって熱をウェブ90へ再輻射させるようにすること
が好ましい。
These reradiators are preferably substantially wider than the width of the burner so that in operation, the heat absorbing layer 95 absorbs a significant amount of the heat transmitted through the web 91 and becomes significantly hotter. Preferably, the heat is reradiated to the web 90.

加熱処理工程の乾燥又はガス除去効果を向上させるため
に、走行ウェブがバーナに接近してくる部位の周辺の飽
和度の低い空気流をウェブの側へ導入するための吸入ダ
クト97と、ウェブがバーナから遠ざかる部位の周辺の
比較的飽和度の高い空気流をウェブの側から抽出する”
だめの排出ダクト98を設ける。
In order to improve the drying or gas removal effect of the heat treatment process, a suction duct 97 is provided for introducing a flow of less saturated air around the area where the running web approaches the burner to the side of the web; Extracts relatively saturated airflow around the area away from the burner from the side of the web.”
A waste discharge duct 98 is provided.

この装置系の効率を更に高めるために、上記抽出された
空気の熱を使用して上記飽和度の低い入来空気を予備加
熱するように構成することができる。
To further increase the efficiency of the system, it can be configured to use the heat of the extracted air to preheat the less saturated incoming air.

本発明の構成は、平坦なパネル10に組合わせて使用す
ることに限定されるものではなく、パネル10は、それ
から発する赤外線輻射を特別の方向に配向させる場合な
どのように、凸面状又は凹面状にしてもよい。
The configuration of the present invention is not limited to use in combination with a flat panel 10; the panel 10 may have a convex or concave surface, such as to direct infrared radiation emanating therefrom in a particular direction. It may be made into a shape.

例えば、凹面状のパネルは、輻射線を集中させるのに極
めて好都合である。
For example, concave panels are very convenient for concentrating radiation.

これらのパネルは、一般に、スクリーン表面上に堆積さ
せたセラミック繊維をフェルト状にからみ合わせること
によって形成される。
These panels are generally formed by felt-like intertwining of ceramic fibers deposited on the screen surface.

そのスクリーン表面を所望のパネル形態に適合するよう
に賦形することができる。
The screen surface can be shaped to fit the desired panel configuration.

上記繊維を固め、相互に接合させるために、例えばスタ
ーチや珪酸ナトリウムのような少量の結合剤を繊維に混
合することができる。
Small amounts of binders, such as starch or sodium silicate, can be mixed with the fibers to stiffen and bond them together.

第7図を参照すると、矢印121で示されるように昇降
自在のテーブル110と、該テーブルの上方に配置した
輻射加熱器150を含む装置が示されている。
Referring to FIG. 7, an apparatus is shown that includes a table 110 that can be raised and lowered as indicated by arrow 121, and a radiant heater 150 disposed above the table.

テーブル110の上表面にブロック114を載置し、該
ブロックには、熱交換器内へ組込む管118の数及びそ
の配置パターンに対応する垂直通路116を設ける。
A block 114 is mounted on the upper surface of the table 110 and is provided with vertical passages 116 corresponding to the number and arrangement pattern of tubes 118 to be incorporated into the heat exchanger.

通路116の上端は、6管118の下方部分を受容し位
置づけするために符号120で示されるように拡大しで
ある。
The upper end of passageway 116 is enlarged as indicated at 120 to receive and position the lower portion of six tubes 118.

通路116の下端はブロック114の底面のところに開
口し、テーブル110内の吸引開口122に臨むように
しである。
The lower end of the passage 116 opens at the bottom of the block 114 and faces a suction opening 122 in the table 110.

ブロアー124をテーブル110に担持させ、該ブロア
ーには可撓ダクト128などにより開口1220周りに
固定した取付リング130に接続した吸引管126を設
ける。
A blower 124 is carried on the table 110 and is provided with a suction tube 126 connected to a mounting ring 130 fixed around an opening 1220, such as by a flexible duct 128.

ブロアー124の作動時にブロック114の底面に作用
する吸引力を制御することができるように吸引管126
に蝶型弁132を取付けることができる。
A suction pipe 126 is provided so that the suction force acting on the bottom surface of the block 114 can be controlled when the blower 124 is operated.
A butterfly valve 132 can be attached to the.

又、吸入管126は、それより太い吸込口129内にウ
ェブ127によって吸込口の内壁から離隔させて取付け
るようにすることができ、それによってブロアーがその
作動中吸引管126を通して吸引する際吸引管126の
外周壁の周りの空気を吸入するようにする。
The suction pipe 126 can also be mounted in a larger suction port 129 spaced apart from the inner wall of the suction port by a web 127, so that when the blower draws suction through the suction pipe 126 during operation, the suction pipe The air around the outer peripheral wall of 126 is sucked in.

ブロック114には、一連の管118を囲繞するように
配置した1組の支持部材134を担持させる。
Block 114 carries a set of support members 134 positioned to surround series of tubes 118 .

支持部材134は、管板136を管118の上端又はそ
の近くのところに保持する。
Support member 134 holds tubesheet 136 at or near the upper end of tube 118.

支持部材134は、ブロック114に設けた受口140
内に取外し自在に嵌入させることができ、該支持部材の
下方部分に切欠き142を設け、ブロック114上に載
置したもう1つの管板137を位置づけずことができる
ようにする。
The support member 134 has a socket 140 provided in the block 114.
A cutout 142 is provided in the lower part of the support member to allow positioning of another tube sheet 137 resting on the block 114.

加熱器150は、面板156の裏面に取付けるだめの水
平フランジ154を備えた総体的にノ・ット(帽子)形
の多孔質セラミック繊維マット152を有する。
Heater 150 has a generally knot-shaped porous ceramic fiber mat 152 with a recessed horizontal flange 154 that attaches to the underside of a faceplate 156.

バットの山部は、高さ数インチの円筒状部分158と、
半球状部分160とから成り、面板156を着脱自在に
固定したノ・ウジング164によってバットの山部の周
りに比較的浅い充満室162が設けられる。
The crest of the bat has a cylindrical portion 158 several inches in height;
A relatively shallow filling chamber 162 is provided around the peak of the bat by a nozzle 164 consisting of a hemispherical portion 160 and to which a face plate 156 is removably secured.

充i室162は、ノ・ウジング164の内側の周りに延
在させた仕切板166によって下方環状充満室部分16
8と、上方半球状シェル型充満室部分170とに分割す
る。
The filling chamber 162 is separated from the lower annular filling chamber portion 16 by a partition plate 166 extending around the inside of the housing 164.
8 and an upper hemispherical shell-shaped filling chamber portion 170.

これらの充満室部分に燃焼混合物を別々に供給するだめ
の別々の入口ニップル171.’172をハウジング1
64に設ける。
Separate inlet nipples 171 of the sump for separately supplying the combustion mixture to these chamber parts. '172 housing 1
64.

図示の実施例においては、ノ・ウジング164は、下方
円筒状部分174と上方半球状部分176とから成る。
In the illustrated embodiment, the housing 164 consists of a lower cylindrical portion 174 and an upper hemispherical portion 176.

これらのハウジング部分の結合部のところに設けた外方
に突出するフランジ178゜180は、ハウジング全体
を結合し、かつ、仕切板166を所定位置に保持するた
めの取付用構造体としての役割を果す。
Outwardly projecting flanges 178 and 180 at the joints of these housing sections connect the entire housing and serve as mounting structures to hold the divider plate 166 in place. accomplish

この目的のために、フランジ178,180及び仕切板
166に形成した一連の整合孔を通して複数のボルト1
82を挿通し、それらのボルトにナツト184を螺着さ
せてフランジ及び仕切板を結合する。
To this end, a plurality of bolts are inserted through a series of alignment holes formed in the flanges 178, 180 and the partition plate 166.
82 and screw nuts 184 onto these bolts to connect the flange and partition plate.

これらのボルト182は、ハウジングの周りに適当に配
置し、下方に延長させて、面板156の取付孔に挿通さ
せ、該面板を固定する。
These bolts 182 are suitably placed around the housing and extend downwardly through the mounting holes in the face plate 156 to secure the face plate.

ボルトの下端にはナツト186を螺着させる。A nut 186 is screwed onto the lower end of the bolt.

このバーナは、まずハウジング部分166゜174.1
76を組立て、次いでその組立体に予め形成し調製した
マット152を押嵌めして該マットを仕切板166の内
側盾部に強く係合させ、次いで面板156を固定する。
This burner first has a housing part 166°174.1
76 is assembled, and then a preformed and prepared mat 152 is press-fitted into the assembly to firmly engage the inner shield of the partition plate 166, and the face plate 156 is then secured.

仕切板166の盾部は、マットに対する密封を良好にす
るために符号167で示されるように上向きに彎曲させ
ておくことができる。
The shield portion of the partition plate 166 may be curved upward as shown at 167 to provide a better seal to the mat.

下方ハウジング部分174の下方端に設けた内向きに突
出するフランジ即ち、張出し板188にマットのフラン
ジ部154を当接させて保持し、マットの縁部をガス漏
れしないように密封する。
The flange portion 154 of the mat is held against an inwardly projecting flange or bulge plate 188 at the lower end of the lower housing portion 174 to seal the edges of the mat against gas leakage.

面板156の頂面から一体的に上向きに突設させた円筒
状フランジ190によってマットの縁部を囲包させ、ハ
ウジングの下縁の周りに密に嵌着させる。
A cylindrical flange 190 integrally projects upwardly from the top surface of faceplate 156 surrounds the edges of the mat and fits tightly around the lower edge of the housing.

管/管板組立体の上端をマット152の開口部より僅か
に上方にまでバーナ内へ挿入することができるように、
面板156にマットの開口より僅かに大きい中央穴19
2を設けである。
so that the upper end of the tube/tubesheet assembly can be inserted into the burner slightly above the opening in mat 152.
A center hole 19 in the face plate 156 that is slightly larger than the opening of the mat
2 is provided.

穴192は又、マットによって囲まれた作動空間191
内へのガスの出入を可能にする。
The hole 192 also has a working space 191 surrounded by a mat.
Allows gas to enter and exit.

このバーナは、燃焼ガス混合体によって作動されるので
、ガス混合体がバーナから漏れる可能性のある部分は、
すべて密封することが望ましい。
Since this burner is operated by a combustion gas mixture, the area where the gas mixture can leak from the burner is
It is advisable to keep everything sealed.

従って、ハウジング部材164と166の間及び166
と174の間の結合部は、ガスゲットによって、又は、
図示のように、硬化すれば固形密封剤となる液状シリコ
ーンを塗布することによって密封することができる。
Thus, between housing members 164 and 166 and 166
The connection between and 174 is made by a gas get or
As shown, sealing can be achieved by applying liquid silicone, which becomes a solid sealant when cured.

又、マットフランジ154の周縁の上面194、下面1
95及び側縁196にはアルミニウム箔193を折曲げ
て巻装し、該アルミ箔を、例えば硬化性液状シリコーン
ゴム等の密封剤によって張出し板188に封着させる。
Also, the upper surface 194 and lower surface 1 of the peripheral edge of the matte flange 154
95 and the side edges 196 are bent and wrapped with aluminum foil 193, and the aluminum foil is sealed to the overhanging plate 188 with a sealant such as curable liquid silicone rubber.

又1マツトフランジ154の外側部分の細孔は、例えば
、符号197で示されるように〜その場7乾燥する水性
珪酸ナトリウム又はその場で硬化する液状シリコ・−ン
ゴムを含浸させることによって塞ぐことができる。
The pores in the outer portion of the mat flange 154 can also be plugged, for example, by impregnation with an in-situ drying aqueous sodium silicate or an in-situ hardening liquid silicone rubber, as shown at 197. can.

更に、面板156の外周縁は、例えば、該面板の下面に
水冷コイル198をろう接することによって水冷するこ
とが望才しい。
Furthermore, it is desirable to water-cool the outer periphery of the face plate 156, for example, by brazing a water cooling coil 198 to the lower surface of the face plate.

第7図の装置の作動に当り、まずそのテーブル110に
6管118(実際には図に示されているより多くの管が
設けられる)を嵌着し、一定量の粉末状又は粒状の可融
性密封剤199を上方管板136の表面l・こ散布する
To operate the apparatus shown in FIG. 7, six tubes 118 (actually, more tubes are provided than shown in the figure) are fitted onto the table 110, and a certain amount of powder or granular liquid is inserted into the table 110. A fusible sealant 199 is spread over the surface of the upper tube sheet 136.

ブロアー124を始動させ、テーブル110を図示の位
置まで上昇させ、上方管板136の上表面及び側縁がバ
ーナによって囲包されるようにする。
The blower 124 is started and the table 110 is raised to the position shown so that the upper surface and side edges of the upper tubesheet 136 are surrounded by the burners.

次いで、バーナの画部分158,160を始動させ、吸
引制御弁132を開放する。
The burner sections 158, 160 are then activated and the suction control valve 132 is opened.

管118が銅又は黄銅製で壁厚30ミルであり、上方管
板136は、幅8in、壁厚約90ミルの銅、黄銅又は
鋼製であり、バーナによって約130.000BTU/
時の燃焼混合体を燃焼させた場合、銅/燐酸フラックス
又は銀/銅フランクスから成る密封剤199は、約30
秒以下で融解して6管118の外周面と管板の管受客死
との間の間隙内へ流れ込み、管の本数にかかわりなく、
6管を管板136に封着させる。
The tube 118 is made of copper or brass with a wall thickness of 30 mils, and the upper tubesheet 136 is made of copper, brass or steel with a width of 8 inches and a wall thickness of about 90 mils, and the burner produces about 130.000 BTU/
Sealant 199 consisting of copper/phosphoric acid flux or silver/copper flux, when combusting a mixture of about 30%
It melts in seconds or less and flows into the gap between the outer circumferential surface of the tube 118 and the tube receiver section of the tube sheet, regardless of the number of tubes.
6 tubes are sealed to the tube plate 136.

可融密封剤を施す際余分の密封剤が管118を詰才らせ
ることのないように注意すべきである。
Care should be taken when applying the fusible sealant to ensure that excess sealant does not clog the tube 118.

管に詰まりがあると、管を通る高温ガスの流れを阻害し
、その結果不均一な加熱を招くことになる。
Blockages in the tubes can impede the flow of hot gas through the tubes, resulting in uneven heating.

過熱を避けるために、管封着作業が完了すれば直ちに/
イーナを停止する。
Immediately after completing the tube sealing operation to avoid overheating.
Stop Ina.

但し、ブロアーによる吸引lは続けてもよい。However, suction l using a blower may be continued.

この吸引を続けることによって、力ロ熱した管/管板組
立体を冷却させ、更には表面の酸化現象を減少させる。
Continuing this suction cools the extremely heated tube/tubesheet assembly and further reduces surface oxidation phenomena.

バーナによる加熱中吸引を行わないと、管板の昇温か均
一にならず、管板のすべての部分が密封剤199を融解
させるのに十分熱くなるまではるかに多くの時間が必要
とされ、管板のすべての部分が十分に熱せられるまでに
は管板の外側部分がひどく過熱され、大きく損傷される
ことはないにしても、管板が支持部材134にも封着さ
れてしまうことがある。
Without suction during heating by the burner, the temperature rise of the tubesheet would not be uniform and much more time would be required for all parts of the tubesheet to be hot enough to melt the sealant 199, causing the tube By the time all portions of the plate are sufficiently heated, the outer portions of the tubesheet may become severely overheated and the tubesheet may also become sealed to the support member 134, although not significantly damaged. .

そのような不都合な封着は、たとえ支持部材の上方端を
約%in、厚の鋼で形成してあったとしても起る。
Such unfavorable sealing occurs even if the upper end of the support member is formed of approximately 1.5 in. thick steel.

これに対して、燃焼ガス生成物を約%フィート/秒程度
の低い速度で管118を通して吸引した場合、昇温か均
一になり、支持部材134の上方端が管板に封着される
ほど熱くなるはるか前に、すべての管118の封着が完
了する。
In contrast, if the combustion gas products are drawn through tube 118 at a lower rate, on the order of about % feet per second, the temperature increase will be uniform and hot enough to seal the upper end of support member 134 to the tubesheet. Long ago, the sealing of all tubes 118 is completed.

支持部材134によって接触されている管板の部分は、
上記燃焼ガス生成物の吸引流れの有無に拘らず、それ程
迅速には熱くならないので、管板のうち支持部材に隣接
している部分の昇温を少し遅らせることになる。
The portion of the tubesheet that is contacted by support member 134 is
Regardless of whether there is a suction flow of the combustion gas products, they will not heat up as quickly, thereby slightly delaying the temperature rise of the portion of the tubesheet adjacent to the support member.

従って、良い結果を得るためには、管118をすべての
支持材134から少くとも9Ain−離隔させることが
望ましい。
Therefore, for good results, it is desirable to space tube 118 at least 9 inches apart from all supports 134.

これらの支持部材には、更に熱慣性を大きくするために
その端部1の質量を大きくする特別の取付部材を担持さ
せることもできるが、支持部材の上端から6管118を
%in、離隔させるだけでも十分である。
These support members may also carry special attachment members that increase the mass of their ends 1 to further increase thermal inertia, but the 6 tubes 118 are spaced 6% in from the upper ends of the support members. That alone is enough.

管板の周縁の周りに相当大きな金物が存在する場合には
、バーナ150の上方部分160を始動させる前にまず
下方部分158を始動させ、数秒後に、即ち、管板の周
縁が封着温度に相当近くなるまで十分な熱を吸収した後
上方部分160を始動させるのが奸才しい。
If there is significant hardware around the periphery of the tubesheet, the lower section 158 of the burner 150 may be started first before the upper section 160 is started, and after a few seconds, the periphery of the tubesheet is brought to sealing temperature. It is ingenious to start the upper section 160 after it has absorbed enough heat until it is fairly close.

誤作動を防止するために、上方部分160を燃焼させず
に、下方部分158だけを燃焼させている間は、燃料を
金談ない空気だけが上方部分160を通して吹きこまれ
る。
To prevent malfunction, only air without fuel is blown through the upper section 160 while only the lower section 158 is being combusted without the upper section 160 being combusted.

これは、実際上、仕切板166の上下両側の圧力を均衡
させることになるので、偶発的に点火される可能性のあ
る部所へ燃焼ガスが流れるのを抑止する働きをする。
This effectively balances the pressure on both sides of the partition plate 166, thereby inhibiting the flow of combustion gas to areas where it could be accidentally ignited.

符号197で示されるようにマットの細孔を塞ぐことも
、滞留燃焼混合体が局部的に堆積することを回避する。
Closing the pores of the mat, as indicated at 197, also avoids localized deposition of stagnant combustion mixture.

管118を通して下方へ吸引する高温燃焼ガスの速度に
は実際上の上限はない。
There is no practical upper limit to the velocity of hot combustion gases drawn downward through tube 118.

管118とブロック114内の通路116との間は気密
接続とする必要はない。
There does not need to be a gas-tight connection between tube 118 and passageway 116 in block 114.

実際、図に示されるように吸引管126と吸込口129
との間に開放した間隙を設けることにより、高温燃焼ガ
スと共に、外部から力ロ熱されていない空気を引込み、
ブロアーの過熱を防止するようにすることが好才しい。
In fact, as shown in the figure, the suction tube 126 and the suction port 129
By creating an open gap between the
It is a good idea to prevent the blower from overheating.

管118は、それ自体あ才り太くなく、通常、内径%i
n、以下であるから、それらを通るガス速度を極端に高
くすることは困難である。
The tube 118 is not particularly thick per se, and typically has an inner diameter of %i.
n, it is difficult to make the gas velocity through them extremely high.

2oフイ一ト/秒の速度が適当である。A speed of 20 feet/sec is suitable.

本発明に基いて1分の何分の1かによって達成される到
着は、管118内を通して燃焼ガスを流下させることを
せずに、245分の時間をかけて行われる封着よりもは
るかに暇疵が少いことが判明している。
The arrival achieved in a fraction of a minute in accordance with the present invention is much greater than the sealing which takes 245 minutes without flowing the combustion gases down through the tube 118. It has been found that there are fewer defects.

更に、本発明1(よる場合は、昇温かはるかに均一であ
るため、密封剤の融解及び流動も一層均一になるので、
密制剤の所要量が少くてすむ。
Furthermore, according to the present invention 1, the heating temperature is much more uniform, and the melting and flow of the sealant is also more uniform.
The amount of densifying agent required is small.

本発明による場合、従来技術において通常必要とされる
密封材の量の約半分でよい。
In accordance with the present invention, approximately half the amount of sealant typically required in the prior art is required.

従って、管板の受入れ穴の径より約2ミル小さい外径を
有する管を管板の穴に封着する場合、本発明によれば、
管板表面1インチ平方につき僅か約1グラムの密封剤を
必要とするだけである。
Thus, when sealing a tube to a tubesheet hole having an outside diameter approximately 2 mils less than the diameter of the tubesheet receiving hole, according to the present invention:
Only about 1 gram of sealant is required per square inch of tubesheet surface.

第8図は、本発明の封着用装置の変型実施例を示す。FIG. 8 shows a modified embodiment of the sealing device of the invention.

この実施例においては、総体的に平坦なバーナ面152
を有するバーナ150を使用する。
In this embodiment, a generally flat burner surface 152
A burner 150 is used.

このバーナ構成は、第7図の構成に比べて昇温時間を多
少長くするので、幅広の管/管板組立体の場合、管を封
着するのに要する時間か第7図の構成の場合より50%
はど長くなる場合があるが、それでもなお、従来の方法
によるよりもはるかに短い時間ですむ。
This burner configuration requires a slightly longer temperature rise time than the configuration of Figure 7, so for wider tube/tubesheet assemblies, the time required to seal the tubes may be longer than the configuration of Figure 7. 50% more
Although the process may take longer, it still takes much less time than with traditional methods.

第8図のバーナ150は、先に述べたようにして、好ま
しくは第5図に示されるような態様に構成することがで
きる。
The burner 150 of FIG. 8 may be configured as previously described and preferably in the manner shown in FIG. 5.

即ち、セラミック繊維マットの周縁に、不活性ガスを通
流させるチューブ状部材を備えたフレームを単に嵌着し
、マットの周縁を通して通流される不活性ガスが、マッ
トの周縁を燻燃用ガス混合体が漏れないように密封する
働きをするように構成する。
That is, a frame equipped with a tubular member through which an inert gas flows is simply fitted around the periphery of a ceramic fiber mat, and the inert gas passed through the periphery of the mat causes the periphery of the mat to become a smoldering gas mixture. It is constructed in such a way that it functions to seal the body against leakage.

この場合には、それ以外に周縁部に何らの密封手段をも
施す必要はない。
In this case, there is no need for any other sealing means at the periphery.

第8図の構成においては、管118は、管/管板組立体
を筒状ケーシング119内に保持させた状態で管板13
6に封着される。
In the configuration of FIG.
6.

ケーシング119は、管/管板組立体と協同して構成す
る熱交換装置の殻体を形成するものである。
The casing 119 forms the shell of the heat exchange device that cooperates with the tube/tubesheet assembly.

約30秒で管/管板組立体を封着することができ、その
後、該組立体を逆さにして反対側の端部を同様に封着す
る。
The tube/tubesheet assembly can be sealed in about 30 seconds, after which the assembly is turned upside down and the opposite end is similarly sealed.

その後上下両管板136 、137をケーシング即ち殻
体119の周縁にろう接又は溶接する。
Thereafter, both the upper and lower tube plates 136 and 137 are soldered or welded to the periphery of the casing or shell 119.

殻体119は、肉厚の薄い鋼である場合は、管118を
封着する際に同時に管板に封着することができる。
If the shell 119 is made of thin steel, it can be sealed to the tube sheet at the same time as the tube 118 is sealed.

この場合、第7図の包囲型バーナを用いて封着を行うの
が好ましい。
In this case, it is preferable to perform the sealing using the enclosed burner shown in FIG.

上述した吸引は、高温燃焼ガスを管118を通して通流
させるのに好便な技法であるが、そのようなガスは、上
から圧送するようにして管118内を流下させるように
してもよい。
While suction as described above is a convenient technique for forcing hot combustion gases through tube 118, such gases may also be forced down through tube 118 by being pumped from above.

例えば、第8図のバーナのフレームに、殻体119を囲
包し、該殻体に密着するアスベストの内張パッドを有す
る円筒状の垂下延長部分を設けることができる。
For example, the frame of the burner of FIG. 8 can be provided with a cylindrical depending extension having an asbestos lining pad surrounding and clinging to the shell 119.

この構成で、バーナを作動させれば、高温燃焼ガスは、
管118以外に実質的に逃げ場がないから、管118を
通して下方へ圧送される。
With this configuration, when the burner is operated, the high temperature combustion gas is
Since there is virtually no escape other than tube 118, it is pumped downward through tube 118.

本発明の目的のためには、封着工程としてろう接法が考
えられる。
For the purposes of the invention, soldering is considered as the sealing process.

即ち、密封剤として、少くとも約450°Fの融点を有
する金属、通常は、銀45%と銅55%(重量%)の合
金を使用する。
That is, a metal having a melting point of at least about 450 degrees Fahrenheit is used as a sealant, typically an alloy of 45% silver and 55% copper (by weight).

ろう液温度は、13000F又はそれ以上にも達するこ
とがある。
Wax temperatures can reach as high as 13,000F or more.

ろう接合域及び接合される部分を過度の酸化から防止し
、融解したろう接合域による接合部分の濡れを良くする
ために、ろう接合域と共に、しばしばボラツクス(bo
rax)等のフラックスが使用される。
Borax is often added along with the braze joint area to protect the braze joint area and the parts being joined from excessive oxidation and to improve wetting of the joint area by the molten braze joint area.
A flux such as (rax) is used.

又、銅/燐合金又はその他の金属のように、フラックス
なしで使用することのできるろう接合域もある。
There are also braze joint areas that can be used without flux, such as copper/phosphorus alloys or other metals.

本発明の封着装置は、一連の管/管板組立体を次々に封
着するために連続的に作動させることができるが、封着
用金属を融解させ、所定個所に流れ込ませるように短時
間の間だけ作動させるのが奸才しい。
The sealing apparatus of the present invention can be operated continuously to seal a series of tube/tubesheet assemblies one after another, but for short periods of time to melt and flow the sealing metal into place. It is clever to activate it only during the period.

従って、1つの封着作業と次の封着作業との間では加熱
装置を完全に停止させることができる。
Therefore, the heating device can be completely stopped between one sealing operation and the next sealing operation.

その点、セラミック繊維バーナは、僅か数秒間で昇温及
び冷却するので、そのような間欠的作動には好適である
In this regard, ceramic fiber burners are suitable for such intermittent operation because they heat up and cool down in just a few seconds.

そのような間欠作動を行うためには、バーナの充満室を
、比較的小容積にすること、好ましくは深さ約i y2
r n、を越えないようにすることが好ましい。
In order to carry out such intermittent operation, the fill chamber of the burner should have a relatively small volume, preferably a depth of about i y2
It is preferable not to exceed r n.

このようにすれば、燃焼用ガスを間欠的に充満室へ供給
した場合、該ガスが燃焼すべき繊維マットの噴出表面に
迅速に到達するので、バーナ作動の調時操作(タイミン
グ)が簡略化される。
In this way, when combustion gas is intermittently supplied to the filled chamber, the gas quickly reaches the ejection surface of the fiber mat to be burned, which simplifies the timing of burner operation. be done.

燃焼用ガスの供給が開始されるたびに点火するように、
例えばパイロット灯組立体又は電気火花点火装置のよう
な点火装置をバーナの周縁近くに装着することができる
so that it ignites each time the supply of combustion gas is started.
An ignition device, such as a pilot light assembly or an electric spark ignition device, can be mounted near the periphery of the burner.

バーナの各部分(158゜160)へのガス供給及び吸
引ブロアーの作動を調時するためにセット自在の自動開
閉シーケンサ−を用いることができる。
A configurable automatic opening/closing sequencer can be used to time the gas supply to each section of the burner (158-160) and the operation of the suction blower.

被加工体をバーナへ近づけるため1こテーブル110を
昇降させる代りに、あるIAi昇降させることに加えて
、バーナをテーブルに対して接近又は離間させるように
移動させてもよい。
Instead of raising and lowering the table 110 once to bring the workpiece closer to the burner, in addition to raising and lowering the table 110 by a certain IAi, the burner may be moved toward or away from the table.

第8図の構成においては、テーブルについても、/<−
すについても上下運動をさせる必要がない。
In the configuration of FIG. 8, /<-
There is no need to make vertical movements for the seat.

又N第7図の構成においては、下方管板137の周り及
び上方を囲包する補助加熱装置を設け、管/管板組立体
を第7図に示される位置に保持した状態で、該補助加熱
装置を作動させ、管118の下端を管板137に封着さ
せることができる0この場合、密封剤層を下方管板の上
表面に堆積し、下方管板の方が、上方管板よりも昇温に
長い時間を要する場合には、補助加熱装置を加熱バーナ
150より先に始動させてもよい。
In addition, in the configuration shown in FIG. 7, an auxiliary heating device is provided that surrounds and above the lower tube sheet 137, and when the tube/tube sheet assembly is held in the position shown in FIG. The heating device can be activated to seal the lower end of the tube 118 to the tubesheet 137, in which case a layer of sealant is deposited on the upper surface of the lower tubesheet, with the lower tubesheet having a lower end than the upper tubesheet. If it takes a long time to raise the temperature, the auxiliary heating device may be started before the heating burner 150.

セラミック繊維マットの周縁部の細孔をシリコーン又は
珪酸ナトリウム又はその他のアルカリ金属の珪酸塩含浸
剤によって十分に密封しである場合には、マットの周縁
にアルミ箔193を巻装することなく、単に該周縁を挟
みつけて所定位置に締着すればよい。
If the pores at the periphery of the ceramic fiber mat are sufficiently sealed with silicone or sodium silicate or other alkali metal silicate impregnating agent, it is not necessary to wrap aluminum foil 193 around the periphery of the mat. It is sufficient to clamp the peripheral edge and fasten it in a predetermined position.

もちろん、その上に更にアルミ箔やその他のガスケット
をマットの周縁と充満室の周縁との間に挿入してもよく
、又、マット周縁を充満室に対して密封するためにシリ
コーン又はアルカリ金属の珪酸塩を使用することもでき
る。
Of course, further aluminum foil or other gaskets may be inserted between the periphery of the mat and the periphery of the plenum, and silicone or alkali metal gaskets may be added to seal the periphery of the mat to the plenum. Silicates can also be used.

第9図は、改良された周縁密封を施した加熱装置200
を示す。
FIG. 9 shows a heating device 200 with improved peripheral sealing.
shows.

加熱装置200は、先に述べたようなフェルト状にから
み合わせた耐火繊維のコ ″ツブ形パネル202を有し
、該パネルの周縁部を、約%in、厚の、比較的厚肉の
ステンレス鋼又はその他の金属で形成した支持組立体2
04の周りに締付けである。
The heating device 200 has a knob-shaped panel 202 of intertwined felt-like refractory fibers as described above, and the peripheral edge of the panel is covered with relatively thick stainless steel having a thickness of approximately Support assembly 2 made of steel or other metal
Tighten around 04.

床部205と、突出縁208を備えた傾斜壁207とを
有する中央皿状体206を設け、その突出縁208にパ
ネル202を圧接して燃焼用ガス混合体充満室210を
画定する。
A central dish 206 is provided having a floor 205 and an inclined wall 207 with a projecting edge 208 against which a panel 202 is pressed to define a chamber 210 filled with a combustion gas mixture.

パネル202の外面203は長方形であり、充満室21
0も長方形である。
The outer surface 203 of the panel 202 is rectangular and the filling chamber 21
0 is also a rectangle.

皿状体206の床部205の外周縁に、上記支持組立体
部ち長方形のフレーム204を画定する一連の山形部材
(第9図には2つの山形部材だけが符号212,214
で示されている)を固着する。
At the outer periphery of the floor 205 of the dish 206 is a series of chevrons (only two chevrons are designated 212 and 214 in FIG. 9) that define the support assembly or rectangular frame 204.
(as shown).

パネル202の周縁220は、この長方形のフレーム2
04に嵌着される。
The periphery 220 of the panel 202 is the rectangular frame 2
It is fitted into 04.

これらの山形部材は、皿状体206の床部205に溶接
又はろう接された水平ウェブ222と、皿状体の突縁2
08にまでは届かないが、その近くにまで延びている垂
直ウェブ224とを有するものとして示されている。
These chevron-shaped members include a horizontal web 222 welded or brazed to the floor 205 of the dish 206 and a flange 2 of the dish.
08, but is shown as having a vertical web 224 extending close to, but not quite as far as.

フレーム山形部材は、皿状体の側壁207と協同して燃
焼混合体充満室210を囲繞し、かつ、パネル202の
周縁によって係合される排出スロット232を有する外
側充満室230を画定する。
The frame chevron cooperates with the side wall 207 of the dish to define an outer fill chamber 230 that surrounds the combustion mixture fill chamber 210 and has an evacuation slot 232 that is engaged by the periphery of the panel 202.

これらのフレーム部材は、フレームの各隅部において外
側充満室の漏れを最少限にするように、あるいは完全に
密封するように、斜め継ぎ又はその他の態様で接合する
These frame members are joined at each corner of the frame by diagonal joints or otherwise to minimize or completely seal leakage of the outer fill chamber.

床部205の開口に燃焼用ガス混合体を送給するための
供給ニップル246を装着し、フレーム山形部材212
−−一の1つ又はそれ以上に設けた開口に不燃焼ガスを
供給するための供給ニップル248を装着する。
An opening in the floor 205 is fitted with a supply nipple 246 for delivering a combustion gas mixture, and the frame chevron 212
--Equipped with a supply nipple 248 for supplying non-combustible gas to the opening provided in one or more of the parts.

又、流入してくるガス混合体を均一に分配させるために
U字形反せ板216のような邪魔板を設けることができ
る。
Also, a baffle plate, such as a U-shaped baffle plate 216, may be provided to evenly distribute the incoming gas mixture.

外側充満室230を通して通流させる不燃性ガスとして
は、一般に空気を使用するので、僅かな漏れがあっても
、多少空気の消費量が多くなるだけで、それ以外に特に
不都合はない。
Since air is generally used as the nonflammable gas to be passed through the outer filling chamber 230, even a slight leakage causes no particular inconvenience other than a slight increase in air consumption.

パネル202をフレーム山形部材に圧接させて所定位置
に固定するのは、一連の4つ又はそれ以上の締付山形部
材(クランプ)236.238を用いて行われるものと
して示されている。
Clamping the panel 202 against the frame chevrons and securing it in place is shown as being accomplished using a series of four or more clamping chevrons (clamps) 236,238.

即ち、フレーム山形部材212,214−−一と締付山
形部材236,238−−−とでパネル202の周縁部
220を挟みつけ、それらの山形部材の整夕]ルた穴に
ねじ240を挿通し、フレーム山形部材のウェブ224
にクリップ又は溶接によって固定された止めナツト24
2に螺合させることによってパネル202を固定する。
That is, the peripheral edge 220 of the panel 202 is sandwiched between the frame chevron members 212, 214 and the tightening chevron members 236, 238, and the screws 240 are inserted into the aligned holes of the chevron members. and the web 224 of the frame chevron member.
A locking nut 24 fixed by clipping or welding to
2, the panel 202 is fixed.

これらのねじ240(約%inより太くする必要はない
)は、パネル202にそれ程の損傷を与えることなくパ
ネル周縁部を貫通して容易に刺通することができ、パネ
ル周縁部にガス漏れを生じるような損傷を与えたとして
も、そのような損傷は、パネル周縁を圧縮するようにク
ランプ236を十分に引きつけることによって十分補償
される。
These screws 240 (which need not be thicker than approximately %in) can be easily threaded through the panel periphery without appreciable damage to the panel 202 and prevent gas leaks around the panel periphery. Any such damage, if any, is compensated for by sufficiently tightening the clamp 236 to compress the panel periphery.

標準的なパネルは、約13Ain、の壁厚を有し、その
厚みの半分以上が繊維と結合剤によって占められるよう
な小さい繊維間空隙を有しているので、全体の厚みを僅
か10%程度縮小させるようにパネル周縁を圧縮すれば
、繊維間空隙が大幅に減小され、流体漏れを制限する。
A typical panel has a wall thickness of approximately 13 Ain, with small interfiber voids such that more than half of the thickness is occupied by the fibers and binder, reducing the total thickness by only about 10%. Compressing the panel periphery to reduce it greatly reduces interfiber voids and limits fluid leakage.

フェルト状にからみ合わせた繊維の極めて良好なパネル
は、そのような繊維のマットを、結合剤の助けをかりず
に刺し縫いに−ドリング)することによって形成するこ
とができる。
Very good panels of felted intertwined fibers can be formed by threading mats of such fibers without the aid of binders.

そのような刺し縫いによって形成したパネルは、モール
ド成型した、板のように腰の強い(剛性の)結合剤含有
マットに比べて、極めて柔軟性があり、その周縁部を常
態における厚みの約30%にまで圧縮することができる
Panels formed by such stitching are extremely flexible compared to molded, board-like, rigid bond-containing mats, and their peripheries are approximately 30 mm thicker than their normal thickness. It can be compressed to %.

約1in−の厚さの周縁部を約%in、にまで圧縮すれ
ば、空気密封手段として極めて有効な後押えを提供する
Compressing the approximately 1 in. thick periphery to approximately % in. provides a backstop that is extremely effective as an air seal.

このような柔軟パネルの場合には、その周縁部を元の厚
さの約半分又はそれ以下に圧縮することが好ましい。
In the case of such flexible panels, it is preferred to compress the periphery of the panel to about half or less of its original thickness.

しかしながら、柔軟性パネルの場合は、それにスターチ
の水溶液等を含浸させることによって、該パネルの周縁
部だけを、又は全体を剛性にすることができる。
However, in the case of a flexible panel, only the peripheral edge of the panel or the entire panel can be made rigid by impregnating it with an aqueous solution of starch or the like.

そのように補剛された場合には、パネル周縁の圧縮度合
を小さくすることができる。
When stiffened in this way, the degree of compression of the panel periphery can be reduced.

上記圧縮が結合剤を含浸させたパネル繊維を破断させる
という点で及ぼすおそれのある影響を減少させるために
、圧縮すべきパネル周縁を、才ず、水又は、繊維内の結
合剤を溶解させるその他の溶媒中に浸漬させる。
In order to reduce the effect that such compaction may have in terms of breaking the binder-impregnated panel fibers, the panel periphery to be compacted may be compressed with water or other means that dissolve the binder within the fibers. immerse it in a solvent.

この湿潤によって、パネル周縁が変形し易くなるので、
クランプ部材にそれ程大きな応力を与えることなく容易
にパネル周縁の圧縮を行うことができる。
Due to this moisture, the panel periphery becomes easily deformed, so
The panel periphery can be easily compressed without applying too much stress to the clamp member.

このような板状パネルの圧縮の均一性を確保するために
、クランプ山形部材212,236−−が上述の厚みを
有している場合、各ねじ240の間隔は、約8in、以
下とする。
To ensure uniform compression of such plate-like panels, the spacing between each screw 240 is approximately 8 inches or less when the clamp chevron members 212, 236 have the thicknesses described above.

加熱装置200が密閉した空間内で作動され、従って、
クランプ山形部材が相当な反射熱を受ける場合は、それ
らの山形部材が歪曲することなく熱収縮することができ
るように、山形部材の垂直ウェブに約6in、間隔でス
ロットを穿設することか好咳しい。
The heating device 200 is operated in a closed space and therefore
If the clamping angles are subject to significant reflected heat, it is preferable to drill slots approximately 6 inches apart in the vertical webs of the angles to allow them to heat shrink without distortion. I have a cough.

そのようなスロットは幅約20ミル程度のものでよいが
、各山形部材がフレームの隅部において相互に係合して
おらず、熱膨張が可能な状態にある場合にはそのような
スロットは省除することができる。
Such slots may be as wide as approximately 20 mils, but such slots may be approximately 20 mils wide if the angle members do not engage each other at the corners of the frame and are open to thermal expansion. It can be exempted.

第9図の加熱器構造の1つの特徴は、広い区域をカバー
するように有効に連続させた輻射加熱器組立体を構成す
るために複数の加熱器を並置させることかできることで
ある。
One feature of the heater structure of FIG. 9 is that multiple heaters can be juxtaposed to form an effectively continuous radiant heater assembly to cover a large area.

従って、個々の加熱器は、約1×2フイートの長方形の
加熱面を有するように構成するのが便利である。
Accordingly, each heater is conveniently constructed to have a rectangular heating surface approximately 1 x 2 feet.

剛性の板状パネルの寸法をそれより大きくすると、成型
及び取扱いが困難になるので、製造が多少困難になる。
Larger dimensions of the rigid plate-like panels make manufacturing somewhat more difficult as they become difficult to mold and handle.

パネルの周縁220がパネル本体の平面から少くとも約
90°折り下げられるように(周縁220は、平坦なシ
ートから折り下げられたフランジであると考えることが
できる)比較的寸法の小さいパネルを形成し、周縁取付
部材がフランジ220の外面より少くとも部分的に内側
に入り、該外面より約5mm以上突出しないように該取
付部材を配設することによって、それら加熱器200は
、第10図に示されるように極めて望ましい態様に並置
される。
Form a panel of relatively small dimensions such that the perimeter edge 220 of the panel is folded down at least about 90 degrees from the plane of the panel body (the perimeter edge 220 can be thought of as a flange folded down from a flat sheet) However, by arranging the peripheral mounting members so that they are at least partially inside the outer surface of the flange 220 and do not protrude more than about 5 mm beyond the outer surface, the heaters 200 can be configured as shown in FIG. juxtaposed in a highly desirable manner as shown.

第10図においては、個々の加熱器200を組合わせた
集成体251は、それらのパネル縁220の隣り合5面
を、符号252で示されるように約3朋離隔させて配列
されている。
In FIG. 10, an assembly 251 of individual heaters 200 is arranged with five adjacent panel edges 220 spaced apart by about 3 mm, as indicated by 252.

パネル面203は、周縁220へと屈曲するところにお
いて実質的にゼロの曲率半径を有するように形成するこ
とができるが、該屈曲部に約%in、の曲率半径の丸味
を施す方が簡単な場合がある。
Although the panel surface 203 can be formed with a substantially zero radius of curvature where it bends into the peripheral edge 220, it is easier to round the bend to a radius of curvature of about % in. There are cases.

そのように丸味を付した角部の上記3mmの間隔は、有
効な連続的加熱表面を構成する上でそれ稚子都合な要素
ではない。
The above 3 mm spacing of such rounded corners is not a particularly convenient factor in constructing an effective continuous heating surface.

該3mmの間隔は、特に、上記丸味性き角部全体を被っ
てガス混合体を燃焼させるようにした場合には不都合な
ものとはならない。
The 3 mm spacing is not disadvantageous, especially if the gas mixture is to be burned over the entire rounded corner.

上記間隔を約3麗から約5mmにまで大きくすると、輻
射の均一性にかなりの不連続部をもたらすことになるが
、それは一般に許容される程度のものである。
Increasing the spacing from about 3 mm to about 5 mm results in a significant discontinuity in radiation uniformity, which is generally acceptable.

締付ねじ240は、丸い頭を有するものとして示されて
おり、耐火パネル周縁の夕を側面より突出しているが、
そのような突出は、上述の5mmの限度、あるいは3關
の限度を越えない限り、問題はない。
Although the tightening screw 240 is shown as having a round head and protruding from the side of the fireproof panel periphery,
Such protrusion is not a problem as long as it does not exceed the 5 mm limit or the 3 mm limit mentioned above.

これらのねじは、第10図に示されるように、1つの加
熱器のねじと、それに隣接する力a熱器のねじとが互い
に食違い関係になるように、パネルの側縁に沿って非対
称に配置することができる。
These screws are arranged asymmetrically along the side edges of the panel so that the screws of one heater and the screws of the adjacent force a heater are in a staggered relationship with each other, as shown in FIG. can be placed in

実際上は、丸頭付きねじの代りに、少し大きく突出する
が、取付は易い六角穴付きねじを用いることができる。
In practice, hexagonal socket head screws, which protrude slightly larger but are easier to install, can be used instead of round head screws.

あるいは又、間隔252を最小限あるいはゼ唱こじたい
場合は、皿頭ねじを用いて、ねじの頭がクランプ山形部
材236,238−m−から突出しないように、該山形
部材に座ぐりした皿穴に嵌めるようにすることができる
Alternatively, if it is desired to minimize or eliminate the spacing 252, a countersunk head screw may be used with a countersink in the clamp angle member 236, 238-m so that the screw head does not protrude from the clamp angle member 236, 238-m-. It can be fitted into a hole.

第9図のバーナ構造体には、先に述べた刺し縫い型の柔
軟性パネルを使用することもできる。
The burner structure of FIG. 9 may also use the embroidered flexible panels described above.

そのような柔軟性パネルの挙動は、ブランケットに類似
しており、その縁部を折曲げて、側部係留部材(クラン
プ部材)の間に押し込むことができる。
The behavior of such flexible panels is similar to a blanket, the edges of which can be folded and pushed between side anchoring members (clamping members).

このようなパネルの角部は、高い柔軟性(可撓性)を有
するので所定の形になるように押し縮めることができる
が、角部のはり出し部分を切除するか又はそこに切込み
を設けることによって、パネルを所定位置に締付ける(
クランプする)のを容易にすることが好ましい。
The corners of such panels have a high degree of flexibility and can be compressed into a desired shape, but the protruding parts of the corners can be cut out or cuts made there. Tighten the panel in place by
It is preferable to facilitate clamping.

ただし、切込み部からのガス漏れを抑止するためにその
ような切込みは、角部のうち係留部材によって扱われる
部分に限定することが好ましい。
However, in order to prevent gas leakage from the notch, such a notch is preferably limited to the portion of the corner that is handled by the mooring member.

各耐火パネル202の必ずしも全周縁に折曲げフランジ
220を形成する必要はない。
It is not necessary to form the bending flange 220 on the entire periphery of each fireproof panel 202.

第10図の各パネルは、他のパネルと並置されない少く
とも1つの縁辺を有しており、幾つかのパネルは、2つ
の非並置縁辺を有している。
Each panel in FIG. 10 has at least one edge that is not juxtaposed with other panels, and some panels have two non-juxtaposed edges.

2つだけのパネルを並置させる場合には、各パネルの1
縁辺だけに折曲げフランジ220を設ければよく、残り
の3縁辺は、上述したように、又、第11及び12図に
示されるように平坦なパネル構造にすることができる。
If only two panels are juxtaposed, one of each panel
Only the edges need be provided with folding flanges 220; the remaining three edges can be of flat panel construction as described above and shown in FIGS. 11 and 12.

並置すべき側縁220が、第9図に示される角250の
ところで測定して水平から90°以上折り下げられるよ
うに、該側縁を成型又は賦形することによって並置間隔
を非常に密にすることができる。
The juxtaposition is made very close by molding or shaping the side edges 220 to be juxtaposed so that they are folded down by more than 90 degrees from the horizontal as measured at the corner 250 shown in FIG. can do.

この目的のために、適当に賦形した成型用スクリーンの
周りにパネルを形成し、その4辺のうちの3辺までを角
250のところで測定して100又は110°に折曲げ
て折下げフランジを形成し、かくして成型されたパネル
を型(スクリーン)の第4番目の辺(即ち折下げ縁を形
成しなかった辺)から離れる方向にすべらせて引離せば
よい。
For this purpose, a panel is formed around a suitably shaped molding screen, and up to three of its four sides are bent at 100 or 110 degrees, measuring at the corner 250, to create a fold-down flange. , and then slide the thus formed panel away from the fourth side of the mold (screen) (ie, the side on which the folded edge was not formed) and pull it apart.

1辺だけに折曲げフランジを形成したい場合には、パネ
ルを成型する際にフランジ縁を形成してもよく、あるい
は、平坦な形に成型したパネルの一側縁を湿潤させるこ
とによって柔軟にした後折曲げて形成してもよい。
If a folded flange is desired on only one side, the flange edge can be formed when the panel is molded, or it can be made flexible by moistening one side edge of the flat-formed panel. It may also be formed by bending it later.

第11及び12図の構造は、容易に入手しつる板金から
簡単に製造される、平坦な加熱器パネルのだめの構造体
である。
The structure of FIGS. 11 and 12 is a flat heater panel reservoir structure that is easily fabricated from readily available hanging sheet metal.

この構造は、方形の充満室箱302と、それを囲繞する
断面長方形の中空のガス充満管体304との溶接組立体
から成るパネル支持体を有する。
The structure has a panel support consisting of a welded assembly of a rectangular fill chamber box 302 and a surrounding hollow gas fill tube 304 of rectangular cross section.

充満室箱302は、長方形のシートの4隅に適当に切込
み線を入れ、それによって形成された4つのフラップを
上に折曲げて、それらの隅部を気密状態に溶接すること
によって形成するのが便利である。
The full chamber box 302 is formed by appropriately making score lines at the four corners of a rectangular sheet, folding the four flaps formed by the cut lines upward, and welding the corners in an airtight state. is convenient.

次いで、その箱の床部に穴を穿設し、その穴にPTM半
分閉鎖型ニップル306を気密状態に溶接する。
A hole is then drilled in the floor of the box and a PTM half-closed nipple 306 is hermetically welded into the hole.

又、その穴を通して供給される燃焼用ガス混合体を均一
に分配するように邪魔板308を穴を被って点溶接する
ことができる。
Also, a baffle plate 308 can be spot welded over the hole to evenly distribute the combustion gas mixture supplied through the hole.

所望ならば、圧力計等を挿入するために、箱の床に形成
した別の穴に予備の差込口310を設けることもできる
If desired, an additional hole 310 can be provided in the floor of the box for inserting a pressure gauge or the like.

チューブ状の充満室304は、板金を折曲げて、ウェブ
312と、幅の異る上下フランジ314゜31゛6とを
有するチャンネルの形に形成することによって容易につ
くることができる。
The tubular fill chamber 304 can be easily made by folding sheet metal into a channel having a web 312 and upper and lower flanges 314, 31, and 6 of different widths.

このチャンネルを4つの区分に区切って、それぞれ斜め
継ぎ縁を形成して、それらを、必要ならば、気密状態に
溶接する。
This channel is divided into four sections, each formed with a diagonal seam, which are welded together in a gas-tight manner, if necessary.

次いで、このチューブ状充満室を、例えばそのフランジ
316を箱302の床部に点溶接することによって充満
室箱に取付けることができる。
The tubular fill chamber can then be attached to the fill chamber box, for example, by spot welding its flange 316 to the floor of the box 302.

このチューブ状充満室にも、充満室箱302の場合と同
様に、半分閉鎖型ニップルの形をしたガス入口管320
と、予備の差込口322を設け、入口管320を被うよ
うにして邪魔板324を箱302の外面又はチューブ状
充満室の内面に点溶接によって固着することができる。
This tubular filling chamber also has a gas inlet tube 320 in the form of a half-closed nipple, as in the filling chamber box 302.
In addition, a spare insertion port 322 can be provided, and a baffle plate 324 can be fixed to the outer surface of the box 302 or the inner surface of the tubular filling chamber by spot welding so as to cover the inlet pipe 320.

箱形充満室302の頂部の周りに好ましくは%in1幅
のスロット330を形成する。
A slot 330, preferably %in1 wide, is formed around the top of the box-shaped filling chamber 302.

耐火マトリックス即ちパネル340は、第11図に示さ
れるように断面長方形のクランプ(締付)フレーム34
2によって締着される。
The refractory matrix or panel 340 includes a clamping frame 34 having a rectangular cross section as shown in FIG.
2.

フレーム342はパネルの外面に床置するウェブ部分に
スリット344(第12図)を有する。
The frame 342 has a slit 344 (FIG. 12) in the web portion that rests on the exterior surface of the panel.

これらのスリットは、最も苛酷な熱条件にでも適応する
ことができるように、約811間隔とし、好ましくは幅
を%in、とすることができる。
These slits may be spaced approximately 811 cm apart and preferably have a width of % in. to accommodate even the most severe thermal conditions.

クランプフレーム342は、第9図の構造体の場合と同
様に、ねじ346によって固定することができるが、こ
の構造の場合にも、第9図の構造の場合にも、板金用ね
じを用いることかでき、その場合にはナツトを省除する
ことができ、所望ならば、ねじ頭の下に止めワッシャを
装着することができる。
The clamp frame 342 can be fixed with screws 346 as in the structure of FIG. 9, but sheet metal screws can be used in both this structure and the structure of FIG. In that case the nut can be omitted and a lock washer can be fitted under the screw head if desired.

バーナパネルの燃焼面を下に向けて作動させる場合や、
1対のバーナを直接対面させて作動させる場合のように
、苛酷な熱条件においては、クランプフレーム342に
、例えば鉱物繊維をフェルト状にした、又は刺し縫いし
たブランケットのような高温断熱材を被覆することによ
ってクランプフレームを輻射及び対流熱から遮断するこ
とが望ましい。
When operating the burner panel with the combustion surface facing downward,
In severe thermal conditions, such as when operating a pair of burners face-to-face, the clamp frame 342 may be covered with high-temperature insulation, such as a mineral fiber felt or embroidered blanket. It is desirable to insulate the clamp frame from radiant and convective heat by doing so.

第11図の構成においては、はぼ3Ai口。厚の繊維プ
ランケラl−350の一端をクランプフレーム342と
耐火7トリツクス340の頂面との間に挟みつけ、該ブ
ランケットを折返してフレーム342及びウェブ312
に巻装し、クランプ360と板金用ねじ又はその他のね
じ362によってフランジ316に固着しである。
In the configuration of FIG. 11, there are three Ai ports. One end of the thick fiber plankera l-350 is sandwiched between the clamp frame 342 and the top surface of the refractory 7 trix 340, and the blanket is folded back over the frame 342 and the web 312.
and is secured to the flange 316 with a clamp 360 and a sheet metal screw or other screw 362.

繊維ブランケット350は、クランプフレームを対流熱
から隔絶すると共に、純白色であるために、対向して配
置された反対側のバーナからの輻射エネルギーを反射し
、装置系をより効率的にする。
The fiber blanket 350 isolates the clamp frame from convective heat and, because it is pure white, reflects radiant energy from the opposing burners, making the system more efficient.

周囲温度の極めて高い作動条件においては、バーナの非
輻射表面を繊維ブランケットで完全に被覆することが望
ましい。
In very high ambient temperature operating conditions, it is desirable to completely cover the non-radiating surfaces of the burner with a fiber blanket.

第13図は、クランプフレーム342の面の下に挿入す
るための押込み縁370を有する繊維ブランケット35
0を示す。
FIG. 13 shows a fiber blanket 35 having a push-in edge 370 for insertion under the plane of the clamp frame 342.
Indicates 0.

比較的ゆるやかな使用条件のもとでは、単にフレーム3
42の面を被覆し、ブランケットをねじ346とその頭
の下に装着したワッシャによって所定位置に保持するの
が望ましい場合がある。
Under relatively mild usage conditions, simply frame 3
It may be desirable to cover the sides of 42 and hold the blanket in place by screws 346 and washers mounted under their heads.

本発明の輻射加熱装置には、電気火花点火器やパイロッ
ト灯のような自動点火器を設けることができる。
The radiant heating device of the present invention can be equipped with an automatic igniter such as an electric spark igniter or a pilot light.

第14及び15図は、第11及び12図に例示した形式
の加熱装置に装着した特に望ましい自動点火器の構造を
示す。
Figures 14 and 15 illustrate a particularly preferred automatic igniter construction for mounting on a heating device of the type illustrated in Figures 11 and 12.

即ち、火花棒501と、接地棒502と、炎点検棒50
3との標準組立体500を、それらの棒が多孔質耐火パ
ネル340の外面505にほぼ平行に、かつそれより約
%in、上に位置するように取付ける。
That is, a spark rod 501, a ground rod 502, and a flame inspection rod 50.
The standard assembly 500 with the porous fire resistant panel 340 is mounted so that the rods are approximately parallel to and about % in above the outer surface 505 of the porous fire resistant panel 340.

棒組立体500の下側のパネルの内側面の下のところに
仕切板507を設け、箱形充満室内の他の空間から室5
09を隔離する。
A partition plate 507 is provided below the inner surface of the lower panel of the rod assembly 500 to separate the chamber 5 from other spaces within the box-shaped filling chamber.
Isolate 09.

室509には、別個に燃焼用ガス混合体を受入れるため
の独自の供給接続管511を取付ける。
Chamber 509 is fitted with its own supply connection 511 for receiving a separate combustion gas mixture.

火花棒501及び炎点検棒503の各々は、第15図に
示されるようにフレーム342の頂部フランジ520と
、それに整列するように充満室304のフランジ3i6
,314に穿設した開口を貫通して設置した2つの同様
な断熱部材550内に収容する。
Each of the spark rod 501 and the flame check rod 503 is attached to a top flange 520 of the frame 342 and a flange 3i6 of the plenum chamber 304 in alignment therewith as shown in FIG.
, 314 within two similar insulating members 550 installed through openings drilled in them.

接地棒502はフランジ520に溶接又はろう接する。Ground rod 502 is welded or brazed to flange 520.

棒501.503のフランジ316に近い側の端部には
、それらの棒を所定位置に保持し、かつ、必要な配線の
ための接続部を構成する接続具を受容するようにねじを
刻設しである。
The ends of the rods 501, 503 near the flange 316 are threaded to hold the rods in place and to receive fittings forming connections for the necessary wiring. It is.

第14〜15図の構造は、安全点検装置を用いて作動さ
れ、バーナを始動させる。
The structure of Figures 14-15 is activated using a safety check device to start the burner.

即ち、別個のパイロット燃焼混合体を室509内に供給
し、それと同時に火花棒501に通電して火花を発生さ
せる。
That is, a separate pilot combustion mixture is provided into chamber 509 while simultaneously energizing spark rod 501 to generate a spark.

掛棒503が例えば10〜30秒以内の短い時間の間に
炎を感知しなかった場合には、燃焼混合体の流れが自動
的に遮断され、゛始動順序操作を手動によってやり直す
If the hanger 503 does not sense a flame for a short period of time, for example within 10 to 30 seconds, the flow of combustion mixture is automatically shut off and the start sequence operation is manually restarted.

始動順序操作は、例えば室509内のガスを放逐するこ
とによって燃焼用混合体の流れを点検した後始めるのが
好ましい。
Preferably, the start-up sequence operation begins after checking the flow of the combustion mixture, for example by expelling the gas in chamber 509.

この始動操作によって上記別途の燃焼用混合体が点火さ
れ、炎点検棒503がその点火を感知して弁を開き、主
燃焼用混合体を充満室302内へ供給し、室509のと
ころの炎によって主燃焼用混合体に点火させる。
This starting operation ignites the separate combustion mixture, and the flame check rod 503 senses the ignition and opens the valve, supplying the main combustion mixture into the filling chamber 302 and causing the flame in the chamber 509 to flow. The main combustion mixture is ignited by.

自動点火の検査をするために低BTU7時入力を有する
小さい室509を用いることによって、点火時の爆発の
危険を最少限にする。
By using a small chamber 509 with a low BTU 7 input to test for automatic ignition, the risk of explosion during ignition is minimized.

この目的のためには、約100i又はそれ以下の室容積
が極めて効果的である。
A chamber volume of about 100 i or less is very effective for this purpose.

パネルの輻射表面でのパイロット用の燃焼も、バーナ全
体の輻射熱の一部を担う。
The pilot combustion on the radiant surface of the panel also contributes to the overall radiant heat of the burner.

バーナの輻射表面を、加熱すべき対象物、例えば乾燥す
べき走行する織物ウェブに近接して配置する際に上記棒
501,502,503が邪魔にならないように、耐火
パネルからの間隙は小さくすることが好ましい。
The clearance from the refractory panel is small so that the rods 501, 502, 503 do not get in the way when the radiant surface of the burner is placed close to the object to be heated, for example a running textile web to be dried. It is preferable.

加熱器を被処理物体に近づけるほど加熱器の効率が良く
なるので、被処理物体とパネルとの間の間隙は2in、
又はそれ以下になるように配置される場合がある。
The closer the heater is to the object to be treated, the better the efficiency of the heater, so the gap between the object to be treated and the panel should be 2 inches,
or even less.

第16図には、先に述べた封着技法に基いて金属管を管
板に封着するのに特に適合するように構成した本発明の
輻射加熱装置700が示されている。
FIG. 16 depicts a radiant heating apparatus 700 of the present invention that is particularly adapted for sealing metal tubes to tube sheets based on the sealing techniques previously described.

この加熱装置700は、ハツト形耐火セラミックパネル
720の縁部710に嵌合し、それを受容するように形
成した支持リング7041こ気密状態に溶接した円屋根
形保持器702を有する。
The heating device 700 has a dome-shaped retainer 702 that fits over the edge 710 of a hat-shaped refractory ceramic panel 720 and is hermetically welded to a support ring 7041 formed to receive it.

かくして、パネルの山部分712は、円屋根形保持器7
02に対して離隔関係をなして保持され、山部分712
の凸面上で燃焼させる燃焼用混合体のための充満室73
0を画定する。
Thus, the peak portion 712 of the panel forms the dome-shaped retainer 7.
The mountain portion 712 is held in a spaced relationship with respect to 02.
a filling chamber 73 for the combustion mixture to be combusted on the convex surface of the
Define 0.

保持器702には、図示のように入ロア32と圧力計用
の差込ロア34が取付けられる〇 パネル720の縁部710は、支持リング704の延長
部708にポルト止めされたクランプリング106によ
って支持リング704に締付けられるものとして示され
ている。
An inlet lower 32 and a pressure gauge insertion lower 34 are attached to the retainer 702 as shown. The edge 710 of the panel 720 is secured by a clamp ring 106 bolted to an extension 708 of the support ring 704. Shown as being clamped to support ring 704.

リング704の延長部708は、パネルの縁部710か
ら変位させて、燃焼ガスのための環状充満室750を画
定する円筒状壁740を形成するようにする。
An extension 708 of ring 704 is displaced from panel edge 710 to form a cylindrical wall 740 that defines an annular fill chamber 750 for combustion gases.

所望ならば、この変位部分をクランプリング706と一
体的に形成することができ、支持リング704の延長部
708を支持リングの本体部分の平面内に位置するよう
に構成することもできる。
If desired, this displacement portion can be integrally formed with the clamp ring 706 and the extension 708 of the support ring 704 can be configured to lie in the plane of the main body portion of the support ring.

あるいは、壁740をそれぞれ別個のリング704と7
06の一体部分として形成した上方円筒部分と下方円筒
部分に分割してもよい。
Alternatively, walls 740 can be separated into separate rings 704 and 7, respectively.
06 may be divided into an upper cylindrical portion and a lower cylindrical portion formed as an integral part.

この環状充満室750にも入口アロ0及び圧力計差込ロ
ア70を設ける。
This annular filling chamber 750 is also provided with an inlet arrow 0 and a pressure gauge insertion lower 70.

輻射力り熱装置700は、第7図に示された加熱装置の
代りに使用することができるが、燃焼帯域は1つだけし
かない。
Radiant heating device 700 can be used in place of the heating device shown in FIG. 7, but with only one combustion zone.

加熱装置700の充満室750内へ圧送されそくる不燃
性ガスは、多孔質耐火パネル720の縁部710を透過
して流れ、充満室730を通して供給される燃焼用ガス
混合体が、パネルの内側表面のうち充満室750と整夕
lルている最下方部分に達しないように阻止する。
The non-flammable gas being pumped into the fill chamber 750 of the heating device 700 flows through the edge 710 of the porous refractory panel 720, and the combustible gas mixture supplied through the fill chamber 730 flows inside the panel. Prevent it from reaching the lowest part of the surface that is aligned with the filling chamber 750.

パネルの内側の下方部分から流出する不燃性ガスがクラ
ンプリング706の底面に沿って外方へ流れ、該リング
及びそれに関連する金属部品を十分に冷温に保持するの
で、力ロ熱装置γ00には外部冷却コイル又はジャケッ
トを設ける必要がない。
The non-flammable gas escaping from the inner lower portion of the panel flows outwardly along the bottom surface of the clamp ring 706, keeping the ring and its associated metal parts sufficiently cool that the thermal heating device γ00 is There is no need for external cooling coils or jackets.

パネル720を保持する保持器702及びその他の部材
は、すべて、約60ミル厚のアルミニウムで形成するこ
とができる。
The retainer 702 and other members that hold the panel 720 may all be formed from approximately 60 mil thick aluminum.

本発明のもう1つの特徴は、このような空気密封構成(
空気流による密封)を備えた加熱装置は、家庭用の温風
及び/又は温水加熱炉に使用するのに特に適していると
いうことである。
Another feature of the invention is that such an air-tight configuration (
The heating device is particularly suitable for use in domestic hot air and/or hot water furnaces.

本発明の空気密封は、多孔質パネルの縁部への燃焼用ガ
スの拡散を有効に防止する。
The air seal of the present invention effectively prevents the diffusion of combustion gases to the edges of the porous panel.

パネルの縁部ヘガス混合体が拡散すると、ガスは、低い
供給速度で燃焼することになり、従って、耐火繊維を保
持している結合剤(バインダ)内へと深く逆燃焼し、究
極的にはパネルに脆弱条線を形成することになり、ニー
ドリング加工をしていないパネルの場合はそこから破断
を起し易い。
Diffusion of the gas mixture towards the edge of the panel causes the gas to burn at a low feed rate, thus backburning deep into the binder holding the refractory fibers and ultimately This will form lines of weakness in the panel, and if the panel has not been needled, it is likely to break from there.

実際、このような逆燃焼(逆火)は、燃焼用混合体充満
室自体の内部に着火するほどまでに深く進む場合があり
、加熱装置をそれ以上の作動を継続するには不適当なも
のにする。
In fact, such flashbacks can proceed so deeply as to ignite the interior of the combustion mixture chamber itself, rendering the heating device unfit for further operation. Make it.

本発明の縁部密封構成は、この意味で、耐火パネルの有
効寿命を大幅に延長し、しかも構造が簡単で、製造費が
安いから、比較的小型の家庭用装置にとっては最適であ
る。
The edge-sealing arrangement of the present invention in this sense significantly extends the useful life of the fire-resistant panel, and is also suitable for relatively small domestic installations due to its simple construction and low manufacturing costs.

第17及び18図は、本発明による、家庭用加熱装置の
ための温風熱交換器構造を示す。
Figures 17 and 18 show a hot air heat exchanger structure for a domestic heating device according to the invention.

この熱交換器800は、円筒形であり、内機にほぼ円筒
状の繊維パネル804を収容する中空内部802を有す
る。
The heat exchanger 800 is cylindrical and has a hollow interior 802 that houses a generally cylindrical fibrous panel 804 therein.

パネルの開放端806は、取付板808に形成した、あ
る、いは溶接したリブ810によって該取付板に締着さ
せる。
The open end 806 of the panel is secured to the mounting plate 808 by ribs 810 formed or welded to the mounting plate.

即ち、パネル端806をリブ810の周りに当接し、締
付ねじ814によって割り板金ストラップ812の両端
を引寄せることによりパネル端を締付ける。
That is, the panel end 806 is abutted around the rib 810 and the panel end is tightened by pulling the ends of the split sheet metal strap 812 together with the tightening screw 814.

パネルを所定位置に嵌着する前に、仕切円板820を、
それに付設したチューブ状支持部材822の雄ねじ延長
端824を取付板808のねじ穴826に螺入すること
によって、該取付板に固定する。
Before snapping the panel into place, insert the partition disc 820.
A male threaded extension end 824 of a tubular support member 822 attached thereto is screwed into a threaded hole 826 in the mounting plate 808, thereby fixing it to the mounting plate.

仕切円板820の周縁は、リブ810の縁の直ぐ上方に
位置させ、パネル804の周縁部へ密封用ガスを排出さ
せるための周縁スロット830を画定するように構成す
る。
The periphery of partition disk 820 is positioned directly above the edge of rib 810 and is configured to define a periphery slot 830 for venting sealing gas to the periphery of panel 804 .

密封用ガス流を仕切円板820の下の密封用充気室84
0へ送給するための人口ニップル832を取付板808
を通して接続する。
A sealing chamber 84 under the disk 820 that partitions the sealing gas flow.
Mounting plate 808 for artificial nipple 832 for feeding to 0
Connect through.

延長端824は、充気室850へ燃焼用ガス混合体を供
給するための導管を構成する。
Extension end 824 constitutes a conduit for supplying combustion gas mixture to plenum chamber 850 .

ストラップ812は又、環状に配列した一連の突出耳片
842を担持するものとして示されている。
Strap 812 is also shown carrying a series of protruding ears 842 arranged in a circular arrangement.

これらの耳片は、取付板808を熱交換器800の開口
846に挿入して係合させるとき、断熱パツキン844
をパネル804の開口端の周りに保持する役割を果す。
These ears are attached to the insulation packing 844 when the mounting plate 808 is inserted into and engaged with the opening 846 of the heat exchanger 800.
around the open end of panel 804.

幾つかの耳片842には、拡大部865を有する一連の
セラミック管862から成るものとして示されている点
火及び要点検組立体860を受容するための穴を設ける
Some of the ears 842 are provided with holes for receiving an ignition and service assembly 860, shown as consisting of a series of ceramic tubes 862 with enlarged portions 865.

6管862は、耳片842の穴と整列する取付板808
の穴に螺入させる。
6 tube 862 is attached to the mounting plate 808 which is aligned with the hole in the ear piece 842.
screw into the hole.

各セラミック管の穴を通して円板状の内端870を有す
るロッド867を挿通し、該ロッドに拡大部872を設
けることによって該ロッドをセラミック管に対して適正
位置に位置づけする。
A rod 867 having a disc-shaped inner end 870 is inserted through the hole in each ceramic tube and positioned in the proper position relative to the ceramic tube by providing an enlarged portion 872 on the rod.

ロッドをセラミック管に挿入する際導管とロッドの拡大
部872との位置づけ協同作用を円滑にするために、ロ
ッドを挿入する前に該ロッドに滑りワッシャ874を嵌
めておいてもよい。
A sliding washer 874 may be fitted to the rod prior to insertion to facilitate positioning cooperation between the conduit and the enlarged portion 872 of the rod as it is inserted into the ceramic tube.

各ロッドの外端は、取付先端876に螺着させることが
できる。
The outer end of each rod can be threaded into a mounting tip 876.

各ロッドの円板870は、第14及び15図に関連して
説明したように、火花発生及び炎検知に適するように縁
と縁が相装置されるように配置される。
The discs 870 of each rod are arranged edge-to-edge to suit spark generation and flame detection, as described in connection with FIGS. 14 and 15.

熱交換器800は、標準家庭用加熱装置の空気充満室内
に、あるいは所望ならば、加熱すべき水を収容した水タ
ンク内に配設することができる。
Heat exchanger 800 can be located within the air-filled chamber of a standard domestic heating device or, if desired, within a water tank containing the water to be heated.

この熱交換器は、金属又はガラス形成することもできる
が、水を加熱するのに使用する場合には、珪硼酸ガラス
が特に適当である。
The heat exchanger can be of metal or glass construction, but silicate glass is particularly suitable when used to heat water.

このようにして加熱すべき水は、透明の熱交換器を通し
て透過される輻射エネルギーをよりよく吸収するように
、例えば染料で着色することができる。
The water to be heated in this way can be colored, for example with dyes, in order to better absorb the radiant energy transmitted through the transparent heat exchanger.

金属製熱交換器の場合には、その有効表面を増大させ、
周囲の空気等への熱伝達を増大させるようにリブを設け
ることが望ましい。
In the case of metal heat exchangers, increasing their effective surface,
It is desirable to provide ribs to increase heat transfer to the surrounding air and the like.

本発明のもう1つの特長は、多孔質耐火パネルを通る燃
焼用ガス混合体を密揃するために不活性ガス又は還元ガ
スを使用することができることである。
Another feature of the present invention is that inert or reducing gases can be used to closely align the combustion gas mixture through the porous refractory panel.

従って、この密封用ガスは、燃焼したガス生成物が酸素
含有量の極めて低い雰囲気、あるいは、例えば相当な水
素含有量を有することにより強い還元力を備えた雰囲気
を醸成するのを助成する。
This sealing gas thus helps the combusted gaseous products to create an atmosphere with a very low oxygen content or with a strong reducing power, for example by having a significant hydrogen content.

第19図は、互いに相装置され、断熱材の側部ブロック
906によって固定位置に保持された上方輻射加熱器9
02と下方輻射加熱器904を有する焼な才し用トンネ
ル炉900を示す。
FIG. 19 shows upper radiant heaters 9 phased together and held in fixed position by side blocks 906 of insulation.
02 and a downward radiant heater 904.

金網コンベヤ908が、焼なまし又はろう付けすべき加
工物を担持して炉の内部を通って摺動するように構成す
る。
A wire mesh conveyor 908 is configured to slide through the interior of the furnace carrying the workpieces to be annealed or brazed.

コンベヤより上の炉の入口はストリップカーテン910
によって閉鎖し、コンベヤより下の入口部分は一部片か
ら成る壁912によって閉鎖する。
The entrance of the furnace above the conveyor is a strip curtain 910
The inlet section below the conveyor is closed by a one-piece wall 912.

加熱器902.904は、上述した態様で作動される。Heaters 902, 904 are operated in the manner described above.

矢印920によって示される密封用ガス流トして、例え
ば、分解アンモニア、プロパン/窒素混合体、又は純粋
のプロパン等を用いることができる。
The sealing gas flow indicated by arrow 920 can be used, for example, cracked ammonia, a propane/nitrogen mixture, or pure propane.

このような密封用ガスを使用する場合には、燃焼用混合
体をそのための酸素の余剰が殆んど、あるいは全く出な
いように調節することが好ましい。
If such a sealing gas is used, it is preferable to adjust the combustion mixture so that little or no excess oxygen is produced for it.

かくして、炉の内部は、加工物の酸化を防止し、更には
、炉内に導入されたとき加工物に存在していた酸化を還
元する作用までもする極めて有効な還元雰囲気となる。
The interior of the furnace thus becomes a highly effective reducing atmosphere that prevents oxidation of the workpiece and even acts to reduce any oxidation present in the workpiece when it is introduced into the furnace.

しかも炉内部が強力な還元性雰囲気であるにも拘ず、燃
焼用混合体の燃焼は極めて有効に行われ、少くとも赤熱
温度の輻射熱を提供する。
Moreover, despite the strong reducing atmosphere inside the furnace, the combustion of the combustion mixture takes place very effectively and provides radiant heat of at least red-hot temperatures.

上述したニードリンク’77El工による各セラミック
繊維パネルは、例えば25フイートあるいはそれ以上の
極めて長い寸法に製造するのが好都合である。
Each of the Needlink '77 El engineered ceramic fiber panels described above is advantageously manufactured to very long dimensions, such as 25 feet or more.

そのようなパネルは、特に幅対加熱装置に使用するのに
適しており、この形式の構成は第20図に示しである。
Such panels are particularly suited for use in width-to-heat devices, and a construction of this type is shown in FIG.

第20図の構成においては、長さ約15フイート、幅約
1フィートのセラミック繊維パネル1010の側縁を、
方形の燃焼用混合体充満室1030を囲繞する密封用空
気充満室1020の面に当接させ、該側縁を山形部材1
040によって押えて、充満室10209頂壁に対して
肩部1052を備えたねじ1050によって締着させる
In the configuration of FIG. 20, the side edges of the ceramic fiber panel 1010, which is about 15 feet long and about 1 foot wide,
The rectangular combustion mixture-filled chamber 1030 is brought into contact with the surface of the sealing air-filled chamber 1020 surrounding the combustion mixture-filled chamber 1030, and the side edge is attached to the chevron-shaped member 1.
040 and tightened with a screw 1050 with a shoulder 1052 against the top wall of the filling chamber 10209.

結合剤等によって補剛されていないパネル1010は、
充満室1030内の圧力の影響を受けて符号1060で
示されるように膨出する。
A panel 1010 that is not stiffened by a bonding agent or the like is
Under the influence of the pressure within the filling chamber 1030, it bulges out as shown at 1060.

これは、特に不都合なことではなく、パネルの面からク
ランプ山形部材1040等への熱輻射を減少させるので
、ある点では望ましいことであるが、この膨出現象は、
パネルを取付ける際パネルに予備引張を付与しておくこ
とによって抑止することができる。
Although this is not particularly disadvantageous and is in some respects desirable as it reduces heat radiation from the face of the panel to the clamping chevrons 1040, etc., this bulging phenomenon
This can be suppressed by applying preliminary tension to the panel when it is installed.

柔軟なパネルを補剛するためのもう1つの技法は、例え
ば第21図に示されるように補剛部材の周りにニードリ
ング加工によってパネルを形成することである。
Another technique for stiffening a flexible panel is to form the panel by needling around a stiffening member, as shown in FIG. 21, for example.

即ち、セラミック繊維の2つの層1106と1110の
間に金網スクリーン1102を挿入し、ニードリング加
工によって2つの層をフェルト状にからみ合わせる。
That is, a wire mesh screen 1102 is inserted between two layers of ceramic fibers 1106 and 1110, and the two layers are intertwined in a felt-like manner by needling.

以上、本発明を実施例に関連して説明したが、本発明は
、ここに例示した実施例の構造及び形態に限定されるも
のではなく、本発明の精神及び範囲から逸脱することな
く、いろいろな実施形態が可能であり、いろいろな変更
及び改変を加えることができることを理解されたい。
Although the present invention has been described above in connection with embodiments, the present invention is not limited to the structure and form of the embodiments illustrated herein, and may be modified in various ways without departing from the spirit and scope of the present invention. It should be understood that many different embodiments are possible and that various changes and modifications may be made.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明による赤外線加熱装置の正面図、第2
図は、第1図の線2−2に沿ってみた断面図、第3図は
、第1及び2図の加熱装置の支持フレームを構成するの
に使用することのできる部品の平面図、第4図は、第1
図と同様な詳細図であるが、本発明の加熱装置に適する
特定の構成部分を示すために多孔質パネル及び上方フレ
ーム部材を除去しである。 第5図は第2図と同様の図であり、本発明の力ロ熱装置
を構成する別の方法を示す。 第6図は、本発明による加熱装置系の断面図、第7図は
、本発明を実施するための装置の断面図、第8図は、本
発明の別の実施例の断面図、第9図は、本発明によるガ
ス燃焼式輻射加熱装置の断面図、第10図は、第9図に
示された加熱装置の集成体の平面図、第11図は、本発
明の別の実施例による加熱装置構造の断面図、第12図
は、第11図の加熱装置の平面図、第13図は、第11
〜12図の装置の1構成部品の平面図、第14図は、加
熱装置の一部分の平面図であり、本発明に使用するのに
適した付属装置を示す。 第15図は、線15−15に沿ってみた第14図の装置
の断面図、第16図は、本発明の別の実施例による加熱
装置構造の断面図、第17及び18図は、本発明の更に
別の実施例による加熱装置構造体の断面図、第19−2
1図は、本発明の更に他の実施例の図である。 図中主要な符号は次の通りである。 10:多孔質耐火パネル、21〜24:上側フレーム部
材、30:下側フレーム部材、3L32:チューブ状支
持部材、40:後板、53:接続管、55ニスロツト、
56二頂壁、64:ねじ、73:平坦な支持部材(張出
し部)、81〜85:斜め継ぎ面、89:継手部、11
0:テーブル、114ニブロツク、116:通路、12
4ニブロアー、126:吸引管、134:支持部材、1
36゜137:管板、150:加熱器、152:セラミ
ック繊維マット、156:面板、158二円筒状部分、
160:半球状部分、162:充満室、164:ハウジ
ング、166:仕切板、171゜172二人ロニツプル
、199:密封剤、200:加熱装置、202:コツプ
形パネル、204:支持組立体、210:充満室、21
2,214:山形部材、220:側縁、230:外側充
満室、232ニスロツト、236,238:クランプ山
形部材、240:ねじ、251:加熱装置の集成体、3
02:充満室箱、304:チューブ状充満室、330ニ
スロツト、340:耐火マトリックス、342:締付は
フレーム、700:加熱装置、702:円屋根形保持器
、704:クランプリング、706:支持リング、11
0:へり部、712:山部、720:ハツト形耐火セラ
ミックパネル、730:充満室、732:入口、750
:充満室、760:入口、800:熱交換器、802:
中空内部、804:パネル、808:取付板、820:
仕切円板、822:チューブ状支持体、830:周縁ス
ロット、840:充満室、850:充満室。
FIG. 1 is a front view of an infrared heating device according to the present invention, and FIG.
3 is a plan view of parts that may be used to construct the support frame of the heating device of FIGS. 1 and 2; FIG. Figure 4 shows the first
Figure 3 is a detailed view similar to the figure, but with the porous panel and upper frame member removed to show certain components suitable for the heating device of the present invention; FIG. 5 is a view similar to FIG. 2, illustrating another method of constructing the thermothermal device of the present invention. 6 is a sectional view of a heating device system according to the invention, FIG. 7 is a sectional view of an apparatus for carrying out the invention, FIG. 8 is a sectional view of another embodiment of the invention, and FIG. 10 is a plan view of the heating device assembly shown in FIG. 9; and FIG. 11 is a sectional view of a gas-fired radiant heating device according to the present invention; FIG. 11 is a plan view of the heating device assembly shown in FIG. 9; FIG. A sectional view of the heating device structure, FIG. 12 is a plan view of the heating device of FIG. 11, and FIG.
FIG. 14 is a plan view of a portion of the heating device showing ancillary equipment suitable for use with the present invention. 15 is a cross-sectional view of the device of FIG. 14 taken along line 15-15; FIG. 16 is a cross-sectional view of a heating device structure according to another embodiment of the invention; FIGS. Cross-sectional view of a heating device structure according to yet another embodiment of the invention, No. 19-2
FIG. 1 is a diagram of still another embodiment of the present invention. The main symbols in the figure are as follows. 10: Porous fireproof panel, 21-24: Upper frame member, 30: Lower frame member, 3L32: Tubular support member, 40: Rear plate, 53: Connection pipe, 55 Nislot,
56 Bitop wall, 64: Screw, 73: Flat support member (overhanging part), 81-85: Diagonal joint surface, 89: Joint part, 11
0: Table, 114 Niblock, 116: Passage, 12
4 Ni blower, 126: Suction pipe, 134: Support member, 1
36° 137: tube plate, 150: heater, 152: ceramic fiber mat, 156: face plate, 158 two cylindrical parts,
160: Hemispherical part, 162: Filling chamber, 164: Housing, 166: Partition plate, 171° 172 two-man unit, 199: Sealant, 200: Heating device, 202: Cup-shaped panel, 204: Support assembly, 210 : Full chamber, 21
2, 214: Angle member, 220: Side edge, 230: Outer filling chamber, 232 Nislot, 236, 238: Clamp angle member, 240: Screw, 251: Heating device assembly, 3
02: Filling chamber box, 304: Tubular filling chamber, 330 Nislot, 340: Fireproof matrix, 342: Tightening frame, 700: Heating device, 702: Roof-shaped retainer, 704: Clamp ring, 706: Support ring , 11
0: Edge portion, 712: Mountain portion, 720: Hat-shaped fireproof ceramic panel, 730: Filling chamber, 732: Entrance, 750
: Filling chamber, 760: Inlet, 800: Heat exchanger, 802:
Hollow interior, 804: Panel, 808: Mounting plate, 820:
Partition disk, 822: tubular support, 830: peripheral slot, 840: filling chamber, 850: filling chamber.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 ガス燃焼式輻射加熱装置において、燃焼ガス混合体
を通流させるのに適したフェルト状耐火繊維から成る多
孔質耐火マットと、該マットに係合し且つ隣接する第1
領域及び第2領域を形成してマットの対応する領域にガ
スを別個に供給する手段と、使用の際燃焼ガス混合体が
マットを通流してマットから出ると燃焼するように燃焼
ガス混合体を第1領域に供給する手段と、及び不燃焼ガ
スを第2領域に供給してマットの第1領域における燃焼
ガス混合体がマットを通して第2領域に広がるのを防ぐ
手段と、を有することを特徴とするガス燃焼式輻射加熱
装置。 2、特許請求の範囲第1項に記載の加熱装置において、
加熱装置が使用されているとき、第2領域からのガスが
第1領域からマットを通流するガスの周囲において、第
1領域からのガスがマットの縁に広がるのを防ぐように
、第2領域が第1領域に対して周囲にある、ことを特徴
とする加熱装置。 3 特許請求の範囲第2項に記載の加熱装置において、
耐火繊維がセラミック繊維であることを特徴とする加熱
装置。 4 %許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1
つに記載の加熱装置において、マットがその縁において
フレームに取付けられていることを特徴とする加熱装置
。 5 特許請求の範囲第4項に記載の加熱装置において、
フレームがマットの外側表面の縁に載り且つ加熱装置本
体内に第1領域を形成する燃焼ガス混合体充満室の開口
に対してマットを保持する垂下フランジを有し、マット
の縁は加熱装置本体が第2領域を形成する加熱装置本体
の縁に載り、垂下フランジがマットの縁を加熱装置本体
に対して締付けてマットの厚み及び多孔性を減する、こ
とを特徴とする加熱装置。 6 特許請求の範囲第5項に記載の加熱装置において、
水平フランジが締付けられたマットの縁を貫通するボル
トによって加熱装置本体にボルト止めされていることを
特徴とする加熱装置。 7 特許請求の範囲第4項から第6項までのいずれか1
つに記載の加熱装置において、フレームはその外側表面
が断熱材料で被覆されていることを特徴とする加熱装置
。 8 特許請求の範囲第7項に記載の加熱装置において、
断熱材料が鉱物フェルトの薄層であることを特徴とする
加熱装置。 9 特許請求の範囲第1項から第8項までのいずれか1
つに記載の加熱装置において、充満室箱を有し、第2領
域を形成する手段がチューブ状充満室を形成するように
充満室箱の外部に固着されたチャンネル部材であること
を特徴とする加熱装置。 10特許請求の範囲第9項に記載の加熱装置において、
チャンネル部材がスポット溶接によって充満室箱に固着
されていることを特徴とする加熱装置。 11 %許請求の範囲第9項または第10項のいずれ
か1つに記載の加熱装置において、チャンネル部材は等
しくない巾のフランジを有し、幅広のフランジはマット
の反対側で充満室箱の面に固着され、幅狭のフランジは
それらの自由縁が充満室箱から離れていてチューブ充満
室に対するスロツ)・状出口を形成することを特徴とす
る加熱装置。 12 ガス燃焼式加熱装置を組立る方法において、第2
充満室によって囲まれ且つ開口が設けられた燃焼ガス混
合体の第1充満室を有する加熱装置本体を設け、第1充
満室の開口を出る燃焼ガス混合体を囲むように、第2充
満室には、不燃焼ガスの細い流れを放出するスロットを
設け、”開口及び第2充満室を覆うように非密封縁を有
する一片の多孔質フェルト状セラミック繊維マットを成
形し、成形したマットを開口及び第2充満室上に載せ、
且つマットを適所にその縁によって固定する、ことを特
徴とする方法。
[Scope of Claims] 1. In a gas-fired radiant heating device, a porous refractory mat made of felt-like refractory fibers suitable for passing a combustion gas mixture;
means forming a region and a second region to separately supply gas to corresponding regions of the mat; and means for supplying a combustible gas mixture such that, in use, the combustible gas mixture flows through the mat and combusts upon exiting the mat. and means for supplying non-combustible gas to the second region to prevent the combustion gas mixture in the first region of the mat from spreading through the mat into the second region. A gas-fired radiant heating device. 2. In the heating device according to claim 1,
When the heating device is in use, the gas from the second region flows around the mat from the first region, so that the second region prevents the gas from the first region from spreading to the edges of the mat. A heating device characterized in that the region is peripheral to the first region. 3. In the heating device according to claim 2,
A heating device characterized in that the refractory fiber is a ceramic fiber. 4% Any one of claims 1 to 3
A heating device according to claim 1, characterized in that the mat is attached to the frame at its edges. 5. In the heating device according to claim 4,
The frame has a depending flange that rests on the edge of the outer surface of the mat and holds the mat against an opening in a combustion gas mixture plenum chamber forming a first region within the heating device body; rests on the edge of the heating device body forming the second region, and the depending flange clamps the edge of the mat against the heating device body to reduce the thickness and porosity of the mat. 6. In the heating device according to claim 5,
A heating device characterized in that the horizontal flange is bolted to the heating device body by bolts passing through the edge of the tightened mat. 7 Any one of claims 4 to 6
The heating device according to item 1, wherein the outer surface of the frame is coated with a heat insulating material. 8. In the heating device according to claim 7,
A heating device characterized in that the insulating material is a thin layer of mineral felt. 9 Any one of claims 1 to 8
The heating device according to item 1, having a filling chamber box, characterized in that the means for forming the second region is a channel member fixed to the outside of the filling chamber box so as to form a tubular filling chamber. heating device. 10 In the heating device according to claim 9,
A heating device characterized in that a channel member is fixed to a filling chamber box by spot welding. 11. A heating device according to any one of claims 9 or 10, in which the channel members have flanges of unequal width, the wider flanges being on opposite sides of the mat, A heating device fixed to a surface, characterized in that narrow flanges with their free edges away from the plenum box form a slot-shaped outlet for the tube plenum. 12 In the method of assembling a gas combustion heating device, the second
a heating device body having a first plenum for a combustion gas mixture surrounded by a plenum and provided with an opening, a second plenum for the combustion gas mixture exiting the opening of the first plenum; molded a piece of porous felt-like ceramic fiber mat with an unsealed edge to cover the opening and a second plenum, with slots to release a narrow stream of unburned gas, and the molded mat Place it on the second filling chamber,
and securing the mat in place by its edges.
JP3906877A 1976-04-07 1977-04-07 Radiant heating device Expired JPS5926207B2 (en)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US000000674409 1976-04-07
US05/674,409 US4035132A (en) 1976-04-07 1976-04-07 Gas-fired radiant heater
US70168776A 1976-07-01 1976-07-01
US000000701687 1976-07-01
US000000775838 1977-03-09
US05/775,838 US4272237A (en) 1976-07-01 1977-03-09 Radiant heating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52144831A JPS52144831A (en) 1977-12-02
JPS5926207B2 true JPS5926207B2 (en) 1984-06-25

Family

ID=27418284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3906877A Expired JPS5926207B2 (en) 1976-04-07 1977-04-07 Radiant heating device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5926207B2 (en)
GB (1) GB1581648A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010230247A (en) * 2009-03-27 2010-10-14 Jx Nippon Oil & Energy Corp Surface combustion burner for kerosene

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4378207A (en) * 1979-11-16 1983-03-29 Smith Thomas M Infra-red treatment
JPS5556512A (en) * 1978-10-20 1980-04-25 Tennant & Sons Warrington Ltd Gas burner for surface combustion heater
JPS58142692U (en) * 1982-03-23 1983-09-26 京都機械株式会社 Infrared drying equipment for fabrics
JPS5932832U (en) * 1982-08-23 1984-02-29 杉村 悟 surface combustion burner
JPS59148936U (en) * 1983-03-24 1984-10-04 熱産ヒ−ト株式会社 Infrared burner device
JPS59175839U (en) * 1983-05-02 1984-11-24 大阪瓦斯株式会社 catalytic combustion device
JPS60122625U (en) * 1984-01-20 1985-08-19 新日本製鐵株式会社 surface combustion burner
US8931544B2 (en) * 2013-03-15 2015-01-13 Metal Casting Technology, Inc. Refractory mold
EP3640540B1 (en) * 2018-10-16 2021-04-21 Orkli, S. Coop. Cooking appliance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010230247A (en) * 2009-03-27 2010-10-14 Jx Nippon Oil & Energy Corp Surface combustion burner for kerosene

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52144831A (en) 1977-12-02
GB1581648A (en) 1980-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014006A (en) Radiation heater
US4416618A (en) Gas-fired infra-red generators and use thereof
CA1168568A (en) Infra-red heating
JPS5926207B2 (en) Radiant heating device
US4326843A (en) Gas-fired infra-red generators and use thereof
US4604054A (en) Radiant heating
EP0028256B1 (en) Non-warping radiant burner construction
US3922138A (en) Gas range top burner
US4290746A (en) Radiant heating
US4373904A (en) Infra-red generator
US4272237A (en) Radiant heating
US6435861B1 (en) Gas burner assembly and method of making
US4547148A (en) Gas-fired radiant burner
US5024596A (en) Infra-red equipment
US4157155A (en) Sealing apparatus and method
US4533318A (en) Radiant burner
US4605369A (en) Radiant burner
US4272238A (en) Infra-red heating and burners
CA1088412A (en) Radiant heating
US5306140A (en) Infra-red generation
US4224018A (en) Infra-red apparatus
US4447205A (en) Infra-red equipment and use
US4830651A (en) Infra-red generation
CA1090990A (en) Brazing heat exchanger tubes to headers
JP3464322B2 (en) Pipe end protection structure