JPS5923209A - 燃料被覆管の被覆厚さ測定法 - Google Patents

燃料被覆管の被覆厚さ測定法

Info

Publication number
JPS5923209A
JPS5923209A JP57132242A JP13224282A JPS5923209A JP S5923209 A JPS5923209 A JP S5923209A JP 57132242 A JP57132242 A JP 57132242A JP 13224282 A JP13224282 A JP 13224282A JP S5923209 A JPS5923209 A JP S5923209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconium
thickness
barrier
rays
cladding tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57132242A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Imahashi
今橋 博道
Shigeo Tsuruoka
鶴岡 重雄
Keiichi Kuniya
国谷 啓一
Katsuhisa Usami
勝久 宇佐美
Tomio Iizuka
飯塚 富雄
Hajime Umehara
梅原 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57132242A priority Critical patent/JPS5923209A/ja
Publication of JPS5923209A publication Critical patent/JPS5923209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B15/00Measuring arrangements characterised by the use of electromagnetic waves or particle radiation, e.g. by the use of microwaves, X-rays, gamma rays or electrons
    • G01B15/02Measuring arrangements characterised by the use of electromagnetic waves or particle radiation, e.g. by the use of microwaves, X-rays, gamma rays or electrons for measuring thickness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ’j;>7明はジルコニウム行釜ρh (:)fj:、
る仮覆gの内周面にジルコニウム障壁を有する燃料阪覆
庁におけるジルコニウム障壁の厚さを測定する方法に関
する。
現在、原子炉の核燃料を収容する燃料被覆管は、原子炉
内で葭用するため、(1)耐食性が優れていること、(
2)非反応性でかつ熱伝導性が良好なこと、(3)靭性
および延性が高いこと、(4)中性子吸収断面積が小さ
いこと、等が要求される。
ジルコニウム合金は、上記%性を有することから燃料被
覆gとして広く使用されている。
しかし、ジルコニウム合金から成る燃料被覆管は、原子
炉の負荷変動が大きい場合、核燃料から放出されるヨウ
素ガスによる腐食と、燃料ベレットの膨張によって生じ
る応力の作用によって応力腐食割れが発生する。
応力腐食割れを防止する方法として、核燃料と被覆管と
の間に各個の金属障壁を設けることが行なわれている。
ジルコニウム台金を使用する被覆管の場合、金属障壁と
して純度の高いジルコニウムを内張した複合被覆管が1
吏用されている(特開昭54−59600号公報)。こ
のジルコニウム障壁の厚さは被覆訂厚みの約5〜30%
である。ジルコニウムは、ジルコニウムば金に比べて中
性子照射中、軟らかさを維持して、シルコニツム合金の
被覆管に発生した局部ひずみを減じ、応力腐食割れを防
止する効果を有する。
しかし被覆管は径の大きなビレットから細く、かつ薄肉
のものが熱間押出および冷間圧延などにより装面される
ので、核種管全体の厚さを所望の厚さにコントロールす
ることができても、極<薄いジルコニウム114の]ツ
さが長手方向に一睡になっているかどうかは保証されな
い。更に、被覆管は最終製品に到る!トでに多くの加工
工程を経るので、個々の被覆管のジルコニウム、・・に
壁の厚さにはバラツキが生じる。
一方、ジルコニウムト「に壁の厚さが約50μm以上で
あれば、ジルコニウム合金からなる被覆・g内周面の応
力は急激に緩和され、応力腐食割れを防止することがで
きることが本発明者らの実験によって判明し/ζ。その
ため、燃料被覆管の製造に当って、ジルコニウム嘩1v
、の厚さを測定し、管理する必要があるっしかしながら
、ジルコニウム合金の被覆管とジルコニウム障壁とはほ
ぼ同質の材質であり、しかも両者の境界が密に金属結合
しているため間隙が存在しない。このため渦電流法また
は超音波法による厚み測定ができず、従来は製造後、被
覆管を切断してその断面を研摩して顕微鏡観察によって
測定する方法が用いられている。この方法は測定に手間
と時間を要する。
本りd明の目的は、ジルコニウム障壁J4−さを簡便に
、かつ短時間で測定できる燃料被覆管の破覆厚さ測定方
法を提供することにある。
本発明者らは、ジルコニウム合金とジルコニウム障壁と
の両者の組成を比べると、ジルコニウム合金に含有され
るSn量は、一般の螢光X線分析法で検出するに十分な
量であシ、ジルコニウム障壁に含有されるSnmは・1
9めて#献で演出限界程度の、縦であること、およびシ
ルコニツム合金から発生するSnKαまたはSnKβの
強度がジルコニウム障壁厚さが変化すれば、その厚みに
対応して変化することに着目した。
本発明は、上記の知見に基づいてなされたものであって
、ジルコニウム合金の外周面またはジルコニウム障壁を
設けた内周面にX線を照射し、ジルコニウム合金から発
生するSnの二次(螢光)X線強度を測定し、ジルコニ
ウム障壁厚みを計測する方法である。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
ジルコニウム合金から成る被覆管は、原子炉内雰囲気に
対して優れた耐食性を有する。特に、重Jif、S n
 1.20〜1.70%、F e O,07〜0.20
%、Cr 0.05〜0.15%、N r 0.03〜
0.08%を菖−8するジルコニウム台金が好ましい(
ジル刀ロイー2δ子)。ジルコニウム11層壁は、檄、
酸で、S n 0.01〜0.001%、li’ e 
O,03〜0.lJ 6%、Cr O,005〜0.0
2%、N I O,004〜0.007%をよ付するジ
ルコニウムCある。ここで、両者の重11成を比べると
、S II ;13”fLjtはジルコニウム付爺C1
d1.2Q〜1,70%であるのに対し、ジルコニウム
111に東でtJ、0.O1〜0.0 OLである。従
ってジルコニウム合金に邑“有されるSn量が螢光X線
分析で5東出するに充分な酸であり、ジルコニウム障壁
には有されるSn量が検出限界程展の量であるので、螢
光xH分析における。演出ではジルコニウムは金とジル
コニウム合金壁との境界が存在することになる。
第1図(A)は本発明の原理を示し、X#J111よシ
発生したX線をジルコニウム合金3の内周面に形成され
たジルコニウム障壁2に照射し、ジルコニウム合金3よ
シ発生するSnKαまたはSnK1強度を検知器4によ
シ測定するっ第1図(H)は本発明の一実施例を示し、
被覆管の一方の端面側からX線管1よυ発生したX線を
フィルタ5を介して散乱しX線を吸収し、所定のX#を
ジルコニウムl)愼壁2に照射し、ジルコニウム合金3
よp発生する5nKdまたは8nKβを被+1’fの他
方の端面側に配置した検知器4により測定する。本実施
例では被覆′びを所定の長さに切断して抜き取υ、測定
する必要があるが、測定時間は短時間で済みかつ操作は
簡便である。
第1図(C)は本発明の他の実施例を示し、被覆管の内
部に検知器4を配置し、この検知器4に対面する被覆管
外側に配置したX線管1より発生したX線を被覆前外表
面に照射しジルコニウム合金3から発生した8nKαま
たはSnKβの強度を測定するっ本実測例では長尺の被
覆管を切断することなく、またX線管1および検知器4
に対し管を軸方向に沿って連続的に移動さ亡ることによ
つ1シルコニツム障壁2の厚さを連続的に測定すること
ができる。
更に+3ら明において、特に図示していないが抜き取っ
た4覆看をg軸方向に切断して2分割し、被覆dの内周
面のジルコニウム障壁にX線を照射し、ジルコニウム合
金から発生ずる5nJ(α。
5rlKβを測定することもできる。この場合、被覆管
を移動させることによって連続的測定かり能となる。
本発明の上記のようにしてジルコニウム合金から発生す
るS 11 KαまたはSnKβの強度がジルコニウム
障j駈厚さが変化すれば、その厚みに対応して変化する
ことを利用している。即ち予め種々の厚みのジル、コニ
ウム陣・瞳を設けたジルコニウム合金のfJJL覆・ば
を準備し、SnKαまたは8nKβ強度とジルコニウム
障壁厚さとの相関性を把握する。本発明者らの実験によ
ると、SnKαまたはSnKβビーク強度とジルコニウ
ム障壁厚さの関係は、必要としている障°液の厚さく0
〜120μm)の範囲で、片対数プロットで良好な直線
性があることを見い出しだ。従って、ジルコニウム合金
からなる被覆管内周面のジルコニウム障壁厚みは、上述
の検量線と照合することにより精度よ〈定敞できる。
次に第1表に示すように、ジルコニウム障壁厚さを30
.60,90,120μmの4踵類変化させたものおよ
びジルコニウム1厚壁を設けないものを準備した。ジル
コニウム障壁厚さは、硝弗酸水溶液(HNO345に、
HF5G、H2O50偲)に浸漬することによって変化
させだつこの被覆′Uは、内周面にジルコニウム障壁を
設けた外径12.52朋、内径10.80m+n、肉厚
0.86+門、長さ30mmのジルカロイ−2合金(S
n:1,45%、p e : 0.16%、Cr : 
0.05〜0.15%、N1:0.05%)から成る被
覆管である。
第   1   表 第1表中、ジルコニウム障壁厚さはマイクロメータで測
定した値である これらの各被覆管を用い第2図に示す方法で発生する8
 n Kαおよび8nKβ、 zrKβ を測定した。
第2図において、−次X線源7より発生した一次xJを
二次ターゲット(ガドリニウム)8に照射し、ここから
SnKαを励起するに適したエネルギーのガドリニウム
X線12が発生する。このX線中、散乱X線はフィルタ
9で吸収され、所定のX線が試料ホルダ6の開口部を介
して被覆管の内周面に照射される。ジルコニウム合金か
ら発生したスズおよびジルコニウム螢光X#13はコリ
メータ10を通過することによってそのX線中散乱X線
が排除された後、所定のXiが半導体検出器11に入る
。また測定条件を第2表に示す。
第3図および第4図は、上述の方法で測定したジルコニ
ウム障壁厚さとSnKα、にβ強度の関係、およびZr
Kβに対するSnKα、にβの相対強度の関係を示す線
図である。図に示すように、ジルコニウム障壁厚さとS
nKα、にβ強度およびZrKβに対する相対強度は片
対数プロットで直線1生があり、ジルコニウム障壁が厚
くなると共にsn+<α、にβ強度が小さくなる。
以上の請来に基ついて、多数本のジルコニウムト(資)
壁を設けた敲浚管についてジルコニウム障壁の厚みを測
定した。β1町果、I/E米の断面顕微鏡観緊法に比べ
て遜色ない梢j隻で測定できた。
以上、本珀明によれば、ジルコニウム障壁の厚さを簡便
に、1^度よ< +1llJ足できるので所望の厚さの
ジルコニウム障壁を有する複@型燃料被積菅を用いて千
妥燃料安話を1与ることができ、信頼性の高い核燃料集
庁体が得られる。
【図面の簡単な説明】
、;61図(A)は本拍明の原理を示す説明図、第11
刊(β3)および、81図(C)はそれぞれ本発明の実
剣例を示すf悦明図、第2図は実験例における測定法を
示す図、第3図はジルコニウム1(・ン壁(ジルコニウ
ムライナ)厚みとSoKα、1(β強度の関係を示す図
、第4図はジルコニウム障壁(ジルコニウムライナ)厚
みとsnKα、にβおよびZrKβに対する強度比との
関係を示す図である。 1・・・X線管、2′・・・ジルコニウム障壁、計・・
ジルコニウム合金、4・・・検出器、5・・・フィルり
、6・・・試料ホルダ、7・・・−次X緋源、8・・・
二次ターゲット(ガドリニウム)、9・・・フィルタ、
10・・・コリメータ、11・・・半導体演出器、12
・・・ガドリニウム茅1 目 (A) 1f(e))

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ジルコニウム合金からなる被覆管の内周面にジルコ
    ニウム障壁を有する燃料被覆管の被覆厚さ測定法におい
    て、ジルコニウム合金の外周面またはジルコニウム障壁
    の内周面にX iWを照射し、ジルコニウム合金から発
    生するSnKα又はSnKβnKβ線強度を測定し、予
    め求めておいたSnKα又はSnKβ螢光X螢光X上強
    度コニウム障壁厚みとの関係からジルコニウム障壁厚み
    を定量することを特徴とする燃料被覆管の被覆厚さ測定
    法。 2、特許請求の範囲第1項において、被覆管の内部に検
    知器を配置し、この検知器に対面する被覆管外表面から
    X線を照射し、ジルコニウム合金から発生するSnKα
    又は8rlKβ螢光X線強度を測定し、ジルコニウム障
    壁厚さを定量することをt#徴とする燃料被覆管の被覆
    厚さ測定法。 3、特許請求の範囲第1項において、被覆管の一方の端
    面よりジルコニウム障壁の内周面にX線を照射し、ジル
    コニウム汁金から発生するSnKα又はSnl<β螢光
    X諌を、被積′Uの他方の4面に配置した検知器により
    検知し、ジルコニウム障壁厚さを定量することゲ特徴と
    する燃料被覆管の被覆厚さ測定法。 4− %7FOS木のj紀囲第1項において、被覆管を
    管すqh力方向切断しで得られた被測だ試料の内周面に
    X線を照射し、ジルコニウム合金から発生するSnKα
    又は5rlKβ螢光X線>!It度を測定し、ジルコニ
    ウム障壁厚さをボ社することを!1テ慎とする燃料被護
    Uの被覆厚さ測定法。
JP57132242A 1982-07-30 1982-07-30 燃料被覆管の被覆厚さ測定法 Pending JPS5923209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57132242A JPS5923209A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 燃料被覆管の被覆厚さ測定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57132242A JPS5923209A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 燃料被覆管の被覆厚さ測定法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5923209A true JPS5923209A (ja) 1984-02-06

Family

ID=15076684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57132242A Pending JPS5923209A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 燃料被覆管の被覆厚さ測定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923209A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61139749A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Seiko Instr & Electronics Ltd 合金メツキ付着量計
JPS6264905A (ja) * 1985-08-12 1987-03-24 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 燃料管隔壁厚さ測定のための装置と方法
CN110428916A (zh) * 2019-07-10 2019-11-08 湖南大学 一种包覆颗粒的厚度检测方法、装置和计算设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61139749A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Seiko Instr & Electronics Ltd 合金メツキ付着量計
JPS6264905A (ja) * 1985-08-12 1987-03-24 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 燃料管隔壁厚さ測定のための装置と方法
CN110428916A (zh) * 2019-07-10 2019-11-08 湖南大学 一种包覆颗粒的厚度检测方法、装置和计算设备
CN110428916B (zh) * 2019-07-10 2021-04-23 湖南大学 一种包覆颗粒的厚度检测方法、装置和计算设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4735768A (en) Fuel rod for a nuclear reactor fuel assembly
Bischoff et al. Cr-coated cladding development at Framatome
JPH0658412B2 (ja) 燃料棒用の耐食性被覆
Samal et al. Investigation of failure behavior of two different types of Zircaloy clad tubes used as nuclear reactor fuel pins
JPS5923209A (ja) 燃料被覆管の被覆厚さ測定法
Kim et al. Characterization of eutectic reaction of Cr and Cr/CrN coated zircaloy accident tolerant fuel cladding
KR102621750B1 (ko) 다결정 제품의 소재 특성 측정 장치 및 방법
Gilbert et al. Tritium permeation and related studies on barrier treated 316 stainless steel
Yan et al. Results from In-cell Integral LOCA Testing at ORNL
JPS6042647A (ja) 高温、高圧水蒸気中の水素濃度を測定する装置
Griesche et al. Neutron imaging
JPS58223006A (ja) 燃料被覆管の純ジルコニウムライナ厚さ測定法および装置
CA1245376A (en) Fuel tube barrier gauge
Gávelová et al. From micro to nano: Material characterization methods for testing of nuclear core and structural materials
Yan et al. Nondestructive hydrogen analysis of steam-oxidized Zircaloy-4 by wide-angle neutron scattering
Mishra et al. Post irradiation examination of a failed fuel bundle from TAPS-3 PHWR
Nikulin et al. Combined technique for estimating the quality of joining the layers in three-layer pipes
Egorov et al. Nondestructive Elemental Diagnostics of the Fuel-Rod Cladding Surface by the Ion-Beam and X-Ray Analytical Methods
Krishna et al. Oxidation behavior of Zr-2.5 Nb alloy exposed to steam in the temperature range of 600–1200° C
Yan Optimizing radiographic NDT techniques for welds
Krejčí et al. Hydrogen Charging of Fuel Cladding Methodology
Copeland-Johnson et al. Milestone 1.2. 15: Feasibility of In Situ Accelerated Aluminum Coupon Radiolysis by Synchrotron X-Rays
Zheng et al. Chemical interactions between ZrO2/α-Zr structured Zircaloy-4 and 316 stainless steel-B4C melt at 1300° C
WO2018205607A1 (zh) 核电站反应堆压力容器辐照损伤的无损评估方法
Yau et al. Delayed hydride cracking of zirconium alloys