JPS59220632A - 屈折計検出器 - Google Patents

屈折計検出器

Info

Publication number
JPS59220632A
JPS59220632A JP9655083A JP9655083A JPS59220632A JP S59220632 A JPS59220632 A JP S59220632A JP 9655083 A JP9655083 A JP 9655083A JP 9655083 A JP9655083 A JP 9655083A JP S59220632 A JPS59220632 A JP S59220632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
changes
optical path
mirror
reflected
light flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9655083A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kuwata
桑田 広治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP9655083A priority Critical patent/JPS59220632A/ja
Publication of JPS59220632A publication Critical patent/JPS59220632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
    • G01N21/45Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length using interferometric methods; using Schlieren methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は液体クロマトグラフの検出器に適する屈折81
検出滞で光ヘテロダイン法を、flJ用し/こものに関
する。
(ロ)従来技術 液体クロマトクシフの検出器としてカラム流出液の屈4
Jr率の変化を検出するJ11+折訓検出器がある。
従来の屈折計検出器の原理はカラム流出液を流すフロー
セルでプリズムを構成し、光を通してその振れ角の変化
を検出するものであり、高感度が得難いものであった。
(ハ)目  0勺 本発明は光ヘテロダイン法を用いて、きわめて高感度の
屈折態検出器を得ることを目的とする。
(ニ)構    成 光ヘテロゲイン法を用いた微小変位の測定法がある。本
発明は鏡の変位によって生ずる光路長の変化に相当する
光路長変化を光路内に挿入したフローセル内の液体の屈
折率変化によって起させるものである。
一光束を三光束に分け、一方の光束に微小な周波数のず
れを与えノζ後二光束を干渉させると、唸シの現象で三
光束の周波数の差の周波数で振幅変調された光束が得ら
れる。二つの周波数の波を重ねて差の周波数の波を得る
のがヘテロダイン法であるが、本発明は三光束の一方に
フローセルを挿入して光路長に変化を生じさせると、三
光束を重ねたときの位相のずれにより唸り周波の位相が
ずれる。この唸り周波の位相のずれによってフローセル
内の液体の屈折率の変化を検出するものである。
実施例 図面は本発明の一実施例を示す。装置全体はマイケルノ
ン型の干渉計の構成になっている。1は光源でHe−N
 eレーザーが用いられている。2はハーフミラ−で光
源lのレーザー光束を2光束A、Bに分割している。3
はフローセルで液体クロマトグラフのカラム流出液が流
通させてあり、光束Aの光路内に挿入されている。光束
Aはフローセル3を透過してミラー4で反射され、再び
フローセル3を透過した後、ハーフミラ−2を透過して
光電素子5に入射せしめられる。光束Bの方は超音波振
動子6の端面に入射ぜしめられる。レーザー光源lの出
力光の周波数をωOとする。また超音波振動子に与えら
れる。駆動信号の周波数を0ノ1とする。そうすると超
音波振動子からは入射光束Bとθの角をなす方向に周波
数(ω○十ω1)の光が反射されて来る。この反射光束
をCとする。
光束Cは鏡7で反射されて光電素子5に入射せしめられ
、光束への延長でハーフミラ−2を透過した光束と光電
素子5の受光面で干渉する。この干渉による唸りのだめ
光電素子5の受光面への入射光量はω1の周波数で変動
し、ωlの周波数の交流信号が出力される。この交流を
位相検波回路で整流することにより交流信号の位相の変
化を検出する。
今フローセル3の長さをlとすると、セル内液体の屈折
率nのとき、フローセル3の往復の光路長は2nl!で
あり、屈折率の変化δに対するフローセル3の光路長の
変化Δは2δlであり、この光路長の変化に再づく光電
素子5の受光面における光束Aの位相の変化は位相角ψ
で表わして2δj ψ−□・ωOCは光速塵 である。もう一方の周波数ω0+ω1の入射光との干渉
が位相角でψだけずれだときの、ω1の唸シ周波の位相
のずれは位相角でψ/2である。
例として光源の波長を0.6μm、フローセルの ・長
さを10mm、唸りの周波数を10KH2とする。仮に
検出限界がλ/ 100であると仮定すると、これは、
唸りの周波数10 KHzに対し、1μsecの位相差
を検出することに相当し充分検出可能な数値である。従
ってλ/100の光路差を生ずる屈折率の変化δは 2δl−□λ 00 に上記の数値を代入してδ−3×lO程度となり、検出
器の時定数を0.5secとすると、5XIOのダイナ
ミックレンジとなる。
(へ)効  果 本発明屈折計検出器は上述したような構成で、容易に高
感度を得ることができ、壕だ従来の屈折計検出器に比し
光源の輝度変化の影響を受は難いことが期待できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例装置の平面図である。 ]−・・J1θ−N eレーザー、2・・・ハーフミラ
−13・・フローセル、4・・鏡、5・・・光電素子、
6・・・超音波振動子、7・・鏡。 代理人 弁理士  縣   浩  介

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一光束を三光束に分割し、その一方の光束の光路中にフ
    ローセルを挿入し、他方の光束に周波数のずれを与えて
    、上記三光束を光検出面で干渉させ、光検出器出力を位
    相検波することにより、上記フローセル内の液体の屈折
    率の変化を検出するノn(折計検出Rイ。
JP9655083A 1983-05-30 1983-05-30 屈折計検出器 Pending JPS59220632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9655083A JPS59220632A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 屈折計検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9655083A JPS59220632A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 屈折計検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220632A true JPS59220632A (ja) 1984-12-12

Family

ID=14168189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9655083A Pending JPS59220632A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 屈折計検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220632A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502516A (ja) * 2004-06-11 2008-01-31 フィーコ ビー.ブイ. 電子部品の制御可能な封入のための方法およびデバイス

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524260A (en) * 1975-06-28 1977-01-13 Canon Inc Physical factor measuring system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524260A (en) * 1975-06-28 1977-01-13 Canon Inc Physical factor measuring system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502516A (ja) * 2004-06-11 2008-01-31 フィーコ ビー.ブイ. 電子部品の制御可能な封入のための方法およびデバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4572949A (en) Fiber optic sensor for detecting very small displacements of a surface
US4005936A (en) Interferometric methods and apparatus for measuring distance to a surface
US4313185A (en) Acoustic vibration sensor and sensing system
US4650330A (en) Surface condition measurement apparatus
US4898468A (en) Sagnac distributed sensor
US5164791A (en) Minute displacement detector using optical interferometry
EP0091826B1 (en) Improved fiber optic sensor for detecting very small displacements of a surface
US4652744A (en) Fiber optic sensor for detecting very small displacements of a surface
JPH0216419A (ja) 散乱表面からの過渡運動の光学的検出方法及び装置
JPS58182524A (ja) 光周波数変化検出方式
US5583638A (en) Angular michelson interferometer and optical wavemeter based on a rotating periscope
US4504147A (en) Angular alignment sensor
US5754282A (en) Optical device detecting displacement information using a device for frequency-shifting an incident beam and a system for reducing beam diameter in an application direction
US5026162A (en) Optical interference position measurement system
JPS60256079A (ja) 半導体レ−ザを用いた微小変位測定装置
CA1189725A (en) Dual-polarization interferometer with a single-mode waveguide
JPS59220632A (ja) 屈折計検出器
EP0426341A2 (en) Particle size and velocity determination
JPH0375041B2 (ja)
EP0501559B1 (en) Process and apparatus for absolute interferometric measurements of physical magnitudes
US4260259A (en) Metal etch rate analyzer
GB2146116A (en) Surface condition measurement apparatus
Ohtsuka A frequency-shifted laser interferometer for the study of small dynamic motions. Analytical treatment
JPS61130887A (ja) レ−ザ−ドツプラ−速度計
JPH07167879A (ja) レーザドプラ流速計