JPS59197838A - リンの定量分析方法 - Google Patents

リンの定量分析方法

Info

Publication number
JPS59197838A
JPS59197838A JP7264183A JP7264183A JPS59197838A JP S59197838 A JPS59197838 A JP S59197838A JP 7264183 A JP7264183 A JP 7264183A JP 7264183 A JP7264183 A JP 7264183A JP S59197838 A JPS59197838 A JP S59197838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
sample
phosphine
gas
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7264183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0369062B2 (ja
Inventor
Keiichiro Fuwa
不破 敬一郎
Kazuko Matsumoto
和子 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP7264183A priority Critical patent/JPS59197838A/ja
Publication of JPS59197838A publication Critical patent/JPS59197838A/ja
Publication of JPH0369062B2 publication Critical patent/JPH0369062B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/76Chemiluminescence; Bioluminescence
    • G01N21/766Chemiluminescence; Bioluminescence of gases

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は還元気化気相化学発光分析装置に関するもので
あり、特に液体試料中に含まれる極微量のリンの定量分
析を行うための新規な分析法を提供するものである。
従来、この種の分析法としてはICp発光分析法、また
はリンモリブデン醗青法がよく知られていたが、前者は
ppbレベルの極2j&量分析は不可能であり、また後
者の場合は試料中に含まれるリンをすべてリン酸イオン
P O−、の形態にそろえるための前処理が不可欠であ
るという欠点があった本発明は以上の欠点をすみやかに
除去するためのきわめて効果的な手段を提供するもので
あり、試料中のリンを高温の炭素によりホスフィンに還
元して形態をそろえ、オゾンとの反応で生ずる化学発光
を除去するという構成分とっている。以下図面と共に本
発明によるリンの分析装置の好適な実施例について説明
する。
図面1において、符号1及び2で示されたものは、ヘリ
ウムと酸素のガスボンベを意味し、3は内容fjl 5
0 m A程度の円筒状ガラス容器からなるルレ化器で
、底部に超音波振動板4がはりつけである。4σは?Y
J記超音波振動板を駆動するための電源であり、5はガ
ラス流量計である。6は加熱炭素管で」二部にホスフィ
ン補集用の円錐状石英管をのせている。この詳細は第2
図に示しである。7は生成したホスフィンから水分を除
失するための脱水管であり、常時ドライアイス・エタノ
ールに浸しである。8は、ホスフィンを一時的に濃縮す
るためのトラップであり、U字形をしたガラス管からな
り、液体窒素を満たした容器に浸しである。9は、ホス
フィンとオゾンとを反応させる反応管であり、ガラスの
三重円筒構造をとって、反応がずみやかにかつ効果的に
進行する構成になっている。円筒部の一端は右英窓ガラ
スがはりつけてあり、反応管内で生ずる化学発光を損失
なく検出器に伝える働きをしている。10は、光電子増
信管を収納した暗箱であり、前記反応管9で生じた化学
発光以外の光が洩れこまない構造となっている。11は
、液体試料を前記霧化器乙に導くためのペリスタルチッ
クポンプ、12は前記加熱炭素管6で示した炭素管を高
温加熱するための電源、16は前記反応管9の反応管へ
導き入れるオゾンを酸素からつくり出すためのオゾン発
生器である。14は前記暗箱10に収納された光電子増
倍管でとらえられた光子を計測するためのカウンター及
び前記光電子増倍管の電源である。15は、前記光電子
増倍管を冷却するための電子冷却装置であり、前記暗箱
10ごと低温に保っている。16はレコーダを意味し、
前記カウンターで計測された値に比例するシグナルを記
録する。各々の構成因子は図面に示されている如く、相
互にプラスチック管で連結され、ガス及び液体が洩れな
いようになっている。なお、前記霧化器3.加熱炭素管
6、暗箱10及びオゾン発生器13は冷却水により過熱
を防ぐ構造となっている。
第2図は、前記加熱炭素管乙の詳細を示したものであり
、符号20で示される内径5.5 m 、外径6 mi
n 、長さ5c1nの炭素管は炭素ホルダー21によっ
てベースに固定される。前記炭素ホルダー21は真ちゅ
う製のベース板22,23にねじこみ式にはめこまれて
おり、接触抵抗を最小にしている。上部ベース板22及
び下部べ一2板23の間は、窒化ホウ素製の絶ん゛ζ板
24及び25と中央部具ちゅう板26で支えられており
、電気的には完全に絶縁されている。前記、炭素管20
の中央部付近は、1500〜2000°C程度の高温に
なるため、ベース保護の窒化ホウ緊の円筒27で囲まれ
ている。28.29及び60で示されているものは、冷
却水の通路であり、31及び32は外部に露出した炭素
管20の頭部が酸化されることを防ぐためのシースガス
の通路である。ベース全体は、電極33.34と共に絶
縁材のスクリューねじ35.56により固定されている
。霧化した試料k」試料導入口67より入って前記1に
よりリンは高温雰tilt気下で還元され、ろ8よりホ
スフィンとなって運ばれていく構造になっている。
次に、以上のような構成における本発明によるリンのj
′λ元気化気相化学発光分析装置を作動させる賜金につ
いて述べる。
リン酸イオンを含む試料溶液を、前記第1図の11に示
したペリスタルチックポンプにより霧化器6内へ正確に
20 m を導入する。炭素管6に電源12から直流電
圧をかけて加熱し、超音波振動板4を作動させる。第1
図のヘリウムガス流量を2001′/、第2図の酸素ガ
ス流量を900勿wノ ”′4□に設定し、霧化した試料を炭素管乙に導入する
。生成したホスフィンガスを炭素管6上にのせた円錐状
石英管を経て捕集し、脱水管7にて脱水したのち、液体
窒素トラップ8内で凝結捕集する。1分間凝結捕集した
のち、トラップごと液体窒素を満たした容器から引きあ
げ、ただちに水槽に浸す。この操作により捕集されてい
たホスフィンは高密度のガスとなって第1図の反応管9
内へ導入され、オゾンと反応して化学発光を生ずる。
化学発光量は、ホスフィン量と正確に比例するので、レ
コーダ16に記録されたシグナル値を読みとることによ
り、試料中のリンの定量分析が行われる。
本発明によるリンの還元気化気相化学発光分析装置は、
以上のような構成と作用を備えているたメ、リンの8p
pbが検出限界として得られ、従来の工CP発光分析法
より1桁近く感度が向上する。さらにあらゆる形態9化
学種のリンに対しても適用可能であるため、リンモリブ
デン酸青法による吸光反分析のような複雑な試料の前処
理を必要」としない。さらに、試料中に含まれる他元素
の影響についても、従来の分析法に比べ軽ジすることが
できるようになった。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による還元気化気相化学発光分析装置jを
示ずもので、第1図は全体構成を示すブロック4r′構
成図、第2図は第1図における要部の拡大断面図である
。 1・・・・・ヘリウムボンベ 2・・・・・・ガスボンベ 3・・・・・・霧化器 4・・・・・・超音波振動板 4σ・・・′電源 5・・・・・・カラス流5士計 6・・・・・・加熱炭素管 7・・・・・・脱水管 8・・・・・・トラップ 9・・・・・・反応管 10・・・暗 箱 11・・・ペリスタルチックポンプ 12・・・電源 13・・・オゾン発生器 14・・・電源 15・・・電子冷却装置 16・・・レコーダ 20・・・炭素管 21・・・炭素ホルダー 22.23・・・・・・ベース板 24 、2’5・・・・・・絶縁板 26・・・・・・中央部真ちゅう板 28.29,30・・・・・−・通 路33.34・・
・・・・電 極 37・・・・・・試料導入口 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液体試料を霧化するための超音波霧化器と、高温に加熱
    された円筒状炭素管と、試料からA(分を除去するだめ
    の脱水管と、脱水気化された試料とオゾンを反応させる
    反応管と、反応器内で発光した光を検知するだめの光検
    出器と力)ら成り、IJンを含む液体試料を前記超音波
    霧化器により霧として、jJ’J記高温炭素管内全通過
    させて・1JンをホスフィンVCFa元したのち、脱水
    してオゾンと前記反)芯管内で反応させ、生じる化学発
    光量を前記光検出器により検出するようにした構)茂よ
    りなることを特徴とする菰元気化気相化学発光分析装置
JP7264183A 1983-04-25 1983-04-25 リンの定量分析方法 Granted JPS59197838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7264183A JPS59197838A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 リンの定量分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7264183A JPS59197838A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 リンの定量分析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59197838A true JPS59197838A (ja) 1984-11-09
JPH0369062B2 JPH0369062B2 (ja) 1991-10-30

Family

ID=13495208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7264183A Granted JPS59197838A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 リンの定量分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197838A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142516A (en) * 1974-08-17 1976-04-10 Basf Ag Jikikiokusochono toratsukuichiseigyohoho
JPS5233906U (ja) * 1975-08-30 1977-03-10
JPS5742843A (en) * 1980-07-01 1982-03-10 Bayer Ag Colorimetry apparatus for trace gas

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142516A (en) * 1974-08-17 1976-04-10 Basf Ag Jikikiokusochono toratsukuichiseigyohoho
JPS5233906U (ja) * 1975-08-30 1977-03-10
JPS5742843A (en) * 1980-07-01 1982-03-10 Bayer Ag Colorimetry apparatus for trace gas

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0369062B2 (ja) 1991-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Arnold et al. Fiber optic ammonia gas sensing probe
Suzuki et al. A high-temperature catalytic oxidation method for the determination of dissolved organic carbon in seawater: analysis and improvement
Baxter et al. Determination of mercury by atomic absorption spectrometry using a platinum-lined graphite furnace for in situ preconcentration
CN1213432A (zh) 同时分析多个样品的方法及其装置
US4081345A (en) Apparatus for determining small amounts of nitrogen
US3904366A (en) Method for the quantitative elementary analysis of preferably organic substances
US4239967A (en) Trace water measurement
US3281596A (en) Method of detecting mercury vapor by collecting the mercury and thereafter analyzing the collected mercury by ultraviolet absorption analysis
CN108802009B (zh) 一种利用等离子体原子发射光谱仪检测重金属的方法
Lundgren et al. A temperature-controlled graphite tube furnace for the determination of trace metals in solid biological tissue
EP0015284A1 (en) FLAMELESS EMISSION SPECTROSCOPE AND METHOD FOR SAMPLING THEREFOR.
US4561777A (en) Apparatus and method for quantitative determination of materials contained in fluids
US4188120A (en) Radioiodine detector based on laser induced fluorescence
US3740145A (en) Method and apparatus for sample analysis by atomic spectroscopy
JPS59197838A (ja) リンの定量分析方法
US4766081A (en) Method for the qualitative and quantitative determination of the hydrogen isotopes, protium, deuterium and tritium, and system for implementing the method
CN112986219B (zh) 电极进样dbd微等离子体原子发射光谱检测系统及方法
US3173016A (en) Method and apparatus for measurement of mercury vapor
US6770877B2 (en) Method and apparatus for analyzing vapors generated from explosives
US4081247A (en) Method and apparatus for the chemiluminescent detection of HCl
JP2004309143A (ja) 炭酸ガスの地中固定におけるガスモニタリング装置およびガスモニタリング方法並びに炭酸ガスの地中固定方法
Matsumoto et al. Determination of phosphorus by gas-phase chemiluminescence after hydride generation
CN214668750U (zh) 全氟羧酸现场快速检测装置
CN111044664A (zh) 一种基于介质阻挡放电发射光谱的气相色谱检测装置
Vasnin et al. Pulsed discharge emission detector—Application to analytical spectroscopy of permanent gases