JPS59186160A - Operating mechanism of video tape recorder - Google Patents

Operating mechanism of video tape recorder

Info

Publication number
JPS59186160A
JPS59186160A JP58060498A JP6049883A JPS59186160A JP S59186160 A JPS59186160 A JP S59186160A JP 58060498 A JP58060498 A JP 58060498A JP 6049883 A JP6049883 A JP 6049883A JP S59186160 A JPS59186160 A JP S59186160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
gear
cam
shaft
camshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58060498A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Fujii
一男 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58060498A priority Critical patent/JPS59186160A/en
Publication of JPS59186160A publication Critical patent/JPS59186160A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/10Manually-operated control; Solenoid-operated control

Abstract

PURPOSE:To make an operating mechanism simple and thin at its profile by the constituting that a cam shaft is placed in parallel with a chassis and various mechanism are operated via plural cams provided to this cam. CONSTITUTION:Cams 25-29 are formed to a cam shaft 9 at a prescribed interval mutually along the axial direction. The cam 25 is engaged with a slide 30 of a part A, the cam 26 is engaged with a lever 56 of a part B, the cam 27 is engaged with a lever 51 of a part C, the cam 28 is engaged with a slide 60 of a part D, and the cam 29 is engaged with a slide 70 of a part E respectively, and the slides 30, 60 and 70 are displaced in the direction (y) and the levers 51, 56 are displaced in the direction of (z) respectively. A lever 75 is displaced in the direction (x) by the movement in the direction (x) of the cam shaft 9 according to the turning of the cam shaft 9. Further, the displacement of the slides and the levers controls the operation of the prescribed part via various operating mechanisms. Thus, the operating mechanism is miniaturized.

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はビデオテープレコーダ(以下V T” Rとい
う)において、記録、再生、レビュー、停止、巻戻し、
早送りなどの各モードでの動作時、及び各モード間の移
行時に、リール台への動力伝達、切換え、ブレーキの着
脱、又はピンチローラの着脱などの必要な動作を制御す
る操作機構に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] Technical Field The present invention provides a video tape recorder (hereinafter referred to as VT"R) that can record, play, review, stop, rewind,
This relates to an operating mechanism that controls necessary operations such as power transmission to the reel stand, switching, attaching and detaching the brake, or attaching and detaching the pinch roller during operation in each mode such as fast forwarding and when transitioning between each mode. .

従来技術 従来のVTRでは、例えはリール台へのブレーキの着脱
などの動作を行なう場合、ソレノイドにより各ブレーキ
等を独立して駆動するようにしたものがある。また、他
の例としては平面状に配置されたギヤをモータにより駆
動し、スライド等を介してブレーキ等を動作させるよう
にしたものがある。
BACKGROUND OF THE INVENTION Some conventional VTRs use solenoids to independently drive each brake, etc., when performing operations such as attaching and detaching the brakes to and from the reel stand. Another example is one in which gears arranged in a plane are driven by a motor, and a brake or the like is operated via a slide or the like.

しかし、これらの従来の操作機構では機構部が厚くなり
、また複雑化する欠点があった。
However, these conventional operating mechanisms have the disadvantage that the mechanical parts are thick and complicated.

目的 本発明は上記欠点に鑑みて、薄型で構造の簡単な操作機
構を提供することを目的とするものであって、軸方向に
複数個のカムを備えたカム軸をシャーシに平行に設置し
、少なくともそのカム軸の回動に伴なう各カムの変位に
より所定部分の動作を制御するようにすることによって
上記目的を達成せんとするものである。
Purpose: In view of the above-mentioned drawbacks, it is an object of the present invention to provide an operating mechanism that is thin and has a simple structure. The above object is achieved by controlling the operation of a predetermined portion by at least the displacement of each cam accompanying the rotation of the camshaft.

構成 以下に本発明の一実施例について説明する。composition An embodiment of the present invention will be described below.

一実施例を表わす第1図において、1はモータで、その
回転軸に固定されたギヤ2と、ウオーム3に固定された
ギヤ4とが噛合している。5,6はウオーム3を支持す
る軸受である。ウオーム3にはギヤ7が噛合し、そのギ
ヤ7と同軸上に固定されているギヤ8がカム軸9の端部
のギヤ10に噛合している。11.12はギヤ7.8を
有する軸を支持している軸受て、軸受12はまたカム軸
9の一端をも支持している。ウオーム3にはまた、他の
ギヤ13が噛合し、そのギヤ13には半径方向の突起1
4を有するカムが設けられ、シャーシに固着された軸1
6に回動可能に支持されたレバー17がそのカムに当接
し、そのレバー17はまたカム軸9の一方の端面に当接
している。ギヤ13は更に、第1図には示されていない
が後述のローディング機構の一部をも構成している。
In FIG. 1 showing one embodiment, a motor 1 has a gear 2 fixed to its rotating shaft and a gear 4 fixed to a worm 3 meshing with each other. 5 and 6 are bearings that support the worm 3. A gear 7 meshes with the worm 3, and a gear 8 fixed coaxially with the gear 7 meshes with a gear 10 at the end of the camshaft 9. 11.12 is the bearing supporting the shaft with the gear 7.8; the bearing 12 also supports one end of the camshaft 9. Another gear 13 meshes with the worm 3, and the gear 13 has a radial protrusion 1.
A shaft 1 fixed to the chassis is provided with a cam having 4
A lever 17 rotatably supported by the cam 6 abuts the cam, and the lever 17 also abuts one end face of the camshaft 9 . Although not shown in FIG. 1, the gear 13 also constitutes a part of a loading mechanism that will be described later.

カム軸9はシャーシに平行に設置され、軸の周りに回動
できるとともに軸方向にも移動できるように軸受12,
18により支持されている。
The camshaft 9 is installed parallel to the chassis, and has bearings 12, so that it can rotate around the shaft and also move in the axial direction.
18.

シャーシは図では記号15て示される1枚のみが示され
ているが、本実施例ではこのシャーシ15と平行に更に
1枚のシャーシを備えた二重シャーシ構造になっており
、図の殆どの機構部分はこれら2枚のシャーシ間に設け
られる。そしてカム軸9も2枚のシャーシ間に設けられ
ている。
In the figure, only one chassis is shown with the symbol 15, but in this embodiment, it has a double chassis structure with one more chassis in parallel with this chassis 15, and most of the chassis in the figure is The mechanical part is provided between these two chassis. A camshaft 9 is also provided between the two chassis.

カム軸9の両端面には軸の周方向1こ泪って軸方向の高
さが変位するカム19.20が設けられている。カム1
9の方向は、ギヤ13が回転してカムの突起14がレバ
ー17に当接した時、カム軸9も回転してこの一方の端
面のカム19の最大変位部にレバー17が当接するよう
に設定されている。
Cams 19 and 20 are provided on both end faces of the camshaft 9, and the height of the cams 19 and 20 in the axial direction are displaced by one rotation in the circumferential direction of the shaft. cam 1
The direction indicated by 9 is such that when the gear 13 rotates and the protrusion 14 of the cam comes into contact with the lever 17, the camshaft 9 also rotates and the lever 17 comes into contact with the maximum displacement part of the cam 19 on one end surface. It is set.

カム軸9には軸方向に沿ってカム25〜29が相互に所
定間隔をもって形成されている。これらのカム25〜2
9は各種レバーやスライドと係合してカム軸9の回転に
より各種機構部を動作させる。
Cams 25 to 29 are formed on the camshaft 9 along the axial direction at predetermined intervals. These cams 25-2
9 engages with various levers and slides to operate various mechanical parts by rotation of the camshaft 9.

カム25はスライド30の開口31においてスライド3
0と係合し、スライド30はその長孔用がシャーシに固
着された軸33に係合することによりスライド動作が可
能になっている。34はシャーシに固着された軸35の
まわりに回転する供給リール台で、36はその供給リー
ル台34のブレーキである。ブレーキ36は供給リール
台34へ着脱できるように、シャーシに固着された糊7
により回動可能に支持され、端部においてピン38によ
りスライド30の端部の突縁と係合されている。ブレー
キ36はまた、コイルバネ39により供給リール台34
に圧着される方向に付勢されている。
The cam 25 is inserted into the slide 3 at the opening 31 of the slide 30.
0, and the elongated hole of the slide 30 engages with a shaft 33 fixed to the chassis, thereby making it possible to slide the slide 30. 34 is a supply reel stand which rotates around a shaft 35 fixed to the chassis, and 36 is a brake for the supply reel stand 34. The brake 36 is attached with glue 7 fixed to the chassis so that it can be attached to and detached from the supply reel stand 34.
It is rotatably supported by, and is engaged at the end by a pin 38 with a flange at the end of the slide 30. The brake 36 is also connected to the supply reel base 34 by a coil spring 39.
It is biased in the direction of being crimped.

45は供給リール台34又は巻取りリール台46に回転
力を与える入力ギヤであり、このギヤ45の回転トルク
はギヤ47を介してギヤ48に伝達され、更にギヤ48
からアイドラーギヤ49を経て供給リール台34又は巻
取りリール台46に伝達される。ギヤ47はシャーシに
固着された軸間に沿って軸方向に移動することができ、
それにより、録画モードや再生モードの場合には後述の
スリップ機構を介してギヤ45のトルクをギヤ48に伝
達し、また早送りモードや巻戻しモードの場合にはギヤ
45のトルクを減衰させずにギヤ48に伝達するように
伝達ギヤの変換を行なう。
45 is an input gear that applies rotational force to the supply reel stand 34 or the take-up reel stand 46, and the rotational torque of this gear 45 is transmitted to the gear 48 via the gear 47;
From there, it is transmitted to the supply reel stand 34 or the take-up reel stand 46 via the idler gear 49. The gear 47 is movable axially between shafts fixed to the chassis;
As a result, in the case of recording mode or playback mode, the torque of gear 45 is transmitted to gear 48 via the slip mechanism described later, and in the case of fast forward mode or rewind mode, the torque of gear 45 is not attenuated. The transmission gear is changed so that the signal is transmitted to the gear 48.

51は上記ギヤ47の軸方向の移動を制御するレバーで
、支点を軸52により支持され、一端でギヤ47を移動
させるように他端がカム軸9のカム27に係合している
Reference numeral 51 denotes a lever for controlling the axial movement of the gear 47, whose fulcrum is supported by a shaft 52, and whose other end engages with the cam 27 of the camshaft 9 so as to move the gear 47 at one end.

また、ギヤ48のスリップ機構では、後述のように軸5
3に回動可能に支持されたレノe−54の回動により、
伝達するトルクを変換することができるようになってお
り、このレバー54は、支点が軸55により支持される
レバー56の一端で制御され、そのレバー56の他端は
カム軸9のカム26と係合するようになっている。
In addition, in the slip mechanism of the gear 48, the shaft 5
By the rotation of Leno e-54 which is rotatably supported by 3,
The lever 54 is controlled by one end of a lever 56 whose fulcrum is supported by a shaft 55, and the other end of the lever 56 is connected to the cam 26 of the camshaft 9. It is designed to engage.

尚、これも後述するがギヤ49の回転軸57はレバー5
8に固着されており、レバー58はシャーシに固着され
た軸59を支点としてギヤ47の回転方向によって供給
リール台34側又は巻取りリール台46側に回動するこ
とにより、ギヤ49と供給リール台34又は巻取りリー
ル台46との噛合の変換が図られている。
Although this will also be described later, the rotating shaft 57 of the gear 49 is connected to the lever 5.
The lever 58 rotates around a shaft 59 fixed to the chassis to either the supply reel stand 34 side or the take-up reel stand 46 side depending on the rotating direction of the gear 47, thereby connecting the gear 49 and the supply reel stand. The engagement with the stand 34 or the take-up reel stand 46 is changed.

カム軸9のカム28はスライド60の開口616 の端部でピン62により大荷重用ブレーキ63に回動可
能に支持されている。巻取りリール台46はシャーシに
固着された軸64のまわりに回転し、ブレーキ63はス
ライド60のスライド動作により巻取りリール台46へ
着脱されるように、シャーシに固着された軸65に回動
可能に支持され、コイルバネ66により巻取りリール台
46に圧着される方向に付勢されている。
The cam 28 of the camshaft 9 is rotatably supported by a large load brake 63 by a pin 62 at the end of the opening 616 of the slide 60. The take-up reel stand 46 rotates around a shaft 64 fixed to the chassis, and the brake 63 rotates around a shaft 65 fixed to the chassis so that it can be attached to and removed from the take-up reel stand 46 by the sliding movement of the slide 60. It is supported by a coil spring 66 in the direction of being crimped onto the take-up reel stand 46 .

カム軸9のカム29はスライド70と係合し、スライド
70はその端部の突縁により小荷重用ブレーキ72の端
部のピン71と係合している。ブレーキ72はスライド
70のスライド動作により巻取りリール台46へ着脱さ
れるように、シャーシに固着された軸73に回動可能に
支持され、またコイルバネ68により巻取りリール台4
6へ圧着される方向に付勢されている。
The cam 29 of the camshaft 9 engages with a slide 70, and the slide 70 engages with a pin 71 at the end of a small-load brake 72 by a ridge at its end. The brake 72 is rotatably supported on a shaft 73 fixed to the chassis so that it can be attached to and removed from the take-up reel stand 46 by the sliding movement of the slide 70, and is also supported by a coil spring 68 to be attached to and removed from the take-up reel stand 46.
6 in the direction of being crimped.

カム軸9の他方の端面のカム20には、シャーシに固着
された軸74に回動可能に支持されたレバー75の先端
76が当接し、その先端76はコイルバネ77によりカ
ム20の方向に圧接されている。カム20とレバー75
の先端76との当接は、カム軸9の一端においてレバー
17がカム19の最大変位部に当接する時にこのレバー
75の先端76もカム20の最大変位部に当接するよう
に調整されている。軸74にはまたレバー78が回動可
能に支持され、レバー78はレバー75が反時計方向に
回動したときには同じく反時計方向に回動するように両
レバー間にコイルバネ79が張架され、またレバー75
に設けられたピン80がレバー78に設けられた開口部
81に係合して、L/バー75の時計方向の回動に伴な
いレバー78も同方向に回動するようになっている。
A tip 76 of a lever 75 rotatably supported by a shaft 74 fixed to the chassis comes into contact with the cam 20 on the other end of the camshaft 9, and the tip 76 is pressed in the direction of the cam 20 by a coil spring 77. has been done. Cam 20 and lever 75
The contact with the tip 76 of the lever 75 is adjusted so that when the lever 17 comes into contact with the maximum displacement part of the cam 19 at one end of the camshaft 9, the tip 76 of this lever 75 also comes into contact with the maximum displacement part of the cam 20. . A lever 78 is rotatably supported on the shaft 74, and a coil spring 79 is stretched between the levers so that the lever 78 also rotates counterclockwise when the lever 75 rotates counterclockwise. Also lever 75
A pin 80 provided in the lever 78 engages with an opening 81 provided in the lever 78, so that as the L/bar 75 rotates clockwise, the lever 78 also rotates in the same direction.

レバー78の端部にはピン82によりレバー83の一端
が回動可能に支持され、レバー83の他端にはピン84
によりピンチレバーの一端が回動可能に支持されている
。ピンチレバー85は他端にピンチローラ86を軸87
により回転自在に有し、中間部においてシャーシに固着
された軸88に回動可能に支持され、レバー83の変位
によりピンチローラ86がキャプスタン軸89へ着脱す
るように軸88を中心として回動を行なう。キャプスタ
ン軸89は図には表わされていないキャプスタンモータ
により駆動されて回転する。
One end of a lever 83 is rotatably supported by a pin 82 at the end of the lever 78, and a pin 84 is supported at the other end of the lever 83.
One end of the pinch lever is rotatably supported by the pinch lever. The pinch lever 85 has a pinch roller 86 at the other end and a shaft 87.
The pinch roller 86 is rotatably supported by a shaft 88 fixed to the chassis at the intermediate portion, and rotates about the shaft 88 such that the pinch roller 86 is attached to and detached from the capstan shaft 89 by displacement of the lever 83. Do the following. The capstan shaft 89 is driven and rotated by a capstan motor (not shown).

カム軸9とそれに設けられたカム、及びそれらのカムと
係合するスライドやレバーの関係を更に第2図により詳
細に示す。カム25はスライド30とA部分で、カム2
6はレバー56とB部分で、カム27はレバー51とC
部分で、カム28はスライド60とD部分で、またカム
29はスライド70とE部分でそれぞれ係合し、カム軸
9の回転に従って、スライド30.60及び70は矢印
の如くY方向に、レバー51及び56は矢印の如くZ方
向にそれぞれ変位する。
The relationship between the camshaft 9, the cams provided thereon, and the slides and levers that engage with these cams is shown in more detail in FIG. Cam 25 is connected to slide 30 and part A, and cam 2
6 is the lever 56 and part B, and the cam 27 is the lever 51 and part C.
The cam 28 engages the slide 60 at the D section, and the cam 29 engages the slide 70 at the E section, and as the camshaft 9 rotates, the slides 30, 60 and 70 move the lever in the Y direction as shown by the arrow. 51 and 56 are respectively displaced in the Z direction as indicated by the arrows.

またカム軸9の回転に従い、レバー75は、端面のカム
20の高さの変化に伴なうX方向の変位量と、第1図に
示される如くカム軸9から他端においてギヤ13のカム
の突起14によりレバー17を介してX方向に押される
変位量、及び他方の端面のカム19の高さの変化に伴な
うX方向の変化量とが加算されてX方向に変位する。
Further, as the camshaft 9 rotates, the lever 75 changes the amount of displacement in the X direction due to the change in the height of the cam 20 on the end surface, and the cam of the gear 13 at the other end from the camshaft 9 as shown in FIG. The amount of displacement pushed in the X direction by the protrusion 14 via the lever 17 and the amount of change in the X direction due to the change in the height of the cam 19 on the other end surface are added together to produce a displacement in the X direction.

次にリール台駆動機構を第3図に詳細に示す。Next, the reel stand drive mechanism is shown in detail in FIG.

第3図(ハ))はギヤ49が巻取りリール台46と噛み
合っている状態を表わしており、同図で90はリール駆
動モータ、91はそのモータ90とギヤ45とを連結す
るベルトである。
FIG. 3(c) shows a state in which the gear 49 is engaged with the take-up reel stand 46, and in this figure, 90 is a reel drive motor, and 91 is a belt that connects the motor 90 and the gear 45. .

第3図CB)において、ギヤ48は軸59に同軸に摺動
可能に設けられた同径のギヤ92に固着されたスリップ
フェルト93を介してそのギヤ92に圧着されており、
ギヤ92は同じく軸59に摺動可能に設けられたスリー
ブ94及びレバー54を介してバネ95によりギヤ48
方向に押圧されることにより、スリップ機構を構成して
いる。96はバネ95を保持するバネ受けである。尚、
第3図の)、C)では簡略化のためハツチングを一部省
略しである。
In FIG. 3 CB), the gear 48 is crimped to a gear 92 of the same diameter that is slidably provided coaxially with the shaft 59 via a slip felt 93 that is fixed to the gear 92.
The gear 92 is connected to the gear 48 by a spring 95 via a sleeve 94 and a lever 54 which are also slidably provided on the shaft 59.
By being pressed in this direction, a slip mechanism is formed. 96 is a spring holder that holds the spring 95. still,
In FIG. 3) and C), some hatching is omitted for simplification.

ギヤ92はまた、レバー58に固着されたスリップフェ
ルト97を介してそのレバー58に接しており、レバー
58はスリーブ94の外側に摺動可能に嵌装されて、バ
ネ98を介してレバー54で支持されるとともに、ギヤ
49の軸57を支持している。15′は図では上側にな
るメインシャーシで、本実施例ではシャーシが二重構造
になっており、第3図(B)に示されているギヤやレバ
ーはその2枚のシャーシ間に設けられている。第3図(
B)の状態において、リール駆動モータの回転トルクは
ベルト91.ギヤ45及び47を経てギヤ92に伝達さ
れる。ギヤ92はバネ95によりギヤ48方向に圧着さ
れているので、ギヤ92と48間にはスリップフェルト
93により摩擦力が働き、ギヤ92のトルクの一定量が
ギヤ48に伝達される。
The gear 92 is also in contact with the lever 58 via a slip felt 97 fixed to the lever 58, and the lever 58 is slidably fitted on the outside of the sleeve 94 and is engaged with the lever 54 via a spring 98. At the same time, the shaft 57 of the gear 49 is supported. 15' is the main chassis on the upper side in the figure. In this example, the chassis has a double structure, and the gears and levers shown in FIG. 3(B) are installed between the two chassis. ing. Figure 3 (
In state B), the rotational torque of the reel drive motor is the same as that of the belt 91. The signal is transmitted to gear 92 via gears 45 and 47. Since the gear 92 is pressed in the direction of the gear 48 by a spring 95, a frictional force acts between the gears 92 and 48 due to the slip felt 93, and a certain amount of torque of the gear 92 is transmitted to the gear 48.

その後、ギヤ49を経て巻取りリール台46を回転させ
る。この状態は録画や再生のモードで使用される。
Thereafter, the take-up reel stand 46 is rotated via the gear 49. This state is used in recording and playback modes.

レバー54は第1図に示され たカム軸のカム56の回
転により軸53を中心として回動することができる。第
3図(B)においてレバー54を図の上方向に回動させ
れば、スリーブ94もそれに伴なって上昇しギヤ92と
48の圧着が強くなり、両ギヤ間に介在するスリップフ
ェルト93による摩擦力が犬きくなるので、ギヤ92か
らギヤ48へ伝達されるトルクが増大する。この状態は
噛合するリール台の種類は異なるが、レビューモードで
も使用される。
The lever 54 can be rotated about the shaft 53 by rotation of a cam 56 on the camshaft shown in FIG. If the lever 54 is rotated upward in the figure in FIG. 3(B), the sleeve 94 will also rise accordingly, and the pressure bond between the gears 92 and 48 will become stronger, and the slip felt 93 interposed between the two gears will cause the sleeve 94 to rise. Since the frictional force becomes stronger, the torque transmitted from gear 92 to gear 48 increases. This state is also used in review mode, although the type of reel stand that engages with it is different.

ギヤ47はギヤ92と48に跨がる厚さを有し、第1図
のレバー51の回動に従って軸50に清って摺動する。
Gear 47 has a thickness that spans gears 92 and 48, and slides smoothly on shaft 50 as lever 51 in FIG. 1 rotates.

第3図CB)の状態ではギヤ47はギヤ45と92にの
み噛み合っており、ギヤ48には噛み合っていないが、
第3図(C)ではレバー51によりこのギヤ47を図の
上方に押し上げ、ギヤ48にも噛み合わせている。この
第3図0の状態ではスリップ機構が作動せず、ギヤ47
の回転トルクは全てギヤ48に伝達される。この状態は
駆動されるリール台の種類が異なるが、早送りゃ巻戻し
のモードで使用される。
In the state shown in Fig. 3 CB), gear 47 is only meshed with gears 45 and 92, and not with gear 48.
In FIG. 3(C), the gear 47 is pushed upward in the figure by the lever 51, and is also engaged with the gear 48. In this state shown in FIG. 3 0, the slip mechanism does not operate and the gear 47
All of the rotational torque is transmitted to gear 48. This state is used in fast forward and rewind modes, although the type of reel stand that is driven differs.

レバー58はスリップフェルト97を介してギヤ92と
摩擦接触状態にあるので、ギヤ92の回転方向が反転す
ればそれに伴なってこのレバー58が軸59を支点とし
て回動し、リール台との噛合関係を変更する。いま、例
えば再生モードのように第3図(へ)の状態では、ギヤ
48が時計方向に回転しているので、レバー58が時計
方向の回転モーメントを受けてギヤ49を巻取りリール
台46に押しつけ噛合させている。そして、例えば巻戻
しモードに切り換えるためにリール駆動モータ90の回
転方向を反転させたとすれば、ギヤ48の回転方向が反
時計方向となり、それに伴なってレバー58が反時計方
向に回動し、ギヤ49を供給リール台34に噛み合せる
ようになる。
Since the lever 58 is in frictional contact with the gear 92 via the slip felt 97, when the direction of rotation of the gear 92 is reversed, the lever 58 rotates about the shaft 59 as a fulcrum and engages with the reel stand. Change relationships. Now, in the state shown in FIG. 3, such as in the playback mode, the gear 48 is rotating clockwise, so the lever 58 receives a clockwise rotational moment and moves the gear 49 onto the take-up reel stand 46. It is pressed and interlocked. For example, if the rotational direction of the reel drive motor 90 is reversed to switch to the rewind mode, the rotational direction of the gear 48 becomes counterclockwise, and the lever 58 rotates counterclockwise accordingly. The gear 49 comes to mesh with the supply reel stand 34.

本実施例において、第1図に示されるカム軸9、各種の
ギヤやレバーなどの機構部品は、二重構造のシャーシ間
に殆んど収納されている。そして、例えば、キャプスタ
ンモータは第4図及び第5図に示されるように二重のシ
ャーシ(メインシャーシ15′とサブシャーシ15)を
モータの構成部品の一部として直接組み立てられている
In this embodiment, most of the mechanical parts such as the camshaft 9 and various gears and levers shown in FIG. 1 are housed between the dual-structured chassis. For example, a capstan motor is directly assembled with a double chassis (main chassis 15' and sub-chassis 15) as part of the motor components, as shown in FIGS. 4 and 5.

すなわち、サブシャーシ15の開口100に図で下側か
らステーターコイル部が固着されて、そのステーターコ
イル101がその開口100内に突出している。ステー
ターコイル101に対向して、キャプスタン軸89に固
着されたローター102が設けられ、キャプスタン軸8
9はメインシャーシ15′の開口から突出し、キャプス
タン軸89とメインシャーシ15′の開口との間には軸
受103が設けられている。104はモータのケース底
板で、キャプスタン軸89は軸受103とケース底板1
04により回転自在に支持されている。
That is, the stator coil portion is fixed to the opening 100 of the sub-chassis 15 from below in the figure, and the stator coil 101 protrudes into the opening 100. A rotor 102 fixed to a capstan shaft 89 is provided opposite to the stator coil 101.
9 protrudes from the opening of the main chassis 15', and a bearing 103 is provided between the capstan shaft 89 and the opening of the main chassis 15'. 104 is the bottom plate of the motor case, and the capstan shaft 89 is connected to the bearing 103 and the bottom plate of the case 1.
It is rotatably supported by 04.

105はメインシャーシ15′とサブシャーシ15との
間隔を維持するボス、106は磁気回路用口−ター、1
07はベルトである。尚、86はピンチローラである。
105 is a boss for maintaining the distance between the main chassis 15' and the sub-chassis 15; 106 is a magnetic circuit port;
07 is a belt. Note that 86 is a pinch roller.

第4図には、更にヘッドシリンターを保持スるシリンダ
ーヘッド108が表わされており、このシリンダーヘッ
ド108はメインシャーシ15’の下側から固着されて
一部がメインシャーシ15′の開口部109から突出す
るようになっている。
FIG. 4 further shows a cylinder head 108 that holds a head cylinder, and this cylinder head 108 is fixed from the lower side of the main chassis 15', and a part of the cylinder head 108 is attached to the opening of the main chassis 15'. It is designed to protrude from 109.

110.111はテープローディング機構のテープガイ
ドアセンブリを案内する案内溝である。
110 and 111 are guide grooves for guiding the tape guide assembly of the tape loading mechanism.

ここで、テープローディング機構を除く以上の操作機構
の動作を各操作モードについて説明する。
Here, the operations of the above operating mechanisms except for the tape loading mechanism will be explained for each operating mode.

第1図において、停止モードではリール駆動モータもキ
ャプスタンモータも停止しており、ブレーキ36はバネ
39の張力により供給リール台34に圧着され、ブレー
キ63.72もそれぞれバネ66.68の張力により巻
取りリール台46に圧着されている。またレバー56は
カム26と係合してレバー54を加圧しており、ギヤ4
7は第3図(B)の状態に係合している。カム軸9は左
側に寄せられており、したがってレバー75.78も時
計方向に回動した状態になってピンチローラ86はキャ
プスタン軸89から離れている。
In FIG. 1, in the stop mode, both the reel drive motor and the capstan motor are stopped, the brake 36 is pressed against the supply reel base 34 by the tension of the spring 39, and the brakes 63 and 72 are also pressed by the tension of the springs 66 and 68, respectively. It is crimped onto the take-up reel stand 46. Further, the lever 56 engages with the cam 26 to pressurize the lever 54, and the gear 4
7 is engaged in the state shown in FIG. 3(B). The camshaft 9 is moved to the left, so that the levers 75, 78 are also rotated clockwise, and the pinch roller 86 is separated from the capstan shaft 89.

録画や再生のモードでは駆動モータもキャプスタンモー
タも作動し、カム25.28及び29がそれぞれスライ
ド30.60及び70に係合し、ブレーキ36は供給リ
ール台34から離れ、ブレーキ63及び72もそれぞれ
巻取りリール台46から離れている。ギヤ47は第3図
(B)の状態に係合されてギヤ48と92はスリップ状
態となり、またレバー56によるレバー54の加圧は解
除されている。また、ギヤ13のカムの突起14とレバ
ー17の係合、及びレバー17とカム19の最大変位部
との保合によりカム軸9は右側へ移動させられており、
さらにカム軸右端においてカム20の最大変位部とレバ
ー75の当接により、レバー75.78は反時計方向に
回動させられた状態となって、ピンチローラ86はキャ
プスタン軸89に圧着されている。
In recording or playback mode, both the drive motor and the capstan motor are activated, the cams 25, 28 and 29 engage the slides 30, 60 and 70 respectively, the brake 36 is moved away from the supply reel base 34, and the brakes 63 and 72 are also activated. They are each separated from the take-up reel stand 46. The gear 47 is engaged in the state shown in FIG. 3(B), the gears 48 and 92 are in a slip state, and the lever 54 is no longer pressurized by the lever 56. Further, the cam shaft 9 is moved to the right by the engagement between the protrusion 14 of the cam of the gear 13 and the lever 17, and by the engagement between the lever 17 and the maximum displacement part of the cam 19.
Further, due to the contact between the maximum displacement part of the cam 20 and the lever 75 at the right end of the camshaft, the levers 75 and 78 are rotated counterclockwise, and the pinch roller 86 is pressed against the capstan shaft 89. There is.

リール駆動モータの回転方向に伴なってレノ<−58が
時計方向に回動させられることにより、ギヤ49が巻取
りリール台46と噛合し、巻取りリール台46が駆動さ
れる。
When the reno <-58 is rotated clockwise in accordance with the rotational direction of the reel drive motor, the gear 49 meshes with the take-up reel stand 46, and the take-up reel stand 46 is driven.

レビューモード(巻戻し再生あるいはピクチャーサーチ
と称されることもある)では録画や再生のモードと対比
して、リール駆動モータの回転方向が逆転することから
レバー58が反時計方向に回動してギヤ49が供給リー
ル台34に噛合し、供給リール台34が駆動される。ま
たレバー54がレバー56により加圧されて第3図■)
のスリップ機構におけるギヤ92と48の接触摩擦力が
増大され、供給リール台34は録画や再生のモードにお
ける巻取りリール台46より大きな回転トルクで駆動さ
れる。各ブレーキ及びピンチローラ86の状態は録画や
再生のモードの場合と同じである。
In review mode (sometimes referred to as rewind playback or picture search), the lever 58 rotates counterclockwise because the rotational direction of the reel drive motor is reversed in contrast to the recording and playback modes. The gear 49 meshes with the supply reel stand 34, and the supply reel stand 34 is driven. Also, the lever 54 is pressurized by the lever 56 (Fig. 3■)
The contact friction force between the gears 92 and 48 in the slip mechanism is increased, and the supply reel stand 34 is driven with a larger rotational torque than the take-up reel stand 46 in the recording or playback mode. The states of each brake and pinch roller 86 are the same as in the recording and playback modes.

早送りモード又は巻戻しモードではカム25及び28が
それぞれスライド30及び60と係合してブレーキ36
及び63がそれぞれ供給リール台34及び巻取りリール
台46から離され、また、カム29とスライド70との
保合が解除されることによりブレーキ72は巻取りリー
ル台46に圧着されている。カム軸9は左側に移動した
状態となり、レバー75及び78が時計方向に回動させ
られた状態となるため、ピンチローラ86はキャプスタ
ン軸89から離されている。またギヤ47は第3図0の
状態に係合してスリップ機構が作動せず、リール駆動モ
ータの回転トルクはギヤ47を経て直接ギヤ48に伝達
され、最も大きな回転トルクでリール台が駆動される。
In fast forward or rewind mode, cams 25 and 28 engage slides 30 and 60, respectively, to apply brake 36.
and 63 are separated from the supply reel stand 34 and the take-up reel stand 46, respectively, and the cam 29 and the slide 70 are disengaged, so that the brake 72 is pressed against the take-up reel stand 46. The camshaft 9 is moved to the left, and the levers 75 and 78 are rotated clockwise, so the pinch roller 86 is separated from the capstan shaft 89. In addition, the gear 47 is engaged in the state shown in FIG. 30, and the slip mechanism does not operate, and the rotational torque of the reel drive motor is directly transmitted to the gear 48 via the gear 47, and the reel stand is driven with the largest rotational torque. Ru.

ただ、早送りモードと巻戻しモードとではリール駆動モ
ータの回転方向は逆転しており、そのためレバー58も
互いに逆方向に回動して、早送りモードではギヤ49が
巻取リリール台46に噛合して巻取りリール台46が駆
動され、逆に巻戻しモードではギヤ49と供給リール台
34とが噛合して供給リール台34が駆動される。尚、
レバー54はレバー56により加圧されている。
However, in the fast-forward mode and the rewind mode, the rotation direction of the reel drive motor is reversed, so the lever 58 also rotates in opposite directions, and in the fast-forward mode, the gear 49 meshes with the take-up reel stand 46. The take-up reel stand 46 is driven, and conversely, in the rewind mode, the gear 49 and the supply reel stand 34 mesh to drive the supply reel stand 34. still,
The lever 54 is pressurized by a lever 56.

テープカセットをテープホルダーから取り出すイジェク
トモードでは、カム25及び28がそれぞれスライド3
0及び60と係合してブレーキ36と供給リール台34
の圧着、及びブレーキ63と巻取りリール台46の圧着
を解除し、カム29とスライド70の保合は解除されて
ブレーキ72は巻取りリール台46に圧着している。カ
ム軸9は左側に移動した状態となってピンチローラ86
はキャプスタン軸89から離れている。ギヤ47とギヤ
48の係合は第3図G)の状態となっており、レバー5
4はレバー56により加圧されている。
In eject mode, in which the tape cassette is taken out from the tape holder, the cams 25 and 28 are moved to the slide 3, respectively.
0 and 60 to engage the brake 36 and the supply reel stand 34.
The crimping between the brake 63 and the take-up reel stand 46 is released, the cam 29 and the slide 70 are released from each other, and the brake 72 is now crimped onto the take-up reel stand 46. The camshaft 9 is moved to the left and the pinch roller 86
is apart from the capstan shaft 89. The engagement between the gear 47 and the gear 48 is as shown in FIG. 3G), and the lever 5
4 is pressurized by a lever 56.

次に本実施例において、磁気テープをシリンダーの周囲
に巻きつけるテープローディング機構を第6図に示す。
Next, FIG. 6 shows a tape loading mechanism for winding a magnetic tape around a cylinder in this embodiment.

これはMローディング方式であり、同図へ)はローディ
ング前の状態、同図(B)はローディング完了状態であ
る。
This is the M loading method, and (see Figure 1) shows the state before loading, and Figure (B) shows the state when loading is completed.

同図(A)において、モータ1、ギヤ2.4及びウオー
ム3はすでに第1図に示されている。ギヤ13も第1図
に示されたものであるが、第1図ではローディング機構
に関連する部分は省略され、逆にこの第6図では第1図
の操作機構に必要な部分は省略されている。
In FIG. 1A, the motor 1, gear 2.4 and worm 3 are already shown in FIG. The gear 13 is also shown in Fig. 1, but in Fig. 1 the parts related to the loading mechanism are omitted, and conversely in Fig. 6 the parts necessary for the operating mechanism in Fig. 1 are omitted. There is.

シャーシに固着された軸120を中心に回転するギヤ1
3には、ローディング機構部分として、軸l 23と、
所定動作モードでレバー121の動きを固定するための
レバー保持壁122とが設けられている。レバー121
は、シャーシに固着された軸124にその一端を回動可
能に支持され、他端はピン125によりリンク126の
一端を揺動可能に支持している。レバー121はまた、
その下面(ギヤ13側の面)にレバー保持壁122と係
合しうる軸127を有している。リンク126には、ロ
ーディング時には軸123と係合し、ローディング解除
後及びローディング光子後は軸123とは係合しない軸
案内溝128が設けられ、リンク126の他端はピン1
29によりレバー130の一端に揺動可能に支持されて
いる。レバー130はその他端部において、シャーシに
固着された軸131により回動可能に支持されている。
Gear 1 rotating around a shaft 120 fixed to the chassis
3 includes a shaft l 23 as a loading mechanism part,
A lever holding wall 122 is provided for fixing movement of the lever 121 in a predetermined operating mode. Lever 121
is rotatably supported at one end by a shaft 124 fixed to the chassis, and the other end rotatably supports one end of a link 126 by a pin 125. The lever 121 also
It has a shaft 127 on its lower surface (the surface on the gear 13 side) that can engage with the lever holding wall 122. The link 126 is provided with a shaft guide groove 128 that engages with the shaft 123 during loading, but does not engage with the shaft 123 after unloading and after the loading photon.
29, it is swingably supported by one end of the lever 130. The other end of the lever 130 is rotatably supported by a shaft 131 fixed to the chassis.

レバー121、リンク126及びレバー130により四
節リンクを構成している。
The lever 121, the link 126, and the lever 130 constitute a four-bar link.

レバー130の一端はまた、ピン132によりリンク1
33の一端を揺動可能に支持し、そのリンク133の他
端はピン134により揺動可能に扇形ギヤ135に支持
されている。扇形ギヤ135はシャーシに固着された軸
136により回動可能に支持されている。レバー130
、リンク133及び扇形ギヤ135によっても四節リン
クを構成している。
One end of lever 130 is also connected to link 1 by pin 132.
One end of the link 133 is swingably supported, and the other end of the link 133 is swingably supported by a sector gear 135 by a pin 134. The sector gear 135 is rotatably supported by a shaft 136 fixed to the chassis. lever 130
, link 133 and fan-shaped gear 135 also constitute a four-bar link.

扇形ギヤ135には軸137を回転中心とするギヤ13
8が噛合し、そのギヤ138には更に軸139を回転中
心とするギヤ140が噛合している。ギヤ138及び1
40にはそれぞれローディングアーム141及び142
が同軸に回動可能に支持されており、各ローディングア
ーム141.142には突起部143.144が設けら
れて、これらの突起部143.144がバネ145.1
46の張力によりストッパー147.148に当接する
ことにより、ローディング光子直前まではギヤ138,
140とそれぞれのローディングアーム141.142
との相対角度が保たれるようになっている。ローディン
グアーム141.142の端部にはそれぞれリンク14
9.150を介して、ローディングポールを有するテー
プガイドアセンブリ151.152が回動可能に設けら
れている。153及び154はローディング完了時にそ
れぞれテープガイドアセンブリ151及び152を固定
する固定金具で、155及び156はそれぞれテープガ
イドアセンブリ151及び152を固定金具151及び
152に導くための案内溝である。157はビデオヘッ
ドが設けられているヘッドシリンダである。
The fan-shaped gear 135 includes a gear 13 whose rotation center is a shaft 137.
8 are meshed with each other, and a gear 140 whose rotation center is a shaft 139 is further meshed with the gear 138. gears 138 and 1
40 have loading arms 141 and 142, respectively.
are rotatably supported coaxially, and each loading arm 141.142 is provided with a protrusion 143.144, and these protrusions 143.144 are connected to a spring 145.1.
By contacting the stoppers 147 and 148 with the tension of 46, the gear 138,
140 and respective loading arms 141.142
The relative angle is maintained. Each end of the loading arm 141, 142 has a link 14.
Via 9.150, a tape guide assembly 151.152 with a loading pole is rotatably provided. Reference numerals 153 and 154 indicate fixing fittings for fixing the tape guide assemblies 151 and 152, respectively, upon completion of loading, and guide grooves 155 and 156 guide the tape guide assemblies 151 and 152 to the fixing fittings 151 and 152, respectively. 157 is a head cylinder provided with a video head.

このローディング機構の動作を説明する。The operation of this loading mechanism will be explained.

第6図へ)は、停止モードから録画や再生のモード又は
レビューモードなどに切り換えることにより、ローディ
ングが開始される状態を表わしている。ローディングが
開始されるとモータ1によりギヤ13が時計方向に回転
させられ、レバー121に設けられた軸127とレバー
保持壁122との係合が解除されてレバー121が自由
に回動できるようになるとともに、ギヤ13上の軸12
3が案内溝128に係合してリンク126を駆動し始め
る。
6) shows a state in which loading is started by switching from stop mode to recording or playback mode, review mode, or the like. When loading is started, the gear 13 is rotated clockwise by the motor 1, and the engagement between the shaft 127 provided on the lever 121 and the lever holding wall 122 is released, so that the lever 121 can freely rotate. At the same time, the shaft 12 on the gear 13
3 engages with the guide groove 128 and begins to drive the link 126.

ギヤ13の時計方向の回転によるリンク126の変位は
レバー130を介してリンク133から扇形ギヤ135
へと伝達され、扇形ギヤ135によりギヤ138.14
0がそれぞれ時計方向、反時計方向に回転する。ギヤ1
38.140の回転はそれぞれに相対角度が保たれロー
ディングアーム141.142、からリンク149.1
50及びテープガイドアセンブリ151.152に伝え
られ、テープガイドアセンブリ151.152はそれぞ
れ案内溝155.156に沿って固定金具153.15
4まで移動する。
The displacement of the link 126 due to the clockwise rotation of the gear 13 is transferred from the link 133 to the fan-shaped gear 135 via the lever 130.
is transmitted to gear 138.14 by sector gear 135.
0 rotate clockwise and counterclockwise, respectively. gear 1
38.140 rotations are maintained at relative angles from loading arm 141.142, to link 149.1.
50 and tape guide assemblies 151, 152, and the tape guide assemblies 151, 152 are connected to fixing fittings 153, 15 along guide grooves 155, 156, respectively.
Move to 4.

テープガイドアセンブリ151.152がそれぞれ固定
金具153.154に当接するとローディングアーム1
41.142の動きは停止するが、ギヤ13は更に回転
を続けるので、第6図(B)のように突起部143.1
44とストッパー147.148のそれぞれの保合が解
除されて、ローディングアーム141.142のバネ1
45.146が伸び、テープガイドアセンブリ151.
152はそれぞれ規定の力で固定金具に圧着固定される
ようになる。これがローディング完了状態である。
When the tape guide assemblies 151 and 152 abut against the fixing fittings 153 and 154, respectively, the loading arm 1
41.142 stops, but the gear 13 continues to rotate, so the projection 143.1 stops as shown in FIG. 6(B).
44 and the stoppers 147 and 148 are released, and the spring 1 of the loading arm 141 and 142 is released.
45.146 are extended and tape guide assembly 151.
152 are respectively crimped and fixed to the fixing fittings with a prescribed force. This is the loading completion state.

この状態から更にギヤ13が時計方向に回転するとギヤ
13上の軸123が案内溝128から離脱すると共に、
レバー121に設けられた軸127がレバー保持壁12
2と係合し始めるため、テープガイドアセンブリ151
.152は第6図(B)のローディング完了状態に固定
される。
When the gear 13 further rotates clockwise from this state, the shaft 123 on the gear 13 separates from the guide groove 128, and
A shaft 127 provided on the lever 121 is attached to the lever holding wall 12
2 to begin engaging the tape guide assembly 151
.. 152 is fixed in the loading complete state shown in FIG. 6(B).

第6図□□□)の状態からローディングを解除(アンロ
ーディング)して第6図へ)の状態に戻すには、ギヤ1
3を反時計方向に回転させればよい。
To release the loading (unloading) from the state shown in Figure 6 □□□) and return to the state shown in Figure 6), shift gear 1.
3 should be rotated counterclockwise.

早送りや巻戻しのモード、あるいはイジェクトモードに
おいては、ギヤ13は第6図(〜の状態より更に反時計
方向に回転する。その場合、ギヤ13上の軸123と案
内溝128との保合が解除されるとともに、レバー12
1に設けられた軸127がレバー保持壁122と係合し
始め、レバー121の動きが固定されるため、テープガ
イドアセンブリ151.152は第6図(へ)の状態に
固定される。
In the fast forward or rewind mode, or in the eject mode, the gear 13 rotates further counterclockwise than the state shown in FIG. When released, the lever 12
The shaft 127 provided at 1 begins to engage with the lever retaining wall 122, and the movement of the lever 121 is fixed, so that the tape guide assembly 151, 152 is fixed in the state shown in FIG.

このローディング機構において、ローディング開始から
テープガイドアセンブリ151.152が固定金具15
3.154に当接するまではテープガイドアセンブリ1
51.152には大きな負荷がかからず、したがって駆
動力も小さくてすむ。
In this loading mechanism, the tape guide assemblies 151 and 152 are connected to the fixing fittings 15 from the start of loading.
3. Tape guide assembly 1 until it touches 154
No large load is applied to 51.152, and therefore the driving force is small.

しかし、ローディング完了直前ではバネ145、及び1
46を引き伸ばすために大きな力を必要とする。
However, just before the loading is completed, the springs 145 and 1
A large amount of force is required to stretch the 46.

とのローディング完了直前のリンク126を含む四節リ
ンク近傍の状態を第7図に示す。ただし、レバー保持壁
は省略しである。この状態ではギヤ13上の軸123と
案内溝128とが6点の如く接触してリンク126に摩
擦力を及ぼす。この摩擦力F1はピン125において図
の如く分解され、リンク126がレバー130を押す力
F2としてはこのトグル機構によりFlより大きい力が
得られる。
FIG. 7 shows the state of the vicinity of the four-bar link, including the link 126, just before the loading with the link 126 is completed. However, the lever holding wall is omitted. In this state, the shaft 123 on the gear 13 and the guide groove 128 come into contact at six points, exerting a frictional force on the link 126. This frictional force F1 is resolved at the pin 125 as shown in the figure, and the force F2 by which the link 126 presses the lever 130 is greater than Fl by this toggle mechanism.

その力F2はリンク133を含む四節リンクにおいて更
に分解されて大きな力となる。このようにして容量の小
さいモータ1でもバネ145.146を引き伸ばすこと
ができるようになる。
The force F2 is further decomposed into a large force in the four-bar link including the link 133. In this way, even the motor 1 with a small capacity can stretch the springs 145, 146.

本実施例では、リール台に回転トルクを伝達するスリッ
プ機構は、第3図で詳述しであるように、録画や再生の
モードで巻取リリール台46を駆動する場合には、主と
してバネ95の加圧力できまる摩擦力でギヤ48と92
を接触させ、また、レビューモードで供給リール台34
を駆動する場合には、バネ95の加圧力に更にレバー5
4により加圧力を増大させることによりギヤ92と48
との摩擦力を大きくすることにより、1個のスリップ機
構で異なる回転トルクを伝達できるようにしたので、従
来は供給リール台駆動用及び巻取IJ−ル台駆動用にそ
れぞれ必要であったスリップ機構が1個で済むようにな
る。そのため、部品点数が減少してコストが低下し、ま
た必要なスペースも減少してVTRの小型化に寄与でき
る利点を有する。しかしながら、本発明は、従来の如く
各り−ル台駆動用スリップ機構を別個に有するものも包
含するものである。
In this embodiment, as detailed in FIG. 3, the slip mechanism for transmitting rotational torque to the reel stand mainly uses the spring 95 when driving the take-up reel stand 46 in the recording or playback mode. Gears 48 and 92 are moved by the friction force created by the pressure of
Also, in review mode, touch the supply reel stand 34.
When driving the lever 5, the lever 5 is added to the pressing force of the spring 95.
gears 92 and 48 by increasing the pressing force by 4.
By increasing the frictional force between the two slip mechanisms, it is possible to transmit different rotational torques with one slip mechanism. Only one mechanism is required. This has the advantage of reducing the number of parts, lowering costs, and reducing the required space, contributing to the miniaturization of VTRs. However, the present invention also includes a device having a separate slip mechanism for driving each rig as in the prior art.

また、本実施例では二重シャーシ構造をとっているので
、各シャーシの板厚を薄くしてもシャーシ全体としては
必要な強度を達成することができ、結局、従来の一重シ
ャーシ構造に比べて全体を薄型化することに寄与できる
。しかし、本発明は従来通りの一部シャーシ構造も包含
するものである。
In addition, since this example has a double chassis structure, even if the thickness of each chassis is made thinner, the required strength of the entire chassis can be achieved, and in the end, compared to the conventional single chassis structure, the required strength can be achieved. This can contribute to making the entire structure thinner. However, the present invention also encompasses some conventional chassis structures.

さらにまた、本実施例ではローディング機構に四節リン
ク構造を採用し、ローディング完了直前の大負荷を必要
とする時点でもローディング駆動力を減少させることに
より、小容量のモータでローディングを完了できるよう
にしている。しかし、本発明は他の既知のローディング
機構を採用するものも包含するものである。
Furthermore, in this embodiment, a four-bar link structure is adopted for the loading mechanism, and by reducing the loading driving force even when a large load is required just before the loading is completed, loading can be completed with a small-capacity motor. ing. However, the present invention also encompasses the use of other known loading mechanisms.

また、本実施例におけるローディング機構としてMロー
ディング方式を例示しているが、本発明の操作機構はU
ローディング方式のVTRにも適用しうることは言うま
でもない。
Furthermore, although the M loading method is illustrated as the loading mechanism in this embodiment, the operating mechanism of the present invention is
Needless to say, the present invention can also be applied to a loading type VTR.

効果 以上に詳述したように、本発明はシャーシに平行にカム
軸を設置し、このカム軸に設けた複数のカムを介して各
種機構部分を操作するようにしたので、従来の如く多く
のソレノイドを用いた場合、あるいはギヤを平面状に多
く配置した場合に比べて構造が著しく簡学になり、また
機構部分の厚さが薄くなるなどの効果がある。
Effects As detailed above, in the present invention, a camshaft is installed parallel to the chassis, and various mechanical parts are operated via a plurality of cams provided on this camshaft. Compared to the case where a solenoid is used or many gears are arranged in a plane, the structure is significantly simpler and the thickness of the mechanism part can be reduced.

また、本発明の好ましい実施例では、このカム軸の回転
により軸方向の変位を発生させるようにし、更にはカム
軸自体を軸方向に移動できるようにして、軸方向にも機
構部分を操作するように構成しているので、構造の簡略
化、薄型化の効果が尚一層高められる。
Further, in a preferred embodiment of the present invention, the rotation of this camshaft causes displacement in the axial direction, and furthermore, the camshaft itself is made movable in the axial direction to operate the mechanism part in the axial direction as well. With this structure, the effect of simplifying the structure and reducing the thickness is further enhanced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図は同実
施例の要部を示す分解斜視図、第3図は同実施例におけ
るリール台駆動機構を示す図で、同図(A)は平面図、
同図(B)及び(C)は動作を説明する断面図である。 第4図は一実施例における二重シャーシ構造を示す一部
の分解斜視図、第5図は一実施例におけるキャプスタン
モータを示す断面図、第6図は一実施例においてローデ
ィング機構を示す平面図で、同図へ)はローディング開
始前、同図(B)はローディング完了時を表わす。第7
図は第6図のローディング機構の動作を説明する要部平
面図である。 1・・・モータ、9・・・カム軸、15.15’・・・
シャーシ、19.20.25〜29・・・カム軸に設け
られたカム、30,60.70・・・ブレーキ操作用ス
ライド、34・・・供給リール台、46・・・巻取りリ
ール台、51.56・・・リール台駆動機構操作用しt
e−175・・・ピンチローラ操作用レバー、86・・
・ピンチローラ、89・・・キャプスタン軸。 特許出願人 株式会社  リ コ − 代理人 弁理士 青白 葆外2名 第3ズ(B) 特開昭59−18G160(10) 第4図 v 111  計1゜3 烹 V 09亨 、 Y 。 曹 : ・→。 一〇i;諌: 0:  、、、   ゛ ・1j 108考麿た穂鵠1− 第6図(A) 第6図(B) 第7図 +に0
FIG. 1 is a plan view showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an exploded perspective view showing essential parts of the embodiment, and FIG. 3 is a diagram showing a reel stand drive mechanism in the embodiment. (A) is a plan view,
Figures (B) and (C) are cross-sectional views for explaining the operation. FIG. 4 is a partially exploded perspective view showing a double chassis structure in one embodiment, FIG. 5 is a sectional view showing a capstan motor in one embodiment, and FIG. 6 is a plan view showing a loading mechanism in one embodiment. In the figure, (B) shows the state before loading starts, and (B) shows the state when loading is completed. 7th
This figure is a plan view of a main part explaining the operation of the loading mechanism shown in FIG. 6. 1...Motor, 9...Camshaft, 15.15'...
Chassis, 19.20.25-29...Cam provided on the camshaft, 30,60.70...Slide for brake operation, 34...Supply reel stand, 46...Take-up reel stand, 51.56...Reel stand drive mechanism operation t
e-175...Lever for pinch roller operation, 86...
・Pinch roller, 89...capstan shaft. Patent Applicant Ricoh Co., Ltd. - Agent Patent Attorney Aoshihaku Sogai 2 people No. 3 (B) JP-A-59-18G160 (10) Figure 4 v 111 Total 1゜3 烹 V 09 Toru, Y. Cao: ・→. 10i; 諌: 0: ,,, ゛・1j 108 Komarota Hoe 1- Figure 6 (A) Figure 6 (B) Figure 7 + 0

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)シャーシに平行に設置され軸の周りに回転するカ
ム軸と、該カム軸に軸方向に沿って設けられた複数個の
カムと、 該カムのそれぞれに係合し、所定機構部分の動作を制御
する作動部材と、 を備えたことを特徴とするビデオテープレコーダの操作
機構
(1) A camshaft installed parallel to the chassis and rotating around the axis, a plurality of cams provided along the axial direction of the camshaft, and a cam that engages with each of the cams and controls a predetermined mechanical part. An operating mechanism for a videotape recorder, comprising: an actuating member that controls the operation;
(2)前記カムの端面に設けられ該カム軸の回転により
軸方向に変位するカムと、 該カム軸端面のカムと係合して所定機構部分の動作を制
御する作動部材と、 を更に備えている特許請求の範囲第1項に記載の操作機
構。
(2) further comprising: a cam provided on an end surface of the cam and displaced in the axial direction by rotation of the camshaft; and an actuation member that engages with the cam on the end surface of the camshaft to control the operation of a predetermined mechanical part. The operating mechanism according to claim 1.
(3)前記カム軸はその軸方向に移動することができ、
前記カム軸端面のカムとともにその端面カムに係合する
作動部材を変位させる特許請求の範囲第2項に記載の操
作機構。
(3) the camshaft is movable in its axial direction;
The operating mechanism according to claim 2, which displaces the cam on the end surface of the camshaft as well as the actuating member that engages with the end cam.
JP58060498A 1983-04-06 1983-04-06 Operating mechanism of video tape recorder Pending JPS59186160A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58060498A JPS59186160A (en) 1983-04-06 1983-04-06 Operating mechanism of video tape recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58060498A JPS59186160A (en) 1983-04-06 1983-04-06 Operating mechanism of video tape recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59186160A true JPS59186160A (en) 1984-10-22

Family

ID=13144020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58060498A Pending JPS59186160A (en) 1983-04-06 1983-04-06 Operating mechanism of video tape recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59186160A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172737U (en) * 1984-10-17 1986-05-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172737U (en) * 1984-10-17 1986-05-17
JPH0548265Y2 (en) * 1984-10-17 1993-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2961747B2 (en) Recording and / or playback device
JPH07169148A (en) Reel-table driving device of videocassette recorder
JPS59186160A (en) Operating mechanism of video tape recorder
JPH0250543B2 (en)
JPH0255857B2 (en)
JPH11273186A (en) Reel block driving device
JPH0528578Y2 (en)
JPS59186164A (en) Tape loading mechanism of video tape recorder
JPS647482Y2 (en)
JPH0427001Y2 (en)
JPS6144281Y2 (en)
JP2548228B2 (en) Reel drive
JP2563651Y2 (en) Operation switching device such as tape recorder
JPH0614291Y2 (en) Breaking device in magnetic recording / reproducing device
JPS63298851A (en) Magnetic tape device
JPH0341297Y2 (en)
JPS63291247A (en) Mechanism for adhering by pressing pinch roller of tape recorder
JPH04368651A (en) Tape loading mechanism
JPS6220617B2 (en)
JPH0255860B2 (en)
JPS6238784B2 (en)
JPH039547B2 (en)
JPH06103550B2 (en) Continuous playback device for multiple tape recorders
JPH0648532B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0255861B2 (en)