JPS59185853A - Mixture gas regulator of carburettor - Google Patents

Mixture gas regulator of carburettor

Info

Publication number
JPS59185853A
JPS59185853A JP6092383A JP6092383A JPS59185853A JP S59185853 A JPS59185853 A JP S59185853A JP 6092383 A JP6092383 A JP 6092383A JP 6092383 A JP6092383 A JP 6092383A JP S59185853 A JPS59185853 A JP S59185853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
engine
output
throttle valve
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6092383A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuo Nakajima
哲夫 中島
Hiroshi Irino
入野 博史
Tomio Aoi
青井 富男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP6092383A priority Critical patent/JPS59185853A/en
Publication of JPS59185853A publication Critical patent/JPS59185853A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • F02D31/004Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control by controlling a throttle stop

Abstract

PURPOSE:To have sure and quick return to the normal revolving speed of an engine from eventual drop of the speed likely to occur during idling, by opening a throttle valve to a specific angle in immediate response thereto. CONSTITUTION:A mixture gas regulator of a carburettor is equipped with a comparator 180, No.7 memory 181, mono-multi 182, No.8 memory 183 and an adding device 184. In said No.7 memory 181 is stored a lower limiation value Ne1 which shall serve as reference for the opening control for throttle valve in the event of excessive drop of the number of revolutions of the engine. The comparator 180 compares the number of revolutions of the engine Ne with said lower limitation value Ne1, and if the former is smaller an output will be emitted to trigger the mono-multi 182. The No.8 memory 183 supplies the number of correction pulses to said adding device 184 in response to the output pulse from the monomulti 182, and the adding device 184 adds the number of correction pulses to the output given by No.4 memory 136.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は気化器の混合気調整装置に関し、特に、主燃料
ノズルが開口するベンチュリ部を境として、吸気道の上
流側にチョーク弁、その下流側にスロットル弁をそれぞ
れ設置した気化器において、−個の電動1幾出力軸また
は、その減速型出力軸に固定された2枚のカムによって
、前記チョーク弁およびスロワ1〜ル弁の開度を制御す
るようにした気化器の混合気調整装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a mixture adjustment device for a carburetor, and in particular, a choke valve is provided on the upstream side of the intake path and a throttle valve is provided on the downstream side of the venturi portion where the main fuel nozzle opens. In the installed carburetor, the opening degrees of the choke valve and the throat valves are controlled by two cams fixed to the electric output shaft or its reduction type output shaft. The present invention relates to a mixture adjustment device for a container.

前述のような、主燃わ1ノズルが開口するベンチュリ部
を境として、吸気道の上流側にチョーク弁、くの下流側
にスロットル弁をそれぞれ設置した気化器にJ3いて、
前記チョーク弁には、これを全開位置から全開位置まで
作動し得る第1回転カム手段を連動させ、また前記スロ
ットル弁には、これを所定のファーストアイドル開度ま
で作動し得る第2回転カム手段を連動させ、これら第1
及び第2回転カム手段を、内燃エンジンの運転条件に応
じてその回転位置が決定される電動機に連結してなる気
化器の混合気調整装置であって、前記電動機は、ホーム
ポジションを境として正転および逆転することができ、
前記第1および第2回転カム手段は、前記電動機がホー
ムポジションから正転するとき、前記チョーク弁はほぼ
全開位置に保持され、一方、スロワ1〜ル弁はその開度
を増大するように、また、前記電動機がホームポジショ
ンから逆転するとき、前記チョーク弁は、その開度を減
少し、一方、スロワ1〜ル弁は、その開度を増大するよ
うに、その形状が選定された、従来の気化器の混合気調
整装置の気化器の部分の構造および電気的な制御回路の
構成、動作については、例えば、特願昭57−1148
06号明細書に詳細に説明されている。
As mentioned above, the J3 is installed in a carburetor with a choke valve installed on the upstream side of the intake passage and a throttle valve installed on the downstream side, with the venturi part where the main combustion nozzle opens as the boundary,
The choke valve is linked with a first rotary cam means that can operate the choke valve from a fully open position to a fully open position, and the throttle valve has a second rotary cam means that can operate the throttle valve to a predetermined fast idle opening degree. These first
and a second rotary cam means connected to an electric motor whose rotational position is determined depending on the operating conditions of the internal combustion engine, the electric motor adjusting the air-fuel mixture from a home position as a boundary. Can be rotated and reversed,
The first and second rotary cam means are configured such that when the electric motor rotates forward from a home position, the choke valve is held at a substantially fully open position, while the throttle valves 1 to 1 increase their opening degrees; In addition, the shape of the choke valve is selected such that when the electric motor is reversed from the home position, the choke valve decreases its opening degree, while the throttle valves increase their opening degree. Regarding the structure of the carburetor part of the carburetor mixture adjustment device and the configuration and operation of the electrical control circuit, see, for example, Japanese Patent Application No. 57-1148.
It is explained in detail in the specification of No. 06.

第1図は、従来の気化器の混合気調整装置の電気的な制
御回路のブロック図、第2図はその動作を説明するため
のフローチャートである。まず最初に、第1図および第
2図を参照して、従来例の動作について、以下にその概
弊を説明する。
FIG. 1 is a block diagram of an electrical control circuit of a conventional air-fuel mixture adjustment device for a carburetor, and FIG. 2 is a flowchart for explaining its operation. First, with reference to FIGS. 1 and 2, an overview of the operation of the conventional example will be described below.

エンジンの始動時にイグニッションスイッチ(図示せず
゛)が投入されると、イグニッションスイッチ検知器1
24がこのことを検知し、エツジ検出回路130の出力
によって、第1711ツブフロツプ145がセットされ
る。
When the ignition switch (not shown) is turned on when starting the engine, the ignition switch detector 1
24 detects this, and the output of the edge detection circuit 130 sets the 1711th block flop 145.

これにより、第1アンドゲート149が聞かれる。また
、第17リツプフロンプ145がセットされたことによ
り、メモリセレクタ139は第5メモリ137を選択す
る。
This causes the first AND gate 149 to be heard. Further, since the seventeenth lip flop 145 is set, the memory selector 139 selects the fifth memory 137.

一方、このとき、第2図のステップS1で、ホームポジ
ションスイッチく図示せず)の開閉状態が判定される。
On the other hand, at this time, in step S1 of FIG. 2, the open/closed state of the home position switch (not shown) is determined.

すなわち、例えば、ボームポジションスイッチが閉じて
いれば、ボームポジションスイッチ検知器125が′1
″を出ノjし、この信号は第1アンドゲート149を介
して、出力コントローラ141に加えられる。
That is, for example, if the Bauhm position switch is closed, the Bauhm position switch detector 125 is '1'.
This signal is applied to the output controller 141 via the first AND gate 149.

これにより、前記出力コントローラ141は、ステッピ
ングモータ142を逆転する方向のパルスを出力する(
第2図のステップS2)。
As a result, the output controller 141 outputs a pulse in the direction of reversing the stepping motor 142 (
Step S2 in FIG. 2).

ステッピングモータが逆回転すると、このステッピング
モータ142は予め決められたボームポジションを通過
し、このときホームポジションスイッチが開放される。
When the stepping motor rotates in reverse, the stepping motor 142 passes through a predetermined Baum position, and at this time the home position switch is opened.

その結果、ホームポジションスイッチ検知器125の出
力が0″となり、第1アンドゲート149が閉じられる
。これにより、出力コントローラ141はステッピング
モータ142を正転させるようなパルスを出力する(第
2図のステップ83)。
As a result, the output of the home position switch detector 125 becomes 0'', and the first AND gate 149 is closed.As a result, the output controller 141 outputs a pulse that causes the stepping motor 142 to rotate forward (as shown in FIG. Step 83).

ステッピングモータ142が正転すると、今度はホーム
ポジションスイッチが開から閉に変化する時点が判定さ
れる(第2図のステップ84)。
When the stepping motor 142 rotates normally, it is determined when the home position switch changes from open to closed (step 84 in FIG. 2).

この変化は、第1図の回路では、第1微分回路131に
よって検知され、第1フリツプフロツプ145がリセッ
トされ、第1アンドグー1〜149が閉じられる。
In the circuit of FIG. 1, this change is detected by the first differentiating circuit 131, the first flip-flop 145 is reset, and the first ANDs 1-149 are closed.

なお、ステップS1の判定において、ホームポジション
スイッチが閉成されていなければ、第1アンドゲート1
49の出力は′0″で゛あるので、ステッピングモータ
142は正転し、ホームポジションに到達したときに、
前記ホームポジションスイッチが間から閉に変化し、前
述と同様の動作が行なわれる。
In addition, in the determination of step S1, if the home position switch is not closed, the first AND gate 1
Since the output of 49 is '0'', the stepping motor 142 rotates forward and when it reaches the home position,
The home position switch changes from closed to closed, and the same operation as described above is performed.

一方、第1微分回路131の出力により第1フリツプフ
ロツプ145がリセットされるのと同時に、第5メモリ
137のプリセット値(初期設定用の値)がU/Dカウ
ンタ143にセットされる。
On the other hand, at the same time as the first flip-flop 145 is reset by the output of the first differentiating circuit 131, the preset value (value for initial setting) of the fifth memory 137 is set in the U/D counter 143.

このようにして、本装置のイニシャライズが完了する。In this way, the initialization of this device is completed.

すなわち、ステッピングモータ142のホームポジショ
ン位置と、U/Dカウンタ143のプリセット値(初期
値)とが正確に合わせられる(第2図のステップ85)
。同時に、第2図のステップS5では、ホットフラグが
リセットされる。
That is, the home position of the stepping motor 142 and the preset value (initial value) of the U/D counter 143 are accurately matched (step 85 in FIG. 2).
. At the same time, in step S5 of FIG. 2, the hot flag is reset.

イニシャライズが終了すると、エンジン回転数センサ1
21の出力が、完爆検出器及び遅延回路126に加えら
れ、完爆状態になっていないこと−すなわち、エンジン
回転数Ncが設定値Neoよりも小であること−が判定
される(第2図のステップ86) 、。
When initialization is complete, engine speed sensor 1
The output of No. 21 is applied to the complete explosion detector and delay circuit 126, and it is determined that the complete explosion state has not been reached - that is, that the engine speed Nc is smaller than the set value Neo (second Step 86) in the figure.

さらに、エンジン温度センサ123の出力が、第1]ン
パレータ127で、その設定値TOと比較され、エンジ
ンが冷間状態にあるか熱間状態にあるかが判定される(
第2図のステップS7)。
Further, the output of the engine temperature sensor 123 is compared with the set value TO in a first comparator 127 to determine whether the engine is in a cold state or a hot state (
Step S7 in FIG. 2).

エンジン温度が第1コンパレータ127の設定値TOよ
りも低く、冷間状態にあるときは、第1コンパレータ1
27の出力はパO”′となり、第2フリツプフロツプ1
46がリセットされる。これに応じて、メモリセレクタ
139は冷間始動用の第1メモリ133を選択する(第
2図のステップS8)。
When the engine temperature is lower than the set value TO of the first comparator 127 and is in a cold state, the first comparator 1
The output of 27 becomes P O''' and the second flip-flop 1
46 is reset. In response, the memory selector 139 selects the first memory 133 for cold start (step S8 in FIG. 2).

第1メモリ133には、エンジン温度に対応するステッ
ピングモータ142の回転位置データが記憶され9てい
るので、その時のエンジン温度に最)凶なデータが出力
され、第3]ンパレータ140に供給される。
Since the first memory 133 stores the rotational position data of the stepping motor 142 corresponding to the engine temperature, the data most detrimental to the engine temperature at that time is output and supplied to the third comparator 140. .

第3]ンパレータ140は、前記データとU/D(アッ
プダウン)カウンタ143のカウント値とを比較し、そ
の差に応じた出力を、出力コントローラ1/11および
U/Dカウンタ143に、それぞれ正逆転信号およびア
ップ/ダウンカウント信号として供給する。
The third] comparator 140 compares the data with the count value of the U/D (up/down) counter 143, and sends an output according to the difference to the output controller 1/11 and the U/D counter 143, respectively. Provided as reverse signal and up/down count signal.

これにより、ステッピングモータ142は、第1メモリ
133の読出しデータに等しい位置まで回転される。
Thereby, the stepping motor 142 is rotated to a position equal to the read data of the first memory 133.

したがって、前記ステッピングモータ142の出力軸に
固定されたカム板(図示せず)が回転し、チョーク弁お
よびスロットル弁くいずれも図示しず)は、各カムの回
転に伴なって、それぞれ、その時のエンジン温度に応じ
て、冷間始動に最適な開度に設定される(第2図のステ
ップS8→S11→533)。
Therefore, a cam plate (not shown) fixed to the output shaft of the stepping motor 142 rotates, and as each cam rotates, the choke valve and throttle valve (both not shown) operate at the respective times. The opening degree is set to be optimal for cold starting according to the engine temperature (steps S8→S11→533 in FIG. 2).

ステッピングモ〜り142の回転位置とチョーク弁およ
びスロットル弁の開度との関係の一例を第3図に示す。
An example of the relationship between the rotational position of the stepping motor 142 and the opening degrees of the choke valve and throttle valve is shown in FIG.

図において、横軸はステッピングモータ1/i2の回転
位置でΔ印はホームポジションを示している。縦軸はス
ロットル弁の開度θthおよびチョーク弁の開度θch
である。ステッピングモータ142のホームポジション
を境にして、逆回転ずれば、冷間状態に適した弁開度が
胃られる。また、正回転すれば、熱間状態に適した弁開
度が得られる。
In the figure, the horizontal axis indicates the rotational position of the stepping motor 1/i2, and the Δ mark indicates the home position. The vertical axis is the throttle valve opening θth and the choke valve opening θch.
It is. If the stepping motor 142 is rotated in the opposite direction from the home position, the valve opening degree suitable for a cold state can be obtained. Further, if the valve is rotated in the forward direction, a valve opening degree suitable for a hot state can be obtained.

また、第2図のステップS7における判定において、エ
ンジン温度が第1コンパレータ127の設定値TOより
高ければ、エンジンは熱間状態にある。
Further, in the determination in step S7 of FIG. 2, if the engine temperature is higher than the set value TO of the first comparator 127, the engine is in a hot state.

このときは第1コンパレータ127の出力は1″となり
、これに応じてメモリセレクタ139は熱間始動用の第
3メモリ135を)ハ士尺し、ホットフラグをセットす
る(第2図′のステップS9−→810)  。
At this time, the output of the first comparator 127 becomes 1'', and in response to this, the memory selector 139 sets the third memory 135 for hot starting () and sets the hot flag (step 2' in Figure 2'). S9-→810).

第3メモリ135には、熱間始動のためのステッピング
モータ142の回転位置データが記憶されてJ3す、こ
れが第3コンパレータ140【こイ11給される。これ
により、前述と同様にして、ステッピングモータ142
は、第3メモリ135のL売口)しデータに等しい位置
まで回転されろく第2図のステップ59−)310→S
11→833)。
The rotational position data of the stepping motor 142 for hot starting is stored in the third memory 135 and is supplied to the third comparator 140. This causes the stepping motor 142 to operate in the same manner as described above.
is rotated to a position equal to the data (L outlet) of the third memory 135 (step 59-) 310 → S in FIG.
11 → 833).

この状態でスタータスイッチ(図示せず) h<閉成さ
れると、エンジ〕ノが始動されてその回転数′b<上昇
する。
When the starter switch (not shown) is closed in this state, the engine is started and its rotational speed increases.

エンジン回転数は、エンジン回転数セン]す121によ
って検出され、完爆検知器及び遅延回路126において
、エンジンが完爆状態(こなつIこかどうか判定される
。すなわち、第2図のステップS6に示すように、エン
ジン回転数Neh<ストール検出値NeOより大きいか
どうかが判定される。
The engine speed is detected by an engine speed sensor 121, and a complete explosion detector and delay circuit 126 determines whether the engine is in a complete explosion state (i.e., step S6 in FIG. 2). As shown, it is determined whether the engine rotational speed Neh is greater than the stall detection value NeO.

完爆状態になるまでは、ステップS6→S7−→S8→
S11→833のループか、あるl/”uよステップS
6→S7→S9→810−碕511−)S33のループ
をくり返えす。
Steps S6→S7−→S8→ until the complete explosion state is reached.
Is it a loop of S11 → 833?
6→S7→S9→810-Saki511-) Repeat the loop of S33.

完爆状態になると、ステップS6での判定bX成立する
ので、ステップ321へ進む。そして、完爆遅延時間が
経過した後に、ステップ822へ進み、ホットフラグが
セットされているかどう力\を判定する。
When the complete explosion state is reached, the determination bX in step S6 is established, so the process advances to step 321. After the complete explosion delay time has elapsed, the process proceeds to step 822, where it is determined whether the hot flag is set or not.

エンジンが冷間状態で始動されたとき(ま、ホットフラ
グはセットされていないので、ステップS24へ進み、
エンジン温度が冷熱間境界温度TOよりも上昇している
かどうかを判定する。
When the engine is started in a cold state (well, since the hot flag is not set, proceed to step S24,
It is determined whether the engine temperature has risen above the cold/hot boundary temperature TO.

エンジン温度が前記冷熱間境界温度To以下ならば、ス
テップ825へ進んで、暖機用の第2メモリ134を選
択する。
If the engine temperature is below the cold boundary temperature To, the process proceeds to step 825 and the second memory 134 for warm-up is selected.

このことは、第1図の装置では、完爆検出器及び遅延回
路126が出力を生ずることと、第1コンパレータ12
7の出力が′0″であることの2条件により、メモリセ
レクタ139が第2メモリ134を選択することによっ
て行なわれる。
In the device of FIG. 1, this means that the complete explosion detector and delay circuit 126 produces an output and that the first comparator
This is done by causing the memory selector 139 to select the second memory 134 under the two conditions that the output of 7 is '0''.

第2メモリ134は、第1図から明らかなように、吸気
雰囲気温度センザ122およびエンジン温度ビンザ12
3の出力を、パラメータとして供給され、ステッピング
モータ142の回転位置データが読出される。
As is clear from FIG. 1, the second memory 134 includes the intake air temperature sensor 122 and the engine temperature
3 is supplied as a parameter, and the rotational position data of the stepping motor 142 is read out.

そして、前述と同様に、この読出しデータにしたがって
、ステッピングモータ142が駆動され、チョーク弁お
よびスロットル弁の開度制御が実行される(第2図のス
テップ533)。
Then, as described above, the stepping motor 142 is driven according to this read data, and the opening degree control of the choke valve and throttle valve is executed (step 533 in FIG. 2).

エンジンが回転をつづ(プると、その温度は次第に上昇
する。第2図のステップS24にJ5ける判定が成立す
るまでに、エンジン温度が上昇すると、処理はステップ
826へ進み、アクセルスイッチが閉じられているがど
うかを判定する。
As the engine continues to rotate, its temperature gradually rises. If the engine temperature rises by the time the determination in step S24 in FIG. Determine whether the

アクセルスイッチが閉じられていなければステップ82
5からステップ833へ進んで前述の操作を繰返えず。
If the accelerator switch is not closed, step 82
5, proceed to step 833 and do not repeat the above operation.

アクセルスイッチが閉じられているときは、ステップ3
27へ進む。そしてエンジンの回転数Neが所定の値N
elより大きいがどろかを、さらに判定する。判定が成
立しなりれば、同様にステップ825,833へ進んで
暖機のサイクルを実行する。
When the accelerator switch is closed, step 3
Proceed to 27. Then, the engine rotation speed Ne becomes a predetermined value N
It is further determined whether it is greater than el. If the determination is not satisfied, the process similarly advances to steps 825 and 833 to execute a warm-up cycle.

ステップS26およびS 27 ′cの判定が成立した
とぎは、ステップ828へ進む。すなわち、第1図の第
6メモリ138に記憶されているアイドル初期値を読出
し、ステップS29へ進んでポットフラグをセットし7
、さらにステップS33でステッピングモータの回転位
置を制御する。
Once the determinations in steps S26 and S27'c are established, the process proceeds to step 828. That is, the initial idle value stored in the sixth memory 138 in FIG.
, and further controls the rotational position of the stepping motor in step S33.

以トの′Mh炸り寸 竿1a−y= r斗 へ→寸ハ1
−〜・−!−−ねれる。
'Mh exploding size rod 1a-y = r to → size ha 1
−〜・−! --I can sleep.

エンジン温度が上昇すると、エンジン温度センサ123
の出力が大きくなり、第1コンパレータ127の出力が
反転してll 1 I+になる。一方、エンジン回転数
が大きくなると、エンジン回転数センサ121の出ノj
も大きくなり、第2コンパレータ132の出力がど1″
になる。
When the engine temperature rises, the engine temperature sensor 123
The output of the first comparator 127 is inverted and becomes ll 1 I+. On the other hand, when the engine speed increases, the output of the engine speed sensor 121
becomes larger, and the output of the second comparator 132 becomes 1''.
become.

それ故に、アクセルスイッチ検知器128の出力が1″
になったとき、第2アンドゲート144が゛1″出力を
発生し、第2フリツプフロツプ146がセラi〜される
。その結果、メモリセレクタ139はアイドル回転数補
正用の第4メモリ136を選択する。
Therefore, the output of the accelerator switch detector 128 is 1″
, the second AND gate 144 generates an output of ``1'', and the second flip-flop 146 is turned on. As a result, the memory selector 139 selects the fourth memory 136 for idle speed correction. .

ざらに、前記メモリセレクタ139の選択出力は、第2
微分回路148にも同時に供給され、その出力によって
、第3フリツプフロツプ147がセットされる。
Roughly speaking, the selection output of the memory selector 139 is the second
It is also supplied to a differentiating circuit 148 at the same time, and a third flip-flop 147 is set by its output.

前記フリップ70ツブ147の出力は反転されて第3ア
ンドゲート150に供給され、これを閉じる。それ故に
、前記第4メモリ136の読出しデータは出力コントロ
ーラ1/11には供給されない。
The output of the flip 70 tube 147 is inverted and fed to the third AND gate 150, which closes it. Therefore, the read data of the fourth memory 136 is not supplied to the output controller 1/11.

一方、第3フリツプフロツプ147の出力によって、ア
イドル初期値設定用の第6メモリ138が起動され、そ
の読出しデータが第3コンパレータ140に供給される
。このようにして、ステッピングモータ142は、前記
第6メモリ138に記憶されたアイドル初期値設定用の
回転角度に駆動される。
On the other hand, the output of the third flip-flop 147 activates the sixth memory 138 for idle initial value setting, and the read data is supplied to the third comparator 140. In this way, the stepping motor 142 is driven to the rotation angle for setting the idle initial value stored in the sixth memory 138.

ステッピングモータ142が実際に回転して、前記のア
イドル初期値に到達すると、第3コンパレータ140の
出ツクが発生され、これによって第3フリツプフロツプ
147がリセットされる。その結果、第3アンドゲート
150が聞かれるので、第4メモリ136のデータが出
力コントローラ141に供給されるようになる。
When the stepping motor 142 actually rotates and reaches the initial idle value, the output of the third comparator 140 is generated, thereby resetting the third flip-flop 147. As a result, the third AND gate 150 is heard, so that the data in the fourth memory 136 is supplied to the output controller 141.

第4メモリ136には、前述のように、エンジン回転数
をパラメータとして、ステッピングモータ142の回転
位置補正データが記憶されているので、エンジン回転数
が所定のアイドル回転数からずれている場合には、これ
を補正するのに必要なステッピングモータ回転量、また
は駆動パルス数が出力コントローラ141に供給される
As described above, the fourth memory 136 stores the rotational position correction data of the stepping motor 142 using the engine speed as a parameter, so if the engine speed deviates from the predetermined idle speed, , the stepping motor rotation amount or the number of drive pulses necessary to correct this is supplied to the output controller 141.

しかし、ステッピングモータ142を駆動してチョーク
弁d5よびスロットル弁の開度を調整しても、エンジン
の慣性などのために、その回転数はだだちには変化しな
い。このために、ステッピングモータの回転位置を変化
させたのち、ある一定時間の間は、次の制御を行なわな
いことが望ましい。
However, even if the stepping motor 142 is driven to adjust the opening degrees of the choke valve d5 and the throttle valve, the rotation speed does not change suddenly due to the inertia of the engine. For this reason, after changing the rotational position of the stepping motor, it is desirable not to perform the next control for a certain period of time.

第2図のステップ831は、このような猶予時間を設定
するものであり、予定時間が経過するまでは、ステップ
833におけるステッピングモータの回転角補正を実行
しないで、再びステップS6へ戻る。
Step 831 in FIG. 2 is for setting such a grace period, and the rotation angle correction of the stepping motor in step 833 is not executed until the scheduled time has elapsed, and the process returns to step S6.

第1図では、出力コン1〜ローラ1/11および/また
は第3アンドゲート150の動作タイミングを適当なタ
イマやシーケンサで制御することによって、同様の猶予
時間をもたせることができる。
In FIG. 1, a similar grace period can be provided by controlling the operation timings of the output controllers 1 to 1/11 and/or the third AND gate 150 using an appropriate timer or sequencer.

ステップS31において、予定の時間が経過したことが
判定されると、ステップ832において前記予定時間を
計測するためのタイマーをクリアして、ステップS33
へ進む。そして、ステッピングモータを、ステップ83
0において読出したM4メモリ136のデータにしたが
って駆動する。
If it is determined in step S31 that the scheduled time has elapsed, a timer for measuring the scheduled time is cleared in step 832, and step S33
Proceed to. Then, step 83
It is driven according to the data read from the M4 memory 136 at 0.

以上のようにして、冷間制御からアイドル運転への移行
が行なわれる。
As described above, the transition from cold control to idle operation is performed.

従来の気化器の混合気調整装置にa5いては、以上の説
明から明らかなように、冷間領域からボームポジション
を越えて、熱間領域またはアイドル運転領域への移行は
、アクセルスイッチがオンになっている間に行なわれる
As is clear from the above explanation, in the conventional carburetor air-fuel mixture adjustment device A5, the transition from the cold region to the Bauhm position to the hot region or idling region requires that the accelerator switch be turned on. It is done while it is happening.

このために、スロットル弁の開度は、ホームポジション
近傍での最低値まで減少することなしに、熱間領域のア
イドル初期値に設定されることになる。したがって、前
記の移行時に、スロットル弁の開面が不足して回転数が
低下しすぎたり、エンジンが停止したりするなどのおそ
れがなくなる。
Therefore, the opening degree of the throttle valve is set to the initial idle value in the hot region without decreasing to the lowest value near the home position. Therefore, during the above-mentioned transition, there is no fear that the opening surface of the throttle valve will be insufficient and the rotational speed will drop too much or that the engine will stop.

このように、従来の気化器の混合気調整装置では、エン
ジン回転数の設定値からのずれに応じて、ステッピング
モータ142の駆動方向と駆動量を直接メモリから胱出
し、このデータに基づいてアイドル運転時の回転数を制
御しているので、極めて安定なアイドル回転数を実現す
ることができる。
In this way, in the conventional carburetor mixture adjustment device, the driving direction and driving amount of the stepping motor 142 are directly retrieved from memory according to the deviation of the engine speed from the set value, and the idling is adjusted based on this data. Since the rotation speed during operation is controlled, an extremely stable idle rotation speed can be achieved.

また、スロットル弁およびチョーク弁の開度制御を一軸
駆動で行なうことができるので、構造が簡略化され、コ
ストの低減を実現することができる。
Furthermore, since the opening degrees of the throttle valve and choke valve can be controlled by uniaxial drive, the structure can be simplified and costs can be reduced.

なお、前述のような気化器の混合気調整装置は、つぎの
ように変形して実施されることがある。
Note that the above-mentioned carburetor air-fuel mixture adjustment device may be modified and implemented as follows.

(+)  U/DノJウンタ143の初期設定を、ボー
ムポジションスイッチが閉から間になるタイミングで行
なう。
(+) Initial setting of the U/D J counter 143 is performed at a timing between when the Bauhm position switch is closed.

(2)冷間始動用の第1メモリ133は、吸気雰囲気温
度センサ122およびエンジン温度センサ123の少な
くとも一方の出力をパラメータとして、スロットル弁の
開度を記憶するー。
(2) The first memory 133 for cold starting stores the opening degree of the throttle valve using the output of at least one of the intake air atmosphere temperature sensor 122 and the engine temperature sensor 123 as a parameter.

(3)暖機用の第2メモリ134は、エンジン回転数セ
ンサ121、吸気雰囲気温度センサ122およびエンジ
ン温度センサ123の出力のうちの少なくとも2つをパ
ラメータとして、スロットル弁の開度を記憶する。
(3) The second memory 134 for warming up stores the opening degree of the throttle valve using at least two of the outputs of the engine speed sensor 121, the intake atmosphere temperature sensor 122, and the engine temperature sensor 123 as parameters.

(4)熱間始動用の第3メモリ135は、吸気雰囲気温
度センサ122およびエンジン温度センサ123の出力
の少なくとも一方をパラメータとして、スロットル弁の
開度を記憶する。
(4) The third memory 135 for hot starting stores the opening degree of the throttle valve using at least one of the outputs of the intake air atmosphere temperature sensor 122 and the engine temperature sensor 123 as a parameter.

(5)  アイドル初期値設定用の第6メモリ138は
、吸気雰囲気温度センサ122およびエンジン温度セン
サ123の出力の少なくとも一方をパラメータとして、
スロワ1〜ル弁の開度を記憶する。
(5) The sixth memory 138 for idle initial value setting uses at least one of the outputs of the intake air temperature sensor 122 and the engine temperature sensor 123 as a parameter.
Store the opening degrees of the throat valves 1 to 1.

;した、前記第6メモリ138は、アイドル運転に移行
する直前のステッピングモータ142の回転位置おにび
第4メモリ136のデータをパラメータとしC1スロツ
1〜ル弁の開度を記憶Jる。
The sixth memory 138 stores the rotational position of the stepping motor 142 immediately before shifting to idle operation and the opening degrees of the C1 throttle valves using the data in the fourth memory 136 as parameters.

(6)  アクレルスイッチの作動検知の代りに、スロ
ワ1−ルレバーが連動レバーと係合していないことを検
知し−CもJ:い。
(6) Instead of detecting the activation of the accelerator switch, it detects that the thrower lever is not engaged with the interlocking lever.

(7)冷間領域から熱間領域への移行条件として、(イ
)エンジン温度が予定値よりも高いこと、J5よび (ロ)エンジン回転数の上昇率が予定値以上であること
、 の2つを採用してもよい。
(7) The conditions for transition from the cold region to the hot region are: (a) the engine temperature is higher than the scheduled value, and (b) the rate of increase in J5 and engine speed is higher than the scheduled value. One may be adopted.

(8)冷間領域から熱間領域への、または、その逆の移
行条件にヒステリシス特性をもたせ、冷熱間境界付近で
のハンチング発生を防止する。
(8) A hysteresis characteristic is provided to the transition condition from the cold region to the hot region, or vice versa, to prevent hunting near the boundary between the cold and hot regions.

前述したように、従来の気化器の混合気調整装置では、
冷間領域から熱間領域への制御切換えを実行した後は、
エンジン回転数の目標値からの偏差をパラメータとして
スロットル弁開度の補正制御が行なわれる。これによっ
て、エンジン回転数は予定のアイドル回転数に保持され
る。
As mentioned above, in the conventional carburetor mixture adjustment device,
After executing control switching from cold area to hot area,
Correction control of the throttle valve opening is performed using the deviation of the engine speed from the target value as a parameter. As a result, the engine speed is maintained at the predetermined idle speed.

しかし、エンジンのアイドル運転中に何らかの外乱が発
生し、これによってエンジン回転数が急速かつ大幅に低
下した場合には、制御の応答おくれにより、回転数がす
ぐには回復せず、エンジン停止などに至ることがある。
However, if some kind of disturbance occurs while the engine is idling, and as a result the engine speed drops rapidly and significantly, the control response will be delayed, and the speed will not recover immediately, resulting in the engine stopping, etc. It may come to that.

これをさけるためには、制御系の応答速度を高く設定す
ることが考えられるが、この場合には、回転数偏差が大
きいとぎに過剰に反応してハンチングを生じ易く、却っ
て制御系の安定性が損なわれ、エンジンの運転性能が低
下Jるという欠点がある。
In order to avoid this, it is possible to set the response speed of the control system to be high, but in this case, when the rotation speed deviation is large, it is likely to overreact and cause hunting, which may actually reduce the stability of the control system. This has the drawback that the engine's operating performance is reduced.

本発明は、前述の欠点を改善するためになされたもので
あり、その目的は、エンジンのアイドル運転中に、エン
ジン回転数の急激な低下を生じた場合に、通常の制御系
の応答遅れを補って、エンジン回転数を目標値まで急速
に復帰させ、エンジン回転数にハンチングが生ずること
を効果的に抑止できるような気化器の混合気調整装置を
提供することにある。
The present invention has been made to improve the above-mentioned drawbacks, and its purpose is to reduce the normal response delay of the control system when the engine speed suddenly decreases during engine idling. Another object of the present invention is to provide a mixture adjustment device for a carburetor that can quickly return the engine speed to a target value and effectively prevent hunting from occurring in the engine speed.

前記の目的を)ヱ成するために、本発明においては、エ
ンジンのアイドル運転中に、エンジン回転数が予定の下
限値(この値は、当然のことながら、完爆検知のための
基準エンジン回転数よりは大きく選ばれる)以下にまで
降下したとぎは、無条件に予定角度だけスロットル弁を
開くようにし、これによって、エンジン回転数の異常な
落込みを抑止し、エンジン回転数やステッピングモータ
がハンチングを生じないようにしている。
In order to achieve the above object, in the present invention, during engine idling, the engine speed is set to a predetermined lower limit value (this value is, of course, a reference engine speed for detecting a complete explosion). The throttle valve is opened by a predetermined angle unconditionally when the engine speed drops below (chosen larger than the number). This prevents the engine speed from dropping abnormally and reduces the engine speed and stepping motor. This prevents hunting from occurring.

以下に、図面を参照して本発明を説明する。第4図は本
発明の一実施例のブロック図で、第5図の1および2は
、第4図の動作を説明するためのフローチャートである
The present invention will be explained below with reference to the drawings. FIG. 4 is a block diagram of one embodiment of the present invention, and 1 and 2 in FIG. 5 are flowcharts for explaining the operation of FIG. 4.

なお、これらの図において、第1および第2図と同一の
符号は、同一または同等部分をあられしている。
In these figures, the same reference numerals as in FIGS. 1 and 2 represent the same or equivalent parts.

第4図を第1図と対比すれば明らかなように、本実施例
は、従来の気化器の混合気調整装置に、比較器180、
第7メモリ181、モノマルチ182、第8メモリ18
3、および加算器184を追加したものである。
As is clear from comparing FIG. 4 with FIG. 1, this embodiment has a comparator 180,
7th memory 181, monomulti 182, 8th memory 18
3 and an adder 184 are added.

第7メモリ181には、エンジン回転数がそれ以下に低
下したとぎに、スロットル弁の量制御を行なう基準とな
る下限値Ne1が記憶されている。
The seventh memory 181 stores a lower limit value Ne1 that serves as a reference for controlling the amount of the throttle valve when the engine speed drops below that value.

比較器180はエンジン回転数NOを前記下限値Ne1
と比較し、前者が小となったどき、出力を発生してモノ
マルチ182をトリガする。
The comparator 180 sets the engine rotation speed NO to the lower limit value Ne1.
When the former becomes smaller, an output is generated and the monomulti 182 is triggered.

第8メモリ183は、エンジン回転数が下限値Ne1以
下になったとき、スロットル弁を予定角度たり聞くのに
必要な補正パルス数を記憶している。
The eighth memory 183 stores the number of correction pulses necessary to adjust the throttle valve to a predetermined angle when the engine speed becomes lower limit value Ne1 or less.

そして、第8メモリ183は、モノマルチ182の出力
パルスに応答して、前記補正パルス数を加n器184に
供給する。加算器184は、前記補正パルス数を、第4
メモリ136からの出力に加算する。
Then, the eighth memory 183 supplies the corrected pulse number to the adder 184 in response to the output pulse of the monomulti 182. The adder 184 adds the number of corrected pulses to the fourth
Add to the output from memory 136.

また、第5図は、第2図の従来例の各処理ステップに、
ステップ522A、822Bおよび522Cをイ」加し
たものに相当する。
In addition, FIG. 5 shows each processing step of the conventional example in FIG.
This corresponds to the addition of steps 522A, 822B, and 522C.

動作時に、エンジンが始動され、前述したようにして冷
間制御から熱間制御に移行した後、換言すれば、第4メ
モリ136の出力によってステッピングモータ142が
制御されている状態においては、エンジン回転数センサ
121からのエンジン回転数信号と、第7メモリ181
からの下限値Ne1どを比較器180が比較する。
During operation, after the engine is started and transitioned from cold control to hot control as described above, in other words, while the stepping motor 142 is being controlled by the output of the fourth memory 136, the engine rotation is The engine speed signal from the number sensor 121 and the seventh memory 181
A comparator 180 compares the lower limit value Ne1 from .

エンジン回転数信号が下限値Ne1より大きい間は、比
較器180は何ら出力を生ぜず、第8″メモリ183か
ら加算器184への出力はOであるので、従来どおりの
動作をする。
While the engine speed signal is greater than the lower limit Ne1, the comparator 180 does not produce any output, and the output from the 8th'' memory 183 to the adder 184 is O, so the operation is as usual.

このことは、第5図では、ステップ522Aで、第7メ
モリから下限値Ne1を読出し、ステップ322Bで、
前記下限値Nelとエンジン回転数Neとを比較するこ
とによって行なわれる。
In FIG. 5, in step 522A, the lower limit value Ne1 is read from the seventh memory, and in step 322B,
This is done by comparing the lower limit value Nel and the engine speed Ne.

エンジン回転数Neが下限値Ne1より小でなければ、
処理はステップS30へ進み、従来と全く同じになる。
If the engine speed Ne is not smaller than the lower limit Ne1,
The process advances to step S30 and is exactly the same as the conventional process.

エンジン回転数Neが下限値Ne1よりも小さくなると
、比較器180が出力を生じ、これによってモノマルチ
182がトリガされ、第8メモリ183を起動する。こ
れにより、第8メモリ183は予め定められている補正
パルス数を加算器184に出力する。
When the engine speed Ne becomes smaller than the lower limit Ne1, the comparator 180 produces an output, which triggers the monomulti 182 and activates the eighth memory 183. Accordingly, the eighth memory 183 outputs a predetermined number of correction pulses to the adder 184.

したがって、エンジン回転数に応じて第4メモリ136
から出力されるアイドル回転数補正出力パルス数に、前
記補正パルス数が加算され、ステッピングモータ142
は、スロットル弁を予定角度だけ余分に開くように駆動
される。
Therefore, the fourth memory 136
The number of correction pulses is added to the number of idle rotation speed correction output pulses output from the stepping motor 142.
is driven to open the throttle valve an additional predetermined angle.

以上の操作は、第5図では、ステップ822Gによって
実施される。
The above operations are performed in step 822G in FIG.

すなわち、ステップ322Bの判定にd3いて、エンジ
ン回転数が下限値Ne 1より小さいことが判定される
と、第8メモリより、スロットル弁開度を予定量増加す
るための補正パルス数が設定される。つづいて、ステッ
プ833において、前記設定に基づいたステッピングモ
ータの駆動が実行される。
That is, if it is determined in step 322B that the engine speed is smaller than the lower limit value Ne1, the number of correction pulses for increasing the throttle valve opening by a predetermined amount is set from the eighth memory. . Subsequently, in step 833, the stepping motor is driven based on the settings.

以上の説明から明らかなように、本発明によれば、つぎ
のような効果が達成される。
As is clear from the above description, according to the present invention, the following effects are achieved.

(1)  アイドル運転中に、何らかの外乱によってエ
ンジン回転数が急低下した時でも、即座に、これに応答
してスロットル弁を予定角度だけ開くので、正常な回転
数への復帰が迅速かつ確実になり、エンジン停止(スト
ール)を防ぐことができる。
(1) Even if the engine speed suddenly drops due to some kind of disturbance during idling, the throttle valve is opened by the predetermined angle in response immediately, so the engine speed can be returned to normal speed quickly and reliably. This prevents the engine from stopping (stall).

(2)通常の制御状態での制御系の感度を過度に高くす
る必要がないので、制御系の安定性を良好に保つことが
できる。
(2) Since there is no need to make the sensitivity of the control system excessively high in the normal control state, the stability of the control system can be maintained well.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は従来の気化器の混合気調整装置の一例を示すブ
ロック図、第2図はその動作例を説明するためのフロー
チャート、第3図はステッピングモータの回転位置とチ
ョーク弁およびスロットル弁の開度との関係を示す図表
、第4図は本発明の一実施例を示すブロック図、第5図
の1および2は本発明を電算機などによってソフト的に
実施する揚台のタイムチャートである。 121・・・エンジン回転数センサ、122・・・吸気
雰囲気温度センサ、123・・・エンジン温度センザ、
124・・・イグニッションスイッチ検知器、125・
・・ボームポジションスイッチ検知器、126・・・完
爆検出器及び遅延回路、128・・・アクセルスイッチ
検知器、13o・・・エツジ検出回路、133・・・第
1メモリ、134・・・第2メモリ、135・・・第3
メモリ、136・・・第4メモリ、137・・・第5メ
モリ、138・・・第6メモリ、139・・・メモリレ
レクタ、141・・・出力コントローラ、17!1.2
・・・ステッピングモータ、143・・・U/Dカウン
タ、180・・・比較器、181川第7メモリ、182
・・・モノマルチ、183・・・第8メモリ、184・
・・加算器 代理人弁理士 平木通人 外1名 3
Fig. 1 is a block diagram showing an example of a conventional air-fuel mixture adjustment device for a carburetor, Fig. 2 is a flowchart for explaining an example of its operation, and Fig. 3 shows the rotational position of the stepping motor and the position of the choke valve and throttle valve. 4 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, and 1 and 2 in FIG. 5 are time charts of a lifting platform in which the present invention is implemented using software such as a computer. be. 121... Engine rotation speed sensor, 122... Intake atmosphere temperature sensor, 123... Engine temperature sensor,
124...Ignition switch detector, 125.
... Bauhm position switch detector, 126 ... Complete explosion detector and delay circuit, 128 ... Accelerator switch detector, 13o ... Edge detection circuit, 133 ... First memory, 134 ... No. 2 memory, 135...3rd
Memory, 136...Fourth memory, 137...Fifth memory, 138...Sixth memory, 139...Memory collector, 141...Output controller, 17!1.2
...Stepping motor, 143...U/D counter, 180...Comparator, 181 River 7th memory, 182
...Mono multi, 183...8th memory, 184.
・Adder representative patent attorney Michito Hiraki and 1 other person 3

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)主燃料ノズルが開口するベンチュリ部を境として
、吸気道の上流側にチョーク弁、その下流側にスロット
ル弁をそれぞれ設置し、また前記スロットル弁には、こ
れを所定の開度に設定し得る回転カム手段を連動させ、
前記回転カム手段は、内燃エンジンの運転条件に応じて
その回転位置が決定される電動機に連結されており、か
つ前記電動機は、ホームポジションを境としC正転およ
び逆転することができ、前記回転カム手段は、前記電動
機がホームポジションから正転するとぎ、前記スロット
ル弁がその開度を増大するようにした気化器の混合気調
整装置であって、 内燃エンジンがアイドル運転状態にある時に選択され、
エンジン回転数の予定値からの偏差をパラメータとして
、前記電動機の補正回転偕に相当する信号を出ノjする
第1メモリ手段と、エンジン回転数をその下限値と比較
し、エンジン回転数が下限値以下になったとき出力を生
ずる比較手段と、前記比較手段の出力に応答して、前記
電動機を正転方向へ予定量だけ駆動するような補正信号
を出力する第2メモリ手段と、前記第1および第2メモ
リ手段の出力信号を加算する手段と、前記加算手段の和
出力信号に基づいて前記電動機を駆動する手段とを具備
したことを特徴とする気化器の混合気調整装置。
(1) A choke valve is installed on the upstream side of the intake passage, and a throttle valve is installed on the downstream side of the intake path, with the venturi part where the main fuel nozzle opens as a boundary, and the throttle valve is set to a predetermined opening degree. interlocking rotary cam means that can
The rotating cam means is connected to an electric motor whose rotational position is determined according to the operating conditions of the internal combustion engine, and the electric motor can rotate forward and backward from a home position, and The cam means is a mixture adjusting device for a carburetor that causes the throttle valve to increase its opening when the electric motor rotates forward from a home position, and is selected when the internal combustion engine is in an idling operating state. ,
a first memory means for outputting a signal corresponding to the corrected rotation speed of the electric motor using a deviation of the engine rotation speed from a scheduled value as a parameter; a second memory means for outputting a correction signal for driving the electric motor by a predetermined amount in the normal rotation direction in response to the output of the comparison means; 1. A mixture adjusting device for a carburetor, comprising: means for adding output signals of the first and second memory means; and means for driving the electric motor based on the sum output signal of the adding means.
(2)前記下限値は、エンジンの完爆を判定するための
回転数よりも大きいことを特徴とする特許請求の範囲第
1項記載の気化器の混合気調整装置。
(2) The air-fuel mixture adjusting device for a carburetor according to claim 1, wherein the lower limit value is larger than a rotational speed for determining complete explosion of the engine.
JP6092383A 1983-04-08 1983-04-08 Mixture gas regulator of carburettor Pending JPS59185853A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6092383A JPS59185853A (en) 1983-04-08 1983-04-08 Mixture gas regulator of carburettor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6092383A JPS59185853A (en) 1983-04-08 1983-04-08 Mixture gas regulator of carburettor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59185853A true JPS59185853A (en) 1984-10-22

Family

ID=13156386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6092383A Pending JPS59185853A (en) 1983-04-08 1983-04-08 Mixture gas regulator of carburettor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59185853A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4691675A (en) * 1985-07-11 1987-09-08 Mazda Motor Corp. Idling speed control systems for internal combustion engines
US5372110A (en) * 1991-01-29 1994-12-13 Siemens Automotive S.A. Method and device for closed-loop control of the power of an internal combustion engine propelling a motor vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672241A (en) * 1979-11-14 1981-06-16 Mazda Motor Corp Controller for number of idle revolution of engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672241A (en) * 1979-11-14 1981-06-16 Mazda Motor Corp Controller for number of idle revolution of engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4691675A (en) * 1985-07-11 1987-09-08 Mazda Motor Corp. Idling speed control systems for internal combustion engines
US5372110A (en) * 1991-01-29 1994-12-13 Siemens Automotive S.A. Method and device for closed-loop control of the power of an internal combustion engine propelling a motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100342840B1 (en) Valve timing control system for internal combustion engine
JPS58131362A (en) Method for controlling engine speed
JPS63302161A (en) Idling engine speed control device
JPS6331661B2 (en)
JPH0236774B2 (en)
US20030116126A1 (en) Enging fuel control device and control method for requested idle air quantity
JPS59185853A (en) Mixture gas regulator of carburettor
US4527527A (en) Apparatus for controlling opening angle of throttle valve on complete firing
US4498440A (en) Mixture control apparatus for carburetor
JPS644066B2 (en)
JPS595831A (en) Controlling method of pump used for supercharging internal combustion engine
JPH04325753A (en) Internal combustion engine control device
JPS644065B2 (en)
JPH0379543B2 (en)
JP2730120B2 (en) Idle adjustment method for internal combustion engine
JPS6332977B2 (en)
US7073484B2 (en) Internal combustion engine control apparatus
JPH07166941A (en) Idle speed control device for internal combustion engine
JPH0196439A (en) Fuel injection quantity controller for internal combustion engine
JPS60128952A (en) Air-fuel ratio controller for engine
JP2543754B2 (en) Idle speed control device for internal combustion engine
JP2697530B2 (en) Ignition control device for internal combustion engine with valve stop mechanism
JPH08144809A (en) Idling control method for engine
JPH0316494B2 (en)
JPS6114438A (en) Engine starting system