JPS5917361B2 - シリンダゲ−ジの基準器 - Google Patents

シリンダゲ−ジの基準器

Info

Publication number
JPS5917361B2
JPS5917361B2 JP6690475A JP6690475A JPS5917361B2 JP S5917361 B2 JPS5917361 B2 JP S5917361B2 JP 6690475 A JP6690475 A JP 6690475A JP 6690475 A JP6690475 A JP 6690475A JP S5917361 B2 JPS5917361 B2 JP S5917361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
gauge
cylinder
machine frame
anvil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6690475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51142349A (en
Inventor
俊行 鶴見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6690475A priority Critical patent/JPS5917361B2/ja
Publication of JPS51142349A publication Critical patent/JPS51142349A/ja
Publication of JPS5917361B2 publication Critical patent/JPS5917361B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 0 本発明は、シリンダゲージの基準器に関し、その目
的とするところは迅速かつ精度の高い検査をできるよう
すると共に、大きさの異なる多数のシリンダーゲージに
も適応できる基準器の提供にある。
5 シリンダーゲージは、被測定物なるシリンダー等(
以下シリンダと称す)の口径を、基準口径との比較にお
いて求めるいわゆる比較測定器である。
したがつて、例えば、その半径方向に進退自在とされ1
20度間隔に配設された3つの測定子にワ よつて位置
出しし、測定子の進退動変位量から被測定物の内径を測
定する内径測定機等いわゆる絶対測定機と異なり、シリ
ンダゲージでは基準口径に対するシリンダー口径の偏差
を求めることになるから、一つのシリンダーゲージ−で
対象とする5 測定寸法は一つである。よつて、シリン
ダーゲージごとに基準器を必要とするわけである。従来
、かかる基準器として、ラップ仕上された精巧なリング
ゲージを採用していた。
しかし、この場合には、多数のリングゲージを準備して
おかフ なければならないので管理上、経済上の大きな
負担をしいられるという問題があつた。このため、直接
マイクロメータを利用する方法も考えられるが、この場
合にはシリンダーゲージのステムをクランプし、マイク
ロメータのアンビ5 ルとスピンドルにその測定子を正
確に位置付けすることがむずかしく、また、マイクロメ
ータの操作に比較的長い時間を費す等の不利不便さから
迅速検査ができなかつた。
本発明は、かかる従来欠点解消に鑑みなされたものであ
り、具体的には一つの基準器で各種大きさのリングゲー
ジを準備したと同様の効果を得るものとし、任意直径が
選択できるようにした擬制基準口径を形成し、しかも、
検査に際し、シリンダゲージをセツトすれば直ちにその
軸線が前記擬制基準口径の直径と一致するようにしたも
のである。
すなわち、任意の基準直径を得る手段として、プロツタ
ゲージを利用して一定ピツチごとに大寸法を選択(以下
、粗調整と称す)する手段と、そのピツチ以下の任意の
寸法を選択(以下微調整)するための手段とを対向配設
し、両調整によつて任意直径を設定できるよう形成する
とともに、このようにして擬制した基準口径の直径とシ
リンダゲージの軸線が一致できるようするための位置出
手段として、粗調整手段と微調整手段の間にシリンダゲ
ージの移動アンビルを当接するための基準面とそのガイ
ドプレートを当接するための基準面とを有する基準プロ
ツクを介装するようしたものである。
従つて、本発明によれば、高精度のマイクロメータヘツ
ドを採用できるから正確な基準口径を擬制でき、しかも
、マイクロメータヘツドの調整範囲はプロツクゲージの
ピツチ相当寸法以下となるためその基準口径の大少にか
かわらず調整時間が長くなることはなく、任意の大きさ
の基準口径を得ることができる。
また、検査に際しシリンダゲージをその移動アンビルが
基準プロツクの基準面に当接するようにして挿入すれば
直ちにその擬制された基準口径の直径に合致した位置付
けができるから迅速かつ高精度の検査ができる。以下、
好適は実施例をあげて、本発明を図面を参照しながら説
明する。
極枠1の一端にはマイクロメータヘツド2が回動自在に
装着されている。
マイクロメータヘツド2のスピンドル7は内方に向つて
水平に進退するように配置されている。機枠1には、案
内溝3が前記スピンドル7と平行となる方向に延びるよ
うに設けられている。
この案内溝3には案内台4が複数の鋼球5を介して滑動
自在に嵌挿されており、案内台4には基準プロツク6が
ねじ手段で固定されている。基準プロツタ6には、シリ
ンダゲージのガイドプレートを当接するための基準面A
,aと、基準面A,aの中央に設けられた凹部に基準面
bであるアンビル7とを有し、また移動台4にはマイク
ロメータヘツドのスピンドル7に対向する位置に鋼球を
半分埋設した衝合子8を設けている。そして機枠1と基
準プロツク6との間には一対の引きばね9,9が渡架さ
れ、移動台4の衝合子8とスピンドル7の端面とを常に
衝合した位置に保つ。
機枠1の他端側には、大小のプロツクゲージ10,・・
・が大小のものが交互に位置するように一列に組合わさ
れ、全体を長い一本のボル口1により締結されている。
この場合、大小とは図において高さ方向を意味し、その
幅(厚さ)は一定である。大きいプロツクゲージ10に
は、クランプボツクス12とクランププレート13とね
じ15とによつて補助プロツク14が着脱自在に締結さ
れている。補助プロツク14はねじ15を緩めることに
より、所望のプロツクゲージに取付けることができる。
すなわち、補助プロツク14の左端面は大きいプロツク
ゲージ10の右端面に密接するよう取付けできるから、
補助プロツクの端面は機枠1の長手方向にプロツクゲー
ジ10の厚さ相当寸法の2倍の寸法づつだけ移動するこ
とができる。なお、大きいプロツクゲージ10と小さい
プロツクゲージ10の厚さは必ずしも同一の厚さである
必要はない。
従つて、マイクロメータヘツドは、大きいプロツクゲー
ジのピツチ相当の寸法以下の距離だけを微調整できれば
よいことになり、極めて高精度で迅速操作ができる構成
が確保される。
次に、作用を述べると、まず、基準面bと補助プロツク
14の端面(図で左側の端面)で基準寸法すなわち擬制
した基準口径の直径を定める。
これは、マイクロメータヘツド2のスピンドル2′を一
番引込めた状態(図で左方向に)としておき(これとは
逆に一番突出した状態として利用することもできるが、
以下の説明ではこの方法は省略する。)、補助プロツク
14を相当する大きいプロツクゲージ10に取付け、次
いでマイクロメータヘツド2を操作し、スピンドル2′
を所望量突出することによつて行なう。この基準口径の
直径は、基準面bと補助プロツク14の端面とに垂直線
である限り、基準面b及び補助プロツク14の端面の面
上のどこをとつても一定である。従つて、直接マイクロ
メータを利用する場合に比してシリンダゲージの移動ア
ンビル22及び固定アンビル21を当接すべき面を拡大
することができ、その位置づけ作業を容易迅速化できる
。但し、本実施例では、必要な当接面を確保すればよい
ことから基準面b上に第2の基準面であるアンビル7を
設けている。
次に、第1図一点鎖線で示すようにシリンダゲージのガ
イドプレート20を基準面A,aに当接し、固定アンビ
ル21を補助プロツク14に当接し、移動アンビル22
を基準プロツク6の第2の基準面であるアンビル7に当
接する。
これによりシリンダゲージの固定アンビル21と移動ア
ンビル22を結ぶ軸線は、基準面と補助プロツクの端面
とに垂直に維持される。すなわち、前記基準口径の直径
に位置づけされたことになる。なお、シリンダゲージの
位置づけ作業をした後に、マイクロメータヘツド2の操
作をして最後の基準口径調整をしてもよい。
以上のように基準面と補助プロツク間に挿入した状態で
シリンダゲージの図示しない表示目盛を零とすれば、当
該シリンダゲージを測定すべきシリンダ内に挿入するこ
とによつて該シリンダの口径は前記基準直径に比べ大き
いか小さいかをその表示目盛の動きによつて判断するこ
とができる。
付言すれば、シリンダゲージの移動アンビルは微小寸法
だけその固定アンビルに対しその軸線上を進退移動でき
るようされている。以上説明した通り、検査するシリン
ダゲージの測定範囲が大きいものは、その範囲にあわせ
て補助プロツクを移動すれば容易に測定範囲の異るシリ
ンダゲージの検査をすることができ、しかもシリンダゲ
ージの固定アンビル側が補助プロツクに当接し、そのガ
イドプレートが基準面に接する状態で検査するので、従
来のようにシリンダゲージのステムを固定する必要がな
く、迅速に連続して精度の高い検査ができる等の効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の平面図、第2図は要部を続断して示し
た正面図である。 1・・・・・・機枠、2・・・・・・マイクロメータヘ
ツド、6・・・・・・基準プロツク、10・・・・・・
プロツクゲージ、14・・・・・・補助プロツク、A,
b・・・・・・基準面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 軸線上に固定アンビルと移動アンビルとを設け、前
    記軸線を挾むようにして設けたカイドプレートを有する
    シリンダゲージの基準器において、機枠と、この機枠の
    一端側において、その長手方向に向けて交互に配置され
    た大小複数のブロックゲージと、前記大きいブロックゲ
    ージの任意の一つに着脱自在とされた補助ブロックと、
    前記機枠の他端側に取り付けられたマイクロメータヘッ
    ドと、前記ブロックゲージと前記マイクロメータヘッド
    との間に配設され前記機枠の長手方向に摺動自在とされ
    た案内台と、この案内台の前記マイクロメータヘッド側
    に設けられた衝合子と、前記ブロックゲージ側に設けら
    れた前記移動アンピルを当接させるための基準面bと、
    前記ガイドプレートを当接させるための基準面a、aと
    を有する基準ブロックと、この基準ブロックを前記マイ
    クロメータ側に引張付勢するためのバネとからなり、基
    準面bと補助ブロックの端面とで形成した擬制口径を任
    意に可変できるようにすると共に、基準面a、aとガイ
    ドプレートを当接することによつて、シリンダーゲージ
    の軸線が該擬制口径の擬制中心を通るよう位置付けでき
    るようにしたことを特徴としたシリンダゲージの基準器
JP6690475A 1975-06-03 1975-06-03 シリンダゲ−ジの基準器 Expired JPS5917361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6690475A JPS5917361B2 (ja) 1975-06-03 1975-06-03 シリンダゲ−ジの基準器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6690475A JPS5917361B2 (ja) 1975-06-03 1975-06-03 シリンダゲ−ジの基準器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51142349A JPS51142349A (en) 1976-12-07
JPS5917361B2 true JPS5917361B2 (ja) 1984-04-20

Family

ID=13329390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6690475A Expired JPS5917361B2 (ja) 1975-06-03 1975-06-03 シリンダゲ−ジの基準器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917361B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027505U (ja) * 1988-06-30 1990-01-18
JP5421055B2 (ja) * 2009-04-07 2014-02-19 有限会社小林製作所 シリンダゲージ用ゼロ合わせ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51142349A (en) 1976-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5711083A (en) Gage set for measuring inside and outside diameters of ring-shaped parts
US5428446A (en) Measurement instrument with interferometer and method
US3826011A (en) Pre-setting tool gauge for spindle machines
US2144972A (en) Gauging, measuring, setting, indexing, and like instrument or device
US3911586A (en) Precision control apparatus
US5319860A (en) Measuring instrument
CN105203068A (zh) 基于超声波测厚仪的深孔直线度检测方法
US3798779A (en) Probe inspection system
JPS5917361B2 (ja) シリンダゲ−ジの基準器
JPH09178404A (ja) ネジ深さ測定具
US2546524A (en) Gauging and alignment device for fittings, by light projection
US4489497A (en) Groove measuring gauge
US2059740A (en) Vernier caliper
DE10319711B4 (de) Verfahren zur hochgenauen dimensionalen Messung an Messobjekten
JP2000505204A (ja) 機械的部品の線形寸法検定用検定ゲージおよび装置並びに対応の加工法
GB2056069A (en) Measuring taper and other angles
US4651435A (en) Compound sine bar and method of setting an angle in a lathe
US2844879A (en) Gaging mechanism
CN109724497B (zh) 在线检测内球面半径值的方法
US3070891A (en) Dial indicator caliper gage
US3015891A (en) Precision universal gauge
US3367032A (en) Keyway and like gage
US5799406A (en) Coordinate measuring machine certification apparatus
JPS6333964B2 (ja)
US1575797A (en) Connecting-rod jig