JPS59135708A - 箔巻変圧器 - Google Patents

箔巻変圧器

Info

Publication number
JPS59135708A
JPS59135708A JP931683A JP931683A JPS59135708A JP S59135708 A JPS59135708 A JP S59135708A JP 931683 A JP931683 A JP 931683A JP 931683 A JP931683 A JP 931683A JP S59135708 A JPS59135708 A JP S59135708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
winding
foil
insulation
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP931683A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Okubo
仁 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP931683A priority Critical patent/JPS59135708A/ja
Publication of JPS59135708A publication Critical patent/JPS59135708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/12Insulating of windings
    • H01F41/122Insulating between turns or between winding layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、金属シートと絶縁シー1へを重ねて多数回巻
回して成る箔状巻線を用いた箔巻変圧器に関す゛るもの
である。
[発明の技術的背景] 箔巻変圧器は、巻線の占積率が良く小型、軽量化ができ
る特徴がある。既に数KV、数100に■△程度の比較
的電圧の低い小容量の変圧器では実用化されている。近
4、その優れた長所に鑑み、より高電圧、大容量の例え
ば275KV、300MVΔ級変圧器への適用拡大が研
究されCいるが、最大の技術的な問題点はいかに冷7d
l能ヰニを向上さけ、高い絶縁能力を巻線に持たけられ
るかということと、短絡事故時の半径方向機械力に対し
−(どの程度耐えさせ得るかという点ぐある。まだ、こ
の様な高電圧大容量の変圧器は実用化に到っ℃ないが、
第1図の如く、巻線内に冷却ダク1−を内蔵させ、この
冷却ダクトに絶縁特性の優れた冷媒を送り込み、巻線損
失から発生りる熱を冷媒の蒸発潜熱を利用して冷却する
、言わばビー1−バイブ方式の箔巻変圧器が有力である
即ち、この箔巻変圧器は、鉄心の脚部1に、金属シー1
〜2と絶縁シー1〜3を重ねて巻い−(成る低圧巻線4
と高圧巻線5が巻装され、(れらの巻線内には中空状の
冷却ダク1−6が内蔵されている。
冷却ダクト6の中空部の薄い間隙内には、ノロンR−1
13やフロリナー1〜FC75等の冷媒が封入されてお
り、ポンプ7により循環され巻線内の発熱を冷媒の蒸発
潜熱で奪い、イの蒸気を凝縮器8内において冷却水管9
で冷却さけ凝縮さける様になっている。液化した冷媒は
、冷媒タンク1゜に溜められ、更にポンプ7で巻線内に
送り込まれるという冷却系が構成され(いる。
冷却系を構成する導液管11はステンレス等の金属で作
られており、この導液管11と冷却ダクj〜6とはテフ
]」ン樹脂等の絶縁パイプ12を介して接続されている
。また、この導液管11は、タンク13等のjノース電
位にも接続されている。一方、冷717ダク1−6は、
巻線内に組み込まれている関係上、近接りる巻線と同電
位に電気的に接続されている。更に、巻線各部の絶縁は
、タンク13内に封入されたS F6ガス等の絶縁ガス
により確保されている。
以上説明した従来の箔巻変圧器は、冷媒の循環する冷却
系と巻線の絶縁ガスとが完全に分離されていることから
、一般にセパシー1〜式箔巻変圧器と呼ばれるが、ヒー
トパイプ方式の箔巻変圧器には、これ以外にタンク内に
絶縁媒体と冷媒とを混在さヒてJjき、冷媒を巻線に散
布づ−るスプレ一式や、タンク内に設()た容器に冷媒
を溜めておき、ここに巻線を浸漬−するプール式等が知
られ(いる。
[背景技術の問題点] ところで、上記の如き各種の箔巻変圧器は、薄い金属シ
ート2と絶縁シー1〜3を重ねて巻回することにより、
高圧巻線5や低圧巻線4が形成されている。特に、絶縁
シー1へ3としでは、絶縁紙や高分子フィルムがターン
間絶縁物どじで用いられる。この絶縁シー1−〇を油入
変圧器に用いる場合は絶縁紙がターン間絶縁物として用
いられるとことが多く、気中或はガス変圧器に用いられ
るターン間絶縁物としては高分子フィルムが適し−(い
る。
特に、絶縁シー1〜3がガス中で用いられ、しがも高電
圧巻線にも適用される様になると、ターン間絶縁物とし
て高分子フィルム適づる。そし−C1この高分子フィル
ムとし−Cは、透明で10μm =−数10μmの厚さ
のものが一般に最適寸法である。
ところで、絶縁シート3がガス中で用いられる場合、特
に高分子フィルムの誘電率が高い為、高分子フィルlオ
の端部にミクロな電界集中を起こすことがあり、絶縁シ
ート3の高分子−ノイルム端部は精度よく揃えて電界集
中が生じない様にする必要がある。その為に、絶縁シー
ト3の巻回時に何らかの方法C高分子フィルム端部を検
出し、位置修正をりる必要がある。
しかし乍ら、絶縁シート3として用いられる高分子フィ
ルムは透明である為、光による検出方法では高分子粒子
に当って光が反射しないので感度が悪く、高分子フィル
ムの端部が精密に揃えられているかどうか検出すること
が困難である。また、高分子フィルム端部が揃えられて
いるかを機械的に検出することは、高分子フィルムが極
めて薄い為誤差が大きく、高分子フィルムの端部位置を
正確に把!11することができず、端子の不揃いによる
絶縁信頼性の低下を招く不都合があった。
[発明の目的J 本発明は上記の問題点に鑑みなされたもので、その目的
は、高精度で絶縁信頼性の高い箔巻変圧器を提供するこ
とにある。
[発明の概要] 本発明の箔巻変圧器は、絶縁シー]へのターン間絶縁物
として、不透明な高分子フィルムを用いたことにあり、
光検出器によって絶縁シートの端部位置が高精度に確実
に検出でさるものである。
[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例を第2図、第3図に基づいて説
明する。なお、従来型と同一の部材は同一の符号を付し
て説明は省略1−る。
本実施例において、箔状の低圧、高圧巻線4゜5を形成
づる金属シー1〜2の幅は、絶縁シー1〜21よりも愛
づつ両端が狭く形成されている。また、この絶縁シート
21としては、不透明’J R分子−ノイルムが用いら
れている。
この様な不透明の高分子フィルムを絶縁シーI〜21と
し−(用いた箔巻変圧器におい延、光検出器22で絶縁
シート21の端Δ1523を検出する場合、光検出器2
2の発光源22aがらの光が高分子ノイルム粒子に当り
、高分子ノイルム粒子に当った光は乱反射して光を遮る
ので、絶縁シー!へ21端部の位置が受光器22 b 
”(”確認できる。例えば、第3図で示す様に焦点を△
、Bの如く端部設定8′1容誤差d内に合わせておくこ
とにより、端部23の位置を検出し、す゛れた場合には
速やかに巻型を移動さ1i、絶縁シー1−自体にズレが
生じない様にできる。
この様に本実施例においては、不透明な高分子フィルム
を用いるので、光によっ゛(容易に且つ高精度に絶縁シ
ー1一端部23の位置を検出て゛き、絶縁シー1〜端部
23の117置の揃った絶縁信頼性の高い箔巻変圧器が
19られる。また、光検出器で端部23の位置を検出す
るので、端部23に検出器が接触す−ることがなく、絶
縁シートの端部23を損傷−4ることがない。
なd3、本発明の絶縁シートどし−C使用されている高
分子フィルムは、複数枚のフィルムを重ね合せ(゛同時
に巻回して絶縁シー1へを形成している場合にその一枚
のみを不透明とづることができ、またフィルム材r1ち
任意に選7Sことができる。特に、耐熱性に優れ、機械
的強度、絶縁耐力の面でも優良な特性をイj4るポリ土
スー1ルノfルムの表面を加■づることにより不透明と
して用いることイ)(′きる。
[発明の効宋1 以上の通り、本発明によれば、ターン間絶縁物として不
透明な高分子フィルムを用いたので、高精度で絶縁信頼
性の高い箔巻変′Lf器を1りることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の箔巻変圧器の構造を承り断面図、第2図
は本発明の一実施例にお(プる巻線の斜視図、第3図は
本発明に用いた絶縁シー1への端部の検出方法を承り断
面図である。 1・・・鉄心の脚部、2・・・金属シー(〜、3・・・
絶縁シート、4・・・低IJ:巻線、5・・・高圧巻線
、6・・・冷却ダン1へ、7・・・ポンプ、8・・・凝
縮器、9・・・冷却水管、10・・・冷媒タンク、1′
1・・・導液管、12・・・絶縁パイプ、13・・・変
圧器、14・・・巻線端部、15・・・巻線端部、21
・・・絶縁シート、22・・・光検出器、22a・・・
発光源、221〕・・・受光器、23・・・絶縁シー1
−の端部。 7317代理人弁理十則近憲佑(ほか1名)第 1 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 金属シートと絶縁シートを重ねて鉄心の脚部に
    巻回してなる箔状巻線を有する箔巻変圧器において、絶
    縁シートとして不透明な高分子フィルムを用いたことを
    特徴とする箔巻変圧器。
  2. (2) 不透明な高分子フィルムとして、ポリエステル
    フィルムを用いた特許請求の範囲第1項のfr3巻変圧
    変圧
JP931683A 1983-01-25 1983-01-25 箔巻変圧器 Pending JPS59135708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP931683A JPS59135708A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 箔巻変圧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP931683A JPS59135708A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 箔巻変圧器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59135708A true JPS59135708A (ja) 1984-08-04

Family

ID=11717061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP931683A Pending JPS59135708A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 箔巻変圧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59135708A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62501193A (ja) * 1984-11-27 1987-05-14 ユニバ−シテイ・オブ・ノ−ス・カロライナ・アツト・チヤペル・ヒル 携帯用自動血圧監視装置およびその方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62501193A (ja) * 1984-11-27 1987-05-14 ユニバ−シテイ・オブ・ノ−ス・カロライナ・アツト・チヤペル・ヒル 携帯用自動血圧監視装置およびその方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kurita et al. DC flashover voltage characeteristics and their calculation method for oil-immersed insulation systems in HVDC transformers
US7463461B2 (en) Resistive superconducting fault current limiter
US4095205A (en) Transformer with improved insulator
US3274526A (en) Insulating core transformers
JPS59135708A (ja) 箔巻変圧器
Kwag et al. A study on the composite dielectric properties for an HTS cable
EP0538777B1 (en) Transformer or reactor cooled by an insulating agent
Kim et al. Research on insulation design of 22.9-kV high-T/sub c/superconducting cable in Korea
Billan Selection of the insulation of superconducting wires for dc magnets
Joung et al. Manufacturing and test of model double-pancake coils of HTS transformer for cryogenic insulation design
JP3270105B2 (ja) 固定子鉄心異常検出装置
Walldorf et al. Development of 1200-kV compressed-gas-insulated transmission and substation equipment in the United States
JPS62245615A (ja) 箔巻巻線の製造装置
JPS61105816A (ja) 箔巻変圧器
JPS6110219A (ja) セパレ−ト式箔巻変圧器
CN114694929A (zh) 一种变压器及高压发生器
JPH0380331B2 (ja)
JPS62250617A (ja) 箔巻変圧器
JP3064785B2 (ja) シート巻線
Brutt et al. High temperature resins in class H dry type transformers
JPS6060705A (ja) 箔巻変圧器
JPS5933812A (ja) 箔巻変圧器
Del Mar Paper for High-Voltage Cables
JPS58112309A (ja) 変圧器
JPH03289108A (ja) 箔巻変圧器