JPS5912683A - 多周波信号受信器 - Google Patents

多周波信号受信器

Info

Publication number
JPS5912683A
JPS5912683A JP12192782A JP12192782A JPS5912683A JP S5912683 A JPS5912683 A JP S5912683A JP 12192782 A JP12192782 A JP 12192782A JP 12192782 A JP12192782 A JP 12192782A JP S5912683 A JPS5912683 A JP S5912683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filters
circuit
filter
channel
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12192782A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kaneko
金子 孝夫
Hiroyuki Kikuchi
菊池 博行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP12192782A priority Critical patent/JPS5912683A/ja
Publication of JPS5912683A publication Critical patent/JPS5912683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/18Electrical details
    • H04Q1/30Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents
    • H04Q1/44Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current
    • H04Q1/444Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies
    • H04Q1/45Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling
    • H04Q1/453Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling in which m-out-of-n signalling frequencies are transmitted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の対象 本発明は、多周波信号受信器に関し、特に占有面積と消
費電力を低減することができ、LSI化に有効な多周波
信号受信器に関するものである。
従来技術 押しボタン・ダイヤルは、加入者から電話網を介して他
の加入者に接続するだめの国際標準方式となっており、
電話通信のみならずデータ通信も可能である。ダイヤル
・ボタンを押したときに発信される2つの別個の周波数
を検出するため、受信側に多周波信号受信器を設置する
ことが必要である。
第1図は、従来の多周波信号受信器のブロック図である
従来のアナログ多周波信号受信器は、第1図に示すよう
に、2つの帯域阻止フィルタ1,2、リミッタ(振幅制
限)回路3,4、および8つの帯域通過フィルタ5〜1
2、ならびに信号検出回路13〜20か、ら構成される
。低群4周波(097馬、 770 H2,852H,
、941H2)および高群4周波(1209H,,13
36H2,1!77H,,1633馬)の各群から1周
波を選択し混合した多周波信号が入力端子INに入力す
ると、受信器はこれらの2つの周波数成分を検出して、
信号出力音1’i子Ll〜L4およびH1〜H4のうち
の各群1周波ずつの検出信号を出力する。そのために、
先ず、低群信号を取り出す低群用帯域阻止フィルタ1お
よび高群信号を取り出す高群用帯域阻止フィルタ2の帯
域阻止フィルタにより、低高群の多周波信号を2つに分
割する。次に、リミッタ回路5.4は、上記帯域阻止フ
ィルタで選択した信号レベルが、設定された最小受信レ
ベル以上のときに、これを検出し、検出した信号と等し
い周期および1〜2V程度の一定振幅を有する矩形波を
出力する。次に、帯域通過フィルタ5〜12は、各群ご
とに利得とQが一定で、かつ中心周波数のみが異なる4
種類のフィルタであり、多周波信号のうちそれぞれ低群
4周波(697,770,852,941H,)と高群
4周波(1209,1336,1477,1633Hg
l)に中心周波数で同調し、リミッタ回路3,4の出力
に含まれている多周波信号周波数成分を取り出す。した
がって、低群用帯域通過フィルタ5〜8、高群用帯域通
過フィルタ9〜12それぞれについて、第2図に示す規
格が一例として要求される。
すなわち、各帯域通過フィルタ5〜12の中心周波数は
、高低群を形成する8個の周波数(17゜770.85
2,941,1209.1336,1477.1633
H,)であり、Qは低群が14.5、高群が15.7 
 であり、ゲインはすべて0.4 dBである。
次に、検出回路13〜2oは、帯域通過フィルタ5〜1
2で選択した信号を基準レベルと比較し、基準レベルよ
り信号レベルが大きい場合に矩形波を出力して検出する
。なお、ここで基準レベルは、IJ ミッタ回路3.4
の出力振幅に帯域通過フィルタ5〜12の利得を乗算し
た値と等しく、約1〜2vである。
したがって、第1図から明らかなように、リミッタ回路
3.4の出力に含まれる多周波信号成分は、高群、低群
それぞれ4周波であるため、帯域通過フィルタは全部で
8回路設置しなければならない。また、同じようにして
、検出回路も8回路設ける必要がある。
そして、帯域通過フィルタ5〜12、検出回路13〜2
oの回路規模は大きいため、実装面積が大きくなるとい
う欠点がある。また、多周波信号受信器の集積化を行う
場合には、占有面積が増加するため、経済化を図る際の
障害になっている。
さらに、多周波信号受信器に用いられる帯域通過フィル
タ5〜12は、一般に2次フィルタであるため、スイッ
チト・キャパシタ・フィルタを用いるならば、各チャネ
ルごとに2個のオペアンプを必要とし、検出回路にも各
チャネルごとに1個のオペアンプを必要とする、このた
め、帯域通過フィルタ5〜12および検出回路13〜2
0において、合計24個のオペアンプを用いることにな
るので、消費電力が増大するという欠点がある。
発明の目的 本発明の目的は、このような従来の欠点を除去するため
、占有面積と消費電力を低減することができ、集積化し
た場合に経済的に有利な多周波信号受信器を提供するこ
とにある。
本発明の多周波信号受信器は、高群と低群の各々が、帯
域阻止フィルタとリミッタ回路と4種類の帯域通過フィ
ルタと4種類の検出回路とを順次接続して構成される多
周波信号受信′器において、前記高群、低群ごとの4種
の帯域通過フィルタと4種の検出回路とをそれぞれ多重
化構成とし、中心周波数が異なる各フィルタ、検出回路
を、4つのタイミングでそれぞれ時系列的に動作させる
ことに特徴を有する。
発明の実施例 第3図は、本発明の実施例を示す多周波信号受信器のプ
ルツク図である。
第3図の多周波信号受信器は、低群(697,770゜
852.941H,)用および高r#(1209,13
36゜1477.1633H2)用の帯域通過フィルタ
21.22および検出回路23.24を、それぞれ時分
割4多重構成のフィルタ、検出回路で実現している。
第3図における低群用帯域阻止フィルタlおよび高群用
帯域阻止フィルタ2、ならびにリミッタ回路3,4は、
従来のものと変らないので説明を省略する。
第4図は、第3図に用いられるヰ多重構成の帯域通過フ
ィルタの具体的回路構成図であり、第6図は第4図のフ
ィルタのスイッチ動作タイミング・チャートである。
本発明の多周波信号受信器では、帯域通過フィルタにス
イッチト・キャパシタ・フィルタの技術を用いている。
スイッヂト・キャパシタ・フィルタは、モノリシックI
Cで実現できること、電気的特性が優れていること、適
用分野が広いこと、および経済的であること等の面がら
、近年多用されており、その定−はスイッチ、キャパシ
タおよびオペアンプを組み合わせて構成するフィルタで
ある。
そこで、先ず、第6図により、スイッチト・キャパシタ
・フィルタの原理を説明する。
このフィルタは各種の構成法が開発されているが、その
標準的なものとして、LCラダー・フィルタを基本回路
とするものについて述べる。
このフィルタは、先ず原LC構成フィルタを、アナログ
CR積分器を構成単位とするアクティブ・ラダー回路に
変換する。その次に、アナログCR積分器をスイッチト
・キャパシタ積分器に変換することにより実現できる。
第6図(a)は、アナログCR村1分器であり、入力電
圧をV□、出力電圧をマ。とすると、伝達関数マ/v□
は次式のようになる。
一方、第6図(b)はスイッチト・キャパシタ積分器で
あり、スイッチをクロック周波数で で切り臼 替えるものとすると、入力電圧V□と出力N6 H,:
 voとの間には次式が成立する。
−CAV、(t−T)−CBvo(t)−CBYo(1
ニーT) ・・・・−(2)なお、T−レ/fIlであ
る。
上式?)の左辺は入力電圧V□(1)によってキャパシ
タCA  に蓄積された電荷量に負符号を付加したもの
であり、右辺はキャパシタCB  に蓄積される電荷量
の変化分を表わしている。
スイッチがオペアンプ25側に切り替わると、オペアン
プ25の働きでその逆相入力電圧がOVになるように矢
印方向に電流が流れ、キャノ〆シタCAの電荷がCRに
移って累積される。標本化信号を取り扱う場合は、両式
(2)を2関数で表わせる。
−CAZ ’ V□(Z)−CIIVo(Z) −C,
Z ’V0(Z)−・・・・(3)上式(4)は、サン
プリング周波数f8を高くすると、CR柚分器の伝達関
数−V5 W CRとほぼ等しくなり、スイッチト・キ
ャパシタlJj分器の特性はアナログ積分器の特性に近
似する。
第4図の4多爪構成の帯域i[Q過フィルタは、2つの
オペアンプAl、A2の出力E F+・:を4組の積分
器Mc、+C2の電荷として保持することにより、オペ
アンプを48mのフィルタで共イjしで、多重化動作な
行っている。
第4図において、ブ四ツクl〜14はスイッチを示す。
第7図、 #”、 8 K−は、それぞれ第4図の帯域
通過フィルタの低群と品評の係数設計例を示す図である
。中心周波数に一致させるため、スイッチを介して取り
付けられる各キャパシタCの係数に2〜に5  の値が
示されている。スイッチ1〜14は、第5図に示すタイ
ミングでオン・オフを繰り返す。
スイッチ1〜4は時分割的にオンし、スイッチ5゜6お
よび7,8および9.10および11.12および13
.14は前者のスイッチを−>何時間だけオンしてチャ
ージした後、オフしてディスチャージする。
第9図は、第3図の検出回路の具体的回路図である。
検出回路の入力信号を電圧比較器26により1〜2■程
度の閾値電圧VTHと比較する。比1較した舶来出力は
、多重帯域通過フィルタの時分割出力と同期してスイッ
チDLにより各チャネル出力L1〜L4に分割出力され
て使用される。
第10図は、本発明の実施例を示す多周波信号受信器の
動作波形図である。
蛤10図(a)は時間に対するチャネル割当配置図、第
10図(b)はYI域通過フィルタのチャネル別出力波
形図、第10図(0)は検出回路の1チヤネル出。
力波形図である。
2つの帯域阻止フィルタ1,2により群分割された多周
波信号は、リミッタ回路3,4に入力されて信号レベル
が検出され、信号と等しい周期の矩形波が出力される。
したがって、多重帯域通過フィルタ21.22の人力信
号は、それぞれ低群、高群各牛周波のうち、1周波と等
しい周期を持つ矩形波である。
多重フィルタ21.22は、ゲイン、Qが等しく、かつ
中心周波数がそれぞれ高群と低群で4種の周波数に分割
されたチャネル1からチャネル4までのフィルタを、ク
ロックによりΦつのタイミングを設けて制御し、時系列
的に動作させている。したがって、チャネル1の中心周
波数と等しい周波数の矩形波信号が入力されたとき、多
重フィルタ21.22の出力波形(ま、^LO[J(b
)に示すようになる。なお、実線が多重フィルタ21.
22の出力波形であり、破線は各チャネル出力の飽結線
の軌跡である。チャネル1では、中心周波数の周波数成
分のために出力波JIJの振幅が大きいが、チャネル2
,3.4では、中心周波数の周波数成分は小さく、出力
掬幅は小さい。したがって、検出回路23.24では、
検出閾値■7□を第10図(b)に示すレベルに設定し
、多重フィルタ21.22と同じタイミング・クロック
を与えることにより、チャネル1のタイミングで検出回
路23.24の出力レベルが変化する検出出力波形を得
ることができる(第10図(0)参照)。
検出回路の出力レベルL、Hの変化のタイミングを検出
することにより、受信器の入力信号周波数を検出するこ
とができる。
第1図と第3図を比較すれば明らかなように、本発明の
多周波信号受信器では、帯域通禍フィルタは高鼾、低群
用の2回路し、か必要とぜず、オペアンプ数は全体で4
個である。同じように、検出回路も2回路だけでよい。
したがって、多重構成のために必要なりロック発生回路
等の付加回路を考えても、回路規模を小さくでき、実装
面積も小さくなる。多周波信号受信器の集積化を行う際
には、回路規模が小さいため占有面積を小さくでき、経
済化を図ることが可能である。また、帯域通過フィルタ
、検出回路に設けられるフィルタ用、検出用のオペアン
プの数も24 (ll’ilから0個に減少されるので
、消’IN 14力を低減できる。
イし明の効果 以上説明したように、本発明によれば、帯域通過フィル
タと検出回路を多重化し、多周波信号の各チャネルに対
して時系列的に動作させるので、フィルタと検出IIn
路の占有面積と消貸電力を小さくでき、多周波的号受0
器の集積化を行う場合に、回路規模が小さいので経済化
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の多周波信号受信器のブロック図、第2図
は帯域通過フィルタの規格を示す図、第5Mは本発明の
実施例を示す多周波信号受信器のブロック図、第4図は
第3図に用いる多重帯域通過フィルタの回路構成図、第
5図は幀4図のフィルタのスイツナ動作タイムチャート
、第6図はスイソチト・キャパシタ・フィルタの原理説
明図、第711第8図はそれぞれ第4図の帯域通過フィ
ルタの低群と高群の係@設計例を示す図、第9図は第3
図の検出回路の回路構成図、11g10図は本発明の実
施例な示す多周波信号受信器の動作波形図である。 l、2:帯域■止)・イルタ、3,4:リミッタ回路、
5〜12:帯域通過フィルタ、13〜20:検出回路、
21〜22:多重帯域通過フィルり、23゜24:多重
検出回路、25:]ペアンプ、26:比較回路。 特許出願人  日本電信電話公社 代  理  人   弁理士  磯  村  雅  俊
第   4   図 K 2 (’ 。 第   5   図 第  6  図 (゛ 第  7  図 第  δ  図 第  9  図 TH

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高群と低群ごとに、帯域阻止フィルタと、リミッタ回路
    と複数種類の帯域通過フィルタと複数種類の検出回路と
    を順次接続して構成された多周波信号受信器において、
    前記高群と低群ごとに、複数種類の帯域通過フィルタと
    複数種類の検出回路とを、それぞれ中心周波数が異なる
    複数種類のフィルタ手段あるいは検出手段として複数の
    異なるタイミングで時系列的に動作する多重化構成にす
    ることを特徴とする多周波信号受信器。
JP12192782A 1982-07-13 1982-07-13 多周波信号受信器 Pending JPS5912683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12192782A JPS5912683A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 多周波信号受信器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12192782A JPS5912683A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 多周波信号受信器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5912683A true JPS5912683A (ja) 1984-01-23

Family

ID=14823361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12192782A Pending JPS5912683A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 多周波信号受信器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912683A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63289052A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Nok Corp 含油樹脂組成物
EP0632666A1 (en) * 1993-06-02 1995-01-04 Motorola, Inc. Dual tone detector operable in the presence of speech or background noise and method therefor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131245A (en) * 1980-03-19 1981-10-14 Hitachi Ltd Signal detecting circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131245A (en) * 1980-03-19 1981-10-14 Hitachi Ltd Signal detecting circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63289052A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Nok Corp 含油樹脂組成物
EP0632666A1 (en) * 1993-06-02 1995-01-04 Motorola, Inc. Dual tone detector operable in the presence of speech or background noise and method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7904048B2 (en) Multi-tap direct sub-sampling mixing system for wireless receivers
US8385874B2 (en) Discrete time direct sampling circuit and receiver
CA1111509A (en) Charge coupled device filters and modems incorporating such filters
US4199697A (en) Pulse amplitude modulation sampling gate including filtering
DE59907756D1 (de) Schaltungsanordnung für ein mehrstandard-kommunikationsendgerät
WO2000036798A3 (en) Network data filtering
CN102916677A (zh) 无限脉冲响应滤波器以及滤波方法
Simon Detection of harmonic burst signals
US5289059A (en) Switched capacitor decimator
US5267310A (en) Control circuit for automatic elimination of telephone line noise
CA1266335A (en) Offset-compensated switched-capacitor filter for tdm multichannel analog signals
US4787080A (en) PCM coder and decoder circuit having digital balancing network
JPS5912683A (ja) 多周波信号受信器
US20100105349A1 (en) Rf signal sampling apparatus and method
RU2810899C1 (ru) Способ полосовой дискретно-аналоговой фильтрации
US3202763A (en) Resonant transfer time division multiplex system utilizing negative impedance amplification means
JPH04207709A (ja) 送信用フィルタ装置
SU1764143A1 (ru) Активный SC-фильтр нижних частот
KR100204539B1 (ko) 시그마 델타 모듈레이터
SU1403386A1 (ru) Демодул тор частотно-манипулированных сигналов
SU866779A2 (ru) Приемник тонального вызова
SU1223264A1 (ru) Устройство дл передачи сигналов на вращающиес объекты
SU1062860A1 (ru) Система св зи с дельта-модул цией дл передачи речи
SU1427579A1 (ru) Широкодиапазонный коммутируемый фильтр
SU720730A1 (ru) Устройство дл режекции узополосных помех