JPS59126000U - 接続可能な浮出し模様紙 - Google Patents

接続可能な浮出し模様紙

Info

Publication number
JPS59126000U
JPS59126000U JP1737883U JP1737883U JPS59126000U JP S59126000 U JPS59126000 U JP S59126000U JP 1737883 U JP1737883 U JP 1737883U JP 1737883 U JP1737883 U JP 1737883U JP S59126000 U JPS59126000 U JP S59126000U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
view
plan
lace
showing
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1737883U
Other languages
English (en)
Inventor
篠崎 田鶴子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1737883U priority Critical patent/JPS59126000U/ja
Publication of JPS59126000U publication Critical patent/JPS59126000U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1〜5図はこの考案の実施例を示すものであり、第1
図はレースペーパの平面図、第2図は第1図の矢印■部
分の要部拡大平面図、第3図は第2図の■−■線による
拡大断面図、第4図はレースペーパの接続前の状態を示
す要部拡大平面図、第5図はレースペーパの接続後の状
態を示す要部拡大平面図である。゛第6〜11図はレー
スペーパの接続態様を示し、第6図は同形且つ正方形の
レースペーパの接続態様を示す平面図、第7図は同形且
つ円形のレースペーパの接続態様を示す平面図、第8図
は同形且つ楕円形のレースペーパの接続態様を示す平面
図、第9図は相似形且つ正方形のレースペーパの接続態
様を示す平面図、第10図は相似形且つ円形のレースペ
ーパの接続態様を示す平面図、第11図は円形レースペ
ーパと楕円形のレースペーパとの接続態様を示す平面図
である。 図において、2はレースペーパ、4は外縁部、8は接続
部、−10は切込み部、12は小分は部である。 補正昭58−9.30 考案の名称を次のように補正する。 ■接続可能な板状体 実用新案登録請求の範囲、図面の簡単な説明を次のよう
に補正する。 O実用新案登録請求の範囲 板状体の外縁部を凹凸状に形成するとともに切込み部に
より複数の小分は部に分割し、該小分は部を交互に重合
させることにより前記板状体を複数枚接続する構成とし
たことを特徴とする接続可能な板状体。 図面の簡単な説明 第1〜5図はこの考案の実施例を示すものであり、第1
図はレースベーパの平面図、第2図は第1図の矢印■部
分の要部拡大平面図、第3図は第2図の■−■線による
拡大断面図、第4図はレースペーパの接続前の状態を示
す要部拡大平面図、第5図はレースペーパの接続後の状
態を示す要部拡大平面図である。第6〜11図はレース
ペーパ。 の接続態様を示し、第6図は同形且つ正方形のレースペ
ーパの接続態様を示す平面図、第7図は同形且つ円形の
レースペーパの接続態様を示す平面図、第8図は同形且
つ楕円形のレースペーパの接続態様を示す平面図、第9
図は相似形且つ正方形のレースペーパの接続態様を示す
平面図、第10図は相似形且つ円形のレースペーパの接
続態様を示す平面図、第11図は円形レースベーパと楕
円形のレースペーパとの接続態様を示す平面図である。 図において、2はレースペーパ、4は外縁部、8は接続
部、10は切込み部、12は小分は部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 浮出し模様紙の外縁部を凹凸状に形成するとともに切込
    み部により複数の小分は部に分割し、該小分は部を交互
    に重合させることにより前記浮出し模様紙を複数枚接続
    する構成としたことを特徴とする接続可能な浮出し模様
    紙。
JP1737883U 1983-02-10 1983-02-10 接続可能な浮出し模様紙 Pending JPS59126000U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1737883U JPS59126000U (ja) 1983-02-10 1983-02-10 接続可能な浮出し模様紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1737883U JPS59126000U (ja) 1983-02-10 1983-02-10 接続可能な浮出し模様紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59126000U true JPS59126000U (ja) 1984-08-24

Family

ID=30148605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1737883U Pending JPS59126000U (ja) 1983-02-10 1983-02-10 接続可能な浮出し模様紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126000U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59126000U (ja) 接続可能な浮出し模様紙
JPS63141903U (ja)
JPS6455063U (ja)
JPS5992630U (ja) 刈払機
JPS6032275U (ja) シ−ト成形体
JPS6032274U (ja) シ−ト成形体
JPS6076624U (ja) 紙箱
JPS59127397U (ja) 電気音響変換器
JPS5852235U (ja) 集成材の接合部の構造
JPS60184631U (ja) 導電性シ−ト
JPS6197894U (ja)
JPS5980494U (ja) 敷物
JPS6027059U (ja) テイ−バツグ
JPS612991U (ja) 卓上用器物類の装飾部
JPS5933867U (ja) 電子部品帯のリ−ル
JPS6014376U (ja) 集合管構造
JPS6078429U (ja) 樹脂被覆紙
JPS63112077U (ja)
JPS5980500U (ja) 強化紙
JPS60179734U (ja) タイルユニツトの接続構造
JPS6044677U (ja) 組合わせカ−ペツト
JPS6212975U (ja)
JPS60162485U (ja) 板海苔
JPS589774U (ja) アルバム用台版の覆板
JPS60194544U (ja) プリント用紙固定用シ−ト