JPS5912489A - 電光表示装置 - Google Patents
電光表示装置Info
- Publication number
- JPS5912489A JPS5912489A JP12234082A JP12234082A JPS5912489A JP S5912489 A JPS5912489 A JP S5912489A JP 12234082 A JP12234082 A JP 12234082A JP 12234082 A JP12234082 A JP 12234082A JP S5912489 A JPS5912489 A JP S5912489A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thyristor
- row
- power supply
- gto
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、多数の光源をマトリックス状に配列し、これ
らを映像情報に合わせて制御点滅される電光表示装置に
関するものである。
らを映像情報に合わせて制御点滅される電光表示装置に
関するものである。
従来、上記の光源の点滅制御を行うだめの素子としでは
、トランジスタ或いはサイリスタが用いられて来た。し
かし、トランジスタの場合は特性のバラツキが大きく、
このため各画素の明るさにバラツキが生じたり、或いは
ザージ電流に弱いという欠点があった。また、サイリス
クの場合には後述のごとくハーフトーンが出しにくかっ
たり、サイリスタ制御用の電源回路や制御回路に問題が
あった。従来のサイリスタを用いた電光表示装置の一例
を第1図に示す。同図でLll〜Lよ□は電球、1”I
f〜r工は電流制限抵抗、d+1〜d工は整流ダイオー
ド、q11〜qxmはスイッチング用ザイリスク、do
n〜do:tmはダイオード、51〜5℃はパルス駆動
回路の一例としてのシフトレジスタ、10はA/D変換
器等を含む情報処理回路、11は映像信号の入力端子、
15.16はランプ用電源線、17は保持用電源線、1
8は信号伝送線、19は制御回路、20は制御線、Cは
電源の共通端子である。上記構成において、端子12よ
り入力される単相交流電力をランプ電源13は、第2図
の(イ)に示すように、全波整流波形を、ゼロ電位帯d
のあるような変形整流電力にしてランプ用電源線15、
及び16に出力している。このランプ用電源線の15と
16の間に、負荷であるランプ(L]1〜L−)と、そ
のスイッチング用サイリスク(q11〜qxm)が接続
されており、シフトレジスタ(51〜521″)の出力
信号をサイリスタ(lll〜q□□のゲートに加えるこ
とにより、信号入力端子11、情報処理回路101 及
び信号伝送線(91〜9で)を経由した映像信号をラン
プ点灯するという方式で表示するこ七ができる0その際
、各ランプの明るさをn階調(n=1.2・・・)にす
るため、第2図の(イ)のAとBによる電力信号をn分
割できるようにし、第5図の(ロ)に示すようにランプ
点灯(8号をサイリスタq1i〜qx□のゲートに与え
る。
、トランジスタ或いはサイリスタが用いられて来た。し
かし、トランジスタの場合は特性のバラツキが大きく、
このため各画素の明るさにバラツキが生じたり、或いは
ザージ電流に弱いという欠点があった。また、サイリス
クの場合には後述のごとくハーフトーンが出しにくかっ
たり、サイリスタ制御用の電源回路や制御回路に問題が
あった。従来のサイリスタを用いた電光表示装置の一例
を第1図に示す。同図でLll〜Lよ□は電球、1”I
f〜r工は電流制限抵抗、d+1〜d工は整流ダイオー
ド、q11〜qxmはスイッチング用ザイリスク、do
n〜do:tmはダイオード、51〜5℃はパルス駆動
回路の一例としてのシフトレジスタ、10はA/D変換
器等を含む情報処理回路、11は映像信号の入力端子、
15.16はランプ用電源線、17は保持用電源線、1
8は信号伝送線、19は制御回路、20は制御線、Cは
電源の共通端子である。上記構成において、端子12よ
り入力される単相交流電力をランプ電源13は、第2図
の(イ)に示すように、全波整流波形を、ゼロ電位帯d
のあるような変形整流電力にしてランプ用電源線15、
及び16に出力している。このランプ用電源線の15と
16の間に、負荷であるランプ(L]1〜L−)と、そ
のスイッチング用サイリスク(q11〜qxm)が接続
されており、シフトレジスタ(51〜521″)の出力
信号をサイリスタ(lll〜q□□のゲートに加えるこ
とにより、信号入力端子11、情報処理回路101 及
び信号伝送線(91〜9で)を経由した映像信号をラン
プ点灯するという方式で表示するこ七ができる0その際
、各ランプの明るさをn階調(n=1.2・・・)にす
るため、第2図の(イ)のAとBによる電力信号をn分
割できるようにし、第5図の(ロ)に示すようにランプ
点灯(8号をサイリスタq1i〜qx□のゲートに与え
る。
例えば、ランプを一番暗く点灯させるためには、パルス
PJを与えると時間t1だけランプをONすることがで
きる。
PJを与えると時間t1だけランプをONすることがで
きる。
又、ランプを一番明るく点灯させるためには、・々ルス
Pnを与えるわけであるが、この場合はゼロ電位点eで
サイリスタqll〜q−がQFFになってしまうため、
端子12により入力される単相交流電力を保持電源14
は、第2図の(・→に示すような半波整流電力にし、更
に位相をずらし、ゼロ電位点eをカバーできるようにし
、保持電源線17に出力し、電流制限抵抗(r11〜r
−)、整流ダイオード(d11〜d−)を介して各サイ
リスタqll〜q−のアノードに印加しておくことによ
り、時間1nだけランプLll〜L工□を点灯させてお
くことができる。
Pnを与えるわけであるが、この場合はゼロ電位点eで
サイリスタqll〜q−がQFFになってしまうため、
端子12により入力される単相交流電力を保持電源14
は、第2図の(・→に示すような半波整流電力にし、更
に位相をずらし、ゼロ電位点eをカバーできるようにし
、保持電源線17に出力し、電流制限抵抗(r11〜r
−)、整流ダイオード(d11〜d−)を介して各サイ
リスタqll〜q−のアノードに印加しておくことによ
り、時間1nだけランプLll〜L工□を点灯させてお
くことができる。
その他に、映像信号としてのデータ・クルレスと、シフ
トパルスが信号伝送線(91〜9て)からシフトレジス
タ(51〜5X)に入力されるが、/フトノぐルスによ
りデータパルスが伝送されている時は、シフトレジスタ
51〜5 の出力の状態にかかわらずサイリスタqll
〜qようをOFFにしておくことが必要である。そのた
めに、サイリスタqll〜q−のゲート電位をカソード
電位よシも同じか、それ以下にするため、信号伝送線1
8より入力されたシフトパルスをもとに制御回路19は
制御線20の電位を低くしている。
トパルスが信号伝送線(91〜9て)からシフトレジス
タ(51〜5X)に入力されるが、/フトノぐルスによ
りデータパルスが伝送されている時は、シフトレジスタ
51〜5 の出力の状態にかかわらずサイリスタqll
〜qようをOFFにしておくことが必要である。そのた
めに、サイリスタqll〜q−のゲート電位をカソード
電位よシも同じか、それ以下にするため、信号伝送線1
8より入力されたシフトパルスをもとに制御回路19は
制御線20の電位を低くしている。
当然のことであるが、制御線20の電位を高くした場合
は、サイリスタqll〜q−は、シフトレジスタ51〜
5ズからのゲートへの出力信号によりスイッチングを行
うことができる。
は、サイリスタqll〜q−は、シフトレジスタ51〜
5ズからのゲートへの出力信号によりスイッチングを行
うことができる。
しかし、以−ト述べたように従来のランプ点灯用にサイ
リスタを利用した電光表示盤は、保持電源14、保持ラ
インのダイオード((III〜d工□)、抵抗(ru〜
rx、n)、信号伝送線18、制御回路19、制御線2
0、及び制御ラインのダイオード(don〜dll工)
等の多くの付帯回路部分が必要とされ、価格、性能、寸
法、及び重量等においても不十分々欠点があった。
リスタを利用した電光表示盤は、保持電源14、保持ラ
インのダイオード((III〜d工□)、抵抗(ru〜
rx、n)、信号伝送線18、制御回路19、制御線2
0、及び制御ラインのダイオード(don〜dll工)
等の多くの付帯回路部分が必要とされ、価格、性能、寸
法、及び重量等においても不十分々欠点があった。
本発明はこれらの欠点を除き、画素の明るさのバラツキ
がなくザージ電流に強く、ハーフトーンが出せ、サイリ
スタ制御用電源及び制御回路等がいらない等の多数の利
点を有する電光表示装置を提供することを目的とするも
のである。
がなくザージ電流に強く、ハーフトーンが出せ、サイリ
スタ制御用電源及び制御回路等がいらない等の多数の利
点を有する電光表示装置を提供することを目的とするも
のである。
第3図に本発明になる電光表示装置をその一実施例によ
り示す。同図で1は表示盤、4は直流電源装置、21〜
2χは正の直流電源ライン、31〜3ズは負の直流電源
ライン、Qll〜Qよ、はGTO(GATE−TUR,
N−0FF)サイリスタ、Du〜D□□は電流制限素子
の一例としてのダイオードであり、他の第1図と同一の
符号は同一の名称を表わす。ここで、表示盤1の水平方
向に配列した各行(走査線)に対応する電球Lll〜L
1工、L21〜L2□、・・・、LよI〜L−は、それ
ぞれ電流電源ライン21と:31.22と32、・・・
、2χと3尤の間に並列に接続され、上記電源ラインは
直流電源装置4のプラス、及びコモン端子Cの間に接続
されている。
り示す。同図で1は表示盤、4は直流電源装置、21〜
2χは正の直流電源ライン、31〜3ズは負の直流電源
ライン、Qll〜Qよ、はGTO(GATE−TUR,
N−0FF)サイリスタ、Du〜D□□は電流制限素子
の一例としてのダイオードであり、他の第1図と同一の
符号は同一の名称を表わす。ここで、表示盤1の水平方
向に配列した各行(走査線)に対応する電球Lll〜L
1工、L21〜L2□、・・・、LよI〜L−は、それ
ぞれ電流電源ライン21と:31.22と32、・・・
、2χと3尤の間に並列に接続され、上記電源ラインは
直流電源装置4のプラス、及びコモン端子Cの間に接続
されている。
又、上記電球Lo〜L1m、 L21〜L旨、・・・、
Lx1〜1.ixmは、電球を点滅制御するGTOサイ
リスタQo〜Ql m s Q 21 ”’−Q 2m
、”’ 、Qxl 〜Qxm、及び点滅制御の補助機能
を有するダイオードDo〜Dl−1D2]〜D2mz・
・・、Dよ1〜D□□と直列に接続されている。
Lx1〜1.ixmは、電球を点滅制御するGTOサイ
リスタQo〜Ql m s Q 21 ”’−Q 2m
、”’ 、Qxl 〜Qxm、及び点滅制御の補助機能
を有するダイオードDo〜Dl−1D2]〜D2mz・
・・、Dよ1〜D□□と直列に接続されている。
ここでダイオードD11〜D 1 m、D2’l〜D2
m) ”’、Dx]〜D:cmはGTOサイリスタON
時のカソード電位を高く保ち、OFFする場合に、ゲー
)OFF電流、及びゲート蓄積電荷の放出を容易にする
ために設けられている。
m) ”’、Dx]〜D:cmはGTOサイリスタON
時のカソード電位を高く保ち、OFFする場合に、ゲー
)OFF電流、及びゲート蓄積電荷の放出を容易にする
ために設けられている。
次に、上記各行のGTOサイリスタQrt〜Q1つ、Q
21〜Q2ml・・・、Qよ1〜Q工、には、その数に
対応した並列出力端子を有する表示用シフトレジスタ5
1.52、・・、5χを付加させ、この各表示用レジス
タの各並列出力端子は、第4図(イ)の抵抗6、及びP
N P l−ランジスタフ、又Vi(o)の抵抗6、及
びNPN l−ランジスタ8を介して、それぞれのGT
OザイリスタQ1+〜Q躇、Q2I〜Q2□、・・、Q
工l〜Qよ。の各ゲートに接続され、それぞれ、トラン
ジスタがOF Fの時、各G T OサイリスタはON
L、トランジスタがONの時、GTOサイリスタQt+
〜Q工はOFFする。
21〜Q2ml・・・、Qよ1〜Q工、には、その数に
対応した並列出力端子を有する表示用シフトレジスタ5
1.52、・・、5χを付加させ、この各表示用レジス
タの各並列出力端子は、第4図(イ)の抵抗6、及びP
N P l−ランジスタフ、又Vi(o)の抵抗6、及
びNPN l−ランジスタ8を介して、それぞれのGT
OザイリスタQ1+〜Q躇、Q2I〜Q2□、・・、Q
工l〜Qよ。の各ゲートに接続され、それぞれ、トラン
ジスタがOF Fの時、各G T OサイリスタはON
L、トランジスタがONの時、GTOサイリスタQt+
〜Q工はOFFする。
このようにして、各トランジスタ51.52、・・・、
5′)−の出力をOT OザイリスタQn〜Q工□のそ
れぞれのゲートに与えることにより、各行のGTOザイ
リスタQu〜Q工を、これに対応するシフトレジスタ5
1〜5xの記憶内容に応じてON、又はOFFさせると
ともに()TOサイリスタQll〜Qエ と直′列に接
続されている電球Lll〜L工を点滅させ、シフトレジ
スタ51〜5での記憶内容に応じた電光表示をすること
ができる。
5′)−の出力をOT OザイリスタQn〜Q工□のそ
れぞれのゲートに与えることにより、各行のGTOザイ
リスタQu〜Q工を、これに対応するシフトレジスタ5
1〜5xの記憶内容に応じてON、又はOFFさせると
ともに()TOサイリスタQll〜Qエ と直′列に接
続されている電球Lll〜L工を点滅させ、シフトレジ
スタ51〜5での記憶内容に応じた電光表示をすること
ができる。
又、上記シフトレジスタ51〜52、・・・、5てへの
表示データ、シフトパルス、及び出力う、チパルス信号
等は、情報処理回路1oがらの出力ライン91.92、
・・・、9xより供給される〇情報処理回路10には、
外部装置より情報信号(NTSC信号や5YNO信号等
)を入力端子11より供給される。
表示データ、シフトパルス、及び出力う、チパルス信号
等は、情報処理回路1oがらの出力ライン91.92、
・・・、9xより供給される〇情報処理回路10には、
外部装置より情報信号(NTSC信号や5YNO信号等
)を入力端子11より供給される。
次に、この装置の動作を説明する。
例えば、入力端子11に第5図の(イ)のよりなI水平
走査線分の時間巾TのN ’I’ S O信号が入力さ
れたとすると情報処理回路1oは、内部のA、 / I
)変換器によ)1行分のランプの数mでサンプリングし
、n階調にパルス巾変調信号に変換し、データDI、D
2、・・・、D□を得る。
走査線分の時間巾TのN ’I’ S O信号が入力さ
れたとすると情報処理回路1oは、内部のA、 / I
)変換器によ)1行分のランプの数mでサンプリングし
、n階調にパルス巾変調信号に変換し、データDI、D
2、・・・、D□を得る。
次に、各データD1、D2、・・・、Dlを合わせた1
分の1のデータd1、(12、・・・、dユを作り、直
列信号として、まずデータd1をm個のシフトパルスと
共にシフトレジスタに送り出し、データが入り終っに時
点でラッチパルスを入れ、シン)・レジスタの内容を出
力させ、電球を点滅させる。
分の1のデータd1、(12、・・・、dユを作り、直
列信号として、まずデータd1をm個のシフトパルスと
共にシフトレジスタに送り出し、データが入り終っに時
点でラッチパルスを入れ、シン)・レジスタの内容を出
力させ、電球を点滅させる。
例えば、第5図の(ロ)の各升目が斜線の所は点灯、空
白のところは滅灯とする。このようにして/[次直列デ
ークd1からdnを時間Tの間に送り出せば電球の明る
さは、ON時間の長さにほぼ比例するため、n II調
の明るさを表示することができる。
白のところは滅灯とする。このようにして/[次直列デ
ークd1からdnを時間Tの間に送り出せば電球の明る
さは、ON時間の長さにほぼ比例するため、n II調
の明るさを表示することができる。
したがって、順次入力されるNTSO信号をその行(走
査線)に合わせて、シフトレジスタに出力すれば、回路
の伝送時間の遅れと、NTSC信号1つ分の遅れの和程
度の時間遅れで、実時間で入力端子11に入力した映像
信号を電光表示盤に表示することが出来る。
査線)に合わせて、シフトレジスタに出力すれば、回路
の伝送時間の遅れと、NTSC信号1つ分の遅れの和程
度の時間遅れで、実時間で入力端子11に入力した映像
信号を電光表示盤に表示することが出来る。
又、カラー信号の場合でも1(,01Bの色別に分肉1
(シ、同じような処理をすることにより、カラー画面を
表示することが出来る。
(シ、同じような処理をすることにより、カラー画面を
表示することが出来る。
なお、上記説明では電流制御素子としてダイオードを用
いた例を示したが、これらは抵抗を一個或いは複数個直
列接続したものでも良い。
いた例を示したが、これらは抵抗を一個或いは複数個直
列接続したものでも良い。
又、光源としても電球に限らず、L E D等信の発光
素子を用いても良い。
素子を用いても良い。
以上説明したように、本発明によれば光源を制御する素
子として、GTOサイリスタを用いさらに、前記GTO
ザイリスタにより各電球を直流点灯し、また前記GTO
ザイリスタのカンードに直列に電流制限素子を附加して
構成しであるので、(1)電源回路及び制御回路の構成
が簡素化さね、(II)画素のバラツキが無くなり、(
iil)ザージ電流に強く(1■)画素の階調が正確に
制御でき、ハーフト−ンが出し易い等の多くの特徴を有
し、その工業的価値は大である。
子として、GTOサイリスタを用いさらに、前記GTO
ザイリスタにより各電球を直流点灯し、また前記GTO
ザイリスタのカンードに直列に電流制限素子を附加して
構成しであるので、(1)電源回路及び制御回路の構成
が簡素化さね、(II)画素のバラツキが無くなり、(
iil)ザージ電流に強く(1■)画素の階調が正確に
制御でき、ハーフト−ンが出し易い等の多くの特徴を有
し、その工業的価値は大である。
第1図は従来の電光表示装置の構成を示すブロック図、
第2図(イ)、(ロ)、(ハ)はその動作を示すだめの
電流波形図、第3図は本発明になる電光表示装置の一実
施例の構成を示すブoツク図、第4図(イ)、(ロ)は
その動作を説明するだめの部分説明図、第5図(イ)、
仲)はその映像信号の変化り前記変化に対応する画素の
輝度変化を説明するための説明図であるO L +、1〜L工・・・電球、Q11〜Q工・・GTO
サイリスク、D、□〜Dよ、・・・ダイオード、4・・
・直流電源、 51〜5x・・・シフトレジスタ、1o
・・・情報処理回路、11・・・映像信号の入力端子0 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図
第2図(イ)、(ロ)、(ハ)はその動作を示すだめの
電流波形図、第3図は本発明になる電光表示装置の一実
施例の構成を示すブoツク図、第4図(イ)、(ロ)は
その動作を説明するだめの部分説明図、第5図(イ)、
仲)はその映像信号の変化り前記変化に対応する画素の
輝度変化を説明するための説明図であるO L +、1〜L工・・・電球、Q11〜Q工・・GTO
サイリスク、D、□〜Dよ、・・・ダイオード、4・・
・直流電源、 51〜5x・・・シフトレジスタ、1o
・・・情報処理回路、11・・・映像信号の入力端子0 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図
Claims (1)
- 平面上の行及び列方向に7トリノクス状に配置した複数
個の光源と、前記各光源にそれぞれ直列接続されたGT
Oザイリスクと、さらに前記各GTOザイリスタに直列
接続された電流制限素子と、前記縦続接続された光源と
GTOサイリスタと電流制限素子の両端に接続された直
流電源と、前記各行の各G i’ Oサイリスタの各制
御端子毎に並列接続したパルス駆動回路と、前記各行の
パルス駆動回路に映像入力信号に対応してシフトパルス
並にラッチパルスを発生・供給するだめの情報処理回路
とからなる電光表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12234082A JPS5912489A (ja) | 1982-07-13 | 1982-07-13 | 電光表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12234082A JPS5912489A (ja) | 1982-07-13 | 1982-07-13 | 電光表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5912489A true JPS5912489A (ja) | 1984-01-23 |
Family
ID=14833535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12234082A Pending JPS5912489A (ja) | 1982-07-13 | 1982-07-13 | 電光表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5912489A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5054383A (en) * | 1988-08-29 | 1991-10-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Baking machine provided with yogurt manufacturing device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53114698A (en) * | 1977-03-17 | 1978-10-06 | Fuji Denko | Monitor for electric light indicator |
JPS53116031A (en) * | 1977-03-22 | 1978-10-11 | Fuji Denko | Electrooptic tv display unit |
-
1982
- 1982-07-13 JP JP12234082A patent/JPS5912489A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53114698A (en) * | 1977-03-17 | 1978-10-06 | Fuji Denko | Monitor for electric light indicator |
JPS53116031A (en) * | 1977-03-22 | 1978-10-11 | Fuji Denko | Electrooptic tv display unit |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5054383A (en) * | 1988-08-29 | 1991-10-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Baking machine provided with yogurt manufacturing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110191539B (zh) | 驱动电路、驱动芯片及显示系统、显示方法 | |
CN110400539A (zh) | 像素电路以及驱动电路 | |
Lv et al. | Energy-saving driver design for full-color large-area LED display panel systems | |
US7659873B2 (en) | Current control circuit, LED current control apparatus, and light emitting apparatus | |
CN103365463A (zh) | 控制触屏的方法、控制器及显示系统 | |
CN112397015B (zh) | 驱动装置、显示控制芯片及显示设备、显示控制方法 | |
CN107025885A (zh) | 一种背光源发光亮度调节电路、背光源发光亮度调节系统及方法 | |
HU177273B (en) | Circuit arrangement for representing picture of delicate gradation on display boards consisting of individual sources of light in matrix arrangement | |
GB2557134A (en) | OLED grid drive circuit framework | |
US8207686B2 (en) | LED controller and method using variable drive currents | |
US5945789A (en) | Two-wire display lighting control structure | |
JPS5912489A (ja) | 電光表示装置 | |
CN112017596A (zh) | 一种显示面板、亮度调整方法及显示装置 | |
CN113891524A (zh) | 支持宽电压输入的驱动电路、驱动芯片及系统、方法 | |
US3600598A (en) | Power supply system | |
KR870001709B1 (ko) | 디지탈(digital) 입력 회로 | |
US3320521A (en) | Direct current signal control device | |
CN111427196B (zh) | 一种背光模组、其驱动方法及显示装置 | |
KR890002510B1 (ko) | 표시장치 | |
US4894645A (en) | Incandescent matrix display with high frequency lamp driving | |
JPH09244570A (ja) | Led表示駆動装置 | |
GB2066605A (en) | Circuit for driving a display device | |
CN214481363U (zh) | 全彩24颗光源8段控制电路 | |
CN116453474B (zh) | 一种背光模组的亮度调节方法及装置 | |
RU32627U1 (ru) | Светодиодное устройство индикации |