JPS5912019Y2 - 収穫機の穀稈引起し装置における自動変速装置 - Google Patents

収穫機の穀稈引起し装置における自動変速装置

Info

Publication number
JPS5912019Y2
JPS5912019Y2 JP2317079U JP2317079U JPS5912019Y2 JP S5912019 Y2 JPS5912019 Y2 JP S5912019Y2 JP 2317079 U JP2317079 U JP 2317079U JP 2317079 U JP2317079 U JP 2317079U JP S5912019 Y2 JPS5912019 Y2 JP S5912019Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain culm
tines
harvester
automatic transmission
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2317079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55123221U (ja
Inventor
博 横田
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP2317079U priority Critical patent/JPS5912019Y2/ja
Publication of JPS55123221U publication Critical patent/JPS55123221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5912019Y2 publication Critical patent/JPS5912019Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、収穫機の穀稈引起し装置における自動変速装
置に関する。
すなわち、穀稈を引起すタインをチェーンにより駆動す
るよう構或した収穫機の穀稈引起し装置において、穀稈
の倒伏状態によりタインによる引起しの速度を良好に変
速させて適応させることができるようにしたもので、そ
の変速を作業中に急に変えないで機械に無理がかからな
いよう自動的に行なわせることができ、安全装置ともな
って好適に実施できるよう提供するものである。
次に、図面に示す実施例について説明する。
第1図はコンバインの概略側面図を示し、クローラ3に
より支持する機体に装設した脱穀部4の前方には刈取部
を装設するが、該刈取部は、最前方の左右に分草板5,
5を、中間に中間デバイダー5′を配設し、両分草板5
,5の内方側後方には両引起しケースA, Aを斜設し
、両引起しケースA, Aの後方下部に横設した刈刃6
の上方から後方へスターホイル7、下部搬送チェン8を
延設し、下部搬送チェン8の上方側に穂先搬送体9を、
後方側に縦搬送チェン10をそれぞれ装設して構或する
また、前記縦搬送チェン10から脱穀部4のフイードチ
ェン11に穀稈を受継ぎ搬送できるように装設し、機体
の右側には搭乗運転部12やエンジン、籾受部(図示省
略)を装設して従来形同様に構戒する。
前記引起しケースA, Aの内方上下に駆動輪13と遊
動輪14をそれぞれ架設し、両輪13. 14に掛廻し
たチェーン2には一定間隔おきにタイン1を装着しチェ
ーン2の回動により、引起しケースA,Aの下部から内
側辺にかけてタイン1が突出して移動しなから植立穀稈
を引起すとともに、引起しケースAの上部から外側辺の
内部にかけてはタイン1が退大して作動するように従来
形同様の穀稈引起し装置を構戊する。
また、画引起しケースA, Aの上部後方にまたがって
横長の伝動ケース15を装設し、伝動ケース15内には
両端にべベルギャ16. 16’を装着した伝動軸17
を架設し、画引起しケースA, Aの上部における駆動
輪13, 13の駆動軸18. 18をそれぞれ伝動ケ
ース15の両端側内方へ延出するとともに、両駆動軸1
8. 18に装着したべベルギャ19. 19’を前記
ベベルギャ16. 16’にそれぞれ噛合させて構戊す
る。
前記伝動ケース15の右側端部から後方下部のケース2
0へ向けてパイプ21を延設し、該パイプ21内に挿入
した駆動軸22の端部におけるべベルギャ23を前記べ
ベルギャ16に噛合させ、エンジン側からベルトにより
伝動する入カプーリー24を軸25に嵌着し、前記ケー
ス20に架設した軸25の端部にべベルギャ26を固設
し、該ベベルギャ26に噛合するべベルギャ27を固設
した伝動軸28を、ケース20に隣設したクラッチ室2
9内に延出し、該クラッチ室29内において伝動軸28
と前記駆動軸22との間に摩擦による遠心クラッチCを
介装するが、該遠心クラッチCの伝達能力は、穀稈が完
全な立毛姿勢で乾燥良好なる状態でタイン1に100%
の伝導を行ない、完全倒伏時には30〜50%の伝導を
行ない、タイン1が異物等を噛み込むと停止することに
なるようにして構戊する。
なお、前記駆動軸22から刈刃6等へ伝導するように構
戒することもできる。
したがって、入カフ゜−り−24より入力すると、ケー
ス20内から遠心クラッチCを介して駆動輪22に伝動
し、駆動軸22から伝動ケース15内を介して画引起し
ケースA, A内の駆動輪13, 13に伝動し、両駆
動輪13, 13がチェーン2,2をそれぞれ回転させ
て画引起しケースA, Aにおける各タイン1,1が駆
動される。
しかして、コンバイン作業時には、分草板5,5および
中間デバイダー5′が分草した植立穀稈を両引起しケー
スA, Aのタイン1,1が従来機同様に引起して、刈
刃6により刈取り後方へ搬送して脱穀部4へ送給するが
、穀稈の姿勢、すなわち完全な立毛状態かあるいは倒伏
状態により、その穀稈を引起すタイン1,1にかかる負
荷が変動する。
即ち、完全な立毛状態の場合はタイン1にかかる負荷は
小さく伝動経路における摩擦による遠心クラッチCの摩
擦力は夕不ン1側に100%の伝動を行ない、倒伏状態
になるとタイン1にかかる負荷は増大して摩擦による遠
心クラッチCの摩擦力もその増大する負荷相当分だけ相
殺して完全倒伏時には30%〜50%の伝導を行なう。
このようにタイン1にかかる負荷の変動によるタイン1
側への伝導は自動的に変速されて、タイン1は無理しな
い速度で穀稈を引起す状態となり、また、タイン1が異
物等を噛み込むと遠心クラッチCの介装により停止して
破損するのを防止できる。
このように本考案は、穀稈を引起すタインをチェーンに
より駆動するよう構威した収穫機の穀稈引起し装置にお
いて、前記チェーンを駆動する伝動上位の伝動経路に摩
擦による遠心クラッチを介装し、前記タインにかかる負
荷の変動によりタインの自動変速が行なえる構戒にした
から、穀稈の立毛状態や倒伏状態によりタインにかかる
負荷が変るとともに、遠心クラッチの介装によりタイン
を自動的に変速させることができて、タインによる引起
し速度を良好に変速させて適応させることができ、その
変速を作業中に急に変えないで機械に無理がかからない
よう自動的に行わせることができ、タインが異物等を噛
み込むと停止させることができて安全構造にすることが
でき、確実良好に穀稈引起しができ好適に実施できる特
長を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はコンバインの側
面図、第2図は要部の上面図、第3図は要部の一部の断
面図を示す。 1・・・タイン、2・・・チェーン、C・・・遠心クラ
ッチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 穀稈を引起すタインをチェーンにより駆動するよう構威
    した収穫機の穀稈引起し装置において、前記チェーンを
    駆動する伝動上位の伝動経路に摩擦による遠心クラッチ
    を介装し、前記タインにかかる負荷の変動によりタイン
    の自動変速が行なえる構戊にしたことを特徴とする収穫
    機の穀稈引起し装置における自動変速装置。
JP2317079U 1979-02-23 1979-02-23 収穫機の穀稈引起し装置における自動変速装置 Expired JPS5912019Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2317079U JPS5912019Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23 収穫機の穀稈引起し装置における自動変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2317079U JPS5912019Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23 収穫機の穀稈引起し装置における自動変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55123221U JPS55123221U (ja) 1980-09-01
JPS5912019Y2 true JPS5912019Y2 (ja) 1984-04-12

Family

ID=28859283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2317079U Expired JPS5912019Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23 収穫機の穀稈引起し装置における自動変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912019Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55123221U (ja) 1980-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3141281A (en) Machines for harvesting tall row crops
US4142348A (en) Speed control unit for driving the pick-up reel of a peanut combine
US2195381A (en) Bean vine windrower
US4896484A (en) Split cutterbar drive mechanism
JPS5912019Y2 (ja) 収穫機の穀稈引起し装置における自動変速装置
US2399774A (en) Harvester
US2525481A (en) Reversing transmission for corn picker rolls
US2278394A (en) Convertible combine and swather
US2287379A (en) Two-row topper
US1296644A (en) Grain-shock loader.
US2877664A (en) Forage harvester drive means
JP2587496Y2 (ja) コンバインの排藁搬送駆動機構
JPS6145785Y2 (ja)
US1922375A (en) Corn harvesting machine
US2967389A (en) Cutting and windrowing apparatus
US3619995A (en) Apparatus connectible to a tractor or agricultural vehicle
JPS6142340Y2 (ja)
JP3522407B2 (ja) コンバインの刈取部スライド機構
US185873A (en) Improvement in harvesters
US1021023A (en) Elevating and bunching attachment for mowing-machines.
JPH0117142Y2 (ja)
JPS5841793Y2 (ja) バインダ−
JPH0119649Y2 (ja)
JPS6327552Y2 (ja)
JPH0135641Y2 (ja)