JPS59115424U - 流体混合加熱器 - Google Patents

流体混合加熱器

Info

Publication number
JPS59115424U
JPS59115424U JP627083U JP627083U JPS59115424U JP S59115424 U JPS59115424 U JP S59115424U JP 627083 U JP627083 U JP 627083U JP 627083 U JP627083 U JP 627083U JP S59115424 U JPS59115424 U JP S59115424U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing
fluid
mixing element
blades
passage pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP627083U
Other languages
English (en)
Inventor
久夫 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP627083U priority Critical patent/JPS59115424U/ja
Publication of JPS59115424U publication Critical patent/JPS59115424U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は射出成形機の断面図、第2図はこの考案の一実
施例に係る流体混合加熱器の断面図、第3図及び第4図
はミキシングエレメントの斜視図、第5図は第3図に示
すミキシングエレメントの拡大斜視図、第6図は同じ(
その底面図、第7図はミキシングエレメントの連結態様
を説明する斜視図、第8図は本考案に係る流体混合加熱
器の他の実施例を示す断面図、第9図は流体通路が3分
割されたミキシングエレメントの斜視図、第10図は1
80°ねじり型のミキシングエレメントを示す斜視図で
ある。 1・・・流体混合加熱器、4・・・シリンダ、7・・・
ノズル、8・・・金型、12・・・本体、13・・・ヒ
ータ、14・・・絞り部、21,22.35・・・ミキ
シングエレメント、23.27・・・通路管部、24.
28・・・羽根、25、26. 29. 30. 36
. 37. 38・・・流体通路、34・・・スペーサ
部材。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)流体が通流する間に流体が混合されると共に加熱
    される流体混合加熱器において、その両端にて開口する
    円柱状の空洞が設けられ流体がその一端開口から流入し
    他端開口から流出する本体と、該本体の前記空洞内に嵌
    合され内部を流体が通流する1又は2以上のミキシング
    エレメントと、該ミキシングエレメントを取り囲むよう
    に設けられミキシングエレメント内の流体を加熱する加
    熱部材とを具備し、前記ミキシングエレメントは、長手
    方向を前記空洞の長手方向−と一致させた円筒状の通路
    管部と、この通路管部内に通路管部と一体的に形成され
    通路管部の内側部分を仕切って複数個の流体通路を形成
    する螺旋状の羽根とを有することを特徴とする流体混合
    加熱器。
  2. (2)前記羽根が時計方向に90°だけ螺旋状にねじら
    れたミキシングエレメントと、羽根が反時計方向に90
    °だけ螺旋状にねじられたミキシングエレメントとが羽
    根の端縁同士を直交させてその長手方向に連結されてい
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の流体混合加熱器。
  3. (3)前記各ミキシングエレメントの間に、その通−路
    管部の内周面直径と同一の内周面直径を有する円筒状の
    スペーサ部材が介装されていることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第2項に記載の流体混合加熱器。
  4. (4)前記羽根が時計方向に180°だけ螺旋状にねじ
    られたミキシングエレメントと、羽根が反時計方向に1
    80°だけ螺旋状にねじられたミキシングエレメントと
    が羽根の端縁同士を直交させてその長手方向に連結され
    ていることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の流体混合加熱器。
  5. (5)前記各ミキシングエレメントの間に、その通路管
    部の内周面直径と同一の内周面直径を有する円筒状のス
    ペーサ部材が介装されていることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第4項に記載の流体混合加熱器。
JP627083U 1983-01-20 1983-01-20 流体混合加熱器 Pending JPS59115424U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP627083U JPS59115424U (ja) 1983-01-20 1983-01-20 流体混合加熱器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP627083U JPS59115424U (ja) 1983-01-20 1983-01-20 流体混合加熱器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59115424U true JPS59115424U (ja) 1984-08-04

Family

ID=30137827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP627083U Pending JPS59115424U (ja) 1983-01-20 1983-01-20 流体混合加熱器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59115424U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000013778A1 (en) * 1998-09-02 2000-03-16 Maeda Corporation Kneader
JP2013146683A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Nitta Corp 微細気泡発生装置
JP2014083753A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Yazaki Corp 射出成形用ノズル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838478B1 (ja) * 1968-10-09 1973-11-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838478B1 (ja) * 1968-10-09 1973-11-17

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000013778A1 (en) * 1998-09-02 2000-03-16 Maeda Corporation Kneader
US6332707B1 (en) 1998-09-02 2001-12-25 Maeda Corporation Kneader
JP2013146683A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Nitta Corp 微細気泡発生装置
JP2014083753A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Yazaki Corp 射出成形用ノズル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6031329U (ja) 混合器
JPS59115424U (ja) 流体混合加熱器
JPS60182059U (ja) 熱交換器
JPS59195383U (ja) 二重管式熱交換器
JPS62155965U (ja)
JPS59186672U (ja) 熱交換器
JPS59105958U (ja) 太陽熱コレクタ
JPS58165472U (ja) 多重円筒式熱交換器
JPS6349181U (ja)
JPH0379832U (ja)
JPS58110773U (ja) 冷媒配管
JPH0277469U (ja)
JPH02127957U (ja)
JPS6317964U (ja)
JPS5970973U (ja) 分岐水栓
JPS5832294U (ja) 熱交換装置
JPS5857224U (ja) 軟質合成樹脂製電線管の継手構造
JPS5873998U (ja) 軸流羽根車
JPS6021658U (ja) 舶用燃料油加熱器
JPH01123090U (ja)
JPS59151073U (ja) 冷媒加熱器
JPS58137430U (ja) フロ−ミキサ
JPS58145898U (ja) 給油ノズル
JPS6281889U (ja)
JPS5846969U (ja) オイルク−ラ