JPS59115035A - 動力装具の姿勢制御装置 - Google Patents

動力装具の姿勢制御装置

Info

Publication number
JPS59115035A
JPS59115035A JP57224000A JP22400082A JPS59115035A JP S59115035 A JPS59115035 A JP S59115035A JP 57224000 A JP57224000 A JP 57224000A JP 22400082 A JP22400082 A JP 22400082A JP S59115035 A JPS59115035 A JP S59115035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
power
posture control
actuator
control apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57224000A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6154417B2 (ja
Inventor
今度 史昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP57224000A priority Critical patent/JPS59115035A/ja
Publication of JPS59115035A publication Critical patent/JPS59115035A/ja
Publication of JPS6154417B2 publication Critical patent/JPS6154417B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、動力装具の姿勢制御装置に関するものであ
り、もう少し詳しくいうと、下肢麻卑身体障害者の立位
を保ち、かつ外部から動力を付与することにより歩行を
可能ならしめる動力装具の姿勢制御装置に関するもので
ある。
従来、この種の装具は、下肢麻卑患者の上体と下肢を真
直ぐに維持するためのもので、杖や支えにすがって身障
者が自分の力で歩行を行うものである。また、従来、動
力装具と称するものに、たとえばベオグラード大学のM
、Vukobratovic  のものがあるが、これ
はリハビリテーションを目的としたもので、患者に動力
を与えることにより二足歩行を可能ならしめるためのも
のではない。したがって動力装具の二足歩行制御装置と
1−ては、この発明に近いものはないが、ロボットの二
足歩行制御は従来もいろいろ研究されているので、その
−例について説明する。
第7図は二足歩行制御システムのプラントとし度を示し
、T11T21T31T41T5およびT6はそれぞれ
のリンクの接点に作用するトルクを示す。
関節の角度をコマンド信号に従って制御することにより
、二足歩行を実現しようとするのは、こうl−だ研究に
共通しているが、そのためには各関節の鉛直面に相対的
な角度を知らねばならず、そのために従来の二足歩行シ
ステムはすべて接地脚の角度を鉛直面に対する基準角度
として用いていた。
すなわち第1図において、足を床に平行に″接地すれば
、接地脚の角度θlは足に取付けた角度計から知ること
ができる。本来角度計は各関節間の相対角度差を計るも
のであるから、θlと各関節に増成けた角度計から計っ
た相対角度差から順次θ2゜θ3.θ4.θ5 を求め
ることができ、これらを用いて、第2図のような制御系
を組むことができる。第2図において、θR1,θR2
,θR3,θR4およびθR5はコマンドとして与える
各リンクの角度信号、△θ1.△θ2゜、色θ3.△θ
4およびΔθ5は偏差信号である。これらの信号は、信
号を適当に演算処理した後アクチュエータに印加し、ト
ルクを発生させる演算処理回路およびアクチュエ〜りで
なるブロックよに入力される。また、T1〜T5はアク
チュエータの出力として得られる各関節の駆動トルクで
、プラントおよび角度計でなるブロック乙に印加される
。これによりプラントである人間リンクモデルが駆動さ
れる。プラントの出力として検出されるのは前記したよ
うにθlおよび各関節間の角度差θ2−θl、θ3−θ
2.・・・であるから、これらを処理してθl、〜θ5
それぞれの値を求め、これをフィードバックすることに
より二足歩行制御を行う。
以上のように従来の装置においては、接地脚から角度基
準情報を得るように構成されているため、(a)床に凹
凸があり足裏が正しく平行に接地しンよい場合や、坂道
などの場合、正しい角度基準情報が得られない、(b)
左脚接地の場合と右脚接地の場合で制御系を切換えなけ
ればならない等の欠点があった。          
             )この発明は、上記のよう
な従来のものの欠点を除去するためになされたもので、
ジャイロを用いて常に鉛直面からの正しい角度基準を得
て、制御系の切換えのような複雑な処理を行わず、平担
でない道路、坂道においても正しく制御の行える動力装
具の姿勢制御装置を提供することを目的とするものであ
る。
以下、この発明の一実施例を図面について説明する。第
3図(a> 、 fb)において、各関節に油圧アクチ
ュエータ7が装着され、これに制御回路および油圧モー
タ部分gが接続されている。デは油圧タンクである。制
御系は第1図のように構成されており、従来の第2図の
ものとあまり違いはないが、従来のプラント十角度計6
のジャイロが加わったブロックXaが相違する。ジャイ
ロを上体に搭載し7た場合、後述するように第1図にお
ける上体の角度θ3を検出できるので、これを鉛直面に
対する角度基準として用い、第q図に示す制御系を組む
ことによりθ1.〜θ5 を鼾算し、従来のものと同様
の制御を行うことができる。
簡単に鉛直面からの角度を検出するジャイロとしては第
S図に示す機構が考えられる。図において、ジャイロの
ロータlθを軸支する回転軸//が内支持枠/、2に支
持されており、この内支持枠/2は上体に固定された外
支持枠/3に支持軸/グを介して支持されている。内支
持枠/、2と外支持枠lJ間には弱いバネ15が張設さ
れている。
以上の構成により、歩行運動中、上体の角度はほぼ歩行
とともに周期的に変化するが、これを時間的に平均すれ
ば、はぼ鉛直になると考えられる。
枠13とを弱いバネlS(場合によってはダンパなつけ
てもよい)でつなぎ、ジャイロに弱い復元モーメントを
与えるようにしておけは、ジャイロの姿勢角はほぼ外支
持枠/3の平均的な姿勢角、すなわち鉛直状態を保つこ
ととなり、これを鉛直の基準として用いることができる
。したがって一時的な上体の姿勢角θ3は支持軸/4/
の回転角を検出するかまたはバネlSのバネ力を測定す
ることにより知ることかできる。ジャイロ姿勢角のアッ
プゲート(たとえば寝ている状態から起きた場合などに
必要)は一定時間直立状態を保つことによって行うこと
ρ・できる。
以上は、この発明を動力装具の制御に使用した場合につ
き説明を行ったが、これはロボット等の二足歩行システ
ム一般に適用することができる。
以上のようにこの発明によれば、角度基準として、接地
脚の接地面からの角度情報を用いず、ジャイロを用いて
上体の鉛直面からの角度を検出するよう構成したので、
接地脚の切換わりに伴う、制御系の切換えなどの複雑な
処理を行わず、かつ、した人間リンクモデルの構成概念
図、第2図は接地脚の接地面からの角度情報を用いた従
来のものの制御ブロック図、第3図はこの発明の一実施
例の動力装具の概要配置図であり(a)は前方斜視図、
(b)は後方斜視図、第7図は同じく制御ブロック図、
第5図は同じくジャイロの慨略措成斜視図である。
5・・演算処理回路およびアクチュエータ、6a・・プ
ラント、角度計およびジャイロ、7・・油圧アクチュエ
ータ、g・・制御回路及び油出モタ部分、り・・油圧タ
ンク、/θ・・口〜夕、//・・回転軸、7.2・・内
支持枠、/3・・外支持枠、/り・・支持軸、/S・・
バネ なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
特許出願人 工業技術院長 石板酸− 焔1図 焔5図 −N    Ill    e   I/I■ ■  
■  ■ n ■ ■ ■ O■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 大腿、下腿、足首などに取付けられるアクチュエータと
    、このアクチュエータに動力を付与する手段を備えた動
    力装具の姿勢制御装置において、リンクを形成する各関
    節の相対角度を検出するため各関節にそれぞれ取付けら
    れるべき角度計と、′信号との偏差信号から前記アクチ
    ュエータに与える動力を演算する演算処理回路を備えて
    なることを特徴とする動力装具の姿勢制御装置。
JP57224000A 1982-12-22 1982-12-22 動力装具の姿勢制御装置 Granted JPS59115035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57224000A JPS59115035A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 動力装具の姿勢制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57224000A JPS59115035A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 動力装具の姿勢制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59115035A true JPS59115035A (ja) 1984-07-03
JPS6154417B2 JPS6154417B2 (ja) 1986-11-21

Family

ID=16807014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57224000A Granted JPS59115035A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 動力装具の姿勢制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59115035A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59227377A (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 株式会社井上ジャパックス研究所 ロボツト装置
JPH0372370U (ja) * 1989-11-17 1991-07-22
WO2003067097A1 (fr) * 2002-02-07 2003-08-14 Hitachi Medical Corporation Verin hydraulique et son procede de fabrication

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000107213A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Shigeki Toyama 超音波モータを用いた関節補助器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59227377A (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 株式会社井上ジャパックス研究所 ロボツト装置
JPH0372370U (ja) * 1989-11-17 1991-07-22
WO2003067097A1 (fr) * 2002-02-07 2003-08-14 Hitachi Medical Corporation Verin hydraulique et son procede de fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6154417B2 (ja) 1986-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Actively controlled lateral gait assistance in a lower limb exoskeleton
KR102186859B1 (ko) 보행 보조 기구 및 보행 보조 기구의 제어 방법
US9662526B2 (en) Active movement training devices, methods, and systems
CN1929805B (zh) 安装式动作辅助装置、安装式动作辅助装置的校准装置以及校准方法
US11938050B2 (en) Torque control methods and devices for powered orthosis
Önen et al. Design and actuator selection of a lower extremity exoskeleton
He et al. Development of a novel autonomous lower extremity exoskeleton robot for walking assistance
US9839552B2 (en) Powered joint orthosis
Andrade et al. Development of a “transparent operation mode” for a lower-limb exoskeleton designed for children with cerebral palsy
US20160151176A1 (en) Lower extremity exoskeleton for gait retraining
TW201639533A (zh) 互動式外骨骼膝關節機器系統
US20150045703A1 (en) Human Machine Interface for Lower Extremity Orthotics
US20160045386A1 (en) Machine to Human Interfaces for Communication from a Lower Extremity Orthotic
US10314723B2 (en) Effective shape controller for lower limb
TW201639534A (zh) 外骨骼踝關節機器裝置
WO2006080134A1 (ja) 装着式動作補助装置及び制御用プログラム
JP2002301124A (ja) 歩行補助装置
CA2381887A1 (en) Method, apparatus and system for automation of body weight support training (bwst) of biped locomotion over a treadmill using a programmable stepper device (psd) operating like anexoskeleton drive system from a fixed base
KR20180031409A (ko) 보행 보조 장치 및 보행 보조 장치의 제어 방법
WO2008124017A1 (en) Passive swing assist leg exoskeleton
KR102626098B1 (ko) 보행 보조 장치를 제어하는 방법 및 그 방법을 수행하는 전자 장치
Kikuchi et al. Basic study on gait rehabilitation system with intelligently controllable walker (i-Walker)
Martínez et al. A single-joint implementation of flow control: Knee joint walking assistance for individuals with mobility impairment
Andrade et al. Trajectory tracking impedance controller in 6-DoF lower-limb exoskeleton for over-ground walking training: Preliminary results
US7540342B1 (en) Virtual walker apparatus