JPS5889817U - 光電型エンコ−ダの零点検出装置 - Google Patents

光電型エンコ−ダの零点検出装置

Info

Publication number
JPS5889817U
JPS5889817U JP10437881U JP10437881U JPS5889817U JP S5889817 U JPS5889817 U JP S5889817U JP 10437881 U JP10437881 U JP 10437881U JP 10437881 U JP10437881 U JP 10437881U JP S5889817 U JPS5889817 U JP S5889817U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zero point
zero
reference signal
photoelectric encoder
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10437881U
Other languages
English (en)
Inventor
上田 守正
Original Assignee
株式会社 三豊製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 三豊製作所 filed Critical 株式会社 三豊製作所
Priority to JP10437881U priority Critical patent/JPS5889817U/ja
Publication of JPS5889817U publication Critical patent/JPS5889817U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は一般の光電型エンコーダの概略構成を示す要部
斜視図、第2図は従来の零点検出回路図、第3図は第2
図の要部波形図、第4図は本考案の好適な実施例を示す
光電型エンコーダの要部斜視図、第5図は第4図の零点
検出回路図、第6図は第5図の要部波形図、第7図は本
考案に好適な零点検出回路の他の実施例を示す回路図、
第8図は第7図の要部波形図である。 10・・・主スケール、12・・・インデックススケー
ル、10a、  12a、  12b−・・光学格子、
10c。 1rJd・・・零点検出用光学格子、′14・・・発光
器、16.18・・・受光器、20.22・・・零点検
出用受光器、26. 40・・・加算回路、200,2
04・・・零点基準信号、210・・・零レベル信号、
212・・・中央零レベル信号、222・・・零位置ゲ
ート信号。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)  整列配置された光学格子を有する主スケール
    及びインデックススケールを含み、前記両スケールを物
    理量変化に対応して相対移動させ、光学格子対を透過ま
    たは反射する光の明暗から電気的な検出信号を出力する
    光電型エンコーダにおいて、主スケールまたはインデッ
    クススケールには近接して配置された一対の零点検出用
    光学格子を設け、該零点検出用光学格子によって所望の
    零点位置の前後に極性の異なる一対の零、黒基準信号を
    得、該零点基準信号の中央零レベル信号により零点検出
    信号を出力することを特徴とする光電型エンコーダの零
    点検出装置。
  2. (2)実用新案登録請求の範囲(1)記載の装置におい
    て、各零点基準信号をそれぞれ基準電圧と比較する比較
    器と、両比較出力に基づいて零位置ゲート信号を出力す
    るゲート回路と、を含み、零点基準信号の零レベルノイ
    ズを除去したことを特徴とする光電型エンコーダの零点
    検出装置。
  3. (3)実用新案登録請求の範囲(1)記載の装置におい
    て、一方の零点基準信号を反転する反転器と反転器出力
    と他方の零点基準信号とを同時に基準電圧と比較する比
    較器と、前記比較出力に基づいて零位置ゲート信号を出
    力するゲート回路と、を含み、零点基準信号の零レベル
    ノイズを除去したことを特徴とする光電型エンコーダの
    零点検出装置。
JP10437881U 1981-07-14 1981-07-14 光電型エンコ−ダの零点検出装置 Pending JPS5889817U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10437881U JPS5889817U (ja) 1981-07-14 1981-07-14 光電型エンコ−ダの零点検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10437881U JPS5889817U (ja) 1981-07-14 1981-07-14 光電型エンコ−ダの零点検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5889817U true JPS5889817U (ja) 1983-06-17

Family

ID=29898978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10437881U Pending JPS5889817U (ja) 1981-07-14 1981-07-14 光電型エンコ−ダの零点検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889817U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247519U (ja) * 1988-09-27 1990-03-30
JP5853115B1 (ja) * 2015-05-25 2016-02-09 株式会社Nttファシリティーズ 変位計、位置検出方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247519U (ja) * 1988-09-27 1990-03-30
JP5853115B1 (ja) * 2015-05-25 2016-02-09 株式会社Nttファシリティーズ 変位計、位置検出方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5889817U (ja) 光電型エンコ−ダの零点検出装置
JPS594405U (ja) 距離測定装置
JPS6027965Y2 (ja) メ−タ駆動回路
JPS5810017U (ja) 光電型エンコ−ダの零点検出装置
JPS5810016U (ja) 光電型エンコ−ダの故障検出回路
JPS5827708U (ja) 車間距離検知装置
JPS5834438U (ja) 波形整形回路
JPS6144531U (ja) レ−ザ発振器の出力測定装置
JPS59185609U (ja) 表面あらさ測定装置
JPS61155720U (ja)
JPS5954871U (ja) 検出装置
JPS5860244U (ja) 測光回路
JPS60112136U (ja) 光受信装置
JPS5865517U (ja) デイジタル変換装置
JPS5971445U (ja) テ−プ端検出装置
JPS6128060U (ja) 非接触速度検出装置
JPS5872611U (ja) 外径測定器
JPS6133194U (ja) 明るさ警報装置
JPS60152977U (ja) 混雑度の遠隔表示応答装置
JPH02150531U (ja)
JPS61120961U (ja)
JPS648842U (ja)
JPS5999258U (ja) リニアトラツキングア−ムのトラツキングセンサ−
JPS59144484U (ja) レ−ザ測距装置
JPS59108374U (ja) 画像信号2値化回路