JPS587070Y2 - エンジンボウオンソウチ - Google Patents

エンジンボウオンソウチ

Info

Publication number
JPS587070Y2
JPS587070Y2 JP1975045665U JP4566575U JPS587070Y2 JP S587070 Y2 JPS587070 Y2 JP S587070Y2 JP 1975045665 U JP1975045665 U JP 1975045665U JP 4566575 U JP4566575 U JP 4566575U JP S587070 Y2 JPS587070 Y2 JP S587070Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
gap
cooling medium
heat exchanger
covering member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975045665U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51124548U (ja
Inventor
高石武夫
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to JP1975045665U priority Critical patent/JPS587070Y2/ja
Publication of JPS51124548U publication Critical patent/JPS51124548U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS587070Y2 publication Critical patent/JPS587070Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はエンジン防音装置に関するものである。
従来のエンジン防音装置は、通常鉄板等でエンジンを囲
み、吸・排気通路および冷却空気通路等を除いて密閉的
に覆っていたが、該防音装置は大型のものとなり、又、
エンジンに故障等の不具合が生じた時に該不具合点を発
見するのが困難である等の欠点を有していた。
本考案は上記欠点を解消するもので有機被覆部材を着脱
自在に且つ一部間隙を有してエンジンに装着し、上記間
隙と熱交換器とを連通ずる通路を設け、上記間隙に冷却
媒体を介在せしめ、同冷却媒体を上記熱交換器で循環冷
却せしめるようにしたことを特徴とするエンジン防音装
置である。
次に本考案の一実施例を図に従って説明する。
1は気化器2、吸気マニホルド3等からなる吸気系4と
、排気マニホルド5、サーマルリアクタ6等からなる排
気系7とを有したエンジンである。
8は塩化ビニール、ポリエチレン等の有機物質から□成
る被覆部材で、エンジン1に接触する側には突起9が設
けられ一部分に間隙10を有してエンジン1に装着され
る。
11は上記被覆部材8の端部に設けられた間隙10密封
用のリブである。
12は上記間隙10に充填された冷却媒体例えば水。
油等を循環させ且つ冷却させる熱交換器で、連通管13
で上記エンジン1に被覆された被覆部材8と連通されて
いる。
14は上記エンジン1の上部カバー15部の被覆部材8
とシリンダヘッド16部の被覆部材のそれぞれの間隙1
0を連通する連通管で、冷却媒体の連通路になっている
上記構成により、エンジン1表面から発生する騒音は上
記被覆部材8および間隙10に介在された冷却媒体によ
り効果的に吸収、遮断せしめられる。
又、上記被覆部材8を設けることによってエンジン1の
表面からの冷却効果の悪化は、上記間隙10の冷却媒体
を熱交換器12で循環、冷却せしめることにより防止で
き、さらに上記冷却媒体によりエンジン1の過熱を防ぐ
又、上記被覆部材8はリブ11等を接着剤等でエンジン
1に装着し、又は該リブ11部で適当数のねじにより装
着しても良く、従ってエンジン1の点検又は故障のため
の修理等の場合には容易に取りはずすことができるもの
である。
上記突起9のエンジン接触部17は極めて高温になり易
いので、該部分17には耐熱剤例えばセラミック等をコ
ーティングすることにより、耐熱性を向上せしめる。
従って、本考案によれば極めて軽量で安価なエンジン防
音装置を提供でき、特に透明又は半透明の有機質の材料
を用いればエンジンを直視できるため故障の早期発見が
行なえ、接着剤又は適当数のねじにより装着できるので
脱着が容易でありさらに冷却媒体によりエンジン冷却効
果が増す等の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す概略説明図、第2図は
第1図の■−■断面説明図、第3図は第2図の1部拡大
説明図、第4図は本考案の一実施例による被覆部材の展
開説明図である。 1:エンジン、4:吸気系、7:排気系、8:被覆部材
、9:突起、10:間隙、12:熱交換器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 有機被覆部材を着脱自在に且つ一部間隙を有しエンジン
    に装着し、上記間隙と熱交換器とを連通ずる通路を設け
    、上記間隙に冷却媒体を介在せしめ、同冷却媒体を上記
    熱交換器で循環冷却せしめるようにしたことを特徴とす
    るエンジン防音装置。
JP1975045665U 1975-04-03 1975-04-03 エンジンボウオンソウチ Expired JPS587070Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975045665U JPS587070Y2 (ja) 1975-04-03 1975-04-03 エンジンボウオンソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975045665U JPS587070Y2 (ja) 1975-04-03 1975-04-03 エンジンボウオンソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51124548U JPS51124548U (ja) 1976-10-08
JPS587070Y2 true JPS587070Y2 (ja) 1983-02-07

Family

ID=28180723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975045665U Expired JPS587070Y2 (ja) 1975-04-03 1975-04-03 エンジンボウオンソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587070Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340724Y2 (ja) * 1972-06-09 1978-10-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51124548U (ja) 1976-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE7904497L (sv) Anordning for kylning av cylinderlocket vid en fyrtaktsdieselmotor
JPS587070Y2 (ja) エンジンボウオンソウチ
JPS6141950Y2 (ja)
JPH0130581Y2 (ja)
JPS6052337U (ja) 車輌の排気管カバ−の断熱構造
FI64838B (fi) Vaermeisolering foer luftfilter i en bilmotor
JPS60141427U (ja) 強制空冷エンジンの騒音防止装置
JPS5964449U (ja) 水冷式エンジンの冷却装置
JPS6030342U (ja) 水冷2サイクルエンジンのシリンダ
JPH0240253Y2 (ja)
JPH0441944U (ja)
JPS626466U (ja)
JPH02115915U (ja)
JPS5971094U (ja) 船舶用機関の熱交換器
JPS5882468U (ja) エンジンの燃料加熱装置
JPS5848925U (ja) 強制空冷エンジンのフアンクラツチ
JPS6055845U (ja) 腐食性高温廃ガスの急冷装置
JPS6091974U (ja) 熱交換器保護装置
JPS5884321U (ja) 作業機用エンジンの冷却装置
JPS58127121U (ja) 水冷式内燃機関の冷却水装置
JPS59139514U (ja) 強制空冷エンジン
JPH0332154U (ja)
JPS59195451U (ja) 湯沸器
JPS6046334U (ja) スク−タ−のエンジン冷却装置
JPS58103192U (ja) 密閉型キユ−ビクルの冷却構造