JPS5870394A - 改良された新聞自動販売機 - Google Patents

改良された新聞自動販売機

Info

Publication number
JPS5870394A
JPS5870394A JP56182943A JP18294381A JPS5870394A JP S5870394 A JPS5870394 A JP S5870394A JP 56182943 A JP56182943 A JP 56182943A JP 18294381 A JP18294381 A JP 18294381A JP S5870394 A JPS5870394 A JP S5870394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
newspaper
platform
newspapers
drive shaft
dispensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56182943A
Other languages
English (en)
Inventor
フレツド・オ−・ゴツドリ−
ジヨン・エ−・ロ−レンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINGURU BUENDO Inc
Original Assignee
SHINGURU BUENDO Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINGURU BUENDO Inc filed Critical SHINGURU BUENDO Inc
Publication of JPS5870394A publication Critical patent/JPS5870394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • G07F11/045Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other for sheet shaped or pliable articles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 自動販売機による新聞販売は全国に普及している。大多
数の自動販売機は硬貨作動型で、適当な硬貨を販売機に
挿入すると購売者は扉を開けることができて機内の新聞
の全てに手か届く。
このために販売人は購売者如何で自己の投資を守るのに
購売者の良心に頼るはかない状態で、これでは不十分と
いう場合もできている。
適当な硬貨を入れると一つの新聞だけが出るようにした
自動販売機を製作しようとする種々の試みが今壕でなさ
れてきだ。新聞を一部ずつ売る機械の使用に限定するこ
とは一部売り機械の開発か商業ベースで販売されるとこ
ろまできていないれっきとした証拠である。「新聞自動
販売機」と萌しだフレッド・オ・ゴツトレイの1980
年6月25日付申請の特許申請管号162938号は氷
中請人の知る限り商業べ−(7) ヌ的に受入れられる一部売シ新聞自動販売機に最も近い
ものである。
木発り]の自動販売機は上記申請書に開示しだ新聞自動
販売機の改良で、新聞の折ただみ縁を垂直に配置した固
定繰出用V字型棚と所定額の硬貨の投入に応動して新聞
を一部繰出す昇降機構とを備えだ前方下向きに傾斜した
上下に往復可能なプラットホームに平らな一側を下にし
て新聞の在荷を支える同じ構想を利用している。
ブラ・ソトホームを昇降させる繰出機構と新聞を出して
からの繰出機構の鎖錠とが単純化されており、最後の新
聞在庫が販売されて川原したことを買いたいと思って来
た人に知らせるという新規な装置が考案されている。
本発明の目的は個々の新聞の厚さに関係なく一括大量に
填荷でき、一部ずつ間違なく繰出され、さらに新聞が繰
出されるには正しい硬貨の再投入があるまではおこなわ
れないよう自動的に繰出しを止めるようにした自動販売
機を提供することにある。
特開昭58−70394(3) 本発明の別の目的は新聞を一部繰出すと鎖錠ラッチが作
動してます繰出機構がこれ以上動作しないように鎖錠し
、次いで硬貨制御機構を所定位置に再セットして続いて
所定額の硬貨が投入されるとこれを受取り、次の新聞を
一部繰出すようにした上記形式の新聞自動販売機を提供
することにある。
本発明の別の目的は販売機内の新聞の在荷は買ってくれ
そうな人には見えないか展示用の新聞は一部だけがこれ
ら客には見えて販売機の中味が分り、他の在荷新聞が出
てしまって始めて、この展示用の新聞を繰出し、その後
は元切れの告示をする装置が設けられた新聞を一部ずつ
繰出す新聞自動販売機を提供することにある。
以上のごとく、本発明の目的のいくつかを述べたが、他
の目的は以下に図面を参考におこなう説明の進行につれ
てさらに明白になるものとす。
さて、図面につき本発明をさらに詳述すると、符号20
は前壁21、側壁22、上壁23および基部24よりな
る新聞自動販売機を全体的に示す1.前壁21は錠26
で開けられないようにしたドア25を備え、ドア25は
販売機内に在荷の新聞を代表する展示用新聞を入れたガ
ラス張りの展示部域27を備えている。第8図に明示の
ごとく、展示部域27は後壁28と透明な前壁Gとを含
み、後壁28の前面1には最後の新聞が繰出されると見
えるようになる「売切れ」の文字が印刷されている。
前壁21の硬貨投入孔31内に所定ざ−の硬貨を投入し
、前壁21に軸支されこれを貫通する駆動軸33の前端
に固定された回転クランク32を操作するのに続いて、
展示部域27の下側にドア25と一体形成のトレイ30
に次々と新聞が繰出される。
第9図について述べると、硬貨投入孔31は従来の硬貨
機構に作動自在に接続され、この機構はミズリ州631
10のセントルイス、ダゲット街4947に所在のコン
・アクセプタ会社が製造の8Il査号790−15、お
よびアーカン(10) ソー州のホット・スプリング(私壺函1150号)に所
在のナショナル・リジェクタ工業力製造の型管号13−
3−068の形式のものである。各種額面の硬貨を受付
け、日刊紙に対しては25セント、週間紙には75セン
トといった各紙を売るため種々異なる金額の硬貨の投入
を必要とするだめ上記の在来型硬貨機構は種々額面の硬
貨を受付け、在来のごとき調整が可能である。さらに詳
[7〈述べると、硬貨機構34はポス36を一体形成し
てなる定価割出しダイヤル35を備えている。本発明に
よれば、リンク37はポス36から水平方向に記動′の
作動レバー38の固定端に延びている。作動レバー38
は例えば39(第9図)において前壁21の内面に枢着
され、駆11DJ *i+ 33のラップばねクラッチ
42(第3図に概略的に示す)のラチェット41と係合
する自在端40を有する。
ダイヤル35は繰出機構が作動されて新聞が繰出される
価格を設定するため自転する。例えば、一部70セント
の新聞を繰出したい場合に(11) は、ダイヤル35はポス36が第9図に示すごとく約1
2時の位置にくるまで廻せはよい。ダイヤル35とその
ポス36は硬貨を孔31から硬貨機構34に次々と入れ
るに従って時計方向に表示が出る。所定の金額が投入さ
れると、ポス36は第9図に示す約12時の初めの休止
位置即ち非動作位置から第10図に示す約5時の起動、
即ち動作位置へ回転し終っている。ボス36がその約5
時の動作位置に移動することによって、垂直に延びるリ
ンク37が下降しレバー38の自由端が上へ枢動してラ
チェット41との保合が解かれるのでクランク32と駆
動軸33との間が接続されて作動が始まる。購買者がク
ランク32を廻すと新聞はトレイ30に繰出される。
クラッチ42はラップばねクラッチで、イリノイ州(6
1080番)サウスベロイト、ガードナ街449番地の
ワーナー電気会社製造の型式番号Sr工2形のものでよ
い。クラッチ42はクランク32と軸33との間の動作
接続を選択特開昭58−70394(4) 的におこないレバー38の自由端40がラチェット41
と係合して繰出機構が休止即ち非役位置にある時には、
繰出機構はクランク32と軸33との同の相対的回転を
許す形式であることが好ましい。このような配置は所定
値の硬貨を硬貨孔31に投入するまではクランク32が
空回転できるようにすることによって故障が減少すると
いう利点がある。レバー38がラチェット41と係合し
てクランクかこのように空回転することによって軸33
は回転しないので新聞は出てこない。しかし、適当な硬
貨を孔31がら硬貨機構に入れるとボス36が第10図
の作1」位置に移動する結果、リンク37か下降しレバ
ー38はラチェット41から外れ、クランク32と軸3
3との開に作動的接紗が生れるのでクランク32が回転
するので軸33もこれに対応して回転し直角形のギヤボ
ックスを介して垂直軸43に回転が与えられる。ギヤホ
ックス44内の歯車咬み合せは水平駆動軸33と垂直駆
動軸43との間が2:1の割であることが!I(なしく
 13 ) く、従って垂直軸43が1回転するためには水平軸33
は2回転しなければならない。このため新聞の重い山の
引上げが楽におこなわれるほか薄い新聞が二部以上間違
って出てくる事故が減少する。
垂直軸43は垂直方向に延びるアクメ棒が自動販売機の
基部24に軸支されて回転可能に固定されている。符号
46において全体的に示しり割ナツト構造体で新聞支持
プラットホームがアクメ棒に連結され、軸43とアクメ
棒45とが回転するとプラットホーム47は機械20内
で上昇する。割ナツト構造体46はハンドル48を含み
、このハンドルを操作してプラットホーム47の前向き
に下方へ傾斜し丸面50に新聞を在荷させる前に機械の
基部24へ向けてプラットホーム47をすばやく下降さ
せることができる。プラットホーム47はアクメ棒45
に支えられて垂直方向に移動しながら、プラットホーム
47の下側の前縁は前向きに下方へ延びる上面52を含
む垂直に上昇する固定繰出ウェブ(14) ジ51のごく近くを横切る(第7図)。
傾斜したプラットホーム50に新聞Nが供給され、ドア
25が第7図に示すととぐ作動位置において閉じられて
いる場合、固定繰出ウェッジ51の上側傾斜面52はド
ア25より内側へ延び繰出ウェッジ51から隔離されて
終っている繰出シュート53と角度的に直線に列んでい
る。ドア25け繰出シュート53の上側の内壁に開「」
を備え、ここから新聞を次々受取りこれを自動販売機の
外側の販売者の手が届くトレイ30内へ繰出す。
要するに、繰出機構の機能は次のごとくである。
販売者は所定の新聞代金を硬貨投入孔31に投入すると
、硬貨機構34は定価割出ディスク35とそのボス36
とを第10図に示す休止即ち非作動位激から動いてレバ
ー38かクラッチ42のラチェット41から外れ、クラ
ンク32と軸33との間に作動接続が成立する。そうす
ると、クランク32け時計方向に回転するので(15) 軸33は垂直軸43とアクメ棒45とが1回転するのに
対し2回転して繰出ウェッジ51に沿ってプラットホー
ム47を上昇させて遂にはこのプラットホーム上の最上
面の新聞が繰出ウェッジ51の上縁54より上側まで上
昇しく第7図および第7A図)、ここで最上面の新聞は
自重で移動し、て繰出ウェッジ51の傾斜面52とドア
52のシュート53とを横切り、トレイ30内に納壕り
、機械から取去られる。
枢動鎖錠ラッチ55は次々と後にする新聞が繰出ウェッ
ジ51の傾斜面52を横断する時にこれら新聞の通路内
にはね偏倚される。第9図および第10図に明示のとお
り、鎖錠ラッチ55は繰出ウェッジ51の側壁に軸支さ
れた水平方向に配置の軸56からある角度上側へ外向き
に延びている。ばね57は軸56に取付けられ、常時は
鎖錠ラッチ55を第9図および第10図に示す上側位置
へ偏倚させている。新聞Nが傾斜面52をすべって横切
るとラッチ55は%7A図の下向き位置に押圧され、こ
れに対応して、特開昭58−70394(5) ラッチ55と例えば符号62において機械の前壁21に
軸着された水平に延びる軸61から直角に延びるアーム
60との間に延びるリンク58が下降する。別のアーム
63は軸61から直角に硬貨機構34の下側に延び、ア
ーム63の自由端はアーム63の下側に止め65を形成
するように曲げられ、上端がリセットレバー66に固定
された垂直に延びるリンク64を摺動自在に受止めてい
る。
リセットレバー66は有角形で、他端は硬貨34のハウ
ジングに固着されている。レバー66の有角部分は硬貨
機構34のセグメント歯車68から突出し、アーク70
を介して共動するスタブ軸67上に延びている。セグメ
ント歯車68およびそのスタブ軸67は定価割出ディス
ク35およびポス36と共に運動する。ポス36は硬貨
が硬貨機構34に投入されるのに応動して時計方向に下
向きに回転するので、スタブ軸67はこれに対応してア
ーク70を介して上昇する。
鎖錠ラッチ55が繰出された新聞で押圧され(17) ることによってリン5り58およびその取付はアーム6
0が押圧されて軸61が回転し、このためアーム63と
その取付はリンク64が押圧される。リック64はスタ
ブ軸67およびそのセグメント歯車を下降させてディス
ク35に反時計方向の回転を与えてポス36を第11図
に見られるとおり上昇した非作動位置即ち休止位置につ
かせる。ボヌ36がその作動位置、即ち5時の位置から
非作動位置である12時の位置へ上昇するとリンク37
が上昇し、直ちにレバー38の自由端40が下降してク
ラッチ42のラチェット41と係合し、駆動軸33はク
ランク42との作動的連結から解放される。従って、ク
ランク32はその回転を続けても、その運動は軸33に
伝達されず、新聞送りプラットホームは適当な硬貨が硬
貨投入孔31に投入されるまでは新しく新聞を繰出すべ
く上昇しない。
ポス36が12時位置の休止位置に戻ると、硬貨機構は
完全に再セットされて硬貨の追加投入を受けて繰出機構
を作動させて新聞をさらにC18) 1部繰出せる状態になっている。この処理はプラットホ
ーム47上の新聞の供荷がなくなるまで繰返しおこなわ
れる。
プラットホーム47の傾斜面50に新聞の山をのせて機
械に新聞を供給するたびに、自動販売機はこれら新聞の
うち展示用新聞N′を展示部域27内に配置して後壁2
8の「売切れ」の表示を覆いかくし、ガラスG越しに新
聞の表ページを展示する。展示された新聞N′の折だた
んだ縁は例えば符号72において展示部域27の側壁に
軸着された枢動ラック71に支えられている(第8図)
ラック71は88図の側壁73の枢動点72により限定
された枢軸より前方に突出する一連の一体形成されたU
字形部分よりなる蛇行形のものとして示されている。従
って、ラック71の側壁73への枢着部はラックの重量
とは食い違い関係にあるので、ラック71は第8B図に
示すごとく常時は自重によって側壁73への枢着部から
斜めの関係に下方へ延びている。ラッり71は一方の側
壁73を貫通し、例えば第8および第8A図に符号76
において後方へ、次いで上方へ曲って止めアーム77を
形成する延長部分75を含む。枢動ラッチ78は例えば
79において展示部域27の後壁28に枢着され後壁2
8に平行して止めアーム77より先に延び、後方へ延長
する脚80と横に延びるラッチ部分81(第8,8Aお
よび8B図)とを止めアーム77より先に含む。
実際には、ラック71を第8A図の新聞支持位置に位置
決めして鎖錠するには止め−〆−ム77を後方へ動かし
7てラック71を上方へ新聞支持水平位置まで枢動させ
、次忙直立の止めアーム77の前の枢動ラッチ78を動
かしてラック71を第8A図の水平の新聞支持位置に支
えることによっておこなわれる。
固定棒82は新聞支持プラットホーム47の側壁に例え
ば83において固着され、ここがら前方へ突出している
。クランク32を次々と回転させることによりプラット
ホーム47が上方へ一定の角度回転して新聞を繰出す時
、枢動ラッチ78のラッチ部分81は固定棒82の通路
に入る。最終の新聞が支持プラットボーム47から繰出
されてから、固定棒82は第8A図に示すごとくラッチ
部分81の真下に、また第8図においてラッチ部分81
の実線位置に、配置される。
次に購買者がクランク32を回わして新聞を繰出す時に
は、供給プラットホーム47け前記同様に上昇し、空の
プラットホームは上昇を続けてラッチ部分81と棒82
とを係合させ、ラッチ部分81を引上げて止めアーム7
7との保合を解き、第8図に示す点線位置に至らしめる
のでラック71は自重で下降し第8B図に示すごとく展
示用の新聞N′を繰出す。この展示用新聞N′の繰出し
によって後壁28の前面の「売切れ」の表示が現われる
展示部域27の「売切れ」の表示が現われることは新聞
を買うとする人には機械が空であることを知らせる役目
をする。また新聞を機械に(21) 補充する時であることを新聞販売人に知らせる。
販売人は錠26に鍵を差込んでドア25を開けて機械の
内部をあらためる。ラック47は繰出ウェッジ51より
上の上昇位置にあるはずだから、販売人は所定数の新聞
を受入れるため固定繰出ウェッジ51の上縁54よりず
っと下側へプラットホーム47を下降させなければなら
ぬ。
多くの場合、このためにはプラットホーム47をできる
だけ下降させる必要がある。
さて第13図について述べると、プラットホーム47は
ブロック割ナツト構造体46でアクメ棒45に固着され
ていて、プラットホーム47はその画面がローラ84と
垂直に延びる案内路85により安定化されている。プラ
ットホーム47を下げるためには、販売人はプラットホ
ームの裏側に手を延ばして構造体46のハンドル48を
握ってこれを構造体46内のばね86にさからって前方
に引き、割ナツト部分87を枢動させてアクメ棒45か
ら離す。割ナツト部分87はff888においてバンド
ルバウシング89く22) に枢着されている(第14図)。ブロック割ナツト構造
体46のブロック部分90はプラットホーム47の後部
に恒久的に固着されていて、アクメ棒45を受入れる垂
直に延びる管状開口91を有する。ブロック部分90に
は割ナツト部分87を受入れるため管状開口91と連通
ずる滑らかな壁面を備え横切って延びる弧状通路92が
設けられている。使用について述べると、割ナツト部分
87のねじ部93はアクメ棒45のねじ部と重なるが接
触しない。この理由は割ナツト部分870肩部94が弧
状開口92の両端でブロック部分90と係合してねじ部
93とアクメ棒45との結合を阻止するからである。
販売人がハンドル48を前方へ動かすと割ナツト部分8
7は枢動後退してアクメ棒45から離れるので、割ナツ
ト部分87のねじ部93はアクメ棒から脱係合し、プラ
ットホーム47は自重で機械の底に向って下降または押
下げ可能となる。所望により、アクメ棒45の下側部分
にばねを巻付はプラットホームの底を押圧しブ(23) ラットホームが大きな荷重を受けている間は常時これを
上へ偏倚させて大きな荷重を受けているプラットホーム
の上昇を助けるようにすることができる。
ハンドル48を前方に引きよせ、プラットホーム47が
新たに新聞を受取るに十分な程度に下降してから、販売
人はハンドル48を放し。
ばね86けハンドル48を後方に、動かし割ナツト構造
体87をアクメ棒45を周って前方に動かしてブロック
90の弧状みぞ孔92内へ入れてねじ部93をアクメ棒
45のねじ部と重なり合う関係に位置決めする。そうす
ると販売人は新聞の折曲げた前縁を前に向は垂直方向の
繰出シュートに当るようにしてプラットホーム47の傾
斜面50に新聞の山をのせる。新聞の山は繰出ウェッジ
51の」1縁54のちょうど下に最上面の新聞かくる1
でプラットホームに積み重ねる。ラック71は水平位館
にラッチ止めされ展示用新聞N′を受取り、展示用新聞
N′はラック上にガラスGの後側に配置されて販売機へ
の新MlBff58−70394(7) 聞の装荷は完了する。
底部に磁石96を備えだ電池作動の水晶時計は展示部域
27の側壁73の外側に磁石で取付けることができる。
時計には開閉スイッチが設けられていて、スイッチはこ
れから突出して枢動ラッチ78の通路に入り、展示用新
聞が出てしまうと上昇するレバー97を備えている。販
売人は新しく展示用新聞N′を展示部域に掛は止めして
から時計を再セツトする。時計は最後の新聞が出終った
時に時計が止り、新聞全部を出しつくすのにかかった時
間を販売人に知らせるようにすることによって自動販売
機の販売を監視するために使用することもできる。これ
は販売機を使って最大の売上けをするのに役立つ。
硬貨ボックスから硬貨を出し終ると、販売人はドア25
を閉め鎖錠し販売機を稼動させいつでも硬貨を受取り繰
出機構を作動させる状態にすることにより、購買者はク
ランクを操作してプラットホームの新聞の山の上面から
新曲の繰出しをおこなうことができる。
(25) 第12図について述べると、図は本発明の変型実施例を
示し、この実施例では第10図に符号56乃至66にお
いて示したリンク仕掛けおよび鎖錠レバー55よりなる
鎖錠再セツト機構は繰出ウェッジ51の傾斜面52に取
付けられていて、新聞が表面52を次々と通過するに従
いこれら新聞が光るようにしたマイクロスイッチ100
に取替えられている。・このマイクロスイッチ100は
線101で電池作動のソレノイド102に電気接続され
て、ソレノイド102は扇形歯車68に作動的に接続さ
れていてこれが下方へ動くと定価指示回転板35が反時
計方向に回転17てボス36がその5時の作動位置より
上側に上昇して休止位置にもどり次の硬貨の投入を受取
る。本発明の第1失施例ではポス36がその件wJs時
位置から動くとすぐにリンク37が引上げられてレバー
38の自由端40が下方へ枢動してクラッチ42のラチ
ェット41と係合しクランク32が駆動軸33からはず
れる。
このように、どんな厚さの新聞でも、一部だけ(26) を確実に繰出す簡単な繰出鎖錠を備え、最後の一部が売
切れると売切れを知らせると共に最後の一部が売れた時
間を販売人に知らせるという望ましい特徴を備えだ改良
された新聞自動販売機が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は前面および一側から見た新聞自動販売機を展示
新聞の一部と共に示し、新聞が売りつくされると自動的
にその旨が告示されるようにした一部切欠き斜視図、第
2図は第1図同様な新聞自動販売機の斜視図で各部分を
切欠き繰出および鎖錠機構を示す斜視図、第3図は粉、
出根構の一部を形成するクラッチの分解部品配列斜視図
、第4図は作動レバーをクラッチ保合の非作#IJJ実
線位置とクラッチを釈放する作動点線位置とにおいて示
すクラッチおよびクランクを部品を切欠いて示す概略側
面図、第5図は所定額の硬貨を受取って繰出機構を作動
する状態にある休止即ち非作動位置において硬貨制御の
リンク仕掛けのiit置を示す概略側面図、第6しjt
/i(27) 所定額の硬貨を投入してまだ新聞が繰出されていない場
合の作動位置においてリンク仕掛けを示す第5図同様の
概略側面図、第7図は適当な硬貨の投入を待つ販売機内
の新聞の相対位置を部品を切欠いて示す幾分概略的側面
図、第7A図は新聞一部が繰出ウェッジを通り、繰出シ
ュートに入る時に鎖錠ラッチに当って通過することを部
品を切欠いて示す第7図同様の幾分概略的側面図、第8
図は自動販売機のドア内部の切欠き図で、展示用新聞の
支持体および新聞の販売機構を示す部分斜視図、第8A
図は第8図の8A−gA線に沿った垂直断面図、第8B
図は展示用新聞の支持体が外れて新聞か繰出される状態
を示す第8A図同様の垂直断面図、第8C図は展示部域
から外された磁石支持時計の正面図、第8D図は第8C
図の時計の側面図%第9゜10.11図は繰出鎖錠機構
を休止即ち非動作位置、動作位置、および繰出鎖錠位置
において示す幾分概略的連続図、第12図は鎖錠機構が
次々と繰出される新聞かマイクロスイッチに当特開昭5
8−70394(B) るとソレノイド作動で繰出機構が鎖錠され硬貨機構が再
セットされるようにしたマイクロスイッチを含む電気装
置よりなる本発明の変型実施例を示す第11図同様の幾
分概略的斜視図、第13図は傾斜プラットホームの支持
機構を示す切欠き斜視図、第14図は垂直可動の傾斜プ
ラットホームを下降させて新聞を補給する前にプラット
ホームを釈放するための構成要素ヲ示を分解部品配列斜
視図である。 なお図において、符号2oは自動販売機、24は垂直底
部、27は展示部域、38はレバー、41はラチェット
、42および78は枢動ラチェット、46は割ナツト構
造体、43は駆動軸、47は新聞供給プラットホーム、
5oは有角的配置の上向き後方に延びる表面、51は繰
出ウェッジ、53は繰出シュート、71は枢動ラッチ、
102はソレノイドである。 特許出願人   シングル・ヴエンド・コーボレイショ
ン FIG、 9 FIG、 t。 FIG、 II FIG、  +2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、新聞を入れて連続的に繰出すだめのキャビネットと
    硬貨作動の釈放機構により駆動される繰出機構とを有す
    る一部ずつ販売する新聞自動販売機において、新聞の平
    らな一側を販売機Q′〕下方に向け、折だたんだ縁を上
    方に向けて新聞の供荷が配置され上向き後方へ延びる有
    角的に配置された表面を含む新聞供給プラットホームと
    、上記キャビネット内に該プラットホームの前向、に取
    付けられ、新聞の供荷の折たたまれだ縁が当たる垂旧底
    部を含む繰出ウェッジと、上記プラットホームを持上げ
    る装置と、該プラットホーム持上げ装置を作動させプラ
    ットホーム上の新聞を、この新聞の一番上側の新聞が上
    記繰出ウェッジの傾斜面上に上昇する壕で上記垂直底部
    に沿って、上昇させるように販売機への硬貨の投入に応
    動する装置と、新聞が繰出ウェッジの傾斜面を通り過ぎ
    てからの新聞の移動面(2) 路を形成するため上記繰出ウェッジの傾斜面と一列に列
    ぶ繰出シュートと、繰出された新聞の移動路に設けられ
    て上記プラットホーム持上装置を鎖錠する装置とよりな
    る繰出機構。 2、特許請求の範囲第1項に記載のものにおいて、前記
    プラットホーム持上装置が垂直に延びる螺設駆動軸と、
    新聞支持プラットホームを該螺設駆動軸に作動的に連結
    する装置と、上記プラットホームを上昇させるため該駆
    動軸を回転させる装置とを備えだ構浩。 3、特許請求の範囲第2項に記載のものにおいて、前記
    新聞支持プラットホームを前記駆動軸に作動的に連結す
    る前記装置が該プラットホームを該駆動軸との保合を脱
    して該軸に沿って摺動自在たらしめるための釈放咬楢゛
    を備えた構造。 4、特許請求の範囲第3項に記載のものにおいて、前記
    釈放装置が割ナツト連結構造体を備えた構造。 5、特許請求の範囲第4項に記載のものにおいて、前記
    割ナツト連結構造体が直径方向に割す(3) ットを限定する第1および第2割ナツト部分と、常時は
    該第1および第2割ナツトを偏倚一体ならしめて前記駆
    動軸とねじ係合させる弾性装置と、該第1および第2割
    ナツトを隔離させて上記駆動軸から脱係合させるように
    作動するカム装置とを備えた構造。 6、一群の新聞を支える垂直に可動の傾斜プラットホー
    ムと、傾斜上面を備えた固定繰出ウェッジと、上記プラ
    ットに作動的に連結された駆動軸と、繰出シュートと、
    該駆動軸を回転させてプラットホームを上昇させ後続す
    る新聞を上記繰出ウェッジの上側に持上げこれを自重で
    繰出シュートを通って繰出させる装置とを備えだ新聞自
    動販売機において、上記駆動軸と該軸を回転させる装置
    との向にあって常時は該駆動軸を該回転装置に対し脱係
    合さぞているクラッチと、該クラッチを作動させて該駆
    動軸をプラットホームを持上げて新聞を繰出すため回転
    装置と保合さぜる装置uとの組合せ。 7、 キャビネットと杉キャビネット内に新聞の1NH
    J1358−70394(2) 供荷と、該キャビネット内に設けられて新聞を繰出す垂
    直可動装置と、該キャビネット内に新聞の一部を展示す
    るだめのキャビネットの展示部域とを有する新聞自動販
    売機において、上記キャビネット内の展示用新聞以外の
    新聞の繰出が終ってから展示用新聞を繰出すため上記展
    示部域内で枢動ラックよりなる装置と、該展示部域内で
    該ラックを枢着する装置と、該ラックが常時はその枢着
    部から垂下した状態でラックを展示部域内に枢着する装
    置と、上記ラックと係合してラックを水平面内に支え展
    示用新聞を展示部域内に支えるラッチ装置と、上記素直
    可動装置の上昇に応動して上記ラッチを釈放してラック
    をその枢着部から垂下させ展示用新聞を繰出す装置との
    組合せ。 8、特許請求の範囲第7項に記載のものにおいて、前記
    キャビネットに時計が取付けられ、該時計か開閉スイッ
    チと、プラットホームが上昇することによりレバーに当
    ると該時計を停止させる枢動ラッチの移動通路内へ該開
    閉スイッチ(5) から延出するレバーとを備えた構造。 9、特許請求の範囲第6項に記載のものにおいて、前記
    クラッチがラチェットを含むラップスプリングクラッチ
    である新聞自動販売機。 10、牝許請求の範囲第9項に記載のものにおいて、硬
    貨機構を含むと共に、前記クラッチ作動装置が前記ラチ
    ェットと選択的保合自在なレバーと、上記硬貨機構への
    硬貨の投入に応動して該レバーを該ラチェットから脱係
    合させてクラッチを作動させ駆動軸を回転装置に係合さ
    せる装置とよねなる構造1゜ 11、特許請求の範囲第10項に記載のものにおいて、
    新聞の繰出しに応動して前記レバーを前記ラチェットと
    係合させてクラッチを非動化させて駆動軸を回転装置か
    ら構成される装置を備えだ構造。 12、特許請求の範囲第11項に記載のものにおいて、
    該項に記載の装置が電気作動し、次々繰出される新聞の
    通路に配置のマイクロスイッチと該スイッチおよび電源
    に電気的に接続された(  6 ) ソレノイドと、該ソレノイドを前記レバーに動作的に接
    続してレバーを動かして前記ラチェットと保合させる装
    f)Jとよりなる構造。
JP56182943A 1981-07-13 1981-11-13 改良された新聞自動販売機 Pending JPS5870394A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US283071 1981-07-13
US06/283,071 US4389000A (en) 1981-07-13 1981-07-13 Newspaper vending machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5870394A true JPS5870394A (ja) 1983-04-26

Family

ID=23084372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56182943A Pending JPS5870394A (ja) 1981-07-13 1981-11-13 改良された新聞自動販売機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4389000A (ja)
JP (1) JPS5870394A (ja)
CA (1) CA1166611A (ja)
DE (1) DE3140084A1 (ja)
GB (1) GB2101573B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4506800A (en) * 1983-05-19 1985-03-26 Hennessy Products, Incorporated Machine for vending articles such as newspapers, magazines and the like
US4918673A (en) * 1989-02-23 1990-04-17 Stabel Bernard W Newspaper vending machine last sale recorder
US5363987A (en) * 1993-02-17 1994-11-15 Seven, Ltd. Newspaper vending unit
DE29605773U1 (de) * 1996-03-28 1996-08-01 Wenner, Hans, 69126 Heidelberg Vorrichtung zur Ausgabe von Druckerzeugnissen, insbesondere Zeitungen und Zeitschriften
US6112941A (en) * 1997-03-28 2000-09-05 Wenner; Hans Single vend newspaper vending machine
US7077288B2 (en) * 2003-06-06 2006-07-18 Mcmillen Russell G Newspaper vending machine
US7770753B2 (en) * 2006-05-19 2010-08-10 Gerald Blankenau Single vend newspaper vending machine

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4139120A (en) * 1976-12-06 1979-02-13 Chris Combis Vending apparatus for newspapers and analogous articles

Also Published As

Publication number Publication date
DE3140084A1 (de) 1983-03-17
CA1166611A (en) 1984-05-01
GB2101573B (en) 1985-03-27
US4389000A (en) 1983-06-21
GB2101573A (en) 1983-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7383099B2 (en) Apparatus for vending lottery tickets
CA2299694C (en) Product vending
US4473172A (en) Vertical article dispenser
EP0958558A1 (en) Dispensing machine for newspapers and magazines
JPS5870394A (ja) 改良された新聞自動販売機
US4296873A (en) Automatic vending arrangement
EP0139209B1 (en) Coin operated dispensers for dispensing horizontally disposed articles such as newspapers from the upper end of a stack
US6003725A (en) Single vend newspaper vending machine
US4312461A (en) Newspaper vending machine
JP2020042663A (ja) 商品販売機
US6179161B1 (en) Convertible front loading flat article vending machine system
US3946846A (en) Newspaper dispenser
US5921436A (en) Media dispensing machine
US4802606A (en) Newspaper dispenser
US7422128B1 (en) Carousel dispenser especially for periodicals
CA2522369C (en) Apparatus for vending lottery tickets
JP4997951B2 (ja) 自動販売機
US3586207A (en) Coin operated bag and magazine dispenser
US6196415B1 (en) Single copy newspaper dispenser
US3503481A (en) Bag dispenser with dispensing wheel
US4304340A (en) Semi-automatic display release means for single copy periodical vending machines
US3302830A (en) Machine for vending periodicals
US458681A (en) Vending-machine
US4448328A (en) Machine for vending articles such as newspapers, magazines and the like
US4382499A (en) Novel totalizer application for newspaper vending machine