JPS5866789U - スピ−カ - Google Patents

スピ−カ

Info

Publication number
JPS5866789U
JPS5866789U JP16066181U JP16066181U JPS5866789U JP S5866789 U JPS5866789 U JP S5866789U JP 16066181 U JP16066181 U JP 16066181U JP 16066181 U JP16066181 U JP 16066181U JP S5866789 U JPS5866789 U JP S5866789U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
flat plate
shaped
diaphragm
inner diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16066181U
Other languages
English (en)
Inventor
準一 田中
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP16066181U priority Critical patent/JPS5866789U/ja
Publication of JPS5866789U publication Critical patent/JPS5866789U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコーン形スピーカを示す断面図、第2図
はコーン形振動板の断面図、第3図a、  b。 Cは従来の平板形スピーカをそれぞれ示す断面図、第4
図は本考案の一実施例に係る平板形スピーカを示す断面
図、第5図は第4図に示された本考案の一実施例に係る
平板形スピーカ、従来の紙コーンを用いたコーン形スピ
ーカ、および第3図Cに示された従来の平板形スピーカ
におけるそれぞれの音圧−周波数特性を示すグラフであ
る。 10・・・平板形スピーカ、11・・・リング平板、1
2・・・ボイスコイル、13・・・エツジ、14・・・
スパイダ、15・・・磁気回路、16・・・リング、1
7・・・“コーン振動板、18・・・円形平板、19・
・・平板振動板、20・・・開口。なお、図中同一符号
は同一部分又は相当部分を示す。 第3図 第4図 第5図 →彫陳(KHz)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)複層構造のリング状平板と、このリング状平板の
    内径部に接合された逆り字形のリングと、上記リング状
    平板の内径側中空部に取付けられ、その外端が上記リン
    グの内径部に接合された複層構造の円形平板と、上記リ
    ングの下部に外端が接合されたコーン形振動板とからな
    り、上記リング状平板と、上記リングおよび上記円形平
    板とでその表面が連続した一平面を形成する平板振動板
    を構成し、かつ上記リングの位置を軸対称1次分割振動
    の節円の位置とし、上記コーン形振動板で上記平板振動
    板の軸対称−次分割振動の節円を駆動することを特徴と
    するスピーカ。
  2. (2)実用新案登録請求の範囲第1項に記載のスピーカ
    において、上記平板振動板を構成する上記リング状平板
    と上記円形平板とが三層構造のハニカム構造体からなる
    ことを特徴とするスピーカ。
JP16066181U 1981-10-28 1981-10-28 スピ−カ Pending JPS5866789U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16066181U JPS5866789U (ja) 1981-10-28 1981-10-28 スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16066181U JPS5866789U (ja) 1981-10-28 1981-10-28 スピ−カ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5866789U true JPS5866789U (ja) 1983-05-06

Family

ID=29953053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16066181U Pending JPS5866789U (ja) 1981-10-28 1981-10-28 スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5866789U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5866789U (ja) スピ−カ
JPS5866790U (ja) スピ−カ
JPS5866791U (ja) スピ−カ
JPS5885878U (ja) スピ−カ
JPS583689U (ja) ド−ム型スピ−カ−のイコライザ−
JPS5834864Y2 (ja) スピ−カ
JPS60177591U (ja) スピ−カユニツト
JPS6181286U (ja)
JPS6072097U (ja) スピ−カ−用振動板
JPS6050592U (ja) スピ−カ−
JPS59125197U (ja) 平面スピ−カ
JPS59134991U (ja) 無指向性スピ−カ
JPS5843098U (ja) 圧電型スピ−カ
JPS5873694U (ja) 平面振動形スピ−カ
JPH0157886U (ja)
JPS6068795U (ja) 動電形スピ−カ
JPS58164397U (ja) 平板形スピ−カ−
JPS5942695U (ja) スピ−カ
JPS5828489U (ja) スピ−カ用振動板
JPS6370788U (ja)
JPS61195189U (ja)
JPS5952796U (ja) 平面振動板型スピ−カ
JPS6261600U (ja)
JPS6027594U (ja) 複合型スピ−カ
JPS58178798U (ja) 圧電スピ−カ