JPS5855509A - 高炉炉底の冷却方法及び装置 - Google Patents
高炉炉底の冷却方法及び装置Info
- Publication number
- JPS5855509A JPS5855509A JP15162281A JP15162281A JPS5855509A JP S5855509 A JPS5855509 A JP S5855509A JP 15162281 A JP15162281 A JP 15162281A JP 15162281 A JP15162281 A JP 15162281A JP S5855509 A JPS5855509 A JP S5855509A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling
- blast furnace
- furnace
- duct
- ducts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B7/00—Blast furnaces
- C21B7/10—Cooling; Devices therefor
- C21B7/106—Cooling of the furnace bottom
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Blast Furnaces (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
に関するものである。
従来の高炉炉底の冷却方法は、第1図(イ)に例示する
ように、高炉lの炉底レンガ2の下部にダクト3を設け
、このダクト3内に耐火物Sを充填してこの耐火物中に
複数個の冷却パイプグを埋設し、この冷却パイプtを冷
媒供給管4ZA及び冷媒排出管tIBと連通せしめて炉
底レンガ2を全面にわたって一様に冷却していた。第2
図(0)は第1図(イ)のX−X矢視図で炉底の半周部
分を示している。
ように、高炉lの炉底レンガ2の下部にダクト3を設け
、このダクト3内に耐火物Sを充填してこの耐火物中に
複数個の冷却パイプグを埋設し、この冷却パイプtを冷
媒供給管4ZA及び冷媒排出管tIBと連通せしめて炉
底レンガ2を全面にわたって一様に冷却していた。第2
図(0)は第1図(イ)のX−X矢視図で炉底の半周部
分を示している。
ところが従来の冷却方法では、高炉の操業度が低下する
と第2図に示すように炉内の溶融物の量が減少するため
熱不足が生じて炉内の溶融物が半凝固状態となる、いわ
ゆる炉底隆起人を惹起し高炉操業上大きな問題となって
いた。図中Lは//lI0°C等温線で炉内溶融物の凝
固ラインを示す。
と第2図に示すように炉内の溶融物の量が減少するため
熱不足が生じて炉内の溶融物が半凝固状態となる、いわ
ゆる炉底隆起人を惹起し高炉操業上大きな問題となって
いた。図中Lは//lI0°C等温線で炉内溶融物の凝
固ラインを示す。
炉底隆起を生ぜしめないための方法として、従来は冷却
パイプへ供給する冷媒を水に代えて空気を使用すること
により炉底を空冷し冷却能を低減する方法が行われてい
た。
パイプへ供給する冷媒を水に代えて空気を使用すること
により炉底を空冷し冷却能を低減する方法が行われてい
た。
しかしながら、炉底の冷却能を低減すると、炉底冷却装
置の構造上炉底の中心部、周辺部共同−冷却能で冷却さ
れることから、炉内において高温の溶融物が滴下する周
辺部の冷却不足が生じて第2図にBで示す炉底周辺部に
おける炉底レンガの局部侵食が発生するという問題があ
る。
置の構造上炉底の中心部、周辺部共同−冷却能で冷却さ
れることから、炉内において高温の溶融物が滴下する周
辺部の冷却不足が生じて第2図にBで示す炉底周辺部に
おける炉底レンガの局部侵食が発生するという問題があ
る。
本発明は従来の高炉炉底冷却の前記問題点を有利に解決
するためになされたものであって、(1)高炉炉底の冷
却方法において、炉底の冷却域を中央部と周辺部ζこ区
分し、この区分された領域をそれぞれ独自に冷却するこ
とを特徴とする高炉炉底の冷却方法、 (2)高炉炉底を冷却する冷却ダクトを複数段に設け、
上段の冷却ダクトを炉底の周辺部のみに、又下段の冷却
ダクトを炉底全面に設け、それぞれの冷却ダクトを独自
に冷却せしめるように構成したことを特徴きする高炉炉
底の冷却装置を要旨とするものである。
するためになされたものであって、(1)高炉炉底の冷
却方法において、炉底の冷却域を中央部と周辺部ζこ区
分し、この区分された領域をそれぞれ独自に冷却するこ
とを特徴とする高炉炉底の冷却方法、 (2)高炉炉底を冷却する冷却ダクトを複数段に設け、
上段の冷却ダクトを炉底の周辺部のみに、又下段の冷却
ダクトを炉底全面に設け、それぞれの冷却ダクトを独自
に冷却せしめるように構成したことを特徴きする高炉炉
底の冷却装置を要旨とするものである。
以下図面に基づき本発明を説明する。
第3図は本発明の実施例を示す断面図である。
本発明は第3図に示すように、高炉lの炉底に高炉炉底
を冷却するダクトを複数段に設け、それぞれの冷却ダク
トを独自に冷却するようにしたものである。
を冷却するダクトを複数段に設け、それぞれの冷却ダク
トを独自に冷却するようにしたものである。
即ち、炉底レンガコの下部に、炉底の周辺部のみを冷却
する上段の冷却ダクトtを複数個、放射状又は扇形に仕
切って設置すると共にその下段には炉底全面を冷却する
下段の冷却ダクトloを設置し、上段の冷却ダクトrは
冷媒供給管rAからノズルrcを有するパイプfBによ
り冷媒をダクト内に供給すると共に冷媒排出管9がら冷
媒を排出せしめるように、又下段の冷却ダクトlθは内
部に耐火物jを充填しその中にパイプ//を複数個埋設
して別の冷媒供給管/θA及び冷媒排出管/θBを前記
パイプ//と連通せしめて構成した。図中6は耐火物、
7は基礎コンクリートを示す。
する上段の冷却ダクトtを複数個、放射状又は扇形に仕
切って設置すると共にその下段には炉底全面を冷却する
下段の冷却ダクトloを設置し、上段の冷却ダクトrは
冷媒供給管rAからノズルrcを有するパイプfBによ
り冷媒をダクト内に供給すると共に冷媒排出管9がら冷
媒を排出せしめるように、又下段の冷却ダクトlθは内
部に耐火物jを充填しその中にパイプ//を複数個埋設
して別の冷媒供給管/θA及び冷媒排出管/θBを前記
パイプ//と連通せしめて構成した。図中6は耐火物、
7は基礎コンクリートを示す。
本発明は以上のように構成したものであるから、上段の
冷却ダクhrと下段の冷却ダクト/θは別々に設けt:
冷媒供給管FA及び/θAによりそれぞれ冷媒が供給さ
れるので冷却能を変えた冷却が可能であり、上段の冷却
ダクトは炉底レンガに近いので強い冷却が可能である。
冷却ダクhrと下段の冷却ダクト/θは別々に設けt:
冷媒供給管FA及び/θAによりそれぞれ冷媒が供給さ
れるので冷却能を変えた冷却が可能であり、上段の冷却
ダクトは炉底レンガに近いので強い冷却が可能である。
例えば上段の冷却ダクトrでは冷媒として水を使用し、
下段の冷却ダクト/θでは空気を冷媒に使用するき、炉
熱による局部侵食が生じ易い炉底周辺部における冷却能
を犬ならしめ、炉底隆起を惹起し易い炉底中央部におけ
る冷却能を小ならしめるととく炉底の冷却を行うことが
でき、高炉操業を円滑なものとなし得る。
下段の冷却ダクト/θでは空気を冷媒に使用するき、炉
熱による局部侵食が生じ易い炉底周辺部における冷却能
を犬ならしめ、炉底隆起を惹起し易い炉底中央部におけ
る冷却能を小ならしめるととく炉底の冷却を行うことが
でき、高炉操業を円滑なものとなし得る。
又、高炉の炉底を断面でみて周辺部と中心部に複数個に
区分したことにより、望ましくは炉軸を中心とした同心
円状に区分することにより、それぞれ区分された複数の
領域の温度を測定し、予め定めた温度範囲との偏差や炉
の操業条件等に基づきそれぞれの領域を望ましい温度に
制御することが可能である。
区分したことにより、望ましくは炉軸を中心とした同心
円状に区分することにより、それぞれ区分された複数の
領域の温度を測定し、予め定めた温度範囲との偏差や炉
の操業条件等に基づきそれぞれの領域を望ましい温度に
制御することが可能である。
以上述べたように、本発明によれば高炉炉底の冷却を、
炉底の部位毎の熱負荷に合わせて自由に制御することが
でき、炉底隆起や炉底侵食を生ぜしめない安定した高炉
操業を行うこさができる。
炉底の部位毎の熱負荷に合わせて自由に制御することが
でき、炉底隆起や炉底侵食を生ぜしめない安定した高炉
操業を行うこさができる。
又、炉底冷却装置は、その上に高炉本体が乗つ゛た形と
なるため炉−代、約70年もの間取替修理が不可能であ
るが、本発明は構造が簡単であり、それぞれ独立した冷
却系統とし、かつ冷却用パイプを直線状となし得るので
ダクト内に付着する水あかやごみ等の清掃も簡単に行い
得る等の効果を奏する。
なるため炉−代、約70年もの間取替修理が不可能であ
るが、本発明は構造が簡単であり、それぞれ独立した冷
却系統とし、かつ冷却用パイプを直線状となし得るので
ダクト内に付着する水あかやごみ等の清掃も簡単に行い
得る等の効果を奏する。
第1図(イ)は従来の高炉の炉底冷却装置を例示する断
面図、第、1図(0)は第1図(イ)のX−X矢視図、
第2図は高炉炉底の温度分布を示す図、第3図は本発明
の実施例を示す断面図。 l・・・高炉、2・・・炉底レンガ、3・・・ダクト、
l・・・冷却パイプ、j、乙・・・耐火物、7・・・基
礎コンクリート、ざ・・・上段の冷却ダクト、lrB・
・・パイプ、/θ・・・下段の冷却ダクト、ll・・・
パイプ。 特許出願人 新日本製鐵株式会社 第1図 (イ) 竿2図 第3図
面図、第、1図(0)は第1図(イ)のX−X矢視図、
第2図は高炉炉底の温度分布を示す図、第3図は本発明
の実施例を示す断面図。 l・・・高炉、2・・・炉底レンガ、3・・・ダクト、
l・・・冷却パイプ、j、乙・・・耐火物、7・・・基
礎コンクリート、ざ・・・上段の冷却ダクト、lrB・
・・パイプ、/θ・・・下段の冷却ダクト、ll・・・
パイプ。 特許出願人 新日本製鐵株式会社 第1図 (イ) 竿2図 第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 高炉炉底の冷却方法において、炉底の冷却域を中
央部と周辺部に区分し、この区分された領域をそれぞれ
独自に冷却することを特徴とする高炉炉底の冷却方法。 2 高炉炉底を冷却する冷却ダクトを複数段に設け、上
段の冷却ダクトを炉底の周辺部のみに、又下段の冷却ダ
クトを炉底全面に設け、それぞれの冷却ダクトを独自に
冷却せしめるように構成したことを特徴とする高炉炉底
の冷却装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15162281A JPS5855509A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | 高炉炉底の冷却方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15162281A JPS5855509A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | 高炉炉底の冷却方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5855509A true JPS5855509A (ja) | 1983-04-01 |
Family
ID=15522562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15162281A Pending JPS5855509A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | 高炉炉底の冷却方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5855509A (ja) |
-
1981
- 1981-09-25 JP JP15162281A patent/JPS5855509A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4715042A (en) | Furnace cooling system and method | |
US4815096A (en) | Cooling system and method for molten material handling vessels | |
US6327296B1 (en) | Cooled roof for electric arc furnaces and ladle furnaces | |
US4453253A (en) | Electric arc furnace component | |
US12078419B2 (en) | Dynamic cooling of a metallurgical furnace | |
US5650119A (en) | Cooling plate for a blast furnance | |
US4091228A (en) | Water cooled shell for electric arc furnaces | |
US4508323A (en) | Runner for molten metal | |
JPH1163846A (ja) | 竪形炉用冷却板 | |
US1992465A (en) | Electric furnace | |
JPS5855509A (ja) | 高炉炉底の冷却方法及び装置 | |
US4161620A (en) | Electric arc furnace for steel making, with no refractory bricks at the furnace wall | |
US3518349A (en) | Perforated or ventilated shell for electric arc furnnaces | |
US2101391A (en) | Foundry cupola | |
US1640826A (en) | Electric furnace | |
JPS5935559Y2 (ja) | 高炉の炉底冷却構造 | |
JPH07278627A (ja) | 高炉炉底冷却配管および高炉炉底冷却方法 | |
JPS62500844A (ja) | 溶融金属用レ−ドルの改良 | |
JPH0410558Y2 (ja) | ||
JPS6011439Y2 (ja) | トンネルキルン冷却帯の冷却ブロック | |
US500387A (en) | Blast-furnace | |
JP6999473B2 (ja) | 自溶炉の冷却方法及び自溶炉の冷却構造 | |
SU851046A1 (ru) | Устройство дл подогрева шихты | |
SU777378A1 (ru) | Электродугова печь с переменной геометрией рабочего пространства | |
JPS6255071B2 (ja) |