JPS585357Y2 - デンキブラシ - Google Patents

デンキブラシ

Info

Publication number
JPS585357Y2
JPS585357Y2 JP8993972U JP8993972U JPS585357Y2 JP S585357 Y2 JPS585357 Y2 JP S585357Y2 JP 8993972 U JP8993972 U JP 8993972U JP 8993972 U JP8993972 U JP 8993972U JP S585357 Y2 JPS585357 Y2 JP S585357Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
spring
divided
end surface
bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8993972U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS4947105U (ja
Inventor
加賀美敏郎
Original Assignee
トウシバセラミツクス カブシキガイシヤ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トウシバセラミツクス カブシキガイシヤ filed Critical トウシバセラミツクス カブシキガイシヤ
Priority to JP8993972U priority Critical patent/JPS585357Y2/ja
Publication of JPS4947105U publication Critical patent/JPS4947105U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS585357Y2 publication Critical patent/JPS585357Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は複数個に分割されたブラシ本体の振動が互に
他のブラシ本体に伝わらないようにした電機ブラシに関
する。
直流機および交流整流子機に使用されるブラシは、複数
個のブラシ本体を一体に組合せることによって整流性能
を向上させたものが広く採用されている。
この種の電機用ブラシは、たとえば第1図および第2図
に示すように、縦方向に2分割されたブラシ本体1,1
の上端面にゴム等のバネ受は台2を介してベークライト
積層板等のバネ受け3を接着して構成されている。
この構造のブラシはバネ受は台2がブラシ本体1.1の
振動をある程度吸収するから、バネ受は台を具備しない
2分割構造のブラシに比較して整流性能が向上するが、
バネ受は台2とバネ受け3とは一体構造になっており、
ブラシ本体1,1の振動に対してバネ受け3の追随性が
少ないため、たとえば一方のブラシ本体1の上面角部が
欠損した場合、いずれか一方のブラシ本体の振動吸収量
が不充分となる問題があった。
また、衝撃によるブラシ欠損を防止する効果も不充分で
あった。
この考案は、上記事情にもとづいてなされたもので、縦
方向で複数個に分割されたブラシ本体の各上端面に、複
数個のバネ受は台を夫々各ブラシ本体に対し、分離した
状態で対応させて固定し、かつ、これらの各バネ受は台
上に一連のバネ受けを接合させたことを特徴とするもの
である。
以下、この考案の一実施例を第3図にもとづいて説明す
る。
図中IL11は縦方向に2分割されたブラシ本体で、こ
のブラシ本体11.11の各上端面には、各端面に対応
してブラシ本体同様に2分割された好ましくはシリコー
ンゴムから成るバネ受は台12.12が互に独立分離し
て接着している。
さらに、これらバネ受は台12,12の上端面には一枚
のバネ受け13が接着しており、このバネ受け13によ
って2個のブラシ本体11゜11および2個のバネ受は
台12.12は一体に結合されて一組の電機用ブラシを
構成している。
このような構造にすることにより、一方のブラシ本体1
1の振動の大部分はこれに直接接合するバネ受は台12
で吸収されて中断してしまうから、2分割されたブラシ
本体IL11どうしはその振動の影響を互に受は難くな
る。
なお互に分離独立したバネ受は台12.12間に多少の
隙間14を設けることにより上記効果はさらに確実なも
のとなる。
この考案は、以上説明したように、互に分離する複数の
ブラシ本体に接合するバネ受は台をブラシ本体に対応さ
せて互に分離させたことにより、各ブラシ本体に対する
バネ受は側の追随性が良好となり、それらの振動吸収が
一方に偏在することなく均等となるため、分離せずに連
結したバネ受は台を具備する従来の電機用ブラシに比べ
て振動吸収効果が著しく向上する。
その結果、整流性能、特に高速回転における整流性能が
改善され、かつブラシ欠損も著しく減少するという効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電機用ブラシの正面図、第2図は同ブラ
シの側面図、第3図はこの考案の一実施例であるブラシ
の側面図である。 11・・・ブラシ本体、12・・・バネ受は台、13・
・・バネ受け。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 縦方向で複数個に分割されたブラシ本体11ごとの各上
    端面個個に、弾性体による単独のバネ受は台12をそれ
    ぞれ一体に取り付け、上記バネ受は台ごとの各上端面を
    共通のバネ受け13で連結して前記分割のブラシ本体相
    互を並列に揃えて構成したことを特徴とする電機ブラシ
JP8993972U 1972-07-31 1972-07-31 デンキブラシ Expired JPS585357Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8993972U JPS585357Y2 (ja) 1972-07-31 1972-07-31 デンキブラシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8993972U JPS585357Y2 (ja) 1972-07-31 1972-07-31 デンキブラシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4947105U JPS4947105U (ja) 1974-04-25
JPS585357Y2 true JPS585357Y2 (ja) 1983-01-29

Family

ID=28003024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8993972U Expired JPS585357Y2 (ja) 1972-07-31 1972-07-31 デンキブラシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585357Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS4947105U (ja) 1974-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS585357Y2 (ja) デンキブラシ
JPS59174143U (ja) 電気掃除機の床用吸込具
US3048168A (en) Vibrating spring structure
JPS58129834U (ja) 敷板磨き機械
CN108391928B (zh) 洗头机
JPS6397358U (ja)
JPS5895175U (ja) 回転電機のブラシ保持装置
JPS58132640U (ja) 研磨装置
JPS5928547U (ja) ロ−ラ面の研磨装置
JPS5942243U (ja) タイル貼枠
JPS59164590U (ja) 背中洗い器
JPS58127952U (ja) 電気掃除機
JPS5982632U (ja) 回転テ−ブル装置
JPS60100150U (ja) 研削具
JPS58143484U (ja) カツプモ−タ
JPS60101858U (ja) ダイヤル式電話信号装置文字板掃除具
JPS58149148U (ja) 床みがき機
JPS6073453U (ja) 電気掃除機の吸込具
JPH0436953U (ja)
JPS5969108U (ja) 結束機におけるヘッドカバ−ン受台の配置構造
JPS5960865U (ja) 回転電機
JPS60103329U (ja) ツイン歯ブラシ
JPS603815U (ja) コンタクトレンズ洗浄器
JPS5986954U (ja) 研磨装置
JPS6085701U (ja) レコ−ドクリ−ナ