JPS5845726Y2 - 運動具 - Google Patents

運動具

Info

Publication number
JPS5845726Y2
JPS5845726Y2 JP1979102050U JP10205079U JPS5845726Y2 JP S5845726 Y2 JPS5845726 Y2 JP S5845726Y2 JP 1979102050 U JP1979102050 U JP 1979102050U JP 10205079 U JP10205079 U JP 10205079U JP S5845726 Y2 JPS5845726 Y2 JP S5845726Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
person
rope
spring
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979102050U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5619250U (ja
Inventor
次雄 狩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1979102050U priority Critical patent/JPS5845726Y2/ja
Publication of JPS5619250U publication Critical patent/JPS5619250U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5845726Y2 publication Critical patent/JPS5845726Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、繰り返してジャンプ運動を行ない得るよう
構成した運動具に関するものである。
従来、この種のジャンプ運動具として、実公昭50−1
990号公報にあるが、この考案にあっては、運動選手
の様に跳躍力の大きな人が使用した時、使用者のジャン
プ時の離陸速度は重りとしてのタンクの落下速度より大
きなため、使用者とタンクをつなぐ吊下索は一旦たるむ
その後に使用者の上昇速度は遅くなり、タンクの落下速
度は早くなるから吊下索はのびるが、のびきった時から
吊下索には強大な引張力を受ける。
この時の使用者に与えるショックは大きく、使用者の跳
躍能力によっては約1トン位の引張り力を受ける。
これは15〜20Gの加速度に相当するので使用者は、
そのショックに耐えられないものである。
また、使用者は着地時に自分の足を使って着地す”るた
め、人の落下時の速度エネルギーは全く蓄積される事は
なく、次の跳躍力は初めの跳躍力と同じであり、このた
めにあまり高く跳ぶことが出来ないのみならず、落下時
の速度エネルギーを自分の足でその都度受は止めなけれ
ばならず足の負担となるものである。
このため、この考案は上述の欠点を排除することを目的
とするもので、その要旨は、ロープ5を該ロープ5の両
端が鉛直方向に移動できるよう塔1に掛け、このロープ
5の一端に人を固定する固定具6を設けると共に、他端
に人の体重よりも軽い重りを固定し、さらにこの重りと
前記塔との間にばね9を設けて重りが一定以上上方へ変
位されるとばねの戻し力が重りに作用するように構成し
たものである。
従って、使用者の跳躍時には重りに働く力は、重力の外
ばね9の戻し力が働き、その合力は使用者の跳躍力より
大きい。
即ち、使用者の跳躍力による上向きの加速度より重りに
対する下向きの加速度の方が大きくなり、この結果ロー
プ5はたるむことがなく、使用者は全くショックを感す
る事はなく安全にくり返えし跳躍できるものである。
また、使用者は着地時に足を曲げて足に全く負担をかけ
ずに着地でき、しかも落下エネルギーはすべてばね9に
蓄積されるので、次の跳躍時にはそのばねの反発力が使
用者の跳躍力に加算されるので、次は更に高く跳躍出来
るものである。
以下、この考案の実施例を図面により説明する。
第1図において、この考案の実施例が示され、塔1は、
地上から垂直に立てられ、上端において横棒2が水平に
固定され、この横棒2の両側には定滑車3.4が回転自
在に設けられている。
ロープ5は、前記塔1の定滑車3,4に掛けられ、両端
が鉛直方向へ移動可能である。
ロープ5の一端は、第2図に示すように、例えば、ベル
ト式の固定具6が設けられ、この固定具6に人7が固定
される。
固定具6に固定された人7は回転も可能である。
ロープ5の他端には重り8が固定されていると共に、こ
の重り8と塔1との間にばばね9が設けられている。
このばね9は、重り8が一定以上に上方に変位されると
縮められてエネルギーが蓄積され、重り8に対して戻し
力が作用する。
尚、重り8に対応する地上には、例えばスプリングを用
いた衝撃吸収装置10が設けられ、重り8が地上に達し
ようとする場合の衝撃が緩和される。
上記構成において、人7がジャンプしようとして膝を曲
げるとそれに伴なってロープ5が引っ張られ、重り8が
上方へ変位し、ばね9が縮められてエネルギーが蓄積さ
れる。
そして、人7がジャンプすると、ロープ5には元々作用
の重り8の重力に加えてばね9の戻し力が作用するので
、人7は重り8の重力とばね9の戻し力の分だけ余計に
上昇することができるのである。
次に人7が着地すると、地上に戻るときの加速度がある
ため、第1回目のジャンプのときよりも膝を曲げてロー
プブ5を引張ることができ、そのためよつばね9を縮め
させることができるのでさらに上までジャンプすること
ができる。
このようにして行なうジャンプを繰り返すことによって
人7は高く飛び上がる喜びを感することができるのであ
る。
第3図において、この考案の他の実施例が示されている
この実施例はばね9を引っ張る方向に利用したもので゛
このような実施例にあっても前記の実施例と同様な作用
効果を有するものである。
なお、同一のものについては、同一番号を付して説明を
省略する。
以上述べたように、この考案によれば、ロープを該ロー
プの両端が鉛直方向に移動できるよう塔に掛け、このロ
ープの一端に人を固定する固定具を設けると共に、他端
に人の体重よりも軽い重りを固定し、さらにこの重りと
前記塔との間にばねを設けて重りが一定以上上方へ変位
されるとばねの戻し力が重りに作用するよう構成したの
で、楽しみながらジャンプ運動を繰り返し行なうことが
できる運動具を提供することができる。
また人は固定具に固定されるので、例えば手の不自由な
身体障害者でも容易にこの連動具を使用することができ
る。
さらにジャンプ運動をする者は通常の数倍の高さまで上
昇することができるので、スカイダイビングの着地の訓
練用として用いることができる等、その周速は広範であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の運動具を示す側面図、第2図は人を
固定した固定具を示す正面図である、第3図はこの考案
の他の実施例の運動具の側面図である。 1・・・・・・塔、5・・・・・・ロープ、6・・・・
・・固定具、7・・・・・・人、8・・・・・・重り、
9・・・・・・ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロープを該ロープの両端が鉛直方向に移動できるよう塔
    に掛け、このロープの一端に人を固定する固定具を設け
    ると共に、他端に人の体重よりも軽い重りを固定し、さ
    らにこの重りと前記塔との間にばねを設けて重りが一定
    以上上方へ変位されるとばねの戻し力が重りに作用する
    ように構成したことを特徴とする運動具。
JP1979102050U 1979-07-24 1979-07-24 運動具 Expired JPS5845726Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979102050U JPS5845726Y2 (ja) 1979-07-24 1979-07-24 運動具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979102050U JPS5845726Y2 (ja) 1979-07-24 1979-07-24 運動具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5619250U JPS5619250U (ja) 1981-02-20
JPS5845726Y2 true JPS5845726Y2 (ja) 1983-10-18

Family

ID=29334789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979102050U Expired JPS5845726Y2 (ja) 1979-07-24 1979-07-24 運動具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845726Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024874U (ja) * 1973-07-05 1975-03-20
JPS5294238A (en) * 1976-02-02 1977-08-08 Yoshihito Himeda Weight lifting strength increasing machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024874U (ja) * 1973-07-05 1975-03-20
JPS5294238A (en) * 1976-02-02 1977-08-08 Yoshihito Himeda Weight lifting strength increasing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5619250U (ja) 1981-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3866914A (en) Variable weight resistance football training device
US3730520A (en) Playground toy
EP3115085B1 (en) Fitness system, fitness assembly arrangement and functional fitness elements
CN109821199A (zh) 一种蹲起训练附带锻炼手臂肌肉的训练装置及使用方法
CN109999420A (zh) 一种带有助力与保护装置的杠铃深蹲架
EP1227863A1 (en) Multi-bay bungee-cord acrobatic suspension and trampoline structure
US20060223682A1 (en) Dynamic low impact plyometric exercise device
JPS5845726Y2 (ja) 運動具
RU2493893C1 (ru) Многофункциональный переносной тренажер для обучения силовым упражнениям и реабилитации в посттравматическом периоде
CN203425439U (zh) 体育教学用双杠
RU2655230C1 (ru) Парашютный тренажер для подготовки к прыжкам на воду
CN206414668U (zh) 一种全包围伸缩式儿童互动体验装置
CN207545742U (zh) 一种师范生心理行为训练装置
CN207286529U (zh) 一种蹦极跳床
RU2809876C1 (ru) Учебно-тренировочное средство отработки действий десантника при приземлении на планирующей парашютной системе
CN207506909U (zh) 一种带有吊桩和吊环的攀爬桥
Grieve The defeat of gravity in weight lifting
CN220938976U (zh) 一种可移动的负荷可调踝关节训练器
CN207462535U (zh) 一种带有波浪形爬网的攀爬桥
CN207462658U (zh) 一种带有攀登架的攀爬桥
Smith The development of protection systems for rock climbing
CN211561699U (zh) 跳跃健身设备
RU25419U1 (ru) Тренажер для спортсменов-единоборцев
CN207506904U (zh) 一种带有u字形爬网的攀爬桥
RU11485U1 (ru) Устройство для развлечений