JPS5838847A - イオンサイクロトロン共振スペクトロメ−タの校正方法 - Google Patents

イオンサイクロトロン共振スペクトロメ−タの校正方法

Info

Publication number
JPS5838847A
JPS5838847A JP57137463A JP13746382A JPS5838847A JP S5838847 A JPS5838847 A JP S5838847A JP 57137463 A JP57137463 A JP 57137463A JP 13746382 A JP13746382 A JP 13746382A JP S5838847 A JPS5838847 A JP S5838847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion
frequency
cyclotron resonance
calibration
resonance spectrometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57137463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237983B2 (ja
Inventor
マルチン・アレマン
ハンスペ−タ−・ケラ−ハルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Spectrospin AG
Original Assignee
Spectrospin AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Spectrospin AG filed Critical Spectrospin AG
Publication of JPS5838847A publication Critical patent/JPS5838847A/ja
Publication of JPH0237983B2 publication Critical patent/JPH0237983B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/26Mass spectrometers or separator tubes
    • H01J49/34Dynamic spectrometers
    • H01J49/36Radio frequency spectrometers, e.g. Bennett-type spectrometers, Redhead-type spectrometers
    • H01J49/38Omegatrons ; using ion cyclotron resonance

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、イオン化された試料が、イオントラップ内で
均一な強さBの磁界に曝されているイオンサイクロトロ
ン共振スペクトロメータを、既知の電荷/質量比q /
 mをもつ所定の種類のイオンの共振周波数を測定する
ことにより校正する方法に関する。
例えば’I”、 E、 5harp氏1.T、R,1[
!yler氏、]!t、Li氏が“工nt、J、Mas
s Spectrom、工On*Ph78e Q (1
972)421”において述べているように、有効なサ
イクロトロン周波数ω  は、電荷1ff 質量比q / mと磁界強度Bとの積に等しい純粋なサ
イクロトロン−共振周波数ω。と一致せず、むしろこの
純粋なサイクロトロン−共振周波数と、イオントラップ
内の磁界の方向におけるイオンの振動の周波数ωt と
の関数に相当する。
この振動周波数ωt 自体は、イオントラップに加えら
れる電位と、イオントラップの幾何構造と、イオンの電
荷/質量比とに依存する。関数が複雑になると、各スペ
クトロメータに対し校正曲線を設定し、校正を頻繁に繰
返すことが必要となる。なぜならイオントラップ内に生
ずる電界の、殊に時間変動によって、校正曲線が変化す
るからである。
更に、有効共振周波数ω  と電荷/質量比θff との間の関数が非常に複雑なので、十分正確な校正曲線
を得るには多数の校正点が必要な欠点がある。既に、校
正曲線を設定する為の適当な近似式を見い出す試みがな
されてきたが、十分な成果は得られていない。例えば、
Ledford氏等は3つのパラメータを有する校正曲
線関数を利用する。しかしこの方法は、質量/1!荷比
117〜135の狭い範囲においてしか3pIlfiの
精度は達成できない(AnalOhems 52 (l
 Qδ0)463)。
これに対し本発明の目的は、極く僅かな測定回数で極め
て正確な成果が得られるイオンサイクロトロン共振スペ
クトロメータの校正方法を提供することにある。
この目的は本発明によれば、所定の種類のイオンの共振
周波数の第1の上側波帯の周波数へを測定し、校正には
次の関係式 %式%( を用いることにより達成される。
共振周波数の第1の上側波帯の周波数が、純粋な、ない
し真のサイクロトロン共振周波数と同程度であり、多く
の目的に対し十分な正確さをもち、校正曲線として傾斜
率1/Bの直線が得られることが、確かめられた。その
際q / mとω、を測定することにより、イオントラ
ップ内の磁界強度の有効値が得られる。従って校正曲線
を得るのにただ1度測定するだけでよく、しかもこの校
正曲線は、正確さの点で従来の校正曲線に少くとも校正
点の範囲では匹敵する。
既知の所属の電荷/質量比をもつ複数の線を用いること
ができる場合、本発明の方法の実施例によれば、関係式 %式% を用いることができる。ω  は、補正周波数Or である。この場合、定数Bおよびω  を決めOr るのに2回の測定で足りる。この−次間数を用いること
により、スペクトロメータの全測定範囲において極めて
高い精度の校正が行なえる。
2つより多くの既知の種類のイオンを校正に用いること
ができる場合、定数Bおよびω。。1を最小2乗法に従
って決めるのに比較的多数の校正点を用いることができ
る。その際定数をこのようにして決定することにより同
時に測定誤差の評価も行なえる。
上記の方法で形成した校正曲線を用いると、未知の試料
を、その共振周波数の第1の上側波帯を用いて調べる場
合でも、未知の電荷/質量比を容易に定めることができ
る。しかしまた本発明の校正方法を用いて、調査の際に
その都度主共振周波数を測定することもできる。なぜな
ら、上側波帯の周波数ω8 と有効共振周波数ω。9 
との差周波数Δωは、電荷/質量比に関係なく広い質量
範囲に亘ってほぼ等しく、従って実質的に装置の定数を
表わしているからである。故に本発明の別の実施例にお
いては、上側波帯の周波数ωRの代わりに既知の線の共
振周波数ω。9 を測定し、校正の為の関係式には、m
           73 を用いる。ω  はやはり補正周波数である。
Or このようにして得られ7る曲線は、上側波帯の周波数ω
□ の測定により一得られる特性と同じ特性を有するが
、主周波量と上側波帯との間の一定の差周波数Δωの分
だけ平行にずれている。この40分のずれは、ω  の
項の中に含まれてOr いる。
本発明は次のような理論的考察に基づいている。
イオントラップ内でイオンは、不均一な直流電界と均一
な磁界との作用のもとに運動する。
つまりイオン運動は、磁界の直交方向におけるサイクロ
トロン−rリフト運動と、イオントラップの捕捉作用に
より起きる磁界方向の運動とが重なって発生する。
イオントラップ中央のイオンの動きを説明するには、電
界の三次元4極近似を用いることができることがわかっ
た(シャープ民地、“工nt。
J、Mass Spectrom工on Phys、 
Q (l Q 72 ) 421”)。これによると、 v(x+y+z)−4−(v、1. +v□ )+(V
T −v□  )この式において、■ は捕捉電位、v
o  はセルの他のΦつの電極板に加わる電位を示す。
aは電極板間のX方向における距離であり、α、β、λ
γはイオントラップの幾何学的構造に依存する定数であ
る。これらの定数には、X方向およびY方向の寸法が同
じ1つのセルにおいて、次の式が当てはまる α=λ=β/2.     (21 弐(11を用いると、真空中での電界ならびに磁界の作
用を受けた唯一のイオンの運動は、3つの2階線形微分
方程式から成る1つの式によって表わされ、この数式は
容易に解くことができる。゛磁界の方向(2方向)にお
けるイオン運動は、分離することができ、次の周波数ω
、をもつこの式において、mはイオン質量、qはイオン
の電荷である。
残る2つの結合された微分方程式は、Φつの未知関数を
有する一階微分方程式の新たな式に変換することができ
る。相当する固有周波数は牛×牛の対角線マトリックス
によって得られる( K、Hepp Lectures
 on Mech&n1cs 、 ETHZurich
l 974/75 )。このとき有効サイクロトロン周
波数は (、)eff = (”。−(、、t)−6−(4゜た
だしω。” (q / m ) Bである。rリフト周
また、そのイオントラップに等しい質量mのイオンが捕
捉されるイオンサイクロトロン共振スペクトロメータの
受信信号の周波数について予測することもできる。磁界
方向と一致するZ軸に関するイオン分布が完全には対称
でない場合、イオン密度がrリフト周波数% と共に変
化する。従って受信部の出力信号は、 U(t)= Uos inω8fft(1+εsinω
Dt)、(6)つまり受信部の出力信号U (t)では
、周波数ω。
で変調された周波数ω。ff  を有する交流電圧が問
題になる。簡単な変換で次の式が生ずるU (t)= 
 Uo日1nω。t t −七−+c o日(ωoff
+ωb)を十−ヒC08(ω。、ドω静。
(7) フーリエ変換により、2つの対称な側波帯ωeff  
±ω。を有する搬送周波数ω81.が生ずる。
上側波帯の周波数は、式(4)から ωR=ωeff+ωD=(ω。−ωt2)++ωD、(
8)式(31、(51を代入して且つ平方根を展開する
と、次式が得られる 式(2)が満たされるとき、ω。or =Oなので、E ωR=ω。=□          翰となる。
確かに実際のイオントラップセルは、式(2)をせいぜ
い近似的に満たすにとどまるが、なおかつ実際のセルに
おいても補正周波数ω。。1 は真のサイクロトロン共
振周波数に比べて極めて低いので、弐〇〇がほぼ成立つ
。つまり式(IIは、校正の為に既知の電荷/質量比を
有する線を1つしか用いることのできない場合に用いる
関係式である。つまりこの場合、共振周波数の第1の上
側波帯の周波数ω□ を真のサイクロトロン共振周波数
ω。と等しいとみなす。このとき式(9)は次のように
変換できる。
m           E 従って、前述の関係式が得られ、この関係式は、電荷/
質量比を有する複数の線を用い得るときに、補正量ω 
 を考慮することによって、Or より正確な校正結果が得られる。
式(5)はドリフト周波数ωD が電荷/質量比に依存
せず、従って装置の定数となっていることを示す。従っ
て式(Illは式(8)により次式に変換できる。
m            E           
             Bαa 次に本発明の方法を、実際の測定結果と図面と表とを用
いて詳細に説明する。
第1図は上述の測定に利用したイオンサイクロトロン共
振スペクトロメータのイオントラップの略図である。
以下に説明する測定は、M、アレマン氏等によりOhe
m、Phys、Lett、 75 (19δ0)328
に記載されている、フーリエ変換方式のイオンサイクロ
トロン共振スペクトロメータを用いて行なった。このス
ペクトロメータには、4.7 wb/m“の超導伝磁石
を用いた。正確な磁界強度はNMR(核磁気共鳴)検出
器を用いて測定した。
イオントラップにはほぼ容積約27crIの立方体を用
いた。有用な測定結果を得るために、このイオントラッ
プは極度に清浄にした。測定はす8 べて約1.5 X I Q  mmHgの圧力下で行な
つ島イオントラップに加わる両電圧に対する共振信号の
関連性を確認するために、両電圧を同時に変化させた。
第1図には、送信部Tならびに受信部Rと接続されたイ
オントラップの基本構造と、加えられる磁界Bの方向と
を略示した。
この形式の工OR(イオンサイクロトロン共振ンに対す
る信号を第2図に示した。予想通り振幅変調が起こって
おり、フーリエ変換すると、間隔Δω=ω −ω。ff
 ”ωeff −ωLの2つの側波帯を有する主線が得
られる。その際ω1は下側波帯の周波数である。
同じ側波帯が高速走査方式のスペクトロメータを用いた
場合も得られる。m / qが18〜170の範囲の混
合気体を用いた実験の結果、差周波数Δωは電荷/質量
比に依存しないことがわかった。側波帯の強さは通常主
線の強さより5%弱く、セル内のイオン総数と共に僅か
に増える。典型例として第3図にN+イオンの主線と側
波帯とを示す。分解能は、線幅に関して半分の高さで1
.5XIOである。主線から側波帯までの間隔Δωが、
イオントラップに加わる電圧の差、つまりV−Vo に
依存することは第3図にも示されている。右側の側波帯
の位置が変わらないことも示されている。
実験結果と理論とを比較するために、定数αβ、λを算
出した。ここで使用したセルに関してはα= 1.57
4、β=2.999、λ=1.425であった。実験値
K  と理論上の値θXp Kth8゜、とを比較すると、これらの値は次のように
定義され、等しくなるはずである。
下記の第1表は実験値と理論上の値とがほぼ一致するこ
とを示す。
第  1  表 H2(5’    18    90.4      
+1.17N2+  28  88.8  .0.10
01”   166    89.4       +
0.7 4 ただしX  は10個の値から最小2乗法でθxp 得た値である。
次に第2表を用いて、本発明の校正法と従来の校正法と
を比較してみよう。
第  2  表 算出値       実験値   誤差    実験値
  誤差CAMUI       〔AMU)    
(ppm)    (AMUI   [:ppm)xa
、o:too218.01113  −61.5  1
101003 −.728.00560     .2
8.00734    m61.9   28.005
62  −.646.96831     46.97
127   −62.9   46.96834  −
.648.96535     48.96836  
 −61.4   48.96530  1,081.
93’716    81.94254  −65.6
  81.(13728−1,483,9342183
,93959−64,183,93419,293,9
371693,94319−,64,293,9371
1,695,9342195,94023−62,89
5,934012,197,9312597,9379
9−68,997,93162−3,8128,906
02128,91446−65,5128,90587
1,2130,90306130,91166−65,
7130,902931,0132,90010132
,90928−69,1132,90039−2,21
63,87487163,88558−65,3163
,874363,1165,87191165,883
00−66,8165,871621,8167,86
896167,88084−70,8167,8693
0−2,1169,86600169,87807−7
1,0169,86638−2,2正確な質量を算出す
るために、J、M、Pendleburg氏によりRe
v、Sci、工nstrum、 50 (l Q 79
 )535において提案された補正法を用いて、IOR
セルに設けられた真空室内の磁界の強さをB=4.6 
G) 5957 Wb  / @ニ設定スル。質量/電
荷比18〜170の範囲での実験結果は、原子量を加算
し電子の質量を減算することにより得た量を用いて算出
したものであり、第2表の第1列に示した。方程式(I
Iに従って実験により検出した値と、計算上の値との誤
差は、低い質量範囲では約60ppmsm/q値170
の範囲では約70p−となる(第2表の第2列および第
3列を参照)。Bとω。or  とを任意のノ9ラメー
タとして選択し、幾つかの実験データから最小2乗法で
求めるど、実験値と算出値とが良好に一致するようにな
る。この得られた実験データをベースにした結果を第2
表の第4列に示す。このデータは、調査した質量範囲に
おいて算出値とほぼ一致する。平均誤差は、校正の為に
2つのパラメータしか用いていないにもががゎらずl。
5ppffiにしかならない。
計器の安定性を調べるために数日後に同じ実験を再び行
なった。・ぞラメータは最初の実験に対し既述の方法で
最適にし、第2の実験に対する実験値を算出するのに用
いた。パラメータはなお使用でき、平均誤差は僅かに2
 ppmに上がっただけであった。
この結果は前述のLedford氏等による校正の結果
と比較してみてもよい。同氏による、電磁石を備えた装
置には、1つのm4 項を含む3つのノぐラメータを有
する校正関数が用いられる。
この装置は、極めて狭い質量範囲m / q = l 
17〜135においてやっと誤差が3p−になる程度の
精度である。
以上のように実験の結果、本発明による2つのパラメー
タを用いた校正では、得られる校正曲線が時間的変動の
影響を極く僅かしか受けな′いので、この正確な校正は
数週間に亘って数日置きに繰り返すだけでよいことがわ
かった。
【図面の簡単な説明】
第1図は測定に用いられる工ORスペクトロメータのイ
オントラップの略図、第2図はN、のイオンの過渡信号
の波形図、第3図はイオントラップに加えられた電位に
関連して示すN+ イオンの共振周波数の線図である。 T・・・送信部、R・・・受信部、B・・・磁界191 0mS

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 イオン化された試料が、イオントラップ内で均一
    な磁界の強さBに曝されているイオンサイクロトロン共
    振スペクトロメータを、既知の電荷/質量比q / m
    をもつ所定の種類のイオンの共振周波数を測定すること
    により校正する方法において、1つの所定の種類のイオ
    ンの共振周波数の第1の上側波帯の周波数の関係式を用
    いることを特徴とする、イオンサイクロトロン共振スペ
    クトロメータの校正方法。 2、 イオン化された試料が、イオントラップ内で均一
    な磁界の強さBに曝されているイオンサイクロトロン共
    振スペクトロメータを、既知の電荷/質量比q / m
    をもつ所定の種類のイオンの共振周波数を測定すること
    により校正する方法において、少なくとも2つの所定の
    i類のイオンの共振周波数の第1の上側波帯の周波数ω
    6 を測定し、校正には m            B の関係式を用い、ただしω  は補正周波数Or であることを特徴とする、イオンサイクロトロン共振ス
    ペクトロメータの校正方法。 3、 イオン化された試料が、イオントラップ内で均一
    な磁界の強さBに曝されているイオンサイクロトロン共
    振スペクトロメータを、既知の電荷/質量比q / m
    ・をもつ所定の種類のイオンの共振周波数を測定するこ
    とにより校正する方法において、少なくとも2つの所定
    の種類のイオンの共振周波数の主線の周波数ωeff 
    を測定し、校正には m             B の関係式を用い、ただしω。。1は補正周波数であるこ
    とを特徴とする、イオンサイクロトロン共振スペクトロ
    メータの校正方法。 4.2つより多くの既知の種類のイオンを用いて測定を
    行い、それから最小2乗法に従って定数B、ω□ ない
    しω6を決定する特許請求の範囲第3項記載の校正方法
JP57137463A 1981-08-11 1982-08-09 イオンサイクロトロン共振スペクトロメ−タの校正方法 Granted JPS5838847A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3131669.7 1981-08-11
DE19813131669 DE3131669A1 (de) 1981-08-11 1981-08-11 Verfahren zum eichen von ionen-zyklotron-resonanz-spektrometern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5838847A true JPS5838847A (ja) 1983-03-07
JPH0237983B2 JPH0237983B2 (ja) 1990-08-28

Family

ID=6139045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57137463A Granted JPS5838847A (ja) 1981-08-11 1982-08-09 イオンサイクロトロン共振スペクトロメ−タの校正方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4500782A (ja)
JP (1) JPS5838847A (ja)
CH (1) CH672026A5 (ja)
DE (1) DE3131669A1 (ja)
FR (1) FR2511505B1 (ja)
GB (1) GB2104719B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5264697A (en) * 1990-11-19 1993-11-23 Nikkiso Company Limited Fourier transform mass spectrometer

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4959543A (en) * 1988-06-03 1990-09-25 Ionspec Corporation Method and apparatus for acceleration and detection of ions in an ion cyclotron resonance cell
US4990775A (en) * 1988-06-06 1991-02-05 University Of Delaware Resolution improvement in an ion cyclotron resonance mass spectrometer
US4933547A (en) * 1989-04-21 1990-06-12 Extrel Ftms, Inc. Method for external calibration of ion cyclotron resonance mass spectrometers
US4945234A (en) * 1989-05-19 1990-07-31 Extrel Ftms, Inc. Method and apparatus for producing an arbitrary excitation spectrum for Fourier transform mass spectrometry
JP2607698B2 (ja) * 1989-09-29 1997-05-07 株式会社日立製作所 大気圧イオン化質量分析計
US5572025A (en) * 1995-05-25 1996-11-05 The Johns Hopkins University, School Of Medicine Method and apparatus for scanning an ion trap mass spectrometer in the resonance ejection mode
US5860421A (en) * 1996-01-17 1999-01-19 Spectrx, Inc. Apparatus and method for calibrating measurement systems
US6226541B1 (en) 1996-01-17 2001-05-01 Spectrx, Inc. Apparatus and method for calibrating measurement systems
US6882873B2 (en) 1996-01-17 2005-04-19 Respironics, Inc. Method and system for determining bilirubin concentration
US6002482A (en) * 1996-01-17 1999-12-14 Spectrx, Inc. Disposable calibration device
US5924981A (en) 1996-01-17 1999-07-20 Spectrx, Inc. Disposable calibration target
US6498340B2 (en) * 2001-01-12 2002-12-24 Battelle Memorial Institute Method for calibrating mass spectrometers
US6608302B2 (en) * 2001-05-30 2003-08-19 Richard D. Smith Method for calibrating a Fourier transform ion cyclotron resonance mass spectrometer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5264697A (en) * 1990-11-19 1993-11-23 Nikkiso Company Limited Fourier transform mass spectrometer

Also Published As

Publication number Publication date
DE3131669C2 (ja) 1988-08-11
GB2104719B (en) 1985-05-09
JPH0237983B2 (ja) 1990-08-28
GB2104719A (en) 1983-03-09
US4500782A (en) 1985-02-19
FR2511505B1 (fr) 1986-08-22
DE3131669A1 (de) 1983-03-03
CH672026A5 (ja) 1989-10-13
FR2511505A1 (fr) 1983-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5838847A (ja) イオンサイクロトロン共振スペクトロメ−タの校正方法
Van Dyck Jr et al. Ultraprecise Atomic Mass Measurement of the α Particle and He 4
Triebwasser et al. Fine structure of the hydrogen atom. V
Ledford et al. Space charge effects in Fourier transform mass spectrometry. II. Mass calibration
US6403955B1 (en) Linear quadrupole mass spectrometer
DiFilippo et al. Accurate atomic mass measurements from Penning trap mass comparisons of individual ions
US4933547A (en) Method for external calibration of ion cyclotron resonance mass spectrometers
Natarajan et al. Precision Penning trap comparison of nondoublets: atomic masses of H, D, and the neutron
Esat Charge collection thermal ion mass spectrometry of thorium
Ketelaer et al. Accuracy studies with carbon clusters at the Penning trap mass spectrometer TRIGA-TRAP
Gärtner et al. A direct determination of the proton-electron mass ratio
Solders et al. Determination of the proton mass from a measurement of the cyclotron frequencies of D+ and H 2+ in a Penning trap
Adler et al. Sensitivity of marginal oscillator spectrometers
Arriens et al. A method for isotopic ratio measurement by voltage peak switching, and its application with digital output
Meek et al. Masses of stable xenon isotopes: Check for internal consistency via ion cyclotron resonance mass spectrometry
Shoupp et al. An Absolute Calibration of the Li 7 (p, n) Threshold Voltage
Luxon et al. New Measurement of μ p μ N and the Mass Doublet H 2+-D+
Brunner et al. Determination of the helium-4 mass in a Penning trap
Dyck et al. Energies available for the double-beta decay of 130Te and 128Te
Fei et al. Cylindrical Penning traps with dynamic orthogonalized anharmonicity compensation for precision experiments
Maki et al. Magnetic Field‐Tracking Nuclear Resonance Gaussmeter
Phillips et al. Improved comparison of p and p charge-to-mass ratios
Morrow et al. Shock Spectrum Computer for Frequencies up to 2000 cps
Kouzes Fourier transform ion cyclotron resonance versus time of flight for precision mass measurements
Phillips A precision comparison of the proton-antiproton charge-to-mass ratio