JPS5837564Y2 - 電極チツプ取外し工具 - Google Patents

電極チツプ取外し工具

Info

Publication number
JPS5837564Y2
JPS5837564Y2 JP371779U JP371779U JPS5837564Y2 JP S5837564 Y2 JPS5837564 Y2 JP S5837564Y2 JP 371779 U JP371779 U JP 371779U JP 371779 U JP371779 U JP 371779U JP S5837564 Y2 JPS5837564 Y2 JP S5837564Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode tip
plate
removal tool
shaped
shank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP371779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55103083U (ja
Inventor
真一 斎藤
Original Assignee
関東自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 関東自動車工業株式会社 filed Critical 関東自動車工業株式会社
Priority to JP371779U priority Critical patent/JPS5837564Y2/ja
Publication of JPS55103083U publication Critical patent/JPS55103083U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5837564Y2 publication Critical patent/JPS5837564Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はマルチスポット溶接機の電極チップ取外し工
具に関するものである。
この電極チップには溶接時に大電流が流れるため、電極
チップの受圧部が高熱のために溶けて変形する。
このため電極チップは使用の途中で適当な寸法形状に削
り直さなければならない。
電極チップの切削方法としては、チップドレッサーとか
、旋盤によって削る方法等がある。
そのうち旋盤による場合は、多数の電極チップをシャン
クより取外さなければならないが、そのためには特殊は
工具が必要になる。
従来、電極チップの側面をハンマー等でたたきながら取
外したり、大型の工具を使用したりして取外しを行なっ
ていた。
ところが第3図に示すように、電極チップの内部には冷
却水用パイプが通っており、ハンマー等で電極チップを
たたくと電極チップとシャンクのテーパ一部が変形して
、シャンクのテーパ一部とチップの内壁との当りが悪く
なり、冷却水が外部に洩れてしまうことが少なくなかっ
た。
この考案はこのような欠点を除くために、電極チップと
シャンクのテーパ一部を変形させないで、しかも簡単に
取外すことができるようにした工具である。
以下図面に従って本考案の一実施例を説明する。
この工具は1形状をした固定数1とコ字形状をしたスラ
イド板2と、前記スライド板2を保持するカバー12と
を備え、前記固定板1の上部にはU字形状部10を設け
、中央部に摺動孔8を設け、下部にはエアーハンマー等
を取付孔を設けている。
一方前記スライド板2は上部にU字形状部9を設け、下
部に押圧部11を設け、上記押圧部11を前記固定板1
の中央部に設けた摺動孔8に収容する。
そしてスライド板2の押圧部11が固定板1の摺動孔8
と前記カバー12との間で、上下にスライドできるよう
に、カバー12を固定板1に固着する。
次に前記のように構成した工具の作用効果として、シャ
ンクから電極チップの取外し方について説明する。
まず固定板1のU字形状部10にスパナ−掛は部6の下
部をはめ込み、電極チップを上から押える。
次にスライド板2のU字形状部9にスパナ−掛は部の上
部をはめ込みシャンクを下から押える。
更に固定板1の下部に例えばエアーハンマーを取付け、
エアーハンマーの振動部をスライド板の押圧部11に当
接する。
上記のようにセットしエアーハンマーを作動させれば、
スライド板2はハンマーの振動によって上方にスライド
し、シャンクには上向きの力が加わり、電極チップには
下向きの力が加わるので、電極チップをシャンクのテー
パ一部より取外すことができる。
このように、本考案による工具を使用すれば、電極チッ
プを簡単に取外すことができ、電極チップとシャンクの
テーパ一部を変形させることはなくなる。
また、この工具は小型軽量であるため、作業性を向上た
せる利点も少なくないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例図、第2図は本考案の斜視図、
第3図は従来のシャンクに電極チップを取付けた正面図
。 1・・・・・・固定板、2・・・・・・スライド板、3
・・・・・・エアーハンマー、4・・・・・・電極チッ
プ、5・・・・・・シャンク、6・・・・・・スパナ−
掛は部、7・・・・・・取付孔、8・・・・・・摺動孔
、9・・・・・・U字形状部、10・・・・・・U字形
状部、11・・・・・・押圧部、12・・・・・・カバ
ー、13・・・・・・冷却水用パイプ、14・・・・・
・テーパ一部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ]形状をした固定板1とコ字形状をしたスライド板2と
    前記スライド板2を保持するカバー12とを備え、前記
    固定板1の上部にU字形状部10を設け、中央部に摺動
    孔8を設け、一方前記スライド板2にはその上部にU字
    形状部9を設け、その下部に押圧部11を設け、前記固
    定板1の摺動孔8に前記スライド板2の押圧部11を収
    容し、前記固定板1の摺動孔8と前記カバー12との間
    を前記スライド板2が上下にスライドする様に構成した
    ことを特徴とする電極チップ取外し工具。
JP371779U 1979-01-16 1979-01-16 電極チツプ取外し工具 Expired JPS5837564Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP371779U JPS5837564Y2 (ja) 1979-01-16 1979-01-16 電極チツプ取外し工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP371779U JPS5837564Y2 (ja) 1979-01-16 1979-01-16 電極チツプ取外し工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55103083U JPS55103083U (ja) 1980-07-18
JPS5837564Y2 true JPS5837564Y2 (ja) 1983-08-24

Family

ID=28807963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP371779U Expired JPS5837564Y2 (ja) 1979-01-16 1979-01-16 電極チツプ取外し工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837564Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55103083U (ja) 1980-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5837564Y2 (ja) 電極チツプ取外し工具
JPS5853141Y2 (ja) ボ−ルロック式パンチ
JPS61159130U (ja)
JPS6241026U (ja)
JPS6024526Y2 (ja) ツ−ルプリセツト機のプルスタツドアダプタ
JPS59191235U (ja) 工作機械の切粉排出用器具
JPS591509U (ja) バイトホルダ
JPH0340003U (ja)
JPS5847406U (ja) 切削工具用ホルダ−
JPS6161112U (ja)
JPS6045568B2 (ja) 石綿スレ−ト系屋根葺用板体
JPS62172541U (ja)
JPS6286918U (ja)
JPS6163396U (ja)
JPS6141469U (ja) スタツド溶接における溶解飛散塊の溶着防止装置
JPS6078215U (ja) 裏座ぐり用アタツチメント
JPS61184630U (ja)
JPS58121621U (ja) バ−リングおよびタツプ同時加工用工具
JPS5822205U (ja) 切削工具兼用の工具締めつけ具
JPS59114237U (ja) バ−リング加工具
JPS61175307U (ja)
JPS6164913U (ja)
JPS58146607U (ja) 工作機械用チヤツクのワ−ク当り装置
JPS6310012U (ja)
JPS5870808U (ja) スタンド付携帯用電気ドリル