JPS5835365U - ミシンの糸張力附与機構 - Google Patents
ミシンの糸張力附与機構Info
- Publication number
- JPS5835365U JPS5835365U JP13003381U JP13003381U JPS5835365U JP S5835365 U JPS5835365 U JP S5835365U JP 13003381 U JP13003381 U JP 13003381U JP 13003381 U JP13003381 U JP 13003381U JP S5835365 U JPS5835365 U JP S5835365U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thread
- bobbin
- sewing
- tension device
- thread tension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図は楕円点線内に従来の補助糸調子器22aと下糸
巻糸調子器28aとを図示したミシン頭部の斜視図、第
2図は本考案の第1図の楕円点線内部分の拡大斜視図、
第3図は第2図の■−■断面図である。 図中6は糸巻き、11は糸調子器、8は下糸巻機構、2
2は補助糸調子器、28は挿入開口25をもつ下糸巻糸
調子器である。
巻糸調子器28aとを図示したミシン頭部の斜視図、第
2図は本考案の第1図の楕円点線内部分の拡大斜視図、
第3図は第2図の■−■断面図である。 図中6は糸巻き、11は糸調子器、8は下糸巻機構、2
2は補助糸調子器、28は挿入開口25をもつ下糸巻糸
調子器である。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 機枠1のアーム3に配置し縫糸をもつ糸巻き6と、 機枠のあご部4の前面に配置し糸巻きからの縫糸に張力
を附与する糸調子器と、 機枠の立胴部2の上方に配置し主軸に連動して回転し糸
巻きからの縫糸をボビンに巻く下糸巻機構8と、 針板の下方に配置し針糸ループと下糸とを捕捉した後に
引き出してそれら糸を切断する糸切り機構とを備えたミ
シンにおいて、 あご部付近のアーム上面において糸巻からの縫糸経路の
糸調子器よりも手前に配置し縫糸に張力゛ を附与
する補助糸調子器22と、あご部付近のアーム上面にお
いて、糸巻きから補助糸調子器を通り糸調子器に至る縫
糸経路の内 。 側の補助糸調子器と下糸巻機構を結ぶ直線上に配置する
と共に、補助糸調子器と糸調子器間の縫糸経路に向けて
糸の挿入開口25を形成した下糸巻糸調子器28とを設
けたミシンの糸張力附与機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13003381U JPS5941807Y2 (ja) | 1981-08-31 | 1981-08-31 | ミシンの糸張力附与機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13003381U JPS5941807Y2 (ja) | 1981-08-31 | 1981-08-31 | ミシンの糸張力附与機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5835365U true JPS5835365U (ja) | 1983-03-08 |
JPS5941807Y2 JPS5941807Y2 (ja) | 1984-12-04 |
Family
ID=29923686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13003381U Expired JPS5941807Y2 (ja) | 1981-08-31 | 1981-08-31 | ミシンの糸張力附与機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5941807Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-08-31 JP JP13003381U patent/JPS5941807Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5941807Y2 (ja) | 1984-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5835365U (ja) | ミシンの糸張力附与機構 | |
JPH03979U (ja) | ||
JPS62148287U (ja) | ||
JPS59108580U (ja) | ミシンの天ビン糸案内装置 | |
JPS59169028U (ja) | 捲線機の線材案内機構 | |
JPS58130686U (ja) | ミシンにおけるル−パの糸通し装置 | |
JPS63169091U (ja) | ||
JPH01155981U (ja) | ||
JPS6033985U (ja) | ミシンの下糸残量確認機構 | |
JPS58123862U (ja) | 巻取機用トラバ−スガイド装置 | |
JPS59122879U (ja) | ミシンにおける糸からみ防止装置 | |
JPH0428878U (ja) | ||
JPS6130481U (ja) | ミシンの上糸量調節装置 | |
JPS606751U (ja) | ビリ防止用糸解舒装置 | |
JPS58171266U (ja) | 自動巻取機付き動噴の巻取クラツチレバ−装置 | |
JPS59155080U (ja) | ミシンの糸取りばね装置 | |
JPS5936398U (ja) | 刺しゆう台玩具 | |
JPS59149858U (ja) | バンチ巻装置 | |
JPS5875782U (ja) | 糸端捕捉糸の異常検出装置 | |
JPH044082U (ja) | ||
JPS63171165U (ja) | ||
JPS6325971U (ja) | ||
JPS5934780U (ja) | ミシンの糸張力調節装置 | |
JPS59193373U (ja) | ミシンの糸立棒台用糸案内体 | |
JPS59157685U (ja) | 二重環縫いミシンのル−パ糸の送り装置 |