JPS5834634Y2 - Dictation record playback device - Google Patents

Dictation record playback device

Info

Publication number
JPS5834634Y2
JPS5834634Y2 JP394978U JP394978U JPS5834634Y2 JP S5834634 Y2 JPS5834634 Y2 JP S5834634Y2 JP 394978 U JP394978 U JP 394978U JP 394978 U JP394978 U JP 394978U JP S5834634 Y2 JPS5834634 Y2 JP S5834634Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
tape
cue
current
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP394978U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS54109520U (en
Inventor
勇 稲垣
良知 中野
哲史 福原
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP394978U priority Critical patent/JPS5834634Y2/en
Publication of JPS54109520U publication Critical patent/JPS54109520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5834634Y2 publication Critical patent/JPS5834634Y2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、口述された内容を磁気テープに記録し、この
記録内容を再生しながら文書等を作成するための口述記
録再生装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a dictation recording and reproducing apparatus for recording dictated contents on a magnetic tape and for creating documents and the like while reproducing the recorded contents.

このような口述記録再生装置では、タイプ等の文書作成
作業の能率を上げるために、記録内容のインデックスが
用いられることが多い。
In such a dictation recording/reproducing device, an index of recorded contents is often used in order to improve the efficiency of document creation work such as typing.

このインデックスは、磁気テープ上のそれぞれ異なる複
数個の記録内容に対応するテープ走行方向の位置を指示
するものであり、最も簡単なものとしては、一般のテー
プカウンタの値を記録内容とともにメモ用紙等に筆記し
たものがある。
This index indicates the position in the tape running direction that corresponds to a plurality of different recorded contents on the magnetic tape, and the simplest one is to write the value of a general tape counter on a memo paper, etc. along with the recorded contents. There is something written down.

近年では、インデックス筆記の手間を省き、使用能率を
さらに向上させた口述記録再生装置として、磁気テープ
の第1トラツクに口述内容を記録し、これと同時に第2
トラツクにインデックス用の検索信号(キュー信号とも
いう。
In recent years, as a dictation recording and reproducing device that saves the trouble of writing an index and further improves usage efficiency, it records the dictation on the first track of the magnetic tape, and at the same time records the dictation on the second track.
A search signal (also called a cue signal) for indexing a track.

)を記録するものが用いられている。) is used.

この口述記録再生装置には、第1図に示すようなインデ
ックス装置101が設けられている。
This dictation recording and reproducing apparatus is provided with an indexing device 101 as shown in FIG.

この装置101は、磁気テープの走行に対応してポイン
タ102が記録紙103上に移動するとともに、口述者
の操作に応じて上記ポインタ102が記録紙103の5
EC(Secretary)欄104やLTR(Le
t t e r )欄104にマーク106をプリント
する。
In this device 101, a pointer 102 moves over the recording paper 103 in response to the running of the magnetic tape, and the pointer 102 moves to the top of the recording paper 103 in response to an operation by a dictator.
EC (Secretary) column 104 and LTR (Le
A mark 106 is printed in the t t er ) field 104 .

ところが、このような口述記録再生装置では、ポインタ
102によるプリント機7溝を必要とするため、機構が
複雑化し、高価であるとともに、携帯用等の小型化が困
難である。
However, such a dictation recording/reproducing device requires a printing machine with seven grooves using the pointer 102, making the mechanism complicated and expensive, and making it difficult to miniaturize for portable use.

また、口述者から秘書等の文書作成者へ、記録された磁
気テープとともに記録紙103を渡す必要がある。
Further, it is necessary to pass the recording paper 103 along with the recorded magnetic tape from the dictator to the document creator such as a secretary.

さらに、文書作成者は、記録紙103を口述記録再生装
置(あるいは再生専用装置でもよい)の所定位置に装着
し磁気テープの巻き戻し等を行なった後、上記インデッ
クス装置101をリセットする等の手間が必要となる。
Furthermore, the document creator must take the trouble of resetting the indexing device 101 after attaching the recording paper 103 to a predetermined position of the dictation recording/reproducing device (or a device exclusively for reproducing) and rewinding the magnetic tape. Is required.

本考案は、このような従来の欠点を除去し、機械的構成
が簡単で、小型化が容易に行なえ、安価な供給が可能で
あるとともに、使用上も簡単な操作で能率良く仕事が行
なえるような口述記録再生装置の提供を目的とする。
The present invention eliminates these conventional drawbacks, has a simple mechanical configuration, can be easily miniaturized, can be supplied at low cost, and is easy to operate and work efficiently. The purpose of the present invention is to provide a dictation recording and reproducing device.

以下、本考案に係る好ましい実施例について、第2図な
いし第6図を参照しながら説明する。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 2 to 6.

まず、第2図は、実施例の口述記録再生装置の要部を概
略的に示すブロック図である。
First, FIG. 2 is a block diagram schematically showing the main parts of the dictation recording and reproducing apparatus according to the embodiment.

この第2図において、カセットテープ1は、供給リール
2、巻取リール3およびこれらのリール2,3に巻き付
けられた磁気テープ4を有している。
In FIG. 2, a cassette tape 1 has a supply reel 2, a take-up reel 3, and a magnetic tape 4 wound around these reels 2, 3.

この磁気テープ4の走行方向(矢印X方向)についての
現在位置、すなわち現在磁気ヘッド5と接触している部
分の位置は、種々の方法により求めることができるが、
本実施例のテープ現在位置検出装置6では、上記各リー
ル2,3の回転周期T8.Ttを検出し、これらの回転
周期Ts、Ttにもとづき計算を行なって現在位置を求
めている。
The current position of the magnetic tape 4 in the running direction (arrow X direction), that is, the position of the portion currently in contact with the magnetic head 5, can be determined by various methods.
In the tape current position detecting device 6 of this embodiment, the rotation period T8. Tt is detected, and calculations are performed based on these rotation periods Ts and Tt to determine the current position.

このテープ現在位置検出装置6について説明すると、ま
ず上記各リール2,3の回転中心軸I。
This tape current position detection device 6 will be explained first by the rotation center axis I of each of the reels 2 and 3.

8に回転検出器9,10をそれぞれ設けている。8 are provided with rotation detectors 9 and 10, respectively.

この回転検出器9は、リール2の回転中心軸7に取り付
けられた回転体11のマーク12を、検出素子13によ
り磁気的、光電的、あるいは機械的に検出して回転検出
パルスを発生するものである。
The rotation detector 9 generates a rotation detection pulse by magnetically, photoelectrically, or mechanically detecting a mark 12 on a rotating body 11 attached to the rotation center shaft 7 of the reel 2 using a detection element 13. It is.

他方の回転検出器10も同様の構成を有している。The other rotation detector 10 also has a similar configuration.

これらの回転検出器9,10からの回転検出パルスは、
それぞれ周期測定器14.15に送られ、各リール2,
3の回転周期T5.Ttのデータ信号が得られる。
The rotation detection pulses from these rotation detectors 9 and 10 are
Each reel 2,
3 rotation period T5. A data signal of Tt is obtained.

これらのデータ信号は計算回路16に送られ、所定の計
算が行なわれてテープ現在位置を示すデータ信号が求め
られる。
These data signals are sent to calculation circuit 16, where predetermined calculations are performed to obtain data signals indicating the current tape position.

次に、磁気テープ4上の第2のトラック等に記録された
キュー信号を検出するキュー信号検出装置17について
説明する。
Next, the cue signal detection device 17 for detecting the cue signal recorded on the second track or the like on the magnetic tape 4 will be explained.

磁気ヘッド5は、たとえば2個のヘッドチップが磁気テ
ープ4の巾方向に並べて配置されて成る2チヤンネル録
音、再生用ヘッドでアリ、一方のヘッドチップが口述内
容の記録、再生を、他方のヘッドチップがキュー信号の
記録、再生をそれぞれ受は持つ。
The magnetic head 5 is, for example, a two-channel recording/playback head in which two head chips are arranged side by side in the width direction of the magnetic tape 4. One head chip records and plays back dictation, and the other head performs recording and playback. Each chip has the ability to record and play back cue signals.

このような磁気ヘッド5からのキュー信号は、キュー信
号判別回路18に送られ、このキュー信号判別回路18
からは、たとえば第1のキュー信号と第2のキュー信号
とが判別されて出力される。
Such a cue signal from the magnetic head 5 is sent to the cue signal discrimination circuit 18, and the cue signal discrimination circuit 18
For example, a first cue signal and a second cue signal are discriminated and outputted.

これら第1、第2のキュー信号は、それぞれ5EC(S
ecretary)とLTR(Letter)に対応す
るものであり、SECは秘書等への注釈や伝言を、LT
Rは作成すべき文書の内容そのものをそれだれ指示する
のが通常であるが、この他、口述者と文書作成者(秘書
等)との間のとりきめにより種々の用途に使用できる。
These first and second cue signals are each 5EC (S
The SEC corresponds to the LTR (Letter) and the LTR (Letter).
Generally, R is used to indicate the content of the document to be created, but it can also be used for various purposes depending on the agreement between the dictator and the document creator (secretary, etc.).

なお、このような2種類の、あるいはさらに多種類のキ
ュー信号を1本の記録トラック上に記録する際に、信号
の周波数を変えたり、振幅を変えたり、あるいはパルス
を記録させて、パルスの個数やパルス周期、パルス巾等
を変えたりすることにより、再生されたキュー信号の種
類を容易に判別できる。
Note that when recording these two types of cue signals, or even more types of cue signals, on one recording track, the frequency of the signal may be changed, the amplitude may be changed, or the pulse may be recorded. By changing the number, pulse period, pulse width, etc., the type of reproduced cue signal can be easily determined.

次に、上記テープ現在位置やキュー信号を記憶する記憶
回路19.20について説明する。
Next, the storage circuits 19 and 20 for storing the current tape position and cue signals will be explained.

これらの記憶回路19.20は、磁気テープの走行方向
についてのテープ位置に対応する記憶番地をそれぞれ有
しており、この番地数は後述する表示装置により表示さ
れ得るテープ位置の数、すなわち該表示装置を構成する
表示セグメントの個数に等しい。
These memory circuits 19 and 20 each have a memory address corresponding to a tape position in the running direction of the magnetic tape, and the number of these addresses corresponds to the number of tape positions that can be displayed by a display device, which will be described later. Equal to the number of display segments that make up the device.

たとえば、30個の表示セグメントを一列に配置して構
成される表示装置を用いる場合には1番地から30番地
までの30個の番地を磁気テープ4の始端部位置から終
端部位置までの30個の位置に対応させて割り付ける。
For example, when using a display device configured by arranging 30 display segments in a row, the 30 addresses from address 1 to address 30 are divided into 30 addresses from the starting end position to the ending end position of the magnetic tape 4. Assign them according to their positions.

まず、第1の記憶回路19は、テープ現在位置に対応す
る番地に一時記憶しておき、テープ走行に従って記憶内
容を順次対応する番地に移してゆくものである。
First, the first storage circuit 19 temporarily stores data at an address corresponding to the current position of the tape, and sequentially moves the stored contents to the corresponding address as the tape runs.

また、第2の記憶回路20は、上記キュー信号を検出し
たときのテープ現在位置に対応する番地に、このキュー
信号の存在を記憶しておくものである。
The second storage circuit 20 stores the presence of the cue signal at an address corresponding to the current tape position when the cue signal is detected.

これらの記憶回路19.20の記憶内容の読み出しは、
たとえば走査パルスにより1番地から30番地までを順
次走査して行なえばよい。
Reading the memory contents of these memory circuits 19 and 20 is as follows:
For example, the scanning pulse may be used to sequentially scan addresses 1 to 30.

上記第1の記憶回路19から読み出されたテープ現在位
置信号は、点滅回路21を介し表示駆動回路22に送ら
れ、また上記第2の記憶回路20から読み出されたキュ
ー信号はそのまま表示駆動回路22に送られる。
The tape current position signal read from the first memory circuit 19 is sent to the display drive circuit 22 via the blinking circuit 21, and the cue signal read from the second memory circuit 20 is directly driven for display. The signal is sent to circuit 22.

次に、テープ現在位置およびキュー信号のテープ位置を
表示する表示装置23について説明する。
Next, the display device 23 that displays the current tape position and the tape position of the cue signal will be described.

この表示装置23は、第3図に示すように、長方形の表
示セグメント24をたとえば30個−列に配置1ルて構
成されるものであり、いわゆるバーグラフ表示装置と同
様の構成であるが、表示形態は異なっている。
As shown in FIG. 3, this display device 23 is composed of, for example, 30 rectangular display segments 24 arranged in a row, and has a similar structure to a so-called bar graph display device. The display formats are different.

このような表示装置23としてはLCD(Liquid
Crystal Display :液晶表示装置)
や、プラズマ・ディスプレイ(Plasma dis
play)、あるいは各セグメントにLED(Ligh
t Emitting Diode:発光ダイオー
ド)を用いたもの等が種々使用できる。
As such a display device 23, an LCD (Liquid
Crystal Display: Liquid crystal display device)
, plasma display (Plasma display)
play), or each segment has an LED (Light
Various types of light emitting diodes (emitting diodes) can be used.

この表示装置23の1個の表示セグメント24は、上記
記憶回路19.20の1個の記憶番地とそれぞれ対応し
ており、当該番地の記憶内容に応じて独立に表示駆動可
能である。
One display segment 24 of this display device 23 corresponds to one memory address of the memory circuit 19, 20, respectively, and can be driven for display independently according to the stored content of the address.

具体的表示は、プラズマ・ディスプレイやLEDではセ
グメントが発光し、LCDではセグメントが地色と異な
る色に変色することにより行なわれるわけであるが、以
下の説明ではいずれもセグメントが「点灯」するとして
表現する。
Specifically, display is performed by the segments emitting light in plasma displays and LEDs, and by the segments changing color to a color different from the background color in LCDs, but in the following explanations, it is assumed that the segments are "lit". express.

ここで、上記構成から明らかな基本的表示形態としては
、テープ現在位置を示す表示セグメントが動的に点滅し
、キュー位置を示す表示セグメントが静的に点灯し続け
るから、互いに視覚的に異なる表示形態となり、1個の
表示装置23で異なる2種類のデータの表示が行なえる
Here, the basic display form that is clear from the above configuration is that the display segment indicating the current tape position flashes dynamically, and the display segment indicating the cue position remains lit statically, so the displays are visually different from each other. This allows two different types of data to be displayed on one display device 23.

さらに、表示装置23にはキュー信号の種類を表示する
ためのSEC表示素子25sとLTR表示素子25Lが
設けられており、SECのキュー位置を表示する際には
SEC表示素子25sを、LTRのキュー位置を表示す
る際にはLTR表示素子25Lをそれぞれ点灯駆動する
Furthermore, the display device 23 is provided with an SEC display element 25s and an LTR display element 25L for displaying the type of cue signal. When displaying the position, each of the LTR display elements 25L is driven to light up.

すなわち、1個の表示装置23でSECとLTRとの2
種類のキュー位置を表示するには、表示切換スイッチ(
図示せず)等により切換表示するとともに、そのときの
キュー信号の種類を表示素子25s 、25Lにより表
示するわけである。
That is, one display device 23 can display both SEC and LTR.
To display the cue position of the type, use the display toggle switch (
(not shown), etc., and the type of cue signal at that time is displayed on the display elements 25s and 25L.

この他、2個の表示装置を用いて、一方にSECのキュ
ー位置を、他方にLTRのキュー位置をそれぞれ表示さ
せるように構成してもよい。
Alternatively, two display devices may be used, one displaying the SEC queue position and the other displaying the LTR queue position.

ところで、上記テープ現在位置表示は、テープ走行にと
もなってセグメントの表示位置が移動してゆくから、キ
ュー位置表示と重なることがあり、このとき当該セグメ
ントでは動的(点滅)あるいは静的(点灯のみ)な一方
の表示しか行なわれない。
By the way, the above tape current position display may overlap with the cue position display because the display position of the segment moves as the tape runs, and in this case, the current tape position display may overlap with the cue position display, and in this case, the current tape position display may be dynamic (blinking) or static (lighting only) in the segment. ) only one display is performed.

このため、テープ現在位置とキュー位置とが一致したこ
とを検出する一致回路26を設け、この−数回路26か
らの検出出力を点滅回路27を介して上記表示素子25
に送ることにより、テープ現在位置表示とキュー位置表
示との重なりを明確にするのが好ましい。
For this reason, a coincidence circuit 26 is provided to detect coincidence between the current tape position and the cue position, and the detection output from this minus number circuit 26 is sent to the display element 25 via a blinking circuit 27.
It is preferable to clarify the overlap between the tape current position indication and the cue position indication by sending the tape to the current position indication.

次に、表示形態のいくつかの具体例について、第4図な
いし第6図を参照しながら説明する。
Next, some specific examples of display formats will be explained with reference to FIGS. 4 to 6.

これらの図において、点灯部を斜線で、点滅部を斜めの
破線でそれぞれ示す。
In these figures, lighting parts are shown by diagonal lines, and blinking parts are shown by diagonal broken lines.

まず第4図は1個の表示装置23によりSECおよびL
TRのキュー位置を切換表示する例を示している。
First, in FIG. 4, one display device 23 displays SEC and L.
An example of switching and displaying the TR queue position is shown.

第4図A−Cは録音時の表示例であり、テープ現在位置
は対応するセグメントが点滅することにより表示される
FIGS. 4A to 4C are display examples during recording, and the current tape position is displayed by blinking the corresponding segment.

゛・第4図Aは磁気テープの始端部から録音開始すると
きの表示を示しており、点滅表示されるテープ現在位置
Tは、磁気テープの走行にともなって表示セグメント2
4上を矢印方向に移動してゆく。
Figure 4A shows the display when recording starts from the beginning of the magnetic tape, and the tape current position T, which is blinking, changes to display segment 2 as the magnetic tape runs.
4. Move in the direction of the arrow.

録音のと中で口述者がキューボタン(図示せず)等を操
作し、たとえばLTRのキュー信号を磁気テープ上に記
録すれば、このときのテープ位置に対応する上記記憶回
路20の記憶番地にLTRの記憶が書き込まれるととも
に表示装置23の当該テープ位置の表示セグメントが点
灯して第4図BのようにLTRのキュー位置L1等が静
的に点灯表示される。
During recording, if the dictator operates a cue button (not shown) or the like and records, for example, an LTR cue signal on the magnetic tape, the cue signal will be recorded at the memory address of the memory circuit 20 corresponding to the tape position at this time. As the LTR memory is written, the display segment of the tape position in question on the display device 23 lights up, and the cue position L1 of the LTR etc. is statically displayed as shown in FIG. 4B.

これは、SECのキュー信号についても同様であり、表
示切換スイッチの操作によりSEC表示を行なわせれば
、第4図Cに示すようにSECのキュー位置81等が点
灯表示される。
The same applies to the SEC cue signal, and if the SEC display is made by operating the display changeover switch, the SEC cue position 81 etc. will be lit and displayed as shown in FIG. 4C.

次に口述者は、このようにしてキュー信号や口述内容を
記録した磁気テープを、巻き戻しを行なわないそのまま
の状態で秘書等の文書作成者に渡す。
Next, the dictator hands the magnetic tape on which the cue signal and dictation contents have been recorded in this way to a document creator such as a secretary, without rewinding it.

秘書等は、この磁気テープをそのまま口述記録再生装置
に装着する。
A secretary or the like attaches this magnetic tape as is to a dictation recording/reproducing device.

このとき表示装置23のすべての表示セグメントがたと
えば点灯状態にある。
At this time, all display segments of the display device 23 are, for example, in a lit state.

巻き戻し動作を開始すれば、テープ現在位置が検出され
、第4図りに示すように表示セグメント24の対応する
位置Tが点滅表示される。
When the rewinding operation is started, the current position of the tape is detected and the corresponding position T of the display segment 24 is displayed blinking as shown in the fourth diagram.

このテープ現在位置Tは第4図りの矢印方向に移動する
わけであるが、移動した後の表示セグメント24は、第
4図Eに示すように消灯する。
This tape current position T moves in the direction of the arrow in the fourth diagram, and after the movement, the display segment 24 goes out as shown in FIG. 4E.

これは上記記憶回路20等に、検出したテープ現在位置
に対応する記憶番地に、保存され得る静的な記憶を書き
込むことにより容易に実現できる。
This can be easily realized by writing a static memory that can be saved into the memory circuit 20 or the like at a memory address corresponding to the detected current position of the tape.

このような表示(以下スキャン表示と称す)によれば、
磁気テープ上の使用部分と不使用部分との区別が明らか
となり、文書作成作業の能率向上に貢献し得る。
According to this kind of display (hereinafter referred to as scan display),
It becomes clear to distinguish between used and unused parts on the magnetic tape, which can contribute to improving the efficiency of document creation work.

ところで、上記巻き戻し時にはキュー信号検出も行なわ
れ、SECとLTRとに判別されて記憶回路20等に記
憶される。
Incidentally, at the time of rewinding, a cue signal is also detected, and the cue signal is discriminated into SEC and LTR and stored in the storage circuit 20 or the like.

したがって、上記スキャン表示により消灯した部分につ
いても、キュー信号が検出されたテープ位置の表示セグ
メントは点灯しており、たとえばLTR表示の場合には
、第4図Eに示すように、LTRのキュー位置L3.L
2等が点灯表示される。
Therefore, even in the part that is turned off by the scan display, the display segment at the tape position where the cue signal is detected remains lit.For example, in the case of LTR display, as shown in FIG. L3. L
2nd prize will be displayed lit.

なお、巻き戻し動作のように、テープが高速走行し、テ
ープ現在位置表示の変化が速い場合には、第4図り、E
に示すようにテープ現在位置Tを点滅表示させる必要は
なく、他の表示セグメントの表示と判別可能な範囲で滅
灯のみ、あるいは点灯のみの表示を行なわせてもよい。
In addition, when the tape is running at high speed and the tape current position display changes rapidly, as in the case of rewinding, the fourth diagram and E
It is not necessary to display the current tape position T in a blinking manner as shown in FIG. 2, but it may be displayed only in a dark state or only in a light state within a range that can be distinguished from the display of other display segments.

次に第4図Fは、巻き戻し動作が終ってテープ始端部か
ら再生開始するときの表示例を示すものであり、LTR
のキュー位置表示に切換えられているから、上記キュー
位置り1.L2.L3が点灯表示されている。
Next, FIG. 4F shows an example of a display when playback starts from the beginning of the tape after the rewinding operation is completed.
Since the cue position display has been changed to 1., the cue position 1. L2. L3 is displayed lit.

また、テープ現在位置Tは、テープ走行にともない第4
図Fの矢印方向に移動する。
Also, the current tape position T is the fourth position as the tape runs.
Move in the direction of the arrow in Figure F.

こうして再生が行なわれて、たとえば第4図Gに示すよ
うに、キュー位置L1にテープ現在位置Tが達したとき
には、当該表示セグメントは点滅する(点灯のみでもよ
い)とともに、LTR表示素子25Lも点滅して、テー
プ現在位置がキュー位置にあることを明らかに表示する
When playback is performed in this way and the current tape position T reaches the cue position L1 as shown in FIG. to clearly indicate that the current tape position is at the cue position.

以下テープ走行にともなって、たとえば第4図Hに示す
ようにテープ現在位置Tの表示が矢印方向に移動してゆ
きさらに第4図工に示すように、上記スキャン表示の境
界にまで達したとき、たとえばスキャン表示の点灯部と
滅灯部を反転させてもよい。
Thereafter, as the tape runs, the display of the current tape position T moves in the direction of the arrow, as shown in FIG. 4H, for example, and when it reaches the boundary of the scan display as shown in FIG. For example, the illuminated portion and unlit portion of the scan display may be reversed.

これは、上記巻き戻し開始位置、すなわち通常の場合、
口述記録者が現実に記録を行なった最終位置を明確に表
示できることになり、文書作成作業の能率向上に役立つ
This is the rewind start position mentioned above, that is, in the normal case,
This makes it possible to clearly display the final position where the dictator actually recorded, which helps improve the efficiency of document creation work.

以上は、SECとLTRのキュー位置を切換表示する場
合の一例であり、主としてLTRのキュー位置表示につ
いて説明したが、SECのキュー位置表示の場合も同様
であるため、説明を省略する。
The above is an example of a case where SEC and LTR queue positions are switched and displayed, and the description has mainly been given to the LTR queue position display, but since the same applies to the SEC queue position display, the explanation will be omitted.

次に、第5図:ま2個の表示装置238.23Lを用い
、一方でSECのキュー位置Sおよびテープ現在位置T
を、他方でLTRのキュー位置りおよび上記スキャンを
それぞれ表示させる場合の一例を示している。
Next, Figure 5: Using two display devices 238.
An example is shown in which the LTR queue position and the scan are displayed on the other hand.

すなわち、この第5図の表示例では、表示装置23sに
よりSECのキュー位置S1,82等を点灯、テープ現
在位置Tを点滅でそれぞれ表示させ、また表示装置23
Lでは、巻き戻し等によりスキャンした部分を点灯表示
させ、そのうちのLTRのキュー位置L1.L2等を消
灯表示させている。
That is, in the display example shown in FIG. 5, the display device 23s lights up the SEC cue positions S1, 82, etc., and displays the current tape position T in a blinking manner.
L, the part scanned by rewinding or the like is displayed by lighting up, and the LTR cue position L1. L2 etc. are displayed as off.

このスキャン表示は、第6図に示すようにスキャンした
部分を消灯表示させ、キュー位置り0. L2等を点灯
表示させてもよい。
This scan display turns off the scanned part as shown in FIG. 6, and the cue position is 0. L2 etc. may be displayed by lighting.

この他、表示形態の点灯と消灯とは任意に互換させるこ
とができる。
In addition, the display formats of lighting and turning off can be made interchangeable as desired.

次に、第7図は本考案の他の実施例として、汎用のプロ
グラム制御型マイクロプロセッサ30を用いた口述記録
再生装置の要部を概略的に示すブロック図である。
Next, FIG. 7 is a block diagram schematically showing the main parts of a dictation recording and reproducing apparatus using a general-purpose program-controlled microprocessor 30 as another embodiment of the present invention.

この第7図に示す口述記録再生装置のテープ現在位置検
出装置6およびキュー信号検出装置17は、前述した第
2図の実施例と同様であるため、同等の部分に同一の番
号を付し説明を省略する。
The tape current position detecting device 6 and cue signal detecting device 17 of the dictation recording and reproducing apparatus shown in FIG. 7 are the same as the embodiment shown in FIG. omitted.

ここで、マイクロプロセッサ30は上記検出装置6から
のテープ現在位置Tおよび検出装置17からのSEC,
LTRのキュー位置S、L等のデータを、データバスを
介し取り入れ、内部で信号処理した後、キュー位置S、
L、テープ現在位置T、スキャン表示位置Sc等のデー
タをデータバスを介し記憶回路31に送っている。
Here, the microprocessor 30 detects the tape current position T from the detection device 6, SEC from the detection device 17,
After taking in data such as the queue positions S and L of the LTR via the data bus and processing the signals internally, the queue positions S, L, etc.
Data such as L, current tape position T, and scan display position Sc are sent to the storage circuit 31 via the data bus.

このとき、マイクロブセッサ30は、アドレスバスad
を介して記憶回路31の記憶番地を指定するとともに、
制御信号ライン■を介して書き込み制御信号を記憶回路
31に送っている。
At this time, the microprocessor 30 uses the address bus ad
While specifying the memory address of the memory circuit 31 via
A write control signal is sent to the memory circuit 31 via the control signal line (2).

ここで、各検出装置6,17および記憶回路31と、マ
イクロプロセッサ30との間のデータ転送、:マ、同一
のデータバスを用いて行なっても良い。
Here, data transfer between each of the detection devices 6, 17 and the storage circuit 31 and the microprocessor 30 may be performed using the same data bus.

以上は、検出されたデータのとり入れ、および記憶回路
31へのデータの書き込みであり、記憶回路31の内部
構成としては、たとえば1番地につき4ビツトとし、各
ビットを上記各位置り、ST、Soに対応させれば良い
The above describes the import of detected data and the writing of data into the memory circuit 31.The internal configuration of the memory circuit 31 is, for example, 4 bits per address, and each bit is assigned to each of the above positions, ST, So, etc. It would be better if it corresponds to

番地数は、前述したように表示されるテープ位置の個数
(たとえば30個)だけ必要である。
As described above, the number of addresses required is equal to the number of tape positions to be displayed (for example, 30).

次に、記憶回路31からの記憶内容の読み出しおよび各
表示装置33s 、33Lでの表示について説明する。
Next, reading of the storage contents from the storage circuit 31 and display on each of the display devices 33s and 33L will be explained.

まず上記読み出しは、マイクロプロセッサ30から読み
出し制御信号、および番地指定番号を記憶回路31に送
ることにより行なわれるわけであるが、このとき1番地
から30番地までを順次走査し、この走査を一定周期で
くり返す。
First, the above readout is performed by sending a readout control signal and an address designation number from the microprocessor 30 to the storage circuit 31. At this time, addresses 1 to 30 are sequentially scanned, and this scanning is repeated at regular intervals. Repeat.

このくり返し走査により得られたデータは、マイクロプ
ロセッサ30内部で処理されて、表示駆動信号となって
各表示駆動回路328.32Lに送られ、表示装置33
s、33Lが表示駆動される。
The data obtained by this repeated scanning is processed inside the microprocessor 30, becomes a display drive signal, and is sent to each display drive circuit 328, 32L.
s, 33L are driven for display.

これらの表示駆動回路32s、32Lには、1番地毎の
走査に対応するクロックパルス、および1番地から30
番地までの走査のくり返し周期と同期したストローブパ
ルス(あるいはタイミングパルス)が送られている。
These display drive circuits 32s and 32L are supplied with clock pulses corresponding to scanning for each address, and clock pulses corresponding to scanning for each address, and
A strobe pulse (or timing pulse) synchronized with the repetition cycle of scanning up to the address is sent.

ただし、ストローブパルスの1周期間には、クロックパ
ルスを少なくとも31個含むようにし、30個のクロッ
クパルスを各テープ位置表示に、他の1個のクロックパ
ルスをSECあるいはLTR表示にそれぞれ対応させる
However, one period of the strobe pulse should include at least 31 clock pulses, with 30 clock pulses corresponding to each tape position indication and one clock pulse corresponding to an SEC or LTR indication.

この場合、たとえば点灯すべき位置等に対応するクロッ
クパルスが出力されると同時に、表示駆動信号パルスを
出力することにより、すべての表示セグメントおよび表
示素子をそれぞれ独立に指定でき、点灯駆動できる。
In this case, for example, by outputting a display drive signal pulse at the same time as a clock pulse corresponding to a position to be lit, all display segments and display elements can be independently designated and driven to light.

点滅駆動の場合には工ないし数個のストローブパルス毎
に、当該表示駆動信号のみを点灯と消灯との間で変化さ
せれば良く、点滅回路を特に設けなくともマイクロプロ
セッサ30内の信号処理により容易に実現できる。
In the case of blinking drive, it is sufficient to change only the display drive signal between lighting and turning off every few or several strobe pulses, and the signal processing within the microprocessor 30 does not require any special blinking circuit. It can be easily achieved.

また、第7図の計算回路16は、ソフトウェアとしてマ
イクロプロセッサ30内に含ませることも可能である。
The calculation circuit 16 of FIG. 7 can also be included in the microprocessor 30 as software.

なお、各表示装置33s、33Lによる表示形態の具体
例は、前述した第4図ないし第6図と同様であるから、
説明を省略する。
Note that specific examples of display formats by each of the display devices 33s and 33L are the same as those shown in FIGS. 4 to 6 described above.
The explanation will be omitted.

以上の説明からも明らかなように、本考案に係る口述記
録再生装置によれば、口述内容が記録される磁気テープ
の走行方向の現在位置を検出するテープ現在位置検出手
段と、磁気テープ上の複数個の記録内容に対応する位置
に記録されたキュー信号を検出するキュー信号検出手段
と、このキュー信号を検出したときのテープ現在位置を
キュー位置として記憶する記憶手段と、複数個の表示セ
グメントを配置]ルこれらの表示セグメントの点灯ある
いは消灯によりテープ現在位置およびキュー位置を表示
する表示手段とを備え、この表示手段により上記テープ
現在位置とキュー位置とを互いに視覚的に異なる表示形
態でそれぞれ表示する構成を有することを特徴としてい
る。
As is clear from the above description, the dictation recording and reproducing apparatus according to the present invention includes a tape current position detecting means for detecting the current position in the running direction of the magnetic tape on which the dictation is recorded, and a Cue signal detecting means for detecting a cue signal recorded at a position corresponding to a plurality of recorded contents, a storage means for storing a current tape position when the cue signal is detected as a cue position, and a plurality of display segments. display means for displaying the current tape position and cue position by lighting or extinguishing these display segments, and the display means displays the current tape position and cue position in visually different display formats. It is characterized by having a configuration for displaying.

したがって、従来のような機械的なインデックス装置が
不要となり、電子的な回路および表示装置により、テー
プ現在位置およびキュー位置の表示が行なえるため、小
型化および携帯化が容易である。
Therefore, there is no need for a conventional mechanical indexing device, and the current tape position and cue position can be displayed using an electronic circuit and a display device, which facilitates miniaturization and portability.

しかも近年のIC技術の進歩により、マイクロプロセッ
サ等が非常に安価に入手できるから製品価格も低減でき
る。
Moreover, due to recent advances in IC technology, microprocessors and the like can be obtained at very low prices, so product prices can be reduced.

さらに1個の表示装置で少なくとも2種類のデータ表示
を行なっているから、表示効率も高い。
Furthermore, since at least two types of data are displayed on one display device, display efficiency is also high.

さらに、従来の記録紙が不要となり、操作も簡単となり
、文書作成作業の能率も大巾に向上する。
Furthermore, the conventional recording paper is no longer required, the operation is simple, and the efficiency of document creation work is greatly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は従来の口述記録再生装置のインデックス装置1
01を示す平面図、第2図は本考案の好ましい一実施例
を示すブロック図、第3図は第2図の表示装置23の一
例を示す平面図、第4図A〜■は実施例の口述記録再生
装置の使用順序に沿って表示装置23の具体的表示例を
示す平面図、第5図は他の具体的表示例を示す平面図、
第6図はさらに他の具体的表示例を示す平面図、第1図
は本考案の他の実施例を示すブロック図である。 6・・・・・・テープ現在位置検出装置、17・・°・
・・キュー信号検出装置、19,20・・・・・・記憶
回路、22・・・・・・表示駆動回路、23・・・・・
・表示装置、24・・・・・・表示セグメント。
Figure 1 shows an indexing device 1 of a conventional dictation recording and reproducing device.
01, FIG. 2 is a block diagram showing a preferred embodiment of the present invention, FIG. 3 is a plan view showing an example of the display device 23 in FIG. 2, and FIGS. FIG. 5 is a plan view showing a specific display example of the display device 23 in accordance with the order of use of the dictation recording and reproducing device; FIG. 5 is a plan view showing another specific display example;
FIG. 6 is a plan view showing still another specific display example, and FIG. 1 is a block diagram showing another embodiment of the present invention. 6...Tape current position detection device, 17...°...
... Cue signal detection device, 19, 20 ... Memory circuit, 22 ... Display drive circuit, 23 ...
- Display device, 24...Display segment.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 口述内容が記述される磁気テープの走行方向の現在位置
を検出するテープ現在位置検出手段と、磁気テープ上の
複数個の記録内容に対応する位置に記録されたキュー信
号を検出するキュー信号検出手段と、このキュー信号を
検出したときのテープ現在位置をキュー位置として記憶
する記憶手段と、複数個の表示セグメントを配列しこれ
らの表示セグメントの点灯あるいに消灯によりテープ現
在位置およびキュー位置を表示する表示手段とを備え、
この表示手段により上記テープ現在位置とキュー位置と
を互いに視覚的に異なる表示形態でそれぞれ表示する構
成を有することを特徴とする口述記録再生装置。
tape current position detection means for detecting the current position in the running direction of the magnetic tape on which the dictated content is written; and cue signal detection means for detecting cue signals recorded at positions corresponding to a plurality of recorded contents on the magnetic tape. a storage means for storing the current tape position when the cue signal is detected as the cue position; and a storage means for arranging a plurality of display segments and displaying the current tape position and the cue position by lighting or extinguishing these display segments. and a display means for
A dictation recording and reproducing apparatus characterized in that the display means displays the current tape position and the cue position in visually different display formats.
JP394978U 1978-01-19 1978-01-19 Dictation record playback device Expired JPS5834634Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP394978U JPS5834634Y2 (en) 1978-01-19 1978-01-19 Dictation record playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP394978U JPS5834634Y2 (en) 1978-01-19 1978-01-19 Dictation record playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54109520U JPS54109520U (en) 1979-08-01
JPS5834634Y2 true JPS5834634Y2 (en) 1983-08-03

Family

ID=28808416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP394978U Expired JPS5834634Y2 (en) 1978-01-19 1978-01-19 Dictation record playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834634Y2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57152578A (en) * 1981-03-13 1982-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Display device
US4677501A (en) * 1985-01-14 1987-06-30 Dictaphone Corporation Method and apparatus for displaying indications of instructions in previously recorded messages

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54109520U (en) 1979-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0064674B1 (en) Digital display for dictation transcriber
KR880000957A (en) Recording and Reproducing Device of Control Signal
JPS5834634Y2 (en) Dictation record playback device
JP2801000B2 (en) Recording / playback device
JPS5923036B2 (en) Information block title playback display device
JPS6449154A (en) Synchronizing driving device for rotary head machine
JPS60106195U (en) Electronic pressure measuring device
JP2730980B2 (en) Optical disk player
JPS6021436B2 (en) Tape position display method
JP2769250B2 (en) Magnetic tape playback device
JPH064403Y2 (en) Signal generator during reading
JP2619887B2 (en) Magnetic tape playback device
JP2635029B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPS6226854Y2 (en)
KR950005104B1 (en) Device and method to display title and directory of bus address in video cassette recoreder
JPS58192671U (en) fingering display device
JPH032494U (en)
JPS5847787B2 (en) magnetic bubble cassette memory
JPH0253874B2 (en)
JPS5867480A (en) Data display system containing signal recording and/or regenerating device
JPH0690843B2 (en) Automatic cassette feeder
KR970706522A (en) A camera module device for writing data,
JPS59145797U (en) Recording position display device
JPS63144383A (en) Use of tape recorder
JPS59149235U (en) auto-reverse tape player