JPS5830313Y2 - ビデオデイスクプレ−ヤ - Google Patents

ビデオデイスクプレ−ヤ

Info

Publication number
JPS5830313Y2
JPS5830313Y2 JP65478U JP65478U JPS5830313Y2 JP S5830313 Y2 JPS5830313 Y2 JP S5830313Y2 JP 65478 U JP65478 U JP 65478U JP 65478 U JP65478 U JP 65478U JP S5830313 Y2 JPS5830313 Y2 JP S5830313Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video disc
player
envelope
push
entrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP65478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54104812U (ja
Inventor
一郎 高原
亮 前田
忠彦 養父
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP65478U priority Critical patent/JPS5830313Y2/ja
Publication of JPS54104812U publication Critical patent/JPS54104812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5830313Y2 publication Critical patent/JPS5830313Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はビデオディスクプレーヤに関するものである。
ビデオディスクはその表面に塵埃等が付着しないように
それをエンベロープと称する容器に入れた状態でビデオ
ディスクプレーヤに装着するようにしており、またこの
プレーヤからは空のエンベロープを挿入してその中にビ
デオディスクを再挿入させるべくしている。
ところで、ビデオディスクの返送時プレーヤの出入口付
近にビデオディスクの外周部を臨ましめるようにしてい
るが、その外周部の確認をプレーヤ外の明るさに基ずき
行なうようにしていたためエンベロープを近付けたとき
それにより遮光されてエンベロープ内へのビデオディス
クの捕捉に失敗をする場合があり、またこの失敗をしな
いまでもエンベロープとビデオディスクとが衝突し、た
とえばビデオディスクがフォイル状である場合にその外
周部を痛めてしまうおそれがあった。
本考案はこの欠点を解消するためになされたもので、ビ
デオディスクをプレーヤの出入口に案内させる押上体を
導光部材で構成し、この押上体を通じて供される光でビ
デオディスクの外周部をプレーヤ内部において照らすよ
うにしたプレーヤを提供せんとするものである。
以下本考案の1実施例を示した図面を参考にして本考案
を説明する。
第1図はプレーヤの外観構成の斜視図を示したものであ
り、第2図〜第4図はその異なる動作状態における第1
図のA−N断面図で、第5図は押上体とランプの取付関
係を示した斜視図、第6図は第5図のA−A′断面図で
ある。
プレーヤ1はヒンジ2で支持された前蓋3を備えており
、この前蓋を第1図に示す如く開蓋したときエンベロー
プをその上下が上蓋4とテーブル5とで規定された出入
口6から出入させることができるようになっている。
このプレーヤをそれにエンベロープを出入させることが
できるローディング許容状態すなわち第2図の状態にセ
ットしたとき、エンベロープ7(その中にビデオディス
クがその一部が露出した状態で収容されている)は前記
出入口6からプレーヤ内に挿入されそれが図示左方に押
込まれる。
その押込完了位置でエンベロープ内のビデオディスクが
挾持具8で捕捉され、その後エンベロープをプレーヤ外
へ引き抜いたときビデオディスクのみをプレーヤ内に残
すようにする。
そこで、第1図に示した操作子9を時計方向に回転させ
るとそれに応じて前記挾持具8を構成する回転爪10と
、回転テーブル11にビデオディスク12の中央部をク
ランプさせるセンターチャック13を支持する回転レバ
ー14と、押上体15を先端に取けけたレバー16とを
それぞれ第2図から第3図の状態に変位せしめ、第3図
々示の如くビデオディスク12をプレイ可能な状態にな
しプレーヤをプレイ時期状態にセットする。
次いで、たとえばプレイ動作の終了後、前期操作子9を
元位置に復帰させるとそれに応動する各要素はそれぞれ
第4図に示す如く第2図の状態に復する。
そこで、空のエンベロープを前記出入口6から投入すれ
ばその動作に応じてその中にビデオディスク12を再挿
入させることができ、それを再びプレーヤ外へ引き出せ
ばその中にビデオディスクを再収容したエンベロープを
とり出すことができる。
以上の構成、動作は既に公知のものであるが、これでは
上述の如き欠点が認められるわけである。
本考案では押上体15を導光部材で構成し、この押上体
の1端に配置した光源17からの光をプレーヤの前記出
入口6の付近に案内させるようにしている。
光源であるランプは、シャーシ18に固定したランプ取
付金具19に取付けられており、その胴部に光の発散を
防止するためにじゃ先板20を備えている。
そしてランプからの光は、押上体15が第2、第4図に
示した位置に設定されたときその1端15aに集中して
供給され、更にビデオディスクの押上げに適するように
彎曲させた押上体の彎曲部を通じてその他端に案内され
る。
この他端部ではこの押上体に第6図に示す如く溝15b
が設けられており、光がその凸部に集中して上記出入口
6付近の照明効果を上げるようにしている。
したがって、プレーヤの出入口からエンベロープを出し
入れする際にはその出入口付近がプレーヤの内部におい
て照明され、とくに空のエンベロープをプレーヤ内へ案
内するときその口縁をビデオディスクに衝突させてエン
ベロープ及び若しくはビデオディスクを破損させてしま
う事故を防ぐことができ、またエンベロープによるビデ
オディスクの捕捉に失敗をする誤動作を防ぐことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例の外観斜視図、第2図、第3
図、第4図はそれぞれ異なる動作状態における第1図の
A−A′断面図、第5図は押上体とランプの取付関係を
示した斜視図、第6図はその人−に断面図である。 1・・・・・・プレーヤ、6・・・・・・出入口、7・
・・・・・エンベロープ、15・・・・・・押上体、1
7・・・・・・光源(ランプ)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ビデオディスクの外周部に係合して該ビデオディスクの
    外周部を再生位置とプレーヤの出入口に臨む位置とをと
    るように変位せしめる押上体を導光部材で構成し、該押
    上体の1端に配置した光源からの光を該押上体を通じて
    前記出入口吋近に案内させるようにしたビデオディスク
    プレーヤ。
JP65478U 1978-01-06 1978-01-06 ビデオデイスクプレ−ヤ Expired JPS5830313Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP65478U JPS5830313Y2 (ja) 1978-01-06 1978-01-06 ビデオデイスクプレ−ヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP65478U JPS5830313Y2 (ja) 1978-01-06 1978-01-06 ビデオデイスクプレ−ヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54104812U JPS54104812U (ja) 1979-07-24
JPS5830313Y2 true JPS5830313Y2 (ja) 1983-07-04

Family

ID=28802106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP65478U Expired JPS5830313Y2 (ja) 1978-01-06 1978-01-06 ビデオデイスクプレ−ヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830313Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54104812U (ja) 1979-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5830313Y2 (ja) ビデオデイスクプレ−ヤ
JPH0332388Y2 (ja)
JPS5849948U (ja) トレイ装置の固定機構
JPS6114830Y2 (ja)
JPS5989979U (ja) 防水扉開閉装置
JPS58104109U (ja) 化粧用コンパクト
JPS62139159U (ja)
JPH03123086U (ja)
JPH01123405U (ja)
JPS6445837U (ja)
JPS5841673U (ja) 三方開荷箱の格納式リヤ−ポスト
JPS6443351U (ja)
JPH02135997U (ja)
JPS588493U (ja) 乾燥機
JPS6089647U (ja) カセツト装填装置
JPS58167022U (ja) 扇形開閉箱
JPS59100702U (ja) 塵芥積込装置の安全装置
JPS62185409U (ja)
JPS59194101U (ja) デイスクプレ−ヤの蓋開閉機構
JPS5860303U (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ
JPS5913007U (ja) 閉鎖配電盤のシヤツタ装置
JPS5940786U (ja) 冷蔵庫
JPS60102384U (ja) 出窓
JPS6078777U (ja) テ−プカセツト収容函
JPS62160093U (ja)