JPS5829459Y2 - デンシシヤシンフクシヤソウチニオケル ゲンコウサイチダイ - Google Patents

デンシシヤシンフクシヤソウチニオケル ゲンコウサイチダイ

Info

Publication number
JPS5829459Y2
JPS5829459Y2 JP1303775U JP1303775U JPS5829459Y2 JP S5829459 Y2 JPS5829459 Y2 JP S5829459Y2 JP 1303775 U JP1303775 U JP 1303775U JP 1303775 U JP1303775 U JP 1303775U JP S5829459 Y2 JPS5829459 Y2 JP S5829459Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy paper
image
document
copying apparatus
souchinioker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1303775U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5194240U (ja
Inventor
裕次 安田
明 広瀬
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP1303775U priority Critical patent/JPS5829459Y2/ja
Publication of JPS5194240U publication Critical patent/JPS5194240U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5829459Y2 publication Critical patent/JPS5829459Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、複写紙を感光ドラムから分離するための分離
装置を備えた電子写真複写装置の原稿セット位置を表示
する原稿載置台に関するものである。
電子写真複写装置には転写方式のものがあるが、この方
式は、外表面に光導電体層を有する感光体に対し、原稿
画像に応じた静電潜像もしくはトナー画像を形成し、こ
の像形成面に複写紙を密接させて、それを転写して複写
物を得るようになっている。
ところで上記感光体と一様に密接している上記複写紙は
、像が転写されたのち感光体から分離される。
そしてこの分離は第1図に示すような分離装置の分離ベ
ルトによって行われている。
即ちこの分離ベルト1は、感光ドラム20周面の一端部
にこの周面と密接lたは近接して配置されており、かつ
複写紙3が転写部に進入したとき上記複写紙の一端部が
分離ベルト1上に載るように配置される。
従って感光ドラム上の静電潜像もしくはトナー画像の形
成されている領域Sと対応する複写紙3の範囲内には像
が転写されるが、分離ベルト1上に載っている複写紙の
Tの巾の部分は、感光体2と接触しないので、画像は形
成されない。
複写紙3がさらに搬送されると、図のように分離ベルト
1は感光ドラム2から離れるように構成されているので
、複写紙3はその端部が分離ベルト1に案内されて片側
から分離されていく。
このような分離方法によれば複写紙3の一端部にはTの
巾だけの非画像部が生じることになる。
ところで、第2図は従来の複写装置の原稿載置部周辺を
示したものであるが、この原稿載置部における原稿のセ
ントは次のようにして行われていた。
即ち透明なガラス板よりなる原稿載置板4の右端部を保
持するクランプ板6の端部6aに、原稿の一端をつき当
ててその原稿をまず載置する。
さて上記クランプ板6には原稿の縦方向の複写巾を表示
するマークが施されていて、この内のマーク7は原稿の
図において下端(以下基端とする)をセットするための
片側基準端を示している。
そしてこの基準端に上記原稿の基端を一致させるように
して原稿のセットを行っている。
そして、第2図にかいて、複写装置の外枠8の端部8a
から上記マーク71での範囲は、画像が形成されないこ
とを示すものであって、この範囲は非画像部の巾Tに対
応するようになっている。
上記外枠8上には、それぞれサイズの異なる原稿のセッ
ト基準となる横方向のセット位置を示すために、複写紙
の複写長さを表示するマークがそれぞれマーキングされ
ている。
しかしながら上記マーク7によって使用者に複写紙の非
画像部がTの巾であることを認識させるようにはなって
いるが、往々にして非画像部の表示が一端部のみのため
複写紙3を外枠8の端部8aに第2図に示すようにつき
当ててし會い、非画像部範囲内に画像がある場合には、
この範囲内に原稿画像の一部△tを置くことになり、上
に原稿の一部が複写されないという不具合が生じてし1
う。
このように従来における原稿セット位置の表示方法では
、どうしても上記の如きミスを起こしやすく、そのため
複写紙を必要以上に無駄に使用してしまうという欠点が
あった。
本考案は、上記の如き欠点を解消したもので、複写紙の
非画像部を使用者に正しく認識させて、原稿セットミス
を生じないような原稿載置台を提供することを目的とし
ている。
以下図面を参照しながら本考案の実施例を説明する。
第3図において、原稿載置台となるコンタクトガラス1
10図において右端部を保持するクランプ板12には、
鎖線で示す原稿13(この場合は例えばB5サイズの原
稿を示す)の縦方向のセット位置を示すマークがそれぞ
れマーキングされており、その内のマーク14は原稿1
3の基端のセット位置を示すものである。
そして上記マーク14は、複写装置本体の外枠15の端
部15a(第4図参照)とマーク14との間隔が複写紙
の非画像部の巾T(第1図参照)となるような位置に表
示される。
次に、コンタクトガラス11の平面内においてしかも外
枠15の端部15aからTの間隔を有する領域内にそれ
ぞれサイズの異なる原稿のセット基準となる横方向のセ
ット位置を示唆するための表示マーク16.17.18
をそれぞれ表示する。
このマークの表示方法は、第4図に示すように複写装置
本体の内枠19のコンタクトガラス11の保持部19a
とコンタクトガラス11との間に上記マーク16.17
.18がマーキングされた巾Tの表示板21を設けるよ
うにしてもよく、またコンタクトガラス11自体にそれ
らのマークを印刷もしくは腐食させて表示するようにし
てもよい。
なお、上記実施例では、感光体および複写紙の進行方向
の一端部において分離ベルトによって複写紙を分離する
ようにした方式のものを適用して説明したが、これに限
らず類似の分離方式によるものでも同様に本考案を適用
することができる。
また他に複写紙の進入タイミングに合わせて分離部材を
作動させ、この作動によって複写紙の進行方向における
先端を感光体から剥離させるようにしてその分離を行う
方式の分離装置があり、この方式の装置では複写紙の先
端部に非画像部を生じるが、このような場合には、第3
図に示すクランプ12上に形成された表示マークを、上
述の実施例と同様に、コンタクトガラス13の平面内で
しかも上記非画像部に相当する領域に表示するようにし
てもよいことは勿論である。
以上述べたように、本考案によれば、使用者にサイズの
それぞれ異なる原稿のセット基準となる横方向における
セット位置を認識させるとともに、複写紙の非画像部の
位置訃よびその範囲を同様に留意させることができ、よ
って原稿のセントミスによる複写紙の無駄な消費を抑え
、複写コストの軽減にも寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が適用される複写装置の感光ドラムとそ
の周辺を示す斜視図、第2図は、当該複写装置の原稿載
置部周辺を示す平面図であって、図中のマーク表示部は
従来例を示すもの、第3図は本考案の実施例を示す平面
図、第4図は同上の■−■線に沿う側断面図である。 11・・・原稿載置台、16,17,18・・・表示マ
ーク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 静電潜像もしくはトナー画像が形成された感光体に複写
    紙を密接させて、上記静電潜像もしくはトナー画像を転
    写したのち、上記複写紙を分離するための、感光体上の
    一端部に圧接または近接して配置された複写紙分離装置
    を有する電子写真複写装置において、原稿のセット基準
    となる横方向のセント位置を示す表示マークを、原稿載
    置台の平面内でしかも上記分離装置による上記複写紙の
    非画像部に対応する巾の領域内に、それぞれ表示するこ
    とを特徴とする電子写真複写装置における原稿載置台。
JP1303775U 1975-01-28 1975-01-28 デンシシヤシンフクシヤソウチニオケル ゲンコウサイチダイ Expired JPS5829459Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1303775U JPS5829459Y2 (ja) 1975-01-28 1975-01-28 デンシシヤシンフクシヤソウチニオケル ゲンコウサイチダイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1303775U JPS5829459Y2 (ja) 1975-01-28 1975-01-28 デンシシヤシンフクシヤソウチニオケル ゲンコウサイチダイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5194240U JPS5194240U (ja) 1976-07-28
JPS5829459Y2 true JPS5829459Y2 (ja) 1983-06-28

Family

ID=28089201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1303775U Expired JPS5829459Y2 (ja) 1975-01-28 1975-01-28 デンシシヤシンフクシヤソウチニオケル ゲンコウサイチダイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829459Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5194240U (ja) 1976-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5829459Y2 (ja) デンシシヤシンフクシヤソウチニオケル ゲンコウサイチダイ
JPS5837064Y2 (ja) 複写機における複写サイズ表示装置
JPS5652776A (en) Center copying device for punching
JPS61105346U (ja)
JPH0271839U (ja)
JPH0219168U (ja)
JPS58178164U (ja) 複写機
JPS58108469U (ja) 複写機の転写紙分離補助装置
JPS60189055U (ja) 静電写真複写機の複写紙分離装置
JPS6113852U (ja) 複写装置
JPS6329156U (ja)
JPS6287335U (ja)
JPS6257272U (ja)
JPS60150572U (ja) 画像形成装置の定着装置
JPH11102143A (ja) 画像形成装置
JPS59192159U (ja) カラ−複写装置
JPS6251366U (ja)
JPH0312643A (ja) 乾式電子写真方式複写機
JPH0418863U (ja)
JPS60181761U (ja) 電子写真複写機の導体分離ベルトによる分離搬送装置
JPS60189049U (ja) 電子写真装置
JPS5990944U (ja) 複写機用原稿保持具
JPS6141260U (ja) 定着装置
JPS60118165U (ja) 電子写真複写機の転写分離装置
JPS62104256U (ja)