JPS582750Y2 - 脚部材を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜 - Google Patents

脚部材を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜

Info

Publication number
JPS582750Y2
JPS582750Y2 JP1977165530U JP16553077U JPS582750Y2 JP S582750 Y2 JPS582750 Y2 JP S582750Y2 JP 1977165530 U JP1977165530 U JP 1977165530U JP 16553077 U JP16553077 U JP 16553077U JP S582750 Y2 JPS582750 Y2 JP S582750Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom wall
downward
polyester resin
saturated polyester
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977165530U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5490363U (ja
Inventor
弥太郎 吉野
Original Assignee
株式会社吉野工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社吉野工業所 filed Critical 株式会社吉野工業所
Priority to JP1977165530U priority Critical patent/JPS582750Y2/ja
Publication of JPS5490363U publication Critical patent/JPS5490363U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582750Y2 publication Critical patent/JPS582750Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は高圧下充填を必要とする、例えば炭酸含有飲料水
を充填するための飽和ポリエステル樹脂製の大型壜に係
る。
この種の大型壜、つまり小出し使用するための大型壜と
して従来ガラス壜が使用されているが、大型壜であるた
めに充填された液体重量が大となるに加えて壜内部の圧
力に耐えるためには相当の厚肉壜とすることが必要とな
り、するとその全体重量が極めて大となって輸送コスト
がかさみ、更に持運びも不便となる。
上記のような飲料水は、その代価において容器代、輸送
コストの占める割合が他商品との対比において極めて大
であり、上記大型壜もその容器コストを低減させる目的
を有するが、持運びの便利性において限界を持つもので
ある。
このような欠点を除くものとして二軸延伸させた合成樹
脂製の大型壜を、その肩部をなで屑状に、かつ胴部を円
筒状に、更に底壁を下方へ突出する球面状に形成させて
使用する試みがあり、このように形成させると肉薄軽量
でしかも壜内部の圧力に耐えることが確認されている。
しかし底壁が球面状に下方へ突出していると、壜を起立
させることが出来ないから、脚を付設させる必要がある
が、鉄脚も既述の理由により廉価で、かつ確実に支持で
き、しかも液体充填場の重量に耐えるだけの強度が要求
されることになる。
本案はそのような諸要求に応するためのものであり、以
下図面について説明する。
1は堰本体であり、該堰本体はキャップ2螺合用のわし
部3を口頚部4に有すると共に、なで屑状に形成させた
肩部5を介して下外方へ球面状に張出す底壁6を下端に
有する円筒状の胴部7を垂設させてあり、かつ少くとも
口頚部以外の部分、つまり肩部、胴部、底壁部は二軸延
伸させて形成させた飽和ポリエステル樹脂製の大型壜で
ある。
その胴部7の下部へは下向き段部8を設け、かつその下
方胴部を上方に比して小外径部9として後述脚部材の嵌
着を容易にするとよい。
その胴部の下部へは脚部材10を嵌合させる。
該脚部材は上記堰本体の胴下部を嵌合させるもので、底
壁11周縁部から円筒状周壁12を起立させたものであ
る。
その底壁は、その中央部を円板状部13とし、その周縁
から下外方へ拡開するテーパ状部14を介して接地面部
15を水平外方向へ突出させて形成するとよく、又周壁
の上端部内面へは上向き段部16を形成させる。
その周壁には母線方向に、又底壁11には底壁中心から
放射状に、それぞれ多数の長孔17・・・・・・を等間
隔に穿設させる。
該脚部材は適宜合成樹脂材により形成させておく。
槽本体1の下部へ脚部材10を嵌合させた状態でそれ等
の上向き段部16と下向き段部8とが係合すると共に槽
本体の底面6aは脚部材の底壁内面へ載置可能に設ける
本案は上記構成とするものであり、槽本体は二軸延伸さ
せた飽和ポリエステル樹脂製としたから肉薄であっても
機械的性質にすぐれ、かつ肩部はなで屑状に、胴部は円
筒状に、底壁は球面状に張出して形成させたから高圧充
填された壜内部の圧力に耐え得、その底壁は球面状に張
出すに拘らず脚部材を嵌合させたから壜は起立させるこ
とが出来、脚部材10は、底壁11周縁から起立させた
円筒状周壁12を、該周壁の上部内面に設けた上向き段
部16を槽本体胴部の下端に設けた下向き段部8に係合
させて槽本体底壁の上部外周面と胴部の下端部外周面と
に嵌合させると共に、円筒状周壁の下部は下内方へ彎曲
させ乍ら狭小化させて底壁11外周部に連続させ、又そ
の底壁は槽本体底壁を支持させて中央部に形成させた円
板状部13の周縁から、下外方に拡開するテーパ状部1
4を介して水平外方向へ接地面部15を突出させて形成
させ、底壁には放射状に、かつ円筒状周壁には母線方向
に沿って、それぞれ多数の長孔17を穿設させて形成さ
せてあり、槽本体は、上記上向き段部16と円板状部1
3との二個所で支持されるようにしたから、脚部材によ
る支持が確実かつ安全となり、又底壁には放射状に、円
筒状周壁には母線方向に沿って多数の長孔を穿設させ、
円筒状周壁下部は下内方へ彎曲させ乍ら狭小化させ、底
壁は円板状部とテーパ状部と接地面部とぜ形成させ、上
記のように二個所だけで槽本体を支持させたから、槽本
体に触れないテーパ状部や円筒状周壁下部が弾性変形し
て、壜を落したような場合に脚部材は緩衝材としても機
能することとなって、脚部材および槽本体の破損を防止
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は、一部を切欠いた本案に係る壜の正面図である。 1・・・・・・槽本体、10・・・・・・脚部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒状胴部7の下端に、下向き段部8を介して球面状に
    下方に張出す底壁6を付設させると共に、胴部上端から
    は肩部5を介して口頚部4を上方へ起立させ、該口頚部
    以外の部分は二軸延伸させて形成させた飽和ポリエステ
    ル樹脂製の大形壜本体1と、該堰本体の上記底壁の上部
    外周面と、上記胴部7の下端部外周面とに、上部内面に
    形成させた上向き段部16を上記下向き段部8に係合さ
    せて、円筒状周壁12を嵌合させると共に、該円筒状周
    壁下部を下内方へ彎曲させ乍ら狭小化させて底壁11外
    周部に連続させた脚部材10とからなり、該脚部材の底
    壁は、堰本体底壁を支持させて中央部に形成させた円板
    状部13の周縁から、下外方に拡開するテーパ状部14
    を介して水平外方向へ接地面部15を突出させて形成さ
    せ、該底壁には中央部から放射状に、かつ上記円筒状周
    壁には母線方向、それぞれ多数の長孔17・・・・・・
    を等間隔に穿設させたことを特徴とする、脚部材を嵌合
    させた飽和ポリエステル樹脂製壜。
JP1977165530U 1977-12-09 1977-12-09 脚部材を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜 Expired JPS582750Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977165530U JPS582750Y2 (ja) 1977-12-09 1977-12-09 脚部材を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977165530U JPS582750Y2 (ja) 1977-12-09 1977-12-09 脚部材を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5490363U JPS5490363U (ja) 1979-06-26
JPS582750Y2 true JPS582750Y2 (ja) 1983-01-18

Family

ID=29163997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977165530U Expired JPS582750Y2 (ja) 1977-12-09 1977-12-09 脚部材を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582750Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5170086A (ja) * 1974-11-14 1976-06-17 Du Pont

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539576Y2 (ja) * 1973-11-26 1978-03-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5170086A (ja) * 1974-11-14 1976-06-17 Du Pont

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5490363U (ja) 1979-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5821373Y2 (ja) 二軸延伸させた合成樹脂製肉薄壜
US4438856A (en) Combination base cup and bottle
US6065624A (en) Plastic blow molded water bottle
US5803290A (en) Plastic blow molded bottle having annular grip
US4241839A (en) Base-cup for assuring vertical alignment of semi-hemispherically bottomed bottles
US3927782A (en) Plastic container and base construction
US3465905A (en) Multiple vacuum bottle container
US4482067A (en) Synthetic resin bottle
US4442944A (en) Saturated polyester resin bottle and stand
US4919284A (en) Plastic container with ring stabilized base
US4367820A (en) Saturated polyester resin bottle and stand
US4463860A (en) Saturated polyester resin bottle and stand
GB1324660A (en) Container with lid for liquids especially carbonized beverages
JPS582750Y2 (ja) 脚部材を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜
JPS5841148Y2 (ja) 脚部材を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜
JPS588675Y2 (ja) 袴状脚部を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜
JPS588674Y2 (ja) 脚部材を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜
JPS588669Y2 (ja) 袴状脚部を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜
JPS6229377Y2 (ja)
JPS588672Y2 (ja) 袴状脚部を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜
JPS588670Y2 (ja) 袴状脚部を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜
JPS588673Y2 (ja) 袴状脚部を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜
JPS5924663Y2 (ja) 合成樹脂製肉薄壜
JPS588671Y2 (ja) 袴状脚部を嵌合させた飽和ポリエステル樹脂製壜
JPS6119068Y2 (ja)