JPS5820930B2 - Method for manufacturing biodegradable ophthalmic devices - Google Patents

Method for manufacturing biodegradable ophthalmic devices

Info

Publication number
JPS5820930B2
JPS5820930B2 JP47090265A JP9026572A JPS5820930B2 JP S5820930 B2 JPS5820930 B2 JP S5820930B2 JP 47090265 A JP47090265 A JP 47090265A JP 9026572 A JP9026572 A JP 9026572A JP S5820930 B2 JPS5820930 B2 JP S5820930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
eye
rate
insert
release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP47090265A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS4836993A (en
Inventor
タケル・ヒグチ
アンウオー・フセイン
ジヨン・ダブリユ・シエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alza Corp
Original Assignee
Alza Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alza Corp filed Critical Alza Corp
Publication of JPS4836993A publication Critical patent/JPS4836993A/ja
Publication of JPS5820930B2 publication Critical patent/JPS5820930B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/0008Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
    • A61F9/0017Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein implantable in, or in contact with, the eye, e.g. ocular inserts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • A61K9/0051Ocular inserts, ocular implants

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、眼に長期間に亘り薬剤を連続的かつコントロ
ールされた速度で投与するためのデバイス(devic
e ) に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention provides a device for administering drugs to the eye at a continuous and controlled rate over an extended period of time.
e).

更に詳しくは、本発明は、薬剤の供給と同時にまたは所
望量の薬剤を供給し終った後の適当時期において、眼の
周辺部で生崩壊可能な薬剤含有挿入物に関する。
More particularly, the present invention relates to drug-containing inserts that are biodegradable in the periphery of the eye, either simultaneously with drug delivery or at some appropriate time after the desired amount of drug has been delivered.

現在、眼の疾患は、液体または軟膏剤型の眼薬剤の投与
によって治療されている。
Currently, eye diseases are treated by the administration of eye medications in the form of liquids or ointments.

多くの場合、適確な効果を得るには、眼薬剤はたえず使
用しなげればならない。
In many cases, ophthalmic drugs must be used constantly to be properly effective.

日夜ある間隙で投与したとしても、このような薬剤の連
続的供給は、液体または軟膏薬剤剤型では達成すること
は不可能である。
Such continuous delivery of drugs, even if administered at intervals throughout the day and night, is impossible to achieve with liquid or ointment drug dosage forms.

この種の薬剤の一定間隙での投与では、大量の予想でき
ない量の薬剤が投与時に一時に眼に与えられ、これは涙
で急速に流出して、次の投与時までは、眼は事実上投薬
を受けていない状態になっているのである。
With this type of interspaced administration of drugs, a large, unpredictable amount of drug is given to the eye at once at the time of administration, and this is rapidly flushed out with tears, effectively leaving the eye with no fluid until the next dose. He is not receiving any medication.

通常の眼薬剤剤型を投与した場合の、眼球およびその周
辺組織における薬剤量と時間とをプロットすると、薬剤
の毒性閾値を超えた山と、所望の治療効果を達成するに
必要な限界濃度以下に落ちた谷とが交互に現われてくる
When the amount of drug in the eye and its surrounding tissues is plotted against time when a typical ocular drug dosage form is administered, there are peaks above the drug's toxicity threshold and peaks below the critical concentration required to achieve the desired therapeutic effect. The valleys that fell into the sky appear alternately.

この山および谷の効果を回避できる連続的投与は、治療
上、特にたとえば緑内障のような常に劣化現象のみられ
るある種の眼疾患には、きわめて重要な利益をもたらす
ものである。
Continuous administration, which avoids this peak and trough effect, has very important therapeutic benefits, especially in certain eye diseases where there is a constant deterioration phenomenon, such as glaucoma.

しかも、現在用いられている軟膏剤型は大部分、滅菌さ
れておらず、また一般に、視覚をさえぎることなしに使
用するのは難かしい。
Moreover, the ointment forms currently in use are largely not sterile and are generally difficult to use without obstructing vision.

前世紀末に、薄膜ないし盤状に成型したグリセリン化ゼ
ラチンの水溶性薬剤含有ゲルを使用することが提案され
ている。
At the end of the last century, it was proposed to use water-soluble drug-containing gels of glycerinated gelatin formed into thin films or discs.

この種の薄膜は眼に薬剤を供給するため眼に適用される
ものである。
Films of this type are applied to the eye to deliver drugs to the eye.

しかし、使用した場合、グリセリン化ゼラチンの担体は
涙液によってきわめて急速に溶解してしまい、液体剤型
を使用した場合とほぼ同じ効果しか得られない。
However, when used, the glycerinated gelatin carrier dissolves very rapidly in the lachrymal fluid and is only as effective as using a liquid dosage form.

すなわちこの種の板状物は薬剤の放出を長期間、連続的
に保持するには適当でない。
In other words, this type of plate-like material is not suitable for maintaining continuous drug release for a long period of time.

通常の剤型のもつ以上のような欠点から、眼の周辺に入
れた場合、長期間に亘り薬剤を徐々に眼の中に放出する
薬剤投与用眼挿入物が最近考案されている。
In view of the above-mentioned drawbacks of conventional dosage forms, ocular inserts for drug administration have recently been devised that, when placed around the eye, gradually release the drug into the eye over a long period of time.

たとえば米国特許第3416530号(Ness ;
1968年12月17日登録、名称:「眼球投薬用錠
剤」)、米国特許第3618604号(Ness ;
1971年11月9日登録、名称:「眼挿入物」)な
どである。
For example, US Pat. No. 3,416,530 (Ness;
Registered on December 17, 1968, name: "Tablet for ocular medication"), US Patent No. 3,618,604 (Ness;
Registered on November 9, 1971, name: "Eye Insert").

この特許に開示されている眼挿入物は、いずれも眼の周
囲に挿入され、涙液に不溶の材料で成型されている。
All of the ocular inserts disclosed in this patent are inserted around the eye and are molded from materials that are insoluble in lacrimal fluid.

この種の挿入物は、眼の上または下盲嚢部に挿入されて
いる。
This type of insert has been inserted into the upper or lower cul-de-sac of the eye.

眼球強膜の表面と眼瞼結膜によってはさまれて、その位
置と形状を保持し、眼に一定速度で薬剤をたえず放出す
る貯蔵部として働くものである。
It is sandwiched between the surface of the bulbar sclera and the palpebral conjunctiva, maintains its position and shape, and acts as a reservoir that constantly releases drugs into the eye at a constant rate.

この種のデバイスは、薬剤のコントロールされかつ連続
的な放出を可能にし、多(の利益をもたらすものである
Devices of this type enable controlled and continuous release of drugs and offer multiple benefits.

しかしながら、この挿入物は、眼内環境において不溶で
あるため、治療終了時には除去しなければならないとい
う問題がある、これは患者にとって難かしいしまた好ま
しくないことである場合が多い。
However, the problem with this insert is that it is insoluble in the intraocular environment and must be removed at the end of treatment, which is often difficult and undesirable for the patient.

時には挿入物が、上部円蓋に思わぬ移動をして除去が困
難となり、全薬剤の眼への放出が終った後も、長くその
ままにしてしまうことになる。
Occasionally, the insert may migrate unexpectedly into the upper fornix, making removal difficult and causing it to remain in place long after all of the drug has been released into the eye.

更に、眼科においては、医者と患者の接触が十分でなく
、医薬の投薬指示が、患者によって正確に実行される保
証はない。
Furthermore, in ophthalmology, there is insufficient contact between doctors and patients, and there is no guarantee that medication instructions will be accurately carried out by patients.

すなわち、不溶性挿入物が用いられた場合、患者がスケ
ジュールに従って挿入物を除去する可能性はきわめて薄
い。
That is, if an insoluble insert is used, the likelihood that the patient will remove the insert on a schedule is very slim.

特に老人の患者の場合、記憶または視力の低下のため挿
入物の除去を忘れる、また除去できないことがしばしば
あるのは事実である。
It is true, especially in elderly patients, that they often forget or are unable to remove the insert due to memory or vision loss.

したがって、本発明の第一の目的は、長期間に亘り、眼
に、コントロールされかつ連続的な薬剤投与を行なうた
めの挿入物であって、治療プロゲラ去の終了後に眼から
除去する必要のない改良された薬剤供給眼挿入物の製造
方法を提供するにある。
Accordingly, a primary object of the present invention is an insert for the controlled and continuous administration of drug to the eye over a long period of time, which does not require removal from the eye after completion of treatment with Progera. It is an object of the present invention to provide a method of manufacturing an improved drug delivery ophthalmic insert.

すなわち、本発明は、あらかじめ定められた用量の薬剤
を眼にたえず投与するための生崩壊可能な眼用デバイス
を提供するものであり、上記デバイスは1または2個以
上の貯蔵部よりなり、この各貯蔵部は長期間に亘りコン
トロールされた速度での貯蔵部より眼への治療的に有効
な量の薬剤の流れをたえず調整する生崩壊可能な薬剤放
出速度調整物質内に処方薬剤を封入してなるものであり
、上記デバイスは治療上望ましい量の薬剤の供給と同時
にまたは供給終了後の適当な時期に生崩壊し、操作可能
な大きさかつ眼の盲嚢すなわち眼球強膜の球状結膜表面
と眼瞼結膜に囲まれた袋部に挿入、保持するに適した初
期形状を有する。
Briefly, the present invention provides a biodegradable ophthalmic device for continuously administering a predetermined dose of a drug to the eye, said device comprising one or more reservoirs, said device comprising one or more reservoirs; Each reservoir encapsulates the prescribed drug within a biodegradable drug release rate controlling material that continuously regulates the flow of a therapeutically effective amount of drug from the reservoir to the eye at a controlled rate over an extended period of time. The device is biodegradable simultaneously with or at an appropriate time after delivery of the therapeutically desired amount of drug, is of a manipulable size, and is capable of disintegrating into the bulbous conjunctival surface of the cul-de-sac of the eye, i.e., the bulbar sclera. It has an initial shape suitable for insertion and retention in the pouch surrounded by the palpebral conjunctiva.

本発明によるデバイスの一態様としては、生崩壊可能か
つ薬剤放出速度調整物質より構成された薬剤を封入した
本体よりなり、この本体は眼の盲嚢部に挿入、保持する
に適した大きさおよび初期形状を有し、長時間に亘り調
整された速度での眼への治療上有効な量の薬剤の流れを
たえず調整し、あらかじめ定められた用量の薬剤の供給
と同時にまたは供給終了後の適当な時期において眼の周
辺部で生崩壊するところの長時間に亘り眼にあらかじめ
定められた用量の薬剤をコントロールされかつ連続的に
投与するための眼挿入物がある。
One embodiment of the device according to the present invention comprises a body encapsulating a drug made of a biodegradable drug release rate modulating substance, the body having a size and size suitable for insertion and retention in the cul-de-sac of the eye. having an initial shape and constantly regulating the flow of a therapeutically effective amount of drug to the eye at a controlled rate over an extended period of time, simultaneously with delivery of a predetermined dose of drug, or at an appropriate time after delivery has ended. There are ocular inserts for the controlled and continuous administration of a predetermined dose of drug to the eye over an extended period of time which biodegrades in the periphery of the eye at certain times.

他の態様としては、複数個の貯蔵部よりなり、各貯蔵部
は生崩壊可能でかつ放出速度を調整する物質のマイクロ
カプセル中に薬剤を封入してなり、このマイクロカプセ
ルは生崩壊可能なマトリックス物質よりなる本体中に分
配され、マトリックス物質の薬剤透過速度は速度調整物
質よりなるマイクロカプセルよりの透過速度よりも大き
く、マイクロカプセルを作る速度調整物質は長期間に亘
りコントロールされた速度での眼への治療上有効な薬剤
の量を調整し、マトリックス物質よりなる本体は眼の盲
嚢内に挿入、保持するに適した初期形状を有し、マイク
ロカプセルおよびマトリックスは治療上所望量の薬剤の
供給と同時にまたは供給が終了した後の適当な時期にお
いて、眼内環境で生崩壊するところの眼挿入物がある。
Another embodiment comprises a plurality of reservoirs, each reservoir comprising a drug encapsulated in a biodegradable microcapsule of a release rate controlling material, the microcapsules comprising a biodegradable matrix. The rate of drug permeation through the matrix material is greater than the rate of permeation through the microcapsules comprising the rate regulating material, and the rate regulating material that makes up the microcapsules can be administered to the eye at a controlled rate over an extended period of time. The body of the matrix material has an initial shape suitable for insertion and retention within the cul-de-sac of the eye, and the microcapsules and matrix deliver the therapeutically desired amount of the drug. There are ocular inserts that biodegrade in the intraocular environment either simultaneously or at some appropriate time after the supply has ended.

かかるデバイスは疎水性で生崩壊性の薬剤放出速度コン
トロール性物質の本体全体に眼に投与しようとする薬剤
の既定量を分散し、この分散物を眼球の強膜の球状結膜
の表面および眼瞼のまぷた結膜の表面によりとりまかれ
た眼の盲のう内に挿入し、そこに少なくとも8時間保持
するに適した形に成形することにより製造する。
Such devices disperse a predetermined amount of the drug to be administered to the eye throughout a body of hydrophobic, biodegradable, drug release rate controlling material, and transfer this dispersion to the surface of the bulbar conjunctiva of the sclera of the eyeball and the eyelid. It is manufactured by molding it into a shape suitable for insertion into the cul-de-sac of the eye, which is surrounded by the surface of the conjunctiva, and keeping it there for at least 8 hours.

本発明の特徴および利点は、以下の発明の詳細な説明お
よび図面によって更に正確なものとなろう。
The features and advantages of the invention will become more precise from the following detailed description of the invention and the drawings.

本明細書において用いられる「生崩壊可能」なる語は、
単位構造または本質から、長期間に亘り、眼の周辺部に
応じlまたは2種以上の物理的または化学的な減成工程
により、たとえば酵素作用、酸化もしくは還元、加水分
解(蛋白加水分解)、置換、たとえばイオン交換、また
は可溶化、乳化もしくはミセル形成による溶解により無
害的に崩壊または分裂して、ついで眼およびその周辺組
織によって吸収されるかまたはその他の経過たとえば涙
液と共に眼窩から流失し得るような生成物を形成する物
質の性状として定義できる。
As used herein, the term "biodegradable" means
Depending on the unit structure or essence, over a long period of time, depending on the peripheral area of the eye, one or more physical or chemical degradation processes, such as enzymatic action, oxidation or reduction, hydrolysis (proteolysis), Disintegrate or disrupt harmlessly by displacement, e.g. by ion exchange, or by solubilization, emulsification or micelle formation, and then be absorbed by the eye and its surrounding tissues or otherwise washed away from the orbit with lacrimal fluid. It can be defined as the properties of substances that form such products.

本明細書において用いられる「長期間」なる語は、少(
とも8時間ないしほぼ30日またはそれ以上までの時間
間隙を意味し、■ないし8日間が好ましい。
As used herein, the term "long term" means
Both mean a time interval of 8 hours to approximately 30 days or more, with 1 to 8 days being preferred.

この期間は薬剤の放出期間に対してもまた挿入物が眼内
環境において生崩壊する期間に対しても同様に用いられ
るが、上記雨期間が常に同時にはじまり同時に終らなけ
ればならないものではない。
This period is used for the period of drug release as well as for the period of biodegradation of the insert in the intraocular environment, but it is not necessary that the rain periods always begin and end at the same time.

特に図1および2を参照して説明すれば、人の眼は、眼
球1並びに上および下眼瞼それぞれ2および3より構成
され、眼球1はその表面の大部分を強膜4で、その中心
部分を角膜5で覆われている。
Particularly referring to FIGS. 1 and 2, the human eye is composed of an eyeball 1 and upper and lower eyelids 2 and 3, respectively. is covered by the cornea 5.

眼瞼2および3は上皮膜または眼瞼結膜によって縁どら
れている。
The eyelids 2 and 3 are bordered by an epithelial membrane or palpebral conjunctiva.

強膜4もまた上皮膜または球状結膜によって縁どられ、
球状結膜は眼救の露出部分、角膜5を含めて覆い、角膜
を覆う部分においては透明である。
The sclera 4 is also bordered by an epithelial membrane or bulbar conjunctiva;
The bulbous conjunctiva covers the exposed part of the eyelid, including the cornea 5, and is transparent in the part covering the cornea.

上眼瞼2を縁どる眼瞼結膜とその下に当る球状結膜との
間を上部盲嚢7、また下眼瞼3を縁どる眼瞼結膜とその
下に当る球状結膜との間を下部盲嚢11と定義する。
The area between the palpebral conjunctiva that borders the upper eyelid 2 and the bulbar conjunctiva below it is defined as the upper cul-de-sac 7, and the space between the palpebral conjunctiva that borders the lower eyelid 3 and the bulbar conjunctiva below it is defined as the lower cul-de-sac 11. do.

上部および下部昧毛はそれぞれ8および9で示した。Upper and lower hairs are marked 8 and 9, respectively.

眼球1のその他の部分は本発明の構造と直接関係がない
ので省略する。
Other parts of the eyeball 1 are omitted because they are not directly related to the structure of the present invention.

眼挿入物12は、眼の下部盲嚢11に使用した位置で示
しである。
The ocular insert 12 is shown in its used position in the lower cul-de-sac 11 of the eye.

本発明の眼挿入物は上部盲嚢7または下部盲嚢11のい
ずれの盲嚢に置いてもよいが、下部盲嚢に置(方が好ま
しい場合がある。
The ocular insert of the present invention may be placed in either the upper cul-de-sac 7 or the lower cul-de-sac 11, but it may be preferable to place it in the lower cul-de-sac.

それは睡眠時Be1lの現象として知られるように眼は
上方に動く傾向があるので患者によっては上部盲嚢7に
挿入物を置くと不快感を訴えるからである。
This is because the eyes tend to move upward during sleep, known as the Be1l phenomenon, and some patients complain of discomfort when the insert is placed in the upper cul-de-sac 7.

眼挿入物を挿入すると、長期間に亘り眼および周辺組織
に調整された量の薬剤が連続的に放出される。
Insertion of the ocular insert continuously releases a controlled amount of drug into the eye and surrounding tissues over an extended period of time.

薬剤は眼挿入物から放出された後、涙液の流れによりま
た眼瞼のまばたきにより、角膜上皮を含めて眼および周
辺組織に移動する。
After release from the ocular insert, the drug moves into the eye and surrounding tissues, including the corneal epithelium, by tear flow and by blinking of the eyelids.

この薬剤の放出は一義的には次の移動機構によって行な
われる。
The release of this drug is primarily carried out by the following transport mechanism.

すなわち、(1)滲出調整放出:すなわち挿入物からの
薬剤の放出速度は挿入物の速度調整物質によってきまる
薬剤の拡散速度によって調整される、および/または(
2)崩壊調整放出:すなわち挿入物からの薬剤の放出速
度は、調整物質が眼内環境の作用に応じて崩壊し内臓し
ていた薬剤を遊離させる速度によって調製される、であ
る。
(1) effusion-controlled release: i.e., the rate of release of the drug from the insert is regulated by the rate of diffusion of the drug determined by the rate-modulating substance of the insert, and/or (
2) Disintegration controlled release: ie, the rate of drug release from the insert is regulated by the rate at which the modulating substance disintegrates in response to the effects of the intraocular environment, liberating the drug contained therein.

上述の機構(1)、すなわち滲出調整放出に関しては、
速度調整物質は滲出孔のないものであっても、また微孔
性のものであってもよい。
Regarding the mechanism (1) mentioned above, namely exudation-controlled release,
The rate modulating material may be non-permeable or microporous.

すなわち、薬剤の流出は滲出孔のない速度調整物質の場
合は分子分散によってまた微孔性速度調整物質の場合は
眼内分泌液の滲透にしたがい粘性拡散流によって行なわ
れる。
That is, the outflow of the drug is carried out by molecular dispersion in the case of a rate regulating substance without seepage pores, and by viscous diffusion flow in the case of a microporous rate regulating substance according to permeation of the intraocular secretion fluid.

薬剤の両移動形式とも、本発明において意図されている
ものである。
Both forms of drug transfer are contemplated by the present invention.

更に、はじめは滲出孔のない物質であるが眼内環境にお
いて膨潤して微孔性構造をとる親水性物質もまた微孔性
物質に包含される。
Furthermore, hydrophilic substances that initially have no exudation pores but swell in the intraocular environment and assume a microporous structure are also included in microporous substances.

上記機構のいずれかにより、また上記機構の両者の組合
わせによって、長期間に亘り薬剤の放出速度を調整する
能力をもつ任意の物質が「薬剤放出速度調整物質」であ
る。
Any substance that has the ability to modulate the release rate of a drug over an extended period of time by either of the above mechanisms or by a combination of both of the above mechanisms is a "drug release rate modulating substance."

本発明の眼薬剤供給デバイスは、眼に薬剤を投与するた
めの従来公知の方法に比しきわめて重要な利点を有する
ものである。
The ocular drug delivery device of the present invention has significant advantages over previously known methods for administering drugs to the eye.

本発明デバイスの重要な利点の一つは、長期間に亘って
連続的に薬剤を供給することができる点に加え、デバイ
スが生崩壊性であるので、治療プログラム終了後、患者
の眼からデバイスを除去する必要がないことである。
One of the important advantages of the device of the present invention is that it provides continuous drug delivery over an extended period of time, and because the device is biodegradable, it can be removed from the patient's eye after the treatment program is completed. There is no need to remove it.

すなわち、本発明のデバイスによれば、使用後の眼挿入
物を眼から取り出さねばならないという欠点をもたずに
連続的投与を達成することができる。
Thus, with the device of the invention, continuous administration can be achieved without the disadvantage of having to remove the ocular insert from the eye after use.

更に、眼挿入物の除去に関する投薬指示を患者が守らな
いという危険も回避できる。
Furthermore, the risk of the patient not following medication instructions regarding removal of the ocular insert is also avoided.

本発明デバイスの他の重要な利点は、ゼロオーダー(一
定)の薬剤放出速度を達成できることである。
Another important advantage of the device of the invention is the ability to achieve zero-order (constant) drug release rates.

すなわち、薬剤投与期の大部分を通じて、実質的に時間
には無関係に、薬剤放出速度は一定である。
That is, the rate of drug release is constant throughout most of the drug administration period, substantially independent of time.

薬剤が実質的に一定の用量速度で常に使用されるという
ことは、治療上の利点を著しく増大させるものである。
The fact that the drug is always used at a substantially constant dosage rate greatly increases the therapeutic benefits.

眼挿入物は、眼の盲嚢内に不快感を与えずに保持できる
形態に構成されねばならない。
The ocular insert must be constructed in a configuration that allows it to be held comfortably within the cul-de-sac of the eye.

すなわち、眼挿入物の輪郭は、楕円形、ドーナツ型、夏
型、バナナ型、円型等とすることができる。
That is, the outline of the eye insert can be oval, donut-shaped, summer-shaped, banana-shaped, circular, etc.

するどい角をもつ形状は避けるべきである。Shapes with sharp corners should be avoided.

眼挿入物の断面は両凸、一方が凹状で一方が凸、矩形状
等とすることができる。
The cross section of the ocular insert can be biconvex, one side concave and one side convex, rectangular, etc.

眼挿入物は撓動性であって使用時に眼の構造に合致して
変形するものであってもよいので、デバイスの初期断面
形状は重要な問題ではない。
The initial cross-sectional shape of the device is not a critical issue since the ocular insert may be flexible and deform to conform to the anatomy of the eye during use.

本デバイスは手で取扱かい可能な大きさでなければなら
ない。
The device must be large enough to be handled by hand.

すなわち、眼の盲嚢内に手で挿入できるだけの大きさを
持っている必要がある。
That is, it must be large enough to be inserted manually into the cul-de-sac of the eye.

デバイスの大きさの下限は、眼および周辺組織に供給し
て所望の薬理効果を達成させる特定薬剤の量的な問題に
よって支配され、デバイスの大きさの上限は眼挿入物を
不快感なく保持するために、眼の内部の幾何的空間とい
う限界によって支配される。
The lower limit of device size is governed by the amount of specific drug delivered to the eye and surrounding tissues to achieve the desired pharmacological effect, and the upper limit of device size is to hold the ocular insert without discomfort. Therefore, it is governed by the limits of the geometric space inside the eye.

眼の盲嚢内に挿入する眼用デバイスは長さ4ないし20
mm1巾1ないし12mtn、厚さ0.1ないし2酊で
満足できる結果が得られる。
The ophthalmic device inserted into the cul-de-sac of the eye has a length of 4 to 20 mm.
Satisfactory results can be obtained with a width of 1 mm to 12 mtn and a thickness of 0.1 to 2 mm.

最良の結果は、長さ4ないし10mm、巾2ないし8m
m、厚さ0.1ないし1.5龍で達成される。
Best results are 4 to 10 mm long and 2 to 8 m wide.
m and a thickness of 0.1 to 1.5 mm.

この挿入物の実施態様は図3および4に例示した。Embodiments of this insert are illustrated in FIGS. 3 and 4.

本発明の一実施態様としては、(1)薬剤を含有した内
部貯蔵部、および(2)薬剤放出速度調整崩壊物質から
構成され内部貯蔵部を囲んだ外膜よりなる眼挿入物があ
る。
One embodiment of the invention is an ocular insert comprising: (1) an internal reservoir containing a drug; and (2) an adventitia comprised of a drug release rate-modulating disintegrating material surrounding the internal reservoir.

この膜は薬剤に対して透過性であるが、その速度は内部
貯蔵部の透過速度より低く、挿入物のはじめの大きさお
よび形状は眼の盲嚢内に挿入、保持するに適し、外膜物
質は貯蔵部から眼への長期間に亘りコントロールされた
速度での治療上有効な量の薬剤の流出をたえず調整する
ものであり、挿入物は眼内環境において治療上所望量の
薬剤の供給と同時にまたは供給後の適当時期において生
崩壊するものである。
Although this membrane is permeable to the drug, its rate of permeation is lower than that of the internal reservoir, and the initial size and shape of the insert is suitable for insertion and retention within the cul-de-sac of the eye; The insert continuously regulates the flow of a therapeutically effective amount of drug from the reservoir into the eye at a controlled rate over an extended period of time; It biodecays at the same time or at an appropriate time after supply.

この挿入物において、内部貯蔵部は薬剤でも、また薬剤
処方物でも、また生崩壊性内部マトリックス中に封入し
た薬剤であってもよい。
In this insert, the internal reservoir can be a drug, a drug formulation, or a drug encapsulated in a biodegradable internal matrix.

内部貯蔵部の周囲は生崩壊性の薬剤放出速度調整外膜で
ある。
Surrounding the internal reservoir is a biodegradable drug release rate controlling outer membrane.

この種の挿入物は、ゼロオーダーの方式すなわち長期間
に亘って一定の速度での薬剤の放出に応用することがで
きる。
This type of insert can be applied to release the drug in a zero-order manner, ie at a constant rate over an extended period of time.

適当な物質を設計カリ選択することによって、デバイス
からの薬剤放出は、まず「滲出調整放出機構」によって
好ましく実現され、外膜を通してのコントロールされた
薬剤放出、ついで薬剤の涙液による溶解および眼瞼のま
ばたき作用が組み合わさった連続過程により、薬剤の外
膜外表面から眼および周辺組織への移送が行なわれる。
By designing and selecting appropriate materials, drug release from the device is preferably achieved first by an "exudation-controlled release mechanism", with controlled drug release through the adventitia, followed by dissolution of the drug by lachrymal fluid and eyelid release. A continuous process combined with the action of blinking results in the transport of drug from the outer adventitial surface to the eye and surrounding tissues.

本発明の他の実施態様としては、薬剤を封入した生崩壊
性の薬剤放出速度調整物質により構成された本体よりな
り、本体の初期の大きさおよび形状は眼の盲嚢内に挿入
、保持されるに適しており、本体は長期間に亘りコント
ロールされた速度で治療上有効量の薬剤の眼への流れを
たえず調整し、またこの本体は眼内環境で、治療上所望
量の薬剤の供給と同時にまたは供給終了後の適当な時期
において生崩壊するところの、長期間に亘り眼にあらか
じめ定められた用量の薬剤をコントロールされた速度で
連続的に投与するための眼挿入物がある。
Another embodiment of the present invention includes a main body composed of a biodegradable drug release rate controlling substance encapsulating a drug, the initial size and shape of the main body being inserted and retained within the cul-de-sac of the eye. The body continuously regulates the flow of a therapeutically effective amount of drug into the eye at a controlled rate over an extended period of time, and the body continuously regulates the delivery of the therapeutically desired amount of drug in the intraocular environment. There are ocular inserts for continuously administering a predetermined dose of drug to the eye at a controlled rate over an extended period of time, which biodisintegrates at the same time or at an appropriate time after the end of delivery.

図3はこの種の眼挿入物の一態様を例示したものであり
、デバイス50は微孔性の固体またゲル状の生崩壊性、
薬剤放出速度調整マトリックス物質51よりなる本体を
もって構成され、薬剤21はこの物質を通して分散され
る。
FIG. 3 illustrates one embodiment of this type of ocular insert, in which the device 50 is a microporous solid or gel-like biodegradable,
It is constructed with a body consisting of a drug release rate adjusting matrix material 51 through which the drug 21 is dispersed.

マトリックス物質51は薬剤貯蔵部としての機能と同時
に、長期間に亘り調整された量の薬剤を眼および周辺組
織に、たえず、上述の機構、すなわち (1)滲出調整放出機構および/または (2)崩壊調整放出機構 によって放出する機能を果たす。
The matrix material 51 simultaneously functions as a drug reservoir and continuously delivers a controlled amount of drug to the eye and surrounding tissues over an extended period of time using the mechanisms described above, i.e. (1) an exudation controlled release mechanism and/or (2) It functions to release by a decay-controlled release mechanism.

実際の調整機構は挿入物の設計、特に薬剤および放出速
度調整物質との選択による。
The actual regulation mechanism depends on the design of the insert, particularly the choice of drug and release rate modifier.

特に水溶性薬剤の投与の場合の眼挿入物の適切な設計に
際し、一般的に考慮すべき点を以下に述べる。
The following are general considerations for proper design of ocular inserts, particularly for the administration of water-soluble drugs.

ここにいう「水溶性」なる語は約50ppm 以上の
割合で水に溶解する物質を意味するものである。
The term "water-soluble" as used herein refers to a substance that dissolves in water at a rate of about 50 ppm or more.

最も優れた結果は、放出されるべき薬剤が水溶性でない
場合および薬剤が水溶性であって薬剤放出速度調整物質
が実質的に水弁透過性(疎水性)である場合に得られる
The best results are obtained when the drug to be released is not water soluble and when the drug is water soluble and the drug release rate modulating substance is substantially water valve permeable (hydrophobic).

満足できるデバイスはデバイスから眼への薬剤放出が前
記(1)または(2)の移送機構またはその両者の組み
合わせによって行なわれる。
A satisfactory device is one in which drug release from the device to the eye is achieved by the delivery mechanisms described in (1) or (2) above, or a combination of both.

実際の薬剤移送の方式は、薬剤が速度調整マトリックス
物質に可溶性であるか不溶性であるかといったような因
子、またマトリックス物質の崩壊形式たとえば表面崩壊
であるかどうか等によって決まってくる。
The actual mode of drug delivery will depend on factors such as whether the drug is soluble or insoluble in the rate-controlling matrix material, and the type of disruption of the matrix material, such as surface disruption.

一方、水溶性の薬剤を提供するのに、高度に水透過性の
放出速度調整マトリックス物質たとえば親水性物質を用
いることは好ましくない。
On the other hand, it is not preferred to use highly water-permeable release rate controlling matrix materials, such as hydrophilic materials, to provide water-soluble drugs.

この組み合わせにおける薬剤の放出速度は、薬剤の涙液
への単純な溶解速度によって支配され、速度をコントロ
ールすることも放出を持続させることもできない。
The rate of drug release in this combination is governed by the simple rate of dissolution of the drug into lachrymal fluid, with neither rate control nor sustained release possible.

したがって、このような場合は薬剤を不溶性に変換する
ことが好ましい。
Therefore, in such cases, it is preferable to convert the drug into an insoluble form.

薬剤の不溶化は多くの方法で達成できる。たとえば薬剤
を、水に不溶性の医薬として許容し得る誘導体とする方
法がある。
Insolubilization of drugs can be achieved in many ways. For example, a drug can be made into a water-insoluble, pharmaceutically acceptable derivative.

この種の誘導体は公知技術によって調製することができ
、この公知方法が本発明の実施に際しても応用できる。
Derivatives of this type can be prepared by known techniques, which can also be applied in the practice of the present invention.

もちろん、この種の薬剤の誘導体は体内において、体内
酵素の作用、補助的変換、pH1特殊な臓器活性等によ
り活性薬剤に変換し得るものでなければならない。
Of course, such drug derivatives must be capable of being converted into active drugs in the body by the action of endogenous enzymes, auxiliary conversion, pH 1 specific organ activity, etc.

また別法として、薬剤の不溶化は薬剤を、たとえば不溶
性物質でマイクロカプセル化する等の方法で被覆するこ
とによっても達成できる。
Alternatively, insolubilization of the drug can be achieved by coating the drug, such as by microencapsulating it with an insoluble material.

すなわち、図3に示したような種類めデバイスにおいて
、薬剤が水溶性で速度調整マトリックス物質が水透過性
である場合は薬剤をマイクロカプセル化によって不溶化
することも好ましい。
That is, in the type of device shown in FIG. 3, if the drug is water-soluble and the rate-adjusting matrix material is water-permeable, it is also preferable to insolubilize the drug by microencapsulation.

薬剤の溶解度を低下させるための薬剤のマイクロカプセ
ル化方法およびその際の使用物質は、図4における貯蔵
部に関連して後述する。
A method of microencapsulating a drug to reduce its solubility and the materials used therein will be described below in connection with the reservoir in FIG.

そこに述べるマイクロカプセル化法、構造および物質は
図3に例示した種類の態様において薬剤をカプセル化す
るのに適当であるが、この図3のデバイスにおけるマイ
クロカプセル物質は、図4に例示したデバイスにおける
ようにデバイスからの放出速度調整過程を提供するもの
ではない。
Although the microencapsulation methods, structures, and materials described therein are suitable for encapsulating drugs in embodiments of the type illustrated in FIG. 3, the microencapsulation materials in the device of FIG. It does not provide a process for controlling the rate of release from the device as in .

本発明の他の実施態様を図4に例示する。Another embodiment of the invention is illustrated in FIG.

この態様の眼挿入物は複数個の貯蔵部からなり、各貯蔵
部は生崩壊性の薬剤放出速度調整物質のマイクロカプセ
ル中に封入された薬剤よりなる。
This embodiment of the ocular insert comprises a plurality of reservoirs, each reservoir comprising a drug encapsulated in microcapsules of biodegradable drug release rate modulating material.

貯蔵部は、薬剤を上記薬剤放出速度調整物質を通してよ
りも高速度で通過させることができる生崩壊性のマトリ
ックス中に分散され、したがって上記放出速度調整物質
のみが、長期間に亘りコントロールされた速度での貯蔵
部から眼への、治療上有効な量の薬剤の移送を調整する
The reservoir is dispersed in a biodegradable matrix that allows the drug to pass through the drug release rate modifier at a higher rate than through the drug release rate modifier, so that the release rate modifier only provides a controlled rate over an extended period of time. regulating the delivery of a therapeutically effective amount of the drug from the reservoir to the eye.

挿入物の初期形状は、眼の盲嚢内に挿入、保持するに適
している。
The initial shape of the insert is suitable for insertion and retention within the cul-de-sac of the eye.

貯蔵部およびマトリックスは眼内環境において生崩壊さ
れて眼窩から盲点を通って除去される。
The reservoir and matrix are biodisintegrated in the intraocular environment and removed from the orbit through the blind spot.

この除去過程は、治療的に所望量の薬剤が供給されると
同時にあるいは供給後の適当な時期に起こる。
This removal process occurs simultaneously with or at some appropriate time after the therapeutically desired amount of drug is delivered.

図4は、本発明の挿入物60、特に水溶性薬剤64の投
与に適当な挿入物を例示するものである。
FIG. 4 illustrates an insert 60 of the present invention, particularly an insert suitable for administering a water-soluble drug 64. As shown in FIG.

薬剤供給デバイス60は、内部に複数個の貯蔵部61が
分散した生崩壊性のマトリックス62よりなる。
The drug delivery device 60 consists of a biodegradable matrix 62 with a plurality of reservoirs 61 dispersed therein.

貯蔵部61は薬剤を固体で、液体でまたは担体との混合
物として薬剤放出速度調整物質内に封入したマイクロカ
プセルである。
Reservoir 61 is a microcapsule in which the drug is encapsulated in a drug release rate modulating material, either as a solid, liquid, or as a mixture with a carrier.

薬剤分子は、貯蔵部61からマトリックス62中に放出
され、ついでマトリックス62を通って移動し、眼に薬
剤が投与される。
Drug molecules are released from reservoir 61 into matrix 62 and then travel through matrix 62 to administer the drug to the eye.

貯蔵部からの薬剤の放出が、デバイスから薬剤の放出の
速度調整過程となる。
The release of the drug from the reservoir becomes a rate regulating process for the release of the drug from the device.

構造上、このデバイスは眼に有効薬剤を投与するために
協力して働く二種の構造よりなる単一単位のデバイスと
考えることができる。
Structurally, the device can be considered a single unit device consisting of two structures that work together to deliver the active agent to the eye.

一つの構造は貯蔵部61で、すなわち薬剤64を封入し
た薬剤放出速度調整物質である微粒体よりなるマイクロ
カプセルであり、他の構造は貯蔵部を内蔵し、薬剤に対
し透過性のある物質から形成された生崩壊性マトリック
ス62である。
One structure is a storage part 61, that is, a microcapsule made of fine particles that is a drug release rate adjusting substance that encapsulates a drug 64, and the other structure has a storage part built in and is made of a substance permeable to the drug. A biodegradable matrix 62 is formed.

貯蔵部61は、その内部に薬剤を封入した中空の容器と
して形成される。
The storage section 61 is formed as a hollow container in which a medicine is sealed.

これは内部に薬剤が分配された固体粒子であってもよい
し、また多孔性構造をとっていてもよい。
This may be a solid particle with the drug distributed therein, or it may have a porous structure.

本態様の貯蔵部の構造を調整することによって、ゼロオ
ーダーの放出を含む放出調整が可能となる。
Tuning the structure of the reservoir of this embodiment allows for controlled release, including zero-order release.

中空、固体、多孔性また半多孔性構造のいずれの場合と
も、貯蔵部61を形成するに適当な物質は、天然または
合成の物質であり、非毒性であって、かつ水に対して低
溶解性または低分散性のものが好ましい。
Suitable materials for forming the reservoir 61, whether hollow, solid, porous or semi-porous, are natural or synthetic materials, non-toxic and have low solubility in water. Those with high or low dispersibility are preferred.

この性質は、一般に、疎水性の物質がもっているもので
ある。
This property is generally possessed by hydrophobic substances.

貯蔵部61を形成するのに用いられる速度調整物質は生
崩壊性でなければならない。
The rate controlling material used to form reservoir 61 must be biodegradable.

ある場合には、適当な大きさくたとえば100ミクロン
またはそれ以下)のマイクロカプセルは眼窩から盲点を
通って流失させることもできるが、この除去方法は生崩
壊による方法に比して好ましいものではない。
In some cases, microcapsules of suitable size (eg, 100 microns or less) can be flushed out of the eye socket through the blind spot, but this method of removal is less preferred than the biodisintegration method.

盲点を通過し得る大きさのマイクロカプセルを作るに適
当な材料としてはポリビニルクロライドおよびシリコン
ゴムのような疎水性ポリマー、C1oないしC20の脂
肪酸、ある種の親水性ポリマー等がある。
Suitable materials for making microcapsules large enough to pass through the blind spot include hydrophobic polymers such as polyvinyl chloride and silicone rubber, C1o to C20 fatty acids, and certain hydrophilic polymers.

マイクロカプセルを調製するのに適当な生崩壊性物質に
ついては後述する。
Biodegradable materials suitable for preparing microcapsules are discussed below.

実際には水溶性薬剤の放出速度を所望のレベルまで低下
させる物質が用いられる。
In practice, substances are used that reduce the rate of release of water-soluble drugs to the desired level.

疎水性の物質が好ましい。Hydrophobic substances are preferred.

薬剤のマイクロカプセルからの放出速度を決定するに際
して考慮しなげればならない他の因子には、マイクロカ
プセルの大きさ、壁の厚さおよび薬剤濃度がある。
Other factors that must be considered in determining the rate of drug release from microcapsules include microcapsule size, wall thickness, and drug concentration.

この点に関する定性的な指針としては、上記各パラメー
ターの値の増加に応じて薬剤の放出速度は低下するとい
える。
As a qualitative guideline in this regard, it can be said that as the values of each of the above parameters increase, the rate of drug release decreases.

代表的な薬剤と被覆の組み合わせとしては、100ミク
ロンのクロラムフェニコール粒子をポリ酢酸で3ミクロ
ンの厚さに被覆する例を挙げることができる。
A typical drug and coating combination includes coating 100 micron chloramphenicol particles with polyacetic acid to a thickness of 3 microns.

この種のマイクロカプセルは架橋ゼラチンマトリックス
中に分散させるのが適当である。
Microcapsules of this type are suitably dispersed in a cross-linked gelatin matrix.

所望により、マイクロカプセル中に薬剤担体粒子、たと
えば澱粉、アカシアゴム、木炭、トラガントゴム、炭酸
カルシウム、ポリビニルクロライド等を薬剤と組み合わ
せて用いることができる。
If desired, drug carrier particles such as starch, gum acacia, charcoal, gum tragacanth, calcium carbonate, polyvinyl chloride, etc. can be used in combination with the drug in the microcapsules.

本発明によりマトリックス62中に封入すべきマイクロ
カプセル61を調製するには、公知の任意の標準的カプ
セル化法または含浸法が使用できる。
Any standard encapsulation or impregnation method known in the art can be used to prepare the microcapsules 61 to be encapsulated in the matrix 62 according to the present invention.

薬剤は粒子または液体としてカプセル化剤中に加えるこ
とができ、それが液体または粒子状である場合には混合
物を粉砕等の方法によって微小マイクロカプセルとする
The drug can be added to the encapsulating agent as particles or liquid, and when the drug is in liquid or particulate form, the mixture is made into minute microcapsules by a method such as crushing.

別法として、薬剤の微小粒子または溶液を、たとえば薬
剤乾燥粒子を気流中に懸濁させ、この流動層をカプセル
化物質の流れと接触させて薬剤を透過性膜で被覆すると
いつた方法等によって薬剤被覆を施すこともできる。
Alternatively, small particles or solutions of the drug may be prepared, such as by suspending dry drug particles in an air stream and contacting this fluidized bed with a flow of encapsulating material to coat the drug with a permeable membrane. A drug coating can also be applied.

その他の適当なマイクロカプセル化法としてはコアセル
ベーション技法力する。
Other suitable microencapsulation methods include coacervation techniques.

コアセルベーション技法は主として3種の非混和性層す
なわち液体製造相、植物質相および液体被覆相よりなる
構成を用いる。
Coacervation techniques primarily employ a composition of three immiscible layers: a liquid production phase, a vegetative phase, and a liquid coating phase.

液体ポリマー被覆を核物質上に付着させ、通常は熱、架
橋またはデセルベーション法によって硬化させてマイク
ロカプセルを形成させる。
A liquid polymer coating is deposited onto the core material and cured to form microcapsules, usually by heat, crosslinking or decervation methods.

その他の代表的なマイクロカプセル製造法としては、た
とえばBungenberg、 de Jong お
よびKaas法があり、詳細はBiochem、 Z、
232.338−34.5 (1931)、J、Ph
arm、Sci。
Other typical microcapsule manufacturing methods include, for example, the Bungenberg, de Jong and Kaas methods, and details can be found in Biochem, Z.
232.338-34.5 (1931), J, Ph.
arm, Sci.

1上、#1.0(1970)1367−1376(西独
特許DT−1939−066)およびRemingto
n6 pharmaceutical 5cien
ce XIV巻(Mack Publishing
CompanylEaston。
1 above, #1.0 (1970) 1367-1376 (West German patent DT-1939-066) and Remingto
n6 pharmaceutical 5cien
ce Volume XIV (Mack Publishing
Company Easton.

pal、1970)1676−1677頁に記載されて
いる。
Pal, 1970), pages 1676-1677.

マトリックス62に適当な物質は生崩壊性であり、かつ
貯蔵部物質の薬剤透過速度よりも高い薬剤透過性をもつ
物質でなげればならない。
Suitable materials for matrix 62 should be biodegradable and have a drug permeability that is higher than the drug permeation rate of the reservoir material.

マトリックス物質62は薬剤放出速度調整能をもつ必要
はない。
Matrix material 62 does not need to have the ability to adjust the rate of drug release.

マトリックス物質62の生崩壊速度は、貯蔵部61から
の薬剤の供給と同時にまたは供給の後に生崩壊する程度
でなげればならない。
The rate of biodegradation of the matrix material 62 must be such that it biodegrades simultaneously with or after the supply of the drug from the reservoir 61.

本発明を具象化するのに必須ではないが、マ) IJソ
ックス2からの貯蔵部の放出および生崩壊または盲点の
通過に先立って、薬剤の貯蔵部からの放出は実質的に完
結していることが好ましい。
Although not essential to embodying the present invention, m) prior to release of the reservoir from the IJ sock 2 and biodegradation or passage of the blind spot, the release of the drug from the reservoir is substantially complete; It is preferable.

マトリックス物質は水透過性であっても水弁透過性であ
ってもよい。
The matrix material may be water permeable or water valve permeable.

薬剤が水溶性である場合には、非透過性物質であること
が好ましい。
If the drug is water-soluble, it is preferably a non-permeable material.

図4に例示したデバイスは水溶性薬剤の投与に適しては
いるが、同様に水不溶性の薬剤の投与にも応用できる。
Although the device illustrated in FIG. 4 is suitable for administering water-soluble drugs, it can be applied to administering water-insoluble drugs as well.

図3および4に示した種類のデバイスは、まず使用され
る薬剤、その用量および治療期間を選択して設計されな
ければならない。
Devices of the type shown in Figures 3 and 4 must first be designed by selecting the drug to be used, its dose and duration of treatment.

これによって、必要な薬剤放出速度およびデバイス中に
封入すべき薬剤量が決定される。
This determines the required drug release rate and the amount of drug to be encapsulated in the device.

適当な薬剤放出速度特性および崩壊速度をもった物質が
、ついでデバイスを形づくる有効表面放出面積と関連し
て決定でき、これによって、眼への所望の薬剤量が調整
される。
Materials with appropriate drug release rate characteristics and disintegration rates can then be determined in conjunction with the effective surface release area that forms the device, thereby adjusting the desired amount of drug to the eye.

本発明の眼挿入物には、眼および周辺組織を処置するに
用いられる任意の薬剤を封入することができる。
The ocular inserts of the present invention can include any drug used to treat the eye and surrounding tissues.

また、全身用薬剤または抗原の導入点として眼またはそ
の周辺組織を用い、薬剤または抗原を最終的には血流中
にまたは鼻咽頭、食道または胃腸部分に入れ、眼挿入物
の適用部位からはなれて部位で薬理的応答を生じせしめ
ることも可能である。
It also uses the eye or surrounding tissues as a point of introduction for systemic drugs or antigens, with the drug or antigen ultimately entering the bloodstream or into the nasopharynx, esophagus, or gastrointestinal region, away from the site of application of the ocular insert. It is also possible to generate a pharmacological response at the site.

本発明の眼挿入物を用い公知の用量および用法にしたが
って眼の治療に使用するに適した薬剤にQ転特に制限は
ない。
There are no particular limitations on the drugs suitable for use in the treatment of the eye using the ocular inserts of the present invention according to known dosages and regimens.

抗生物質たとえばテトラサイクリン、クロルテトラサイ
クリン、バシトラシン、ネオマイシン、ポリミキシン、
グラミシジン、オキシテトラサイクリン、クロラムフェ
ニコール、ゲンタマイシンおよびエリスロマイシン、抗
菌剤たとえばスルホンアミド類、スルフアセトアミド、
スルファメチゾールおよびスルフイソキサゾール、抗ビ
ールス剤たとえばイドキスリジン、およびその他の抗菌
剤たとえばニトロフラゾンおよびプロピオン酸ナトリウ
ム、抗アレルギー剤たとえばアンタゾリン、メタピリリ
ン、クロルフェニラミン、ピリラミンおよびプロフエン
ピリダミン、抗炎症剤たとえばハイドロコーチシン、ハ
イドロコーチシンアセテート、デキサメサゾン、デキサ
メサゾン21−ホスフェート、フルオシノロン、メトリ
シン、プレドニソロン、メチルプレドニソロン、プレド
ニソロン21−ホスフェート、プレドニソロンアセテー
ト、フルオロメサロン、ベータメサゾンおよびトリアム
シノロン、充血除去剤たとえばフェニレフリン、ナファ
ゾリンおよびテトラヒドラゾリン、縮瞳剤および抗コリ
ンエステラーゼたとえばピロカルピン、エゼリンサリチ
レート、カルバコール、ジイソプロピルフルオロホスフ
ェート、ホスホリンヨーシトおよびデメカリウムブロミ
ド、散瞳剤たとえばアトロピンサルフェート、シクロペ
ントレート、ホマトロピン、スコポラミン、トロピカマ
イド、オイカトロピンおよびヒドロキシアンフェタミン
および交感神経興奮剤たとえばエピネフリンがある。
Antibiotics such as tetracycline, chlortetracycline, bacitracin, neomycin, polymyxin,
Gramicidin, oxytetracycline, chloramphenicol, gentamicin and erythromycin, antibacterial agents such as sulfonamides, sulfacetamide,
sulfamethizole and sulfisoxazole, antiviral agents such as idoxuridine, and other antibacterial agents such as nitrofurazone and sodium propionate, antiallergic agents such as antazoline, metapyriline, chlorpheniramine, pyrilamine and profuenpyridamine, anti-inflammatory agents For example, hydrocortiscin, hydrocortiscin acetate, dexamethasone, dexamethasone 21-phosphate, fluocinolone, metricin, prednisolone, methylprednisolone, prednisolone 21-phosphate, prednisolone acetate, fluoromesalone, betamethasone and triamcinolone, decongestants such as phenylephrine, naphazoline and Tetrahydrazolines, miotics and anticholinesterases such as pilocarpine, eserine salicylate, carbachol, diisopropyl fluorophosphate, phospholine iosite and demecarium bromide, mydriatics such as atropine sulfate, cyclopentolate, homatropine, scopolamine, tropicamide , oicatropine and hydroxyamphetamine and sympathomimetic agents such as epinephrine.

薬剤は種々の形で、たとえば非電荷分子、分子錯合体ま
たは非刺激性の薬理的に許容し得る塩たとえば塩酸塩、
臭化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、硼酸塩、酢
酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、サリチル酸塩等として
使用することができる。
The drug may be present in various forms, such as uncharged molecules, molecular complexes or non-irritating pharmacologically acceptable salts, such as hydrochloride salts.
It can be used as hydrobromide, sulfate, phosphate, nitrate, borate, acetate, maleate, tartrate, salicylate, etc.

酸性薬剤は金属、アミンまたは有機カチオン(たとえば
四級アンモニウム)の塩として使用することができる。
Acidic agents can be used as salts of metals, amines or organic cations (eg quaternary ammonium).

更に薬剤の簡単な誘導体たとえばエーテル、エステル、
アミド等、所望の保持、放出または溶解特性をもってい
るが、体内のpH1酵素等で容易に加水分解される誘導
体も使用できる。
Furthermore, simple derivatives of drugs such as ethers, esters,
Derivatives that have the desired retention, release or solubility properties, such as amides, but are easily hydrolyzed by pH 1 enzymes in the body, can also be used.

眼挿入物中に加えられる薬剤の量は眼挿入物の使用時間
によって変化する。
The amount of drug added to the ocular insert will vary depending on the length of time the ocular insert is used.

無害の医薬担体を薬剤に加えることもできる。Non-toxic pharmaceutical carriers can also be included in the medicament.

適当な担体としては、たとえば滅菌水、食塩、デキスト
ロース、ヒマシ油1モルについてエチレンオキサイド約
30ないし約35モル結合したヒマシ油エチレンオキサ
イド縮合生成物、低分子量脂肪酸の液体グリセリルトリ
エステル、低級アルカノール、油脂たとえば穀物油、お
よび類似物と乳化剤たとえば脂肪酸のモノもしくはジ−
グリセライド、またはホスフェートたとえばレシチン等
、グリコール、ポリアルキレングリコール、懸濁剤たと
えばナトリウムカルボキシメチルセルロース、アルギン
酸ナトリウム、ポリ(ビニルピロリドン)等のごとき懸
濁剤の存在下における水性媒体の単独また適当な分散剤
たとえばレシチン、ポリオキシエチレンステアレート等
との配合等がある。
Suitable carriers include, for example, sterile water, common salt, dextrose, castor oil ethylene oxide condensation products bound with about 30 to about 35 moles of ethylene oxide per mole of castor oil, liquid glyceryl triesters of low molecular weight fatty acids, lower alkanols, oils and fats. For example, cereal oils and the like and emulsifiers such as mono- or di-fatty acids.
Glycerides, or phosphates such as lecithin, glycols, polyalkylene glycols, suspending agents such as sodium carboxymethyl cellulose, sodium alginate, poly(vinylpyrrolidone), alone or in aqueous media in the presence of suitable dispersants, such as There are combinations with lecithin, polyoxyethylene stearate, etc.

担体はまた、補助剤たとえば防腐剤、安定剤、湿潤剤、
乳化剤等を含有してもよい。
The carrier may also contain adjuvants such as preservatives, stabilizers, wetting agents,
It may also contain an emulsifier and the like.

眼に接触する眼挿入物の表面に、眼および周囲組織に対
する適合性を付与するため薄い層たとえば1ないし2ミ
クロンの厚さ程度の生崩壊性親水性物質たとえば米国特
許第3576760号に記載されているような非架橋ヒ
ドロキシアルキルアクリレートの水溶性親水ポリマー、
たとえばノ・イドロン−8(Hydron−8)、ゼラ
チン、ポリサッカライド等を被覆することもできる。
The surface of the eye-contacting ocular insert may be coated with a thin layer, e.g., on the order of 1 to 2 microns in thickness, of a biodegradable hydrophilic material such as those described in U.S. Pat. No. 3,576,760 to impart compatibility with the eye and surrounding tissue. water-soluble hydrophilic polymers of non-crosslinked hydroxyalkyl acrylates, such as
For example, Hydron-8, gelatin, polysaccharide, etc. can also be coated.

眼挿入物は長期間に亘って用量を完全に管理するもので
ある。
Ocular inserts provide complete dosage control over an extended period of time.

したがって、処置期間の間、所望の用量レベルを維持で
きるだけの薬剤をデバイス中に封入する。
Thus, enough drug is loaded into the device to maintain the desired dosage level during the treatment period.

たとえば、成人の緑内障の治療におけるピロカルピンの
1日用量は25μVないし1000μグである。
For example, the daily dose of pilocarpine in the treatment of glaucoma in adults is 25 μV to 1000 μg.

したがって7日間維持させるためのデバイスは、1日に
500μグのピロカルピンを放出するとして、ピロカル
ピン3.5〜を含有しなければならない。
Therefore, a device for a 7 day maintenance period must contain ~3.5 pilocarpine to release 500 μg of pilocarpine per day.

異なった期間使用しより高いもしくは低い速度で薬剤を
放出する薬剤含有量の異なるデバイスを調製することも
、もちろん可能である。
It is of course possible to prepare devices with different drug contents that are used for different periods of time and release drug at higher or lower rates.

本発明のデバイスに用いられる用量の例としては、抗生
物質たとえばポリ:25oイ/挿入物/。
Examples of doses used in the devices of the invention include antibiotics such as poly:25o/insert/.

ミキシン スルホンアミド類だと えばスルフアセトアミ:500μm/挿入物/日ド イドクスリジンのよう: 5□7/挿入物/日な抗バ
クテリア剤 抗炎症剤たとえばバイ 1゛”:’−f7”:/7−??°500μグ/挿入物
/日−挿入物7プ−トニゾ。
Examples of mixin sulfonamides include sulfacetamide: 500 μm/insert/day Doudoxuridine: 5□7/insert/day Antibacterial agents and anti-inflammatory agents such as bi1゛":'-f7":/7- ? ? °500 μg/insert/day - 7 inserts.

ロン 等を示すことができる。Ron etc. can be shown.

一般的には、本発明のデバイスには1μグないし0.1
7の薬剤を含有させる。
Typically, the devices of the present invention will have between 1 μg and 0.1 μg.
7 drugs.

本発明の眼挿入物において、生崩壊性の薬剤放出速度調
整マイクロカプセル、膜およびマトリックスとして使用
するに適当な物質および速度調整用でない生崩壊性内部
貯蔵部および隔壁として使用するに適当な物質は、非毒
性で使用する薬剤と適合性のある物質であって、所望の
生崩壊および放出速度に関して前述したところに合致す
るものを特に選択しなげればならない。
Materials suitable for use as biodegradable drug release rate-modulating microcapsules, membranes and matrices and non-rate-modulating biodegradable internal reservoirs and septa in the ocular inserts of the invention include: Materials must be specifically selected that are non-toxic, compatible with the drug used, and that meet the foregoing with regard to desired biodisintegration and release rates.

この構造に使用できる物質の例としては以下のものがあ
る。
Examples of materials that can be used in this structure include:

(1)ポリエステル 一般式 %式% にて表わされるポリエステルおよびその混合物。(1) Polyester general formula %formula% Polyesters represented by and mixtures thereof.

式中、Wは式−CH2−または れる基で、yはポリマーの分子量が約4000ないし1
oooooになるような数である。
where W is a group of formula -CH2- or
It is a number that becomes oooooo.

この種のポリマーは式 %式% (式中、nは1または2の数で、特に乳酸およびグリコ
ール酸である)にて表わされる一塩基性ヒドロキシ酸の
重縮合生成物である。
Polymers of this type are polycondensation products of monobasic hydroxy acids of the formula %, where n is a number of 1 or 2, in particular lactic acid and glycolic acid.

この酸の混合物から得られるコポリマーでもよい。Copolymers obtained from mixtures of these acids may also be used.

式Iのポリマーの製造自体は本発明の範囲内に含まれる
ものではなく数種の方法が知られており、F 1lac
hione等: Industrial andEng
ineering Chemistry 36、#32
23−228(1964)、T 5uruta等:Ma
cromo1.Chem、 75. 211−214(
1964)並びに米国特許第2703316号、266
8162号、3297033号および2676945号
に報告されている。
The preparation of polymers of formula I is not itself within the scope of the present invention and several methods are known;
hione et al.: Industrial and Eng.
ineering Chemistry 36, #32
23-228 (1964), T 5uruta et al.: Ma
cromo1. Chem, 75. 211-214(
1964) and U.S. Pat. No. 2,703,316, 266
No. 8162, No. 3297033 and No. 2676945.

(2)架橋ゼラチン ゼラチンはよく知られているように、コラーゲンの選択
的加水分解によって得られるものであり、高分子量の水
溶性蛋白質の複雑な混合物よりなるものである。
(2) Cross-linked Gelatin Gelatin, as is well known, is obtained by selective hydrolysis of collagen and consists of a complex mixture of high molecular weight water-soluble proteins.

本明細書において用いられる架橋ゼラチンなる語は、ゼ
ラチンまたはゼラチン誘導体と架橋剤すなわちゼラチン
分子のヒト冶キシ、カルボキシルまたはアミノ官能基の
いずれかと反応するがゼラチン分子のペプチド結合とは
実質的に反応しない試剤との反応生成物を意味する。
As used herein, the term cross-linked gelatin refers to gelatin or a gelatin derivative that reacts with a cross-linking agent, i.e., with any of the functional groups of the gelatin molecule, but does not substantially react with the peptide bonds of the gelatin molecule. Refers to the product of reaction with a reagent.

架橋反応生成物は架橋の間に平均分子量20ないし50
000を有するものが好ましいが、もつと高い値のもの
も使用できる。
The crosslinking reaction product has an average molecular weight of 20 to 50 during crosslinking.
000 is preferred, but higher values can also be used.

この反応生成物は眼内環境において長時間で生崩壊する
This reaction product biodegrades over time in the intraocular environment.

架橋ゼラチンおよびその製法はよく知られている。Crosslinked gelatin and methods of making it are well known.

ゼラチン架橋の程度は用いられた工程条件によって決ま
り、これはゼラチンの生崩壊能に著しく影響してくる。
The degree of gelatin crosslinking is determined by the process conditions used, which significantly affects the biodisintegration potential of the gelatin.

ゼラチンの架橋速度(すなわち架橋程度)は、まず、(
1)存在する反応性基の有効濃度、(2)反応時間、(
3)反応を実施した温度および(4)反応媒体のpHに
よって決定される。
The crosslinking rate (i.e. degree of crosslinking) of gelatin is determined by (
1) effective concentration of reactive groups present, (2) reaction time, (
3) determined by the temperature at which the reaction was carried out and (4) the pH of the reaction medium.

架橋剤の例としては、アルデヒドとしてモノアルデヒド
たとえばC1−C4アルデヒドたとえばプロパナール、
アセトアルデヒド、ホルムアルデヒド、アクロレイン、
クロトンアルデヒド、2−ヒドロキシーアジポアルデヒ
ド、ジアルデヒドとしてたとえばゲルタールアルデヒド
、グリオキザール、その他のアルデヒドとして澱粉ジア
ルデヒド、パラアルデヒド、フルフラール、およびアル
デヒド亜硫酸塩付加化合物としてたとえばホルムアルデ
ヒド亜硫酸付加物、アルデヒド糖としてたとえばグルコ
ース、ラクトース、マルトース等、ケトンとしてたとえ
ばアセトン、メチロール化化合物としてたとえばジメチ
ロール尿素、トリメチロールメラミン、置換メチロール
化化合物としてたとえばテトラ(メトキシ−メチル)尿
素、メラミン、その他の試薬としてC1−C4ジ置換カ
ルボジイミド、エピクロルヒドリン、エボナイト100
(Eponitel 00.5hell)のごときエ
ポキサイド、バラベンゼンキノン、ジカルボン酸たとえ
ばシュウ酸、ジスルホン酸たとえばm−ベンゼンジスル
ホン酸、多価金属のイオンたとえばクロム、鉄、アルミ
ニウム、亜鉛、銅、アミンたとえばヘキサメチレンテト
ラミンおよび水性パーオキシジサルフエートを挙げるこ
とができる( H,L、 Needles、J、Pol
ymer 5cience、 Part A−1,5
(1) 1(1967)参照〕。
Examples of crosslinking agents include monoaldehydes such as C1-C4 aldehydes such as propanal,
Acetaldehyde, formaldehyde, acrolein,
Crotonaldehyde, 2-hydroxy-adipaldehyde, dialdehydes such as geltaraldehyde, glyoxal, other aldehydes such as starch dialdehyde, paraldehyde, furfural, and aldehyde sulfite adducts such as formaldehyde sulfite adducts, aldehyde sugars Examples include glucose, lactose, maltose, etc., ketones such as acetone, methylolated compounds such as dimethylolurea, trimethylolmelamine, substituted methylolated compounds such as tetra(methoxy-methyl)urea, melamine, and other reagents such as C1-C4 disubstituted Carbodiimide, epichlorohydrin, ebonite 100
Epoxides such as (Eponitel 00.5 hell), parabenzenequinone, dicarboxylic acids such as oxalic acid, disulfonic acids such as m-benzenedisulfonic acid, ions of polyvalent metals such as chromium, iron, aluminum, zinc, copper, amines such as hexamethylenetetramine. and aqueous peroxydisulfates (H,L, Needles, J, Pol
ymer 5science, Part A-1, 5
(1) 1 (1967)].

アルデヒドおよびケトン、特に炭素1ないし4個を有す
るアルデヒドおよびケトンが架橋剤として好ましく、特
にホルムアルデヒドが好ましい。
Aldehydes and ketones, especially those having 1 to 4 carbon atoms, are preferred as crosslinking agents, especially formaldehyde.

ゼラチンを架橋する他の適当な方法としては照射がある
〔たとえばY、TomodaおよびM。
Other suitable methods of crosslinking gelatin include irradiation [eg Y, Tomoda and M.

Tsuda、J、Po1y、Sci、54,321(1
961)参照〕。
Tsuda, J., Poly, Sci., 54,321 (1
961)].

反応性のヒドロキシル、カルボキシルおよびアミン基は
ゼラチン1005’中にそれぞれ約100.75および
50meq の割合で存在する。
Reactive hydroxyl, carboxyl and amine groups are present in gelatin 1005' in proportions of approximately 100.75 and 50 meq, respectively.

この量が使用する架橋剤の量を決定するのに一般的な目
安となる。
This amount provides a general guideline for determining the amount of crosslinker to use.

しかしながら実際の生崩壊速度に、実施例に示すように
実験的に求めることが好ましい。
However, it is preferable to determine the actual biodegradation rate experimentally as shown in the Examples.

たとえば、ホルムアルデヒドを架橋剤として用いた場合
、ゼラチンの重量に対して0.01%ないし60重量%
の架橋剤を用い、反応時間は0.1時間ないし5日間、
反応温度は4.0℃ないし35℃とする。
For example, when formaldehyde is used as a crosslinking agent, it is 0.01% to 60% by weight based on the weight of gelatin.
using a crosslinking agent, reaction time is 0.1 hour to 5 days,
The reaction temperature is 4.0°C to 35°C.

正確な配合濃度、温度および時間は所望の溶解速度に応
じて決定される。
The exact formulation concentration, temperature and time will depend on the desired rate of dissolution.

架橋ゼラチンに関する一般的な知識は、Advance
s in P roteinChemistry V
ol、VI、A cadem ic P ress
General knowledge about cross-linked gelatin can be found in the Advance
s in Protein Chemistry V
ol, VI, Academic Press
.

1951のJohn Bjorksten : [Cr
ossLinkages in Protein
Chemistry jに述べられている。
John Bjorksten in 1951: [Cr
ossLinkages in Protein
Chemistry j.

以上の物質は単に例示したに過ぎない。The above substances are merely examples.

薬剤と適合し、非毒性であり、所望の生崩壊と放出速度
を有する任意の生崩壊性物質がこの目的に使用できる。
Any biodegradable material that is drug compatible, non-toxic, and has the desired biodegradation and release rate can be used for this purpose.

しかしながら、上述のポリエステルおよび架橋ゼラチン
が崩壊性の放出速度調整物質として特に好ましい。
However, the above-mentioned polyesters and crosslinked gelatins are particularly preferred as disintegrable release rate modifiers.

放出速度調整用でない内部核およびマトリックスを形成
するに適当な物質は、使用される薬剤に対して適合性を
有し高度に透過性のある物質であって、比較的速やかに
生崩壊されるものがよい。
Suitable materials for forming the inner core and matrix that are not for controlling the release rate are those that are compatible with the drug used, are highly permeable, and biodegrade relatively quickly. Good.

その例としてはグリセリン化ゼラチン、コラーゲン、ア
カシアゴム、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリ
ドン、アルギン酸およびアルギン酸の金属塩、澱粉ホス
フェート、澱粉およびゼラチン、線状ポリアクリルアミ
ドおよびポリメタクリルアミド等がある。
Examples include glycerinated gelatin, collagen, gum acacia, polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, alginic acid and metal salts of alginic acid, starch phosphates, starch and gelatin, linear polyacrylamide and polymethacrylamide.

更に、放出速度調整物質として適当なものとして上述し
た物質も、実際に使用した放出速度調整物質よりも高い
薬剤透過性を有する限り放出速度調整用でない上記目的
の物質として使用することもできる。
Furthermore, the substances mentioned above as suitable release rate regulating substances can also be used as substances for the above-mentioned purpose other than release rate regulating substances, as long as they have higher drug permeability than the actually used release rate regulating substance.

薬剤を眼挿入物中に封入するには多くの方法を用いるこ
とができる。
Many methods can be used to encapsulate drugs into ocular inserts.

たとえば、眼挿入物が容器の形状をしている場合は、本
技術分野において慣用されている任意のカプセル化、結
合および被覆技術またはその組み合わせを使用すること
ができる。
For example, if the ocular insert is in the form of a container, any encapsulation, bonding and coating techniques or combinations thereof commonly used in the art may be used.

眼挿入物がマトリックスであって薬剤がその中に分散さ
れている場合は、重合の前のモノマー中に薬剤を加える
か、液状のポリマーに薬剤を加え、鋳造または塑造しつ
いで架橋するか、または眼挿入物の形状を成型する前ま
たは後のいずれかにおいて重合物質を薬剤に浸漬する方
法によって製造される。
If the ocular insert is a matrix in which the drug is dispersed, the drug may be added to the monomer prior to polymerization, the drug may be added to a liquid polymer, cast or molded and then cross-linked; It is manufactured by dipping the polymeric material in the drug either before or after shaping the shape of the ocular insert.

積層方法を用いて挿入物を製造することもできる。Inserts can also be manufactured using lamination methods.

すなわち核物質のシートが2枚の外部物質にはさまれて
なるデバイスが得られる。
That is, a device is obtained in which a sheet of nuclear material is sandwiched between two sheets of external material.

各層の接着性を増大させるために内部核は穿孔するか凹
凸をつげることもできる。
The inner core can also be perforated or textured to increase the adhesion of each layer.

マトリックス物質が複数個のマイクロカプセル貯蔵部よ
りなる場合は、これを混合時に固体、半固体また液体の
いずれであってもよいマトリックス形成物質と混合する
ことができる。
If the matrix material consists of a plurality of microcapsule reservoirs, it can be mixed with the matrix-forming material, which can be solid, semi-solid or liquid during mixing.

貯蔵部が一般に、マトリックスを形成するに用いられる
モノマーまたはプレポリマーと適合性のある場合は貯蔵
部はこの形成の初期段階において加え、その場でマトリ
ックスを生成させることもできる。
If the reservoir is generally compatible with the monomers or prepolymers used to form the matrix, the reservoir can also be added at an early stage of its formation to form the matrix in situ.

内部に貯蔵部が分散したマ) IJラックス質は、与え
られた薬剤設計に応じて塑造、圧延、押しまたはその他
の類似製造方法で成型することができる。
The IJ lax material with the reservoirs dispersed therein can be shaped by molding, rolling, pressing or other similar manufacturing methods depending on the given drug design.

一定の組成特性をもった再現性の高いマトリックスが容
易に得られる。
Highly reproducible matrices with constant compositional properties can be easily obtained.

生崩壊性の放出速度調整物質には、可塑剤、防腐剤また
用量剤型に通常用いられるその他の添加剤を加えること
ができる。
Plasticizers, preservatives and other additives commonly used in dosage forms can be added to the biodegradable release rate modifying material.

本発明の目的に使用するに適当な可塑剤は通常用いられ
る医薬的に許容し得る可塑剤であって、たとえばアジピ
ン酸ジエチル、アジピン酸ジイソブチル、アジピン酸ジ
−n−ヘキシル、アジピン酸ジイソオクチル、アゼライ
ン酸ジ−n−ヘキシル、アゼライン酸ジー2−エチルヘ
キシル、エチレングリコールシヘンゾエート、クエン酸
アセチルトリーn−ブチル、エポキシ化大豆油、グリセ
ロールモノアセテート、ジエチレングリコールジペラル
ゴネート、プロピレングリコールジラウレート、イソオ
クチルパルミテート、トリフェニルホスフェート等であ
る。
Plasticizers suitable for use for the purpose of the present invention are commonly used pharmaceutically acceptable plasticizers, such as diethyl adipate, diisobutyl adipate, di-n-hexyl adipate, diisooctyl adipate, azelain. Di-n-hexyl acid, di-2-ethylhexyl azelate, ethylene glycol shihenzoate, acetyltri-n-butyl citrate, epoxidized soybean oil, glycerol monoacetate, diethylene glycol dipelargonate, propylene glycol dilaurate, isooctyl palmitate , triphenyl phosphate, etc.

更に、デバイスの生崩壊性を調整または補助するために
結合剤または崩壊剤を用いることもできるにの種の物質
の例としては、グリセリン、デキストロース、ソルビト
ール、マンニトール、スクロース、ポリ(エチレングリ
コール)、脂肪酸のモノグリセリルエステル、メチルセ
ルロース澱粉等がある。
In addition, examples of substances that may also be used to adjust or assist the biodegradability of the device include glycerin, dextrose, sorbitol, mannitol, sucrose, poly(ethylene glycol), Examples include monoglyceryl esters of fatty acids and methylcellulose starch.

使用されるこの種の添加剤の割合は所望の崩壊速度また
含有した薬剤の性質等によって広範囲に変ってくる。
The proportions of such additives used will vary widely depending on the desired rate of disintegration and the nature of the drug involved.

一般的には薬剤1重量部に対し添加剤の種類により約0
.01ないし約10重量部の割合で加えられる。
Generally, it is about 0 depending on the type of additive per 1 part by weight of the drug.
.. 01 to about 10 parts by weight.

所望により、デバイスの膜またはマトリックス物質の生
崩壊速度を更にコントロールするため、放出速度調整物
質にペプシン、トリプシン等のような酵素を添加するこ
ともできる。
If desired, enzymes such as pepsin, trypsin, etc. can be added to the release rate modifier to further control the rate of biodegradation of the membrane or matrix material of the device.

既に述べたように、本発明のデバイスは、長期間に亘り
貯蔵部から眼へ調整された量の薬剤を、一義的には滲出
調整または崩壊調整機構によって供給するように設計さ
れたものである。
As already mentioned, the device of the present invention is designed to deliver a controlled amount of drug from a reservoir to the eye over an extended period of time, primarily through a leaching or disintegration control mechanism. .

薬剤が物質または重合物質の選択された組み合わせを通
る透過速度は容易に測定することができる。
The rate of permeation of a drug through a material or selected combination of polymeric materials can be easily measured.

薬剤が薬剤透過性物質を通過する速度を測定する標準的
方法L Encyl、Polymer 5cience
andTechnology 1Vol 、 5お
よび9.65−85および795−807頁(1968
)、およびそこに引用された文献、米国特許第3279
996号、FolkmanおよびEdmonds :
C1rculationResearch 10.’
632(1962)、FolkmanおよびLong
: J、 Surg、 Res 、土1.139(1
964)、powers : J。
Standard method for measuring the rate at which drugs pass through drug-permeable materials L Encyl, Polymer 5science
andTechnology 1Vol. 5 and pp. 9.65-85 and 795-807 (1968
), and the documents cited therein, U.S. Pat. No. 3,279.
No. 996, Folkman and Edmonds:
C1rculation Research 10. '
632 (1962), Folkman and Long
: J, Surg, Res, Sat 1.139 (1
964), powers: J.

Parasitology 51.53 (1965年
4月)、扁2.5ection 2 に例示されてい
る。
Parasitology 51.53 (April 1965), 2.5ection 2.

物質の崩壊速度は実施例に例示した方法で測定できるし
、また人工涙液を用い、米国局方X■に記載されている
錠剤の崩壊度測定装置と類似の装置を用いて実施するこ
ともできる。
The disintegration rate of a substance can be measured by the method exemplified in the Examples, or it can also be measured using an apparatus similar to the tablet disintegration rate measuring apparatus described in US Pharmacopoeia X■ using artificial lachrymal fluid. can.

本発明のデバイスは、長期間に亘りすなわち8時間ない
し30日またはそれ以上の期間に亘り連続的に崩壊し、
またコントロールされた量の薬剤を眼に供給するもので
ある。
The device of the invention disintegrates continuously over an extended period of time, i.e. from 8 hours to 30 days or more;
It also delivers a controlled amount of drug to the eye.

デバイスは薬剤を放出すると同時にそれ自身も崩壊する
The device releases the drug and simultaneously disintegrates itself.

一般には、以下の物質の崩壊速度が満足できるものであ
る。
In general, the following material decay rates are satisfactory:

正確な速度の選定は前述の考慮に基いて設計される。The exact speed selection is designed based on the above considerations.

崩壊速度の例 my1日 放出速度調整用でない 0.5−20 マトリツクス物質 放出速度調整用膜また 0.1−15 はマトリックス物質 本発明挿入物の眼の盲嚢内への挿入は、デバイスを指先
に載せるかまたは指先でつまんでも満足に達成できるし
、また角膜用コンタクトレンズ、義眼等を挿入または取
り出す際に通常用いられている数種の中の適当なホルダ
ーを用いてもよい。
Example of disintegration rate My 1 day Not for adjusting release rate 0.5-20 Matrix material Membrane for adjusting release rate or 0.1-15 is matrix material To insert the insert of the present invention into the cul-de-sac of the eye, insert the device into the cul-de-sac of the eye. This can be satisfactorily achieved by placing the holder on the holder or pinching it with the fingertips, or by using a suitable holder among the several types commonly used for inserting or removing corneal contact lenses, artificial eyes, etc.

本発明はまた、眼の中において、デバイス中の薬剤の供
給またはデバイス自身のを目で確認できるように挿入物
中に指示染色を用いることも包含する。
The present invention also encompasses the use of an indicator stain in the insert to allow visual confirmation of the delivery of drug in the device or the device itself within the eye.

メチレンブルーまたその他の任意の適当な染料物質が使
用できる。
Methylene blue or any other suitable dye material can be used.

眼挿入物は、薬剤および湿気に対して不透過性の包装材
料たとえばフォイル−ポリラミネート、たとえばアルミ
ニウムフォイル−ポリエチレンラミネートを用いて適当
に包装する。
The ophthalmic insert is suitably packaged using a drug- and moisture-impermeable packaging material, such as a foil-polylaminate, such as an aluminum foil-polyethylene laminate.

挿入物は湿潤包装をしてもよいし乾燥包装をしてもよい
が、生崩壊過程が溶解または加水分解によって行なわれ
る場合は乾燥包装が必須である。
The insert may be wet-packed or dry-packaged, although dry packaging is essential if the biodisintegration process is carried out by dissolution or hydrolysis.

このような場合は乾燥包装たとえば真空包装が要求され
る。
In such cases, dry packaging, such as vacuum packaging, is required.

眼用デバイスは眼に挿入する前に滅菌されていることが
好ましい。
Preferably, the ophthalmic device is sterilized before insertion into the eye.

照射またはエチレンオキサイド処理が有利に使用できる
Irradiation or ethylene oxide treatment can advantageously be used.

この方法およびその他の方法の詳細は、Remingt
on&Pharmaceutical 5cienc
es、 Vol、 XIV(1970)1501−15
18頁に記載されている。
Details of this and other methods can be found in Remingt
on&Pharmaceutical 5cienc
es, Vol, XIV (1970) 1501-15
It is described on page 18.

本発明の性質を更に完全に理解できるように以下の実施
例を参照されたい。
For a more complete understanding of the nature of the invention, reference is made to the following examples.

しかし以下の実施例は単に本発明を詳細に例示するもの
セあって、本発明を限定するものではない。
However, the following examples merely illustrate the present invention in detail and are not intended to limit the invention.

特に記載のない限り、部はすべて重量部を表わす。All parts are by weight unless otherwise specified.

例1 クロラムフェニコールを含有する生崩壊性眼挿入物を以
下の方法により製造する。
Example 1 A biodegradable ocular insert containing chloramphenicol is manufactured by the following method.

(1)環状ラクタイドより、R,K、Kulkarni
等:J、 of BiomedlMater、Res
、5.169−191(1971)の記載にしたがって
ポリ(乳酸)を製造する。
(1) From cyclic lactide, R, K, Kulkarni
et al.: J, of BiomedlMater, Res.
, 5.169-191 (1971).

(2)ポリマー1(lをメチレンクロライド100rI
llに溶解する。
(2) Polymer 1 (l is methylene chloride 100rI)
Dissolve in 1 ml.

(3)クロラムフェニコール2.01を攪拌下に加える
(3) Add 2.01 ml of chloramphenicol while stirring.

(4)ポリマーおよび薬剤組成物をガラス板上に延ばす
(4) Spread the polymer and drug composition on a glass plate.

被覆した板をはじめ室温でついで40℃で乾燥する。The coated board is then dried at room temperature and then at 40°C.

(5)得られたフィルムを径6龍、厚さ0.5 mmの
円型挿入物に打ち抜く。
(5) Punch out the resulting film into circular inserts with a diameter of 6 mm and a thickness of 0.5 mm.

各挿入物は1crAにつき2.31ngのクロラムフェ
ニコールを含有する。
Each insert contains 2.31 ng chloramphenicol per crA.

これを猿の眼に挿入したところ、長期に亘りコントロー
ルされた速度で薬剤が連続的に放出され、しかる後眼内
で完全に生崩壊する。
When inserted into a monkey's eye, the drug is continuously released at a controlled rate over a long period of time, after which it completely biodegrades within the eye.

例2 ピロカルピンを含有する生崩壊性眼挿入物を以下の方法
により製造する。
Example 2 A biodegradable ocular insert containing pilocarpine is manufactured by the following method.

(1) ヒドロキシ酢酸より、N、 A、Higgi
ns :米国特許第2676945号(195’4年4
月27日)の記載にしたがってポリ(グリコール酸)を
製造し、Carverプレスにより、240℃、140
6kg/cry(20000psi )において0.0
762mm(3ミル)のフィルムに圧縮成型する。
(1) From hydroxyacetic acid, N, A, Higgi
ns: U.S. Patent No. 2,676,945 (195'44
Poly(glycolic acid) was prepared according to the method described in 2010 (27th April) and was heated at 240°C and 140°C using a Carver press.
0.0 at 6kg/cry (20000psi)
Compression mold to 762 mm (3 mil) film.

(2) 薬剤含有核のフィルムは次のようにして製造
する。
(2) The drug-containing core film is manufactured as follows.

(a) ポリ(ビニルア/1/ニア−/1/ ) 1
0 ? (dupontE1vano152−22 )
10 flを蒸留水90m7に70℃で溶解し くb) この溶液を冷却して攪拌下にピロカルピン遊
離塩基20グを加え (c)ガラス板上にこの溶液を延ばして厚さ0.152
4mm(6ミル)のフィルムとし、このフィルムを室温
で24時間乾燥し くd) ピロカルピン含有フィルムを4.5mmのデ
ィスクに切り取る。
(a) Poly(vinyl/1/near/1/) 1
0? (dupontE1vano152-22)
Dissolve 10 fl in 90 m7 of distilled water at 70°C. b) Cool this solution and add 20 g of pilocarpine free base while stirring. (c) Spread the solution on a glass plate to a thickness of 0.152 cm.
d) Cut the pilocarpine-containing film into 4.5 mm discs. Dry the film at room temperature for 24 hours.

(3)この円型核を先に製造したポリ(グリコール酸)
の2枚のシートの間に置き、径6mrnの円形の型で2
50℃、1秒間ヒートシールする。
(3) Poly(glycolic acid) from which this circular nucleus was previously produced
Place between two sheets of
Heat seal at 50°C for 1 second.

この挿入物を猿の眼に挿入すると長期間に亘って薬性を
放出し、しかる後眼内で完全に生崩壊する。
When this insert is inserted into a monkey's eye, it releases medicinal properties over a long period of time, after which it completely biodegrades within the eye.

本発明の基本的な新規性および好ましい実施態様につい
ては以上の述べた通りである。
The basic novelty and preferred embodiments of the present invention have been described above.

これより本発明技術分野においては本発明の精神から逸
脱することなく本発明の眼挿入物に各種の改変を加える
ことが可能であろう。
It will be appreciated that those skilled in the art may make various modifications to the ocular insert of the present invention without departing from the spirit of the invention.

しかしながら、この種の改変はすべて本発明に包含され
るものである。
However, all such modifications are intended to be encompassed by the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は眼球および上下眼瞼を一部は正面より一部は図
式的に表わし、眼に挿入直後の本発明眼挿入物を挿入位
置に示したもめであり、第2図は眼球およびそれに接し
た上下眼瞼を一部は断面で一部は図式的に表わし、本発
明眼挿入物を挿入位置に示したものであり、第3および
第4図はそれぞれ本発明の眼挿入物の一実施態様の断面
図である。
Figure 1 shows the eyeball and the upper and lower eyelids, partly from the front, partly diagrammatically, and shows the eye insert of the present invention in the insertion position immediately after being inserted into the eye, and Figure 2 shows the eyeball and its contacts. The upper and lower eyelids are partially cross-sectionally and partially schematically shown, showing the eye insert of the present invention in the insertion position, and FIGS. 3 and 4 each show one embodiment of the eye insert of the present invention. FIG.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、Wは式−CH2−または れる基であり、Yはポリマーの分子量が約4000ない
し100000になるような数である)で示されるポリ
エステルであり、疎水性で生崩壊性の薬剤放出速度コン
トロール性物質の本体全体に眼に投与する薬剤の既定量
を分散し、次いでこの分散物を眼球の強膜の球状結膜の
表面および眼瞼のまぷた結膜の表面によりとりまかれた
眼の盲のり内に挿入して、この眼の盲の5内に少なくと
も8時間保持するに適した形に成形することを特徴とす
る、治療的に有効量の薬剤を眼にコントロールされた速
度で少なくとも8時間、連続的に投与するデバイスであ
って、該デバイスが薬剤の投与と同時にまたは投与終了
後の適当時期に眼内環境において生崩壊するものである
生崩壊性服用デバイスの製造方法。
[Scope of Claims] 1 A polyester represented by the general formula (wherein W is a group of the formula -CH2- or such, and Y is a number such that the molecular weight of the polymer is about 4,000 to 100,000), A predetermined amount of the drug to be administered to the eye is dispersed throughout the body of a hydrophobic, biodegradable drug release rate controlling material, and this dispersion is then applied to the surface of the bulbar conjunctiva of the sclera of the eyeball and the palpal conjunctiva of the eyelid. a therapeutically effective amount of medicament, characterized in that it is shaped into a shape suitable for insertion into an eye blind surrounded by the surface of the eye and retained within said eye blind for at least 8 hours. biodegradable device that continuously administers the drug to the eye at a controlled rate for at least 8 hours, the device biodegrading in the intraocular environment simultaneously with administration of the drug or at some time after the end of administration. Method of manufacturing a sex dosing device.
JP47090265A 1971-09-09 1972-09-08 Method for manufacturing biodegradable ophthalmic devices Expired JPS5820930B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17912971A 1971-09-09 1971-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4836993A JPS4836993A (en) 1973-05-31
JPS5820930B2 true JPS5820930B2 (en) 1983-04-26

Family

ID=22655344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP47090265A Expired JPS5820930B2 (en) 1971-09-09 1972-09-08 Method for manufacturing biodegradable ophthalmic devices

Country Status (19)

Country Link
JP (1) JPS5820930B2 (en)
AR (1) AR201907A1 (en)
AT (1) AT337889B (en)
AU (1) AU471934B2 (en)
BE (1) BE788575A (en)
BR (1) BR7206210D0 (en)
CA (1) CA989732A (en)
CH (1) CH576793A5 (en)
DE (1) DE2243986C2 (en)
DK (1) DK134465B (en)
ES (1) ES406464A1 (en)
FR (1) FR2157798B1 (en)
GB (1) GB1372944A (en)
IE (1) IE38145B1 (en)
IL (1) IL40223A (en)
IT (1) IT983227B (en)
NL (1) NL7212272A (en)
SE (1) SE431160B (en)
ZA (1) ZA725758B (en)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU539230B2 (en) * 1979-09-12 1984-09-20 Eli Lilly And Company Parasitic formulations and method
AU534665B2 (en) * 1979-09-12 1984-02-09 Eli Lilly And Company Method
DE3601787A1 (en) * 1986-01-22 1987-07-23 Cox Kirsten METHOD FOR APPLICATION OF ACTIVE SUBSTANCES AND APPLICATOR SUITABLE FOR THIS
CA1311686C (en) * 1986-06-25 1992-12-22 John Weldon Shell Controlled release bioerodible drug delivery system
US4853224A (en) * 1987-12-22 1989-08-01 Visionex Biodegradable ocular implants
DE19756314C2 (en) * 1997-12-12 2000-06-29 Roland Bodmeier Preparation with extended residence time at the application site
GB0122318D0 (en) * 2001-09-14 2001-11-07 Novartis Ag Organic compounds
US8591885B2 (en) 2004-04-30 2013-11-26 Allergan, Inc. Carbonic anhydrase inhibitor sustained release intraocular drug delivery systems
US20050244478A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Allergan, Inc. Anti-excititoxic sustained release intraocular implants and related methods
CN102596097B (en) 2009-06-03 2015-05-20 弗赛特实验室有限责任公司 Anterior segment drug delivery
KR102071083B1 (en) * 2011-09-14 2020-01-29 포사이트 비젼5, 인크. Ocular insert apparatus and methods
CN104884006B (en) 2012-10-26 2017-12-15 弗赛特影像5股份有限公司 Ophthalmic system for sustained release drugs to eyes
US20160296532A1 (en) 2015-04-13 2016-10-13 Forsight Vision5, Inc. Ocular Insert Composition of a Semi-Crystalline or Crystalline Pharmaceutically Active Agent

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3416530A (en) * 1966-03-02 1968-12-17 Richard A. Ness Eyeball medication dispensing tablet
US3485244A (en) * 1966-12-15 1969-12-23 Hyman Rosen Eye applicator
US3618604A (en) * 1969-06-09 1971-11-09 Alza Corp Ocular insert

Also Published As

Publication number Publication date
GB1372944A (en) 1974-11-06
AU4602572A (en) 1974-03-07
FR2157798A1 (en) 1973-06-08
CH576793A5 (en) 1976-06-30
ES406464A1 (en) 1975-10-01
AU471934B2 (en) 1976-05-06
ZA725758B (en) 1973-05-30
IE38145L (en) 1973-03-09
AT337889B (en) 1977-07-25
NL7212272A (en) 1973-03-13
DE2243986A1 (en) 1973-03-29
IE38145B1 (en) 1978-01-04
DK134465C (en) 1977-04-18
SE431160B (en) 1984-01-23
ATA779372A (en) 1976-11-15
AR201907A1 (en) 1975-04-30
JPS4836993A (en) 1973-05-31
DE2243986C2 (en) 1982-12-23
IL40223A (en) 1974-11-29
DK134465B (en) 1976-11-15
BE788575A (en) 1973-01-02
BR7206210D0 (en) 1973-07-17
CA989732A (en) 1976-05-25
FR2157798B1 (en) 1975-06-20
IT983227B (en) 1974-10-31
IL40223A0 (en) 1972-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3993071A (en) Bioerodible ocular device
US3986510A (en) Bioerodible ocular device
US3960150A (en) Bioerodible ocular device
US3981303A (en) Bioerodible ocular device
US3867519A (en) Bioerodible drug delivery device
US3962414A (en) Structured bioerodible drug delivery device
US11185499B2 (en) Multilayer thin film drug delivery device and methods of making and using the same
US4882150A (en) Drug delivery system
US4923699A (en) Eye treatment suspension
US6713081B2 (en) Ocular therapeutic agent delivery devices and methods for making and using such devices
US3630200A (en) Ocular insert
JPS6322516A (en) Controlled release biocorrosive drug administration system
US4186184A (en) Selective administration of drug with ocular therapeutic system
WO2002058667A2 (en) Improved process for the production of sustained release drug delivery devices
JPS5820930B2 (en) Method for manufacturing biodegradable ophthalmic devices
JP2004522730A (en) Sustained release drug delivery device with coated drug core
WO2006039271A1 (en) Process for preparing an ocular insert containing poly(vinyl alcohol)
US4923700A (en) Artificial tear suspension
JP2019504855A (en) Non-invasive intraocular drug delivery techniques
Yum et al. Drug delivery system based on diffusion and osmosis
JPH041124A (en) Suspension liquid for ophthalmic therapy
Bagade et al. A Facet Upshot on Parenteral Ocular Implants: In Middle of Updated Perspective