JPS58195778A - 一酸化炭素の製造方法 - Google Patents

一酸化炭素の製造方法

Info

Publication number
JPS58195778A
JPS58195778A JP58073123A JP7312383A JPS58195778A JP S58195778 A JPS58195778 A JP S58195778A JP 58073123 A JP58073123 A JP 58073123A JP 7312383 A JP7312383 A JP 7312383A JP S58195778 A JPS58195778 A JP S58195778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon monoxide
methane
nitrogen
carbon
rectification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58073123A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316597B2 (ja
Inventor
ライネル・フアビアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Linde GmbH
Original Assignee
Linde GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Linde GmbH filed Critical Linde GmbH
Publication of JPS58195778A publication Critical patent/JPS58195778A/ja
Publication of JPH0316597B2 publication Critical patent/JPH0316597B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0271Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of H2/CO mixtures, i.e. of synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/40Carbon monoxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0223H2/CO mixtures, i.e. synthesis gas; Water gas or shifted synthesis gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0252Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0261Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of carbon monoxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/06Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
    • F25J3/063Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream
    • F25J3/0675Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream separation of H2/CO mixtures, i.e. of synthesis gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/40Features relating to the provision of boil-up in the bottom of a column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/74Refluxing the column with at least a part of the partially condensed overhead gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • F25J2205/04Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum in the feed line, i.e. upstream of the fractionation step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/30Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using a washing, e.g. "scrubbing" or bubble column for purification purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/04Mixing or blending of fluids with the feed stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/02Internal refrigeration with liquid vaporising loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/04Internal refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/08Internal refrigeration by flash gas recovery loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/24Quasi-closed internal or closed external carbon monoxide refrigeration cycle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S62/00Refrigeration
    • Y10S62/92Carbon monoxide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水素、−酸化炭素及びメタンから基本的に成
り窒素を不純物として含有するガス流を低温で分解し、
窒素を不純物として含有する一酸化炭素部分(フラクシ
ョン)を取得し、−酸化炭素の一部は工程の冷却需要を
カバーするために循環させ、残りは生成物として取出す
ことにより、上記ガス流から一酸化炭素を製造する方法
に関するっ 一酸化炭素は一般に、天然ガスの接触分解又は石炭或い
は重油の部分ガス化によって製造されろうこれらの工程
によって取得した合成ガスから、付随ガス、基本的には
水素及びメタンが、低温分解によって分1111−aれ
るっ装人源料に大量の窒素が含、: まれていると、゛合成ガスに混入する窒素のために低温
分解が抑−“される。従って、例えば天然ガス1.1 の蒸気改質に上□゛邊天然ガスの生成に際して、窒素が
天然ガスに約2%以上含有されていることは有害である
、 窒素含量が高くなる場合としては、特に装入原料がガス
状の、例えば天然ガス又は窒素含有精油所ガスのような
原料である場合である。窒素によって生ずる問題4解決
するための種々の可能性が知られている。第1に、窒素
含量が一般に少い特別の場合には、窒素含有装入ガスの
分解の代りに油又は石炭の、ガス化工程を利用すること
ができる。この方法には、装入原料が異なることのほか
に製造原価の点で必ずしも有利ではないという欠点があ
る。即ちガス化法は、−酸化炭素の生産量が1時間約5
00ONff/より少い設備においては一般にコスト高
になる。別の可能性は、−酸化炭素中の成る妥当な限度
内にある窒素含量を無視することである しかしこの簡
巣な方法には、−酸化炭素の処理工程が困難にかつコス
ト高になるという欠点がある。別の可能性は、分解前に
装入ガスを窒素分離工程に付すことにあるっしかしこの
方法には分解前に第2の低温分解を必要とし、それに対
応して予備洗浄工程を行うため、余分のコストがかかる
。また低温分解の代りに洗浄工程によりガス流から一酸
化炭素を取得することもできる。
しかしこのための既知工程に使用する洗浄ガスは、毒性
、腐食性があり、特に2次洗浄などの高価な処理が必要
になろう 窒素含有天然ガスから一酸化炭素を製造する際に窒素を
天然ガスの分解前に除去することも、リンデ報文「テヒ
ニツク・ウントφヴイツセンシャフト」第66冊、第3
〜5頁、1976年発行により知られている。
本発明の課題は、窒素を含有しない一酸化炭素の製造を
特別に簡巣な方法で可能となるように、この項の冒頭に
述べた形式の製造方法を改良することにある、 この課題は本発明によれば、窒素を不純物として含む一
酸化炭素を精留により一酸化炭素と、−酸化炭素を含有
する窒素部分とに分解し、循環させた一酸化炭素によシ
精留塔のサンプ(溜り)を加熱し、該精留塔のサンプに
おいて得た液状の一酸化炭素は減圧後に該精留塔の塔頂
冷却に用いることによって解決される。
このように、本発明の提案は、窒素−一酸化炭素の分解
を精留によって行うことにある。この分解は両成分の沸
騰挙動が非常に似ているため、その分離に多くのコスト
を要し、経済的でないと考えられていた しかし驚くべ
きことに、比較的容易に取付けできる一酸化炭素の循環
路をガス分解自体の冷却需要だけでなく本発明による窒
素−一酸化炭素の分離にも使用した場合には、窒素の精
留分離が比較的容易に実現されることが見出された。
本発明による製造方法は、種々のガス分解法列えば部分
凝縮による分溜化又はメタン洗浄との組合せに適合され
る、 メタン洗浄は一般に高圧で、例えば10.2〜71.4
Kt/−+J (10〜70パール)の圧力で、時:1 にはそれよりも低い圧力又は高い圧力で行われる1 ”il[Iri l p >o@aoす:・、*a’b
exi*9G、6’によりも少し高くするっこの工程を
できるだけ少い量の洗浄剤により実施し、できるだけ純
粋な水素流を引出すために、洗浄温度をできるだけ低い
温度に選定する、水素は一般に少量の(1〜2モルチの
オーダーの)メタンを通常はなおも含有している。これ
祉洗浄塔中のメタンの蒸気圧に帰着される。洗浄塔のサ
ンプから引出された液は、洗浄液として用いられるメタ
ンの#1かに、窒素と、−酸化炭素と、粗ガス中に含有
されたメタンとを含有している、洗浄メタンの再生は通
常は減圧の下に、特に約2.04〜6.06V4/d(
2〜6パール)例えば2.55Kt/ffl (2,5
パール)の圧力の下に行う、また再生圧力までの減圧は
屡々2工程で行い、主に溶存水素から成る第1減圧工程
において脱ガスされた成分を分離して一酸化炭素生成物
から隔離するようにする。
再生塔の塔頂から引出された一酸化炭素(粗ガスに含ま
れた窒素を含有している)は、本発明の製造方法によれ
ばl:j・再生塔の圧力の下に、窒素−一酸化炭素の精
留:4.、、に導かれる。従ってとの精留11゜ 塔は、2.04〜3.06匂/−(2〜6パール)例え
ば2.55に#/、j(2,5バール)の圧力範囲にお
いて作動する。この圧力の下では、従来は直接再加熱さ
れ、循環流圧縮機に導かれていた、循環される露点温度
の一酸化炭素が利用可能になる。即ちこの一酸化炭素は
熱媒体として、精留塔のサンプに導かれ、この目的のた
めに直接にガスとしてサンプに供給される、適切なサン
プ温度は絶対温度87〜96°K例えば絶対温度91′
にである。サンプから引出された純−酸化炭素は膨張さ
れ、塔頂凝縮器に冷却媒体として導かれる。膨張の場合
に一般に使用可能な圧力降下は一般にわずか1.02〜
2.04縁/−(1〜2バール)であるが、これは、周
囲温度まで加熱した後に普通は大気圧よりもなお少し高
い圧力において圧縮機の吸込み側に膨張−酸化炭素を導
く必要があるためである。吸込み圧力が大気圧以下の圧
縮機を使用すると、液状−酸化炭素の膨張において利用
し得る圧力差はたしかに大きくなるが、圧縮機の安全装
置の構造がコスト高になる。減圧の際に利用可能な圧力
差によって、ポンプを用いずに液状−酸化炭素のレベル
を所定量だけ上昇させることができる、自重に打勝つた
めのこのレベル差は、例えば1.02 Kg/cd(1
バール)の減圧の場合に、約12mになる。このことか
ら、補助ポンプを使用しない限り、個別の場合について
精留塔の最大建築構造高さを設定できる。
膨張したサンプ部分を介した冷却によって、精留塔の塔
頂に、絶対温度80〜87°に範囲の温度が維持される
。膨張したサンプ生成物の普が塔頂の冷却に不充分であ
る限り、例えば循環用の貯留タンクからの補助の液状−
酸化炭素を、サンプ生成物と同じ圧力まで膨張させてサ
ンプ生成物に混合する。塔頂からは、−酸化炭素を不純
物としてなお含有している窒素富化ガスが引出されるっ
この溜升は例えば燃料ガスとして使用し得ろう約55モ
ル嘩の一酸化炭素を不純物として含有する窒素溜分を精
留塔の塔頂から引出すように、いろいろの精留条件を相
互に対し整合させると有利であることが判明しているっ 本発明の製造方法により一酸化炭素から分離し得る9素
量は、工程の境界条件に依存し、これらの条件から計算
される。メタン洗浄が例えば約14.5に4/cd (
14バール)の圧力で行われ、冷動作用が一酸化炭素の
膨張に伴う仕事によっても支持される場合には、再生塔
の塔頂生成物中の窒素約9モルチが分離され得る。これ
は改質すべき天然ガス中の同量の窒素に相当している。
−酸化炭素のタービン膨張を使用する場合には、窒素の
含有量がこれにより高くなっても差支えない。
本発明の好ましい実施態様によれば、洗浄媒体の再生に
使用される一酸化炭素−メタン精留塔は、塔頂において
、液状の一酸化炭素の循環流によって冷却される。この
工程形態は、従来は液状−酸化炭素が塔頂に直接供給さ
れていたのに対し塔頂の冷却が一酸化炭素により間接的
に行われる点で、従来の再生方法と相違している。本発
明による間接冷却は、液状の一酸化炭素の添加により精
留に導かれるガスの量が増大す為と共に、このガス量中
の窒素含量が減少するた→、一層有利である。
本発明の別の有利な実施態様によれば、負荷され九洗浄
媒体の2段減圧に際しての脱ガス成分の分離は、分留塔
において行われる。比較的l」・形の分留塔のこの構成
は、簡巣な分離器を用いた場合に比べて、液からの水素
の分離が容易になるため、窒素−一酸化炭素精留塔は負
荷されない(塔頂の露点降下)っ精留塔のサンプは洗浄
メタン及び(又は)循環される一酸化炭素により加熱さ
れ、その塔頂は循環路から引出された液状の一酸化炭素
によって冷却される丸め、−酸化炭素の損失が減少する
次に本発明の製造方法を実施する装置を示した図面を参
照して更に説明する。
第1図に示した実施例において、天然ガスの蒸気改質に
より生成させた分解ガス(水素70.54モル−1−酸
化炭素24.69モルチ、メタン6.49モル−及び窒
素t 28モルチを含有する)は、配管1を経て供給さ
れる。この分解ガスは、窒素5モル−を含有す本・天然
ガスの蒸気改質により生成させたものであ暮・。本発明
の製造方法によれば、9閣1: 重含有量が約15モルチまでの天然ガスが一般に用いら
れる。装入ガスの窒素含有量がこれよりも高い場合には
、蒸気改質の前に窒素を分離することが、本発明による
方法より更に経済的に有利であるっ 装入ガスは 圧力14.3Kt/cIi(14バール)
及び温度66℃において、配管1を経て供給される。こ
のガスは熱交換器2.6において、冷めたい分解生成物
との熱交換によって、絶対温度92’Kに冷却され、分
解ガスに含まれる。メタン及び−酸化炭素はこの際に相
当凝縮する。2相混合物はメタン洗浄塔4の下部に導か
れる。洗浄塔4では、配管5を経て洗浄塔4の上部域に
導かれる液状メタンによって、−酸化炭素が、残留ガス
から除去される。洗浄塔4の塔頂からは メタン約1.
5モルチ、窒素0.2モルチ及び−酸化炭素10 pp
mを含むのみの洗浄された水素が配管6を経て取出され
る。この水素溜分け、熱交換器6において加熱され、次
にタービン7において膨張して冷却仕事をし、熱交換器
2.6において再び加熱された彼、配管8を経て、生成
水素として排出される。
全量の一酸化炭素、主要量の窒素及び少量の溶存水素を
含む洗浄メタンは、洗浄塔4のサンプから取出され、弁
9において約4. I Kt/ffl  (4)(−ル
)の圧力まで膨張するっ洗浄ガス中に溶存している水素
と、平衡条件に対応して、−酸化炭素、窒素及びメタン
とが、その際に脱ガスされろうほぼ等量の水素及び−酸
化炭素を含有する脱ガス成分は、分離器10において分
離され、弁11において膨張し、熱交換器2.6におい
て加熱された後、燃料ガス部分として、配管12を経て
取出される。
本発明の別の実施例によれば、圧力1.53 k/−(
1,5バール)、絶対温度86°にの循環−酸化炭・素
に上り塔頂が絶対温度86°にの温度に冷却される小形
の精留塔が分離器10の代りに用いられる、それにより
燃料ガス中の一酸化炭素分は40モル嗟以下に減少する
分離器10又は対応の精留塔において取得された液は、
2つの部分流に分けられ、弁13.14において2.5
5 Kf/−(2,5バール)に減圧される。弁16中
において膨張した部分流は、熱交換器6中において蒸発
した後、再生塔15に供給される。弁14中において膨
張した部分流は、上記部分流よりも数床上方で再生塔1
5に直接供給される。再生塔15は塔頂凝縮器31とサ
ンプ加熱器24とを有し、これらは−酸化炭素の循環流
にメタン洗浄のための洗浄剤として会費なメタンは、配
管5を経て分流され、熱交換器6において適冷され、再
び洗浄塔4に導入される。過剰なメタンは弁17におい
て膨張し、分離器1oがら分流された燃料ガス部分に添
加されるっ再生塔15の塔頂生成物は、−酸化炭素95
.05モモル係窒素4.8モル係、メタン0.1モル係
及び水素0.05モル係の混合物である、このガスは圧
力降下分を無視す]− れば同一の2.6 Kf/m (2,5バ、−ル)の圧
力にお:・:5.。
いて駆動される精留塔18の東11ニー域に供給される
、残留水素と一酸化炭素約35−1”11→とを含有す
る窒素は、精留塔18の塔頂から配管19により引出さ
れ、燃料ガス部分に添加される、精留塔18のサンプで
は、純−酸化炭素が引出され、弁20において1.53
Kf/d (1,5バール)に減圧され、その際に絶対
温度90.5’Kから絶対温度85°Kに冷却され、精
留塔18の塔頂凝縮器21において蒸発する。冷却損失
分を補うだけの少量の液体−酸化炭素は弁22を経て窒
素−一酸化炭素部分流に供給されろう 精留塔18のサンプから取出式れる一酸化炭素(生成物
としての一酸化炭素と、循環されるものとを含む)は、
凝縮器21中において蒸発した後、適冷される液体−酸
化炭素と熱交換され、次に熱交換器2において加熱され
るっ一酸化炭素は、1.12に4/j (1,1パール
)の圧力で圧縮機25に供給され、この圧縮機からは生
成物としての−、:□ 酸化炭素が適当な圧力段から取出される。循環さ1 れるべき−酸化炭素は、30.6Kf/i (30パー
ル)に圧縮され、蒜交換器2において冷却され、□、、
1 再生塔15のサンプ、、卆熱器24において凝縮され、
次に熱交換器26において、加熱すべき一酸化炭素との
熱交換によって適冷され −酸化炭素貯留容器27にお
いて2..55 Kg/cj (2,5バール)に減圧
される。各々の冷却段にはこの液状の一酸化炭素が供給
される。一方の部分流は配管28.29及び弁60を経
て熱交換器6に至り、そこで蒸発し、別の部分流は配管
28.32及び弁66を経て洗浄塔冷却器64に到達す
る。両方の一酸化炭素部分流は熱交換器6,64中にお
いて蒸発した後、再び合流し、配管65を経て2.55
Kf/−(265バール)の圧力で取出されるっこのガ
スは、配管66を経て引出される分離器27からの減圧
ガスと混合され、配管67を経て高熱の蒸気として精留
塔18のサンプに供給される −酸化炭素貯留容器27
から配管28によって取出される液状−酸化炭素の別の
部分流は、弁68において、1.53Kf/c1d(1
,5バール)の圧力に減圧され、再生蒸発器15の塔頂
の熱交換器61の冷却材として用いられる。蒸発した一
酸化炭素は、精留塔18の凝縮器21において蒸発した
生成物としてのメタン及び循環されるメタンに混合され
、加熱され死後、再び一酸化炭素の圧縮機25に導かれ
る。
第2図に示した製造装置は、メタン分離部を備えていな
いため、少量のメタンを含有する混合ガスの調製に特に
適合している、 水素297モルモル係素4.2モル俤、メタン0.1モ
ル係及び−酸化炭素66モモル係含有する一酸化炭素富
化ガスは、配管39を経て供給をれる。
このガスは、大体において水素と一酸化炭素とを含有す
る混合物の冷めたい開放循環流と、合流点40において
合流して混合され、圧縮機41において圧縮されるっ混
合υスは熱交換器42.43において絶対温度約78°
Kに冷却され、その際に一酸化炭素富化凝縮物が生成さ
れ、これが分離器44において分離される。分離器44
から配管45を経て引出された凝縮物は、弁46によっ
て約1.53Kf/−(1,5バール)に減圧され、別
の分離器47に導かれる 分離器47からの液相は、−酸化炭素と窒素との混合物
から成っている。この液の分流は配管48を経て引出さ
れ、冷めたい開放循環路に導かれる。
この循環路には分離器47から配管49を経て膨張ガス
が供給されると共に、膨張タービン52(このタービン
では、分離器44から供給され熱交換器43.42にお
いて加熱された水素富化ガス相が膨張し冷却仕事をする
)の排出流51の部分流50が供給される。配管48,
49.50を通る混合物は、非常に低い温度にある冷却
媒体でト・す、熱交換器43.42において、冷却すべ
き工程流との熱交換によって゛加熱され、最終的に合流
点40において粗ガスに混合されるっ 分離器47からの主要流は、ポンプ56により約2.6
5 Kf/cj (2,6パール)の子方に昇圧され、
配管54を経て熱交換器46に導かれ、そこで加熱され
、次に熱交換器42において部分的に蒸発し、配管55
を経て窒素分離塔56に導かれ、そこで膨張する。塔5
6の塔頂生成物は窒素部分であり、配管57を経て引出
され、残留ガス配管581111(□ (p−2y525゛ら0排轡、、:@ 51も流tL7
. ) K#給される。分離塔56は冷 たい−酸化炭
素流を配管59を介し送入して加熱する この−酸化炭
素流は、液状の一酸化炭素生成物流と共に配管60によ
シ分離塔56から排出される。このサンプ生成物の一部
は弁61において1.53Kg/ctIi(1,5パー
ル)に減圧され、配管62により分離塔56の塔頂凝縮
器63に導かれ、そこで蒸発するっ蒸発した低圧の一酸
化炭素は、配管64を経て熱交換器65に導かれ、−酸
化炭素の循環流との熱交換によって加熱される。蒸発し
た一酸化炭素の部分流は、分離塔56からのサンプ生成
物の残り部分(弁67において膨張され、配管68を経
て引出される)と、配管66により混合される、との溜
升は熱交換器42において、補助の冷却媒体として用い
られ、加熱された後、配管69を経て、熱交換器65中
において加熱された部分流と合流し、−酸化炭素圧縮器
70に導かれる、圧縮器70:1□ の適切な圧縮段からは一酸化炭素生成物が配管71を経
て取出さ4るっ循環に導かれる部分は、配管72を経て
引出され、熱交換器65に導かれ、そこで冷却された後
、再び分離塔56に供給される。
【図面の簡単な説明】
第1図はメタン洗浄と組合せて本発明による一酸化炭素
の生成を行う装置を示す系統図、第2図は部分蒸発と組
合せて本発明による一酸化炭素の生成を行う装置を示す
系統図であろう 符号の説明 2.3,23,42,43.65・・・熱交換器、4・
・・メタン洗浄塔、7.52・・・膨張タービン、1o
。 44.47・・・分離器、15・・・再生塔 16.5
3・・・ポンプ、18・・・Nt−Co精留塔、21.
31・・・塔頂凝縮器、24・・・サンプ加熱器、25
.41゜70・・・圧縮機、27・・・co貯留容器、
54.63・・・冷却器、56・・・N7分離塔。 代理人  弁理士  木 村 三 朗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)水素、−酸化炭素及びメタンから基本的に成シ窒素
    を不純物として含有するガス流を、低温で分解し、窒素
    を不純物として含有する一酸化炭素溜分を取得し、−酸
    化炭素の一部は工程の冷却需要をカバーするために循環
    させ、残りを生成物として取出すことによシ、上記ガス
    流から一酸化炭素を製造するに当り、窒素を不純物とし
    て含む一酸化炭素を精留により一酸化炭素と、−酸化炭
    素を含有する窒素部分とに分解し、循環させた一酸化炭
    素によシ精留塔のサンプを加熱し、該精留塔のサンプに
    おいて得た液状−酸化炭素は減圧後に該精留塔の塔頂冷
    却に用いることを特徴とする製造方法。 2)ガス状の一酸化炭素との直接熱交換によって精留塔
    のサンプを加熱することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の製造方法。 3)  2.04〜3.06 Kg /cellの圧力
    において精留を行うことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の製造方法っ 4)液状−酸化炭素を1.02〜2.04Kt/cdの
    圧力まで膨張させることを特徴とする特許請求の範囲第
    6項記載の製造方法、 5)絶対温度80〜96°にの温度で精留を行うことを
    特徴とする特許請求の範囲第1〜4項のいずれか1項記
    載の製造方法。 6)約65モル−の−酸化炭素を不純物として含有する
    窒素部分が精留塔の塔頂において引出されるように、精
    留条件を互に整合させることを特徴とする特許請求の範
    囲第1〜5項のいずれか1項記載の製造方法、 7)上記ガス流をメタン洗浄によって分解し、このメタ
    ン洗浄に際して、−酸化炭素、メタン及び窒素を液状メ
    タンにより上記ガス流から洗浄し、負荷された洗浄液の
    再生によって、窒素を不純物として含有する一酸化炭素
    を取得し、負荷された洗浄液の再生を一酸化炭素一メタ
    ン分離塔において行い、この−酸化炭素−メタン精留塔
    の塔頂を液状の一酸化炭素循環流との間接熱交換によっ
    て冷却することを特徴とする特許請求の範囲第1〜6項
    のいずれか1項記載の製造方法。 8)負荷された洗浄液の再生をメタン洗浄よりも低い圧
    力において行い、再生圧力までの減圧は2段階で行い、
    第1回の減圧段階の後に、脱ガス成分を分離し残留ガス
    として取出すことを特徴とする特許請求の範囲第7項記
    載の製造方法。 9)脱ガス成分の分離を分離塔において行うことを特徴
    とする特許請求の範囲第8項記載の製造方法、 10)分離塔の塔頂を液状の一酸化炭素により冷却し、
    そのサンプをメタン笈び(又は)循環される一酸化炭素
    により加熱す′不ことを特徴とする特許請求0範′f!
    ′@9m記し、e!”法・11)−酸化炭素及び窒素 
    含有する#組物が生成する部分凝縮によってガス流を分
    解することを特徴とする特許請求の範囲第1〜6項のい
    ずれが1項記載の製造方法、
JP58073123A 1982-04-28 1983-04-27 一酸化炭素の製造方法 Granted JPS58195778A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3215829.7 1982-04-28
DE19823215829 DE3215829A1 (de) 1982-04-28 1982-04-28 Verfahren zur gewinnung von kohlenmonoxid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58195778A true JPS58195778A (ja) 1983-11-15
JPH0316597B2 JPH0316597B2 (ja) 1991-03-05

Family

ID=6162163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58073123A Granted JPS58195778A (ja) 1982-04-28 1983-04-27 一酸化炭素の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4478621A (ja)
EP (1) EP0092770B1 (ja)
JP (1) JPS58195778A (ja)
CA (1) CA1204049A (ja)
DE (2) DE3215829A1 (ja)
SU (1) SU1358794A3 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3408760A1 (de) * 1984-03-09 1985-09-12 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren zur gewinnung von c(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)+(pfeil abwaerts)-kohlenwasserstoffen
DE3408997A1 (de) * 1984-03-12 1985-09-12 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren zum abtrennen schwerer komponenten aus verfluessigten gasen
DE3736354A1 (de) * 1987-10-27 1989-05-11 Linde Ag Verfahren zur h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)/co-zerlegung mittels partieller kondensation bei tiefer temperatur
DE4210637A1 (de) * 1992-03-31 1993-10-07 Linde Ag Verfahren zur Gewinnung von hochreinem Wasserstoff und hochreinem Kohlenmonoxid
FR2718428B1 (fr) * 1994-04-11 1997-10-10 Air Liquide Procédé et installation de production de monoxyde de carbone.
DE19541339B4 (de) * 1995-11-06 2006-08-10 Linde Ag Verfahren zum Gewinnen von Kohlenmonoxid
GB9715983D0 (en) * 1997-07-29 1997-10-01 Air Prod & Chem Process and apparatus for seperating a gaseous mixture
GB9800692D0 (en) * 1998-01-13 1998-03-11 Air Prod & Chem Separation of carbon monoxide from nitrogen-contaminated gaseous mixtures also containing hydrogen and methane
GB9800693D0 (en) * 1998-01-13 1998-03-11 Air Prod & Chem Separation of carbon monoxide from nitrogen-contaminated gaseous mixtures
GB9802231D0 (en) * 1998-02-02 1998-04-01 Air Prod & Chem Separation of carbon monoxide from nitrogen-contaminated gaseous mixtures also containing hydrogen
FR2775275B1 (fr) * 1998-02-20 2000-05-19 Air Liquide Procede et installation pour la production combinee d'un melange de synthese d'ammoniac et de monoxyde de carbone
GB9807797D0 (en) * 1998-04-09 1998-06-10 Air Prod & Chem Separation of carbon monoxide from gaseous mixtures containing carbon monoxide and hydrogen
US6422428B1 (en) 1998-04-20 2002-07-23 Nordson Corporation Segmented applicator for hot melt adhesives or other thermoplastic materials
GB9918420D0 (en) * 1999-08-04 1999-10-06 Air Prod & Chem Process and apparatus for separating mixtures of hydrogen and carbon monoxide
EP1093836A1 (de) * 1999-10-21 2001-04-25 ABB (Schweiz) AG Entgasungssystem für Kraftwerke
DE60018083T2 (de) * 2000-12-18 2005-12-29 Air Products And Chemicals, Inc. Verfahren und Vorrichtung zur Abtrennung von Kohlenmonoxid und Wasserstoff aus einem Gasgemisch
US6578377B1 (en) 2002-03-11 2003-06-17 Air Products And Chemicals, Inc. Recovery of hydrogen and carbon monoxide from mixtures including methane and hydrocarbons heavier than methane
FR2843447B1 (fr) * 2003-09-30 2009-02-06 Air Liquide Procede et installation de production de monoxyde de carbone par distillation cryogenique
DE102005025651A1 (de) * 2005-06-03 2006-12-07 Linde Ag Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von Produkten aus Synthesegas
FR2903766A1 (fr) * 2006-12-05 2008-01-18 Air Liquide Appareil et procede de production de monoxyde de carbone et/ou d'hydrogene par distillation cryogenique
FR2910603B1 (fr) * 2006-12-21 2009-03-06 Air Liquide Procede de separation d'un melange de monoxyde de carbone, de methane, d'hydrogene et eventuellement d'azote par distillation cryogenetique
FR2916264A1 (fr) * 2006-12-21 2008-11-21 Air Liquide Procede de separation d'un melange de monoxyde de carbone, de methane, d'hydrogene et eventuellement d'azote par distillation cryogenique
FR2910602B1 (fr) * 2006-12-21 2012-12-14 Air Liquide Procede et appareil de separation d'un melange comprenant au moins de l'hydrogene, de l'azote et du monoxyde de carbone par distillation cryogenique
FR2912207B1 (fr) * 2007-02-01 2012-10-26 Air Liquide Procede et appareil de production de monoxyde de carbone par distillation cryogenique
DE102007013325A1 (de) * 2007-03-20 2008-09-25 Linde Ag Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von Gasprodukten und flüssigem Methan aus Synthesegas
FR2916523B1 (fr) * 2007-05-21 2014-12-12 Air Liquide Capacite de stockage, appareil et procede de production de monoxyde de carbone et/ou d'hydrogene par separation cryogenique integrant une telle capacite.
FR2926355A1 (fr) * 2008-01-10 2009-07-17 Air Liquide Colonne de separation d'un melange de monoxyde de carbone et d'azote par distillation cryogenique et appareil incorporant une telle colonne.
FR2930332A1 (fr) * 2008-04-18 2009-10-23 Air Liquide Procede et appareil de separation cryogenique d'un melange d'hydrogene et de monoxyde de carbone
DE102008059716A1 (de) * 2008-11-29 2010-06-02 Linde Ag Prozess zur Minimierung von Rückführgas in einem Kondensationsprozess
US8640495B2 (en) * 2009-03-03 2014-02-04 Ait Products and Chemicals, Inc. Separation of carbon monoxide from gaseous mixtures containing carbon monoxide
FR2942869A1 (fr) * 2009-03-06 2010-09-10 Air Liquide Procede et appareil de separation cryogenique d'un melange d'hydrogene, d'azote et de monoxyde de carbone avec colonne de deazotation
FR2946418B1 (fr) * 2009-06-05 2011-06-24 Air Liquide Procede et appareil de recuperation d'argon dans une unite de separation d'un gaz de purge de synthese d'ammoniac
CN102001625B (zh) * 2009-08-28 2012-12-12 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 混合燃烧装置
FR2953004B1 (fr) 2009-11-24 2013-12-20 Air Liquide Procede de separation cryogenique d'un melange d'azote et de monoxyde de carbone

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523202A (en) * 1978-07-11 1980-02-19 Chisso Corp Method of insulating heat on wall of house
JPS55131673A (en) * 1979-03-30 1980-10-13 Linde Ag Method of separating gas mixture
JPS566367A (en) * 1979-06-29 1981-01-22 Iwasaki Electric Co Ltd Method of manufacturing halogen bulb

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1626323B1 (de) * 1964-01-22 1970-09-24 Linde Ag Verfahren und Vorrichtung zum Gewinnen von kohlenoxidarmem stickstoffhaltigem Wasserstoff
GB1351598A (en) * 1970-03-26 1974-05-01 Air Prod & Chem Separation of gas mixtures
GB1436542A (en) * 1972-05-10 1976-05-19 Air Prod & Chem Separation of gases
US4102659A (en) * 1976-06-04 1978-07-25 Union Carbide Corporation Separation of H2, CO, and CH4 synthesis gas with methane wash
DE2725253A1 (de) * 1976-06-04 1977-12-08 Union Carbide Corp Verfahren zum trennen von synthesegas
JPS5325294A (en) * 1976-08-20 1978-03-08 Hitachi Ltd Separating method for carbon monoxide gas

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523202A (en) * 1978-07-11 1980-02-19 Chisso Corp Method of insulating heat on wall of house
JPS55131673A (en) * 1979-03-30 1980-10-13 Linde Ag Method of separating gas mixture
JPS566367A (en) * 1979-06-29 1981-01-22 Iwasaki Electric Co Ltd Method of manufacturing halogen bulb

Also Published As

Publication number Publication date
EP0092770A2 (de) 1983-11-02
CA1204049A (en) 1986-05-06
US4478621A (en) 1984-10-23
DE3215829A1 (de) 1983-11-03
JPH0316597B2 (ja) 1991-03-05
DE3366533D1 (en) 1986-11-06
EP0092770A3 (en) 1985-03-20
SU1358794A3 (ru) 1987-12-07
EP0092770B1 (de) 1986-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58195778A (ja) 一酸化炭素の製造方法
CN101460801B (zh) 二氧化碳纯化方法
US4566886A (en) Process and apparatus for obtaining pure CO
US4305733A (en) Method of treating natural gas to obtain a methane rich fuel gas
US3001373A (en) Separation of carbon dioxide from gaseous mixtures
JP3917198B2 (ja) 一酸化炭素の製造方法及びその製造プラント
JPS6362675B2 (ja)
US3498067A (en) Systems for removal of co2 from gaseous mixtures
US1913805A (en) Process for separating gas mixtures more particularly coke oven gas
US4695349A (en) Process and apparatus for distillation and/or stripping
US2284662A (en) Process for the production of krypton and xenon
US4143521A (en) Process for the production of ethylene
CA1166145A (en) Process to remove nitrogen from natural gas
US4431529A (en) Power recovery in gas concentration units
EP0045760A1 (en) Method for purifying a gas mixture
US4609389A (en) Process for scrubbing gaseous components out of gaseous mixtures
US6178774B1 (en) Process and plant for the combined production of an ammonia synthesis mixture and carbon monoxide
EP0023838B2 (en) Separation of gas mixtures
US3740962A (en) Process of and apparatus for the recovery of helium from a natural gas stream
JPH0553193B2 (ja)
US9625209B2 (en) Method for cryogenically separating a mixture of nitrogen and carbon monoxide
JP3719832B2 (ja) 超高純度窒素及び酸素の製造装置
CN109963810B (zh) 使用酸性气体洗涤和低温分离工艺进行合成气分馏的方法和装置
US6318119B1 (en) High-pressure gas fractionating process and system
US9212061B2 (en) Separation of gases