JPS58191364A - 差動減速機 - Google Patents

差動減速機

Info

Publication number
JPS58191364A
JPS58191364A JP57074382A JP7438282A JPS58191364A JP S58191364 A JPS58191364 A JP S58191364A JP 57074382 A JP57074382 A JP 57074382A JP 7438282 A JP7438282 A JP 7438282A JP S58191364 A JPS58191364 A JP S58191364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
ring
speed
input shaft
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57074382A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikoyoshi Hara
彦芳 原
Hirozo Imai
今井 博三
Takafumi Hamabe
浜辺 隆文
Haruo Sugai
春夫 菅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57074382A priority Critical patent/JPS58191364A/ja
Publication of JPS58191364A publication Critical patent/JPS58191364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/48Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members with members having orbital motion
    • F16H15/50Gearings providing a continuous range of gear ratios

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は丑雇懺嚇を市い友斧前諷連愼に圓するものであ
り、その目的とするところは出刃回帖連It kメ逮せ
ずとwb oT質にできΦ左鰐減速憬r提供するにある
。 以下不発明について説明すると、不発1:1は単一の人
力軸に共に6切する4牧の互いに構成部材か連結さnた
遊M慎構r句して一力の1岸星磯博の出力部から遊星機
構間における帰納出力τとジだ丁子イノ減ltI磯であ
って、他方の屏星愼横の出力部にほこの出力部の速度を
制御Tる速度口■変砿が連結されていることに待1kk
何するtのであって、以下図不夾施例に基いて詳述する
と、ラバーiシ%−介して接合さnる一肘のへウジンク
例西に裏って児全密封形成さnたfアホツクスー内に軸
受26ガ)にてダ袴されている太陽部としての入力軸1
1+の周囲には、この人力軸+1)に対して軸父2〜で
遊転自在とされ7’CeJn+?リアとしてのリデーナ
(2)から突設されたOi敗本の床袴腕はを間にして等
聞崗に懐故偵のJ産休+31 k配置しである。これら
母産体(3)は、床狩#Il因−に対してすべり階醜す
るとともに人力軸(1)に対してころがp僧噛Tる0−
ラ状の転励捧として形成されたものであって、七〇向囲
にμ軸方向に並設されたーズ4の出力リンク14)+b
lか配設されている。ここで各遊星体(3)はその軸方
IE+]両嗣が同径の0−ラ1311 ’32+ 、そ
の間がO−ラ・A11翌と1−帽で1つD−ラミ31i
 C12+エクも小径の0−ラ脇とされたものであり、
入力軸に接触する0−ラ肋か出力リング(4)の内向1
fllに、小径の0−ラおが出カリクジ(6)の内)e
tl +用に夫々接している。こ几ら怪咄都にふ゛ける
接触圧は、出力リンク(4+16)に弾性に%だせてこ
の弾性で付与しているものである。6出カリシI)+4
1161の内lI!iI曲に設けた環状の凹墳四は油溜
めである、 セして両出力リンク+411.6+のうち、−ガの出力
り:Jジ(6)の外周には出力歯車(7)を−言し、惺
乃の出力リング(4)の外周には人力軸(1)と同軸に
軸り端でハウジン/)Yn1/c支挿さnた出力軸(8
)−南から延出した出力腕良を固看してあり、ま友ハウ
ジyり・四に軸文(至))で゛支持された入力軸111
と半行な出力軸(9)K設け;Fc+!ii車1+o+
 f tJ M出力歯車(7)に噛合させている。40
1はオイルシール% t411nHaはスラストリシタ
であり、入力@11)の−吻を支持する目11紀軸父J
71は出力軸(8)に収付けられている。 さて、このものにあっては、遊星体(3)における0−
532脇が夫々出力リング+41+51とともに入力軸
中τ太一部とする2つの遊星憤構を構成し、そして両遊
星慣横は醒星+セリアでありリテーナ(2)r袂帽とし
ているわけであるか、谷遊星債横におdる出力部を出力
リンク+41151とする時には、このちのはリテーナ
121及び両出力り:Jり+4+ +61 ’fいずn
tフリーとした場合にはこれら田カリニJり14+15
1は人力dtllの回転に対して不安定な回転しかしな
いか、いずnか一ガの出力リング+41+61のIOJ
転=mの人力で制御子nげ、他方の出力リンクL61(
41がら遊星体(3)における0−ラ3zあの僅の差で
生じる左動出力倉とりだせるものである。仲、出力リン
ク(4)の1g私r外部からの入力で停止させた場合に
ついて、ffl川すると、第4凶に示すように(ロ)転
駆助される人力軸illの周速度k vh径kD+、o
−53Zの周1寮度’(v 1− (4k DB −0
−ラ鄭の周速度’TVs、径tD1、出力リンク(4)
の周速KkVい内径kDい出力リンクfi+の周速度

Vい内径kDsとする。また出力リンク+41+6]の
谷内向において0−ラ’、12+ 、A3の公転士生じ
る周al−夫々v!、V1’  とすると、出力リンク
(4)を停止させてv、=0とすると、ys:9t:”
vt’、VS =D3・Vl / D2、■、+ =D
sHv、l / D4であり、v6=vs’−v3 =
 (Ds/ Da −DI / DI) vtとなる。 つま9tBカリンジ(6)の1ciJ転は、0−ラC1
zI331の径か共なることでの周速度の斧に工って生
じる差−J回転であって、D4− Ds k分解丁nば
、vs=([)、+ D!+DI) /(D+” 2 
D! ) −Ds / Daなる@ Dt=DAであn
ばV。 =0となるが、D−印、であるためにV、嫉0であり、
m転する。逆に出力リンク161 k固定し、出力リン
ク(4)r開放すれば、出力りyジ(4)は出力リンク
(6)で定めらnる回転数で公転する遊m俸(3)の0
−ラ3zおの径の斧によって走切により逆tol私τ行
なう。 ところで、本°秀施−1にあっては%1図から明らかな
ように入力@11)にTI′i駆餐】用の七−9讃t、
そして出力りyり(6)に連相さnる出力411191
には出力リンク+61の11私速度を制−する運度用貢
慣としてのサーボヒータ、+1)lz夫々接−しである
。つまり、サーボ七−夕11iによって出力リン/)+
512介して二J星体(3)の公転速度を制−できるよ
うにしているものであり、出力軸(8)にとりたせるI
!l!1転速度をサーボを−9111で口■賀としてい
りわdであめ。たとえは人力軸11) k ’E−タj
淘で一定運度で駆1する時に出力りyジ(4)を固定し
友場合には1j述の工うにiH力り:Jジ(6)が差1
1+11田力で11略するのであるか、この時のIo1
帖連廣と同じ(回転速度となるようにサーボを−911
)で出力リンク(6)の回転を制伽丁れば、出力リンク
(4)は何ら’l!rlllEl]力を受けなくとtそ
の(9)転数μ0となり、出力リンク(5)の1功帖速
度tサー$t−’j山で小さくしていけは出力リンl)
+41 di IEJ帖?始め、そして出力リンクFI
IのlL!1転を止めたジ避1o1転させれば出力リン
ク(4)、つまり出力軸(8)の回弘運度ri*に大き
くなっていくものである。従って七−タJりのIa1転
数は一定とし友状彫のまま、出力軸〜81)のIc!1
 転’t Orpmからスタートさせることかできるわ
けであり、出力軸(8)奮起前させる際に七−タ」2.
1に要人11t流がvLrLす、徐々に負釣トルクが墳
丁工うにできるわけである。しかも負的トルりが何らか
の原因で急隊に大きくなった時には、入力軸Ill及び
出力リング141(61にころがり接触している遊星1
+f31がこnらに対してすべるためにt−タ(+41
に過負的が加わることはない。′!たころかり接触であ
ることからりj作置も小さい。 向、出力リング(6)の速度制oltIr連〜をロJ質
−]傭できるサーボモータ11)で行なった例を示した
が、これは出力リンl)+51のl!l!1転速度t 
oJ質とすることができるものであれば他のものでも良
く、うレー+のようなものであって%Nい。この場合で
も出力軸(8)に負何倉接帆し且つ出力軸t91を開放
して黒負何で1町帖できるようにしておけば、モータ、
12・による入力軸(1)の回転に対して出力軸(9)
のみが101帖し、そしてこの出力軸(9)にプし−+
で制#Jτ卯えてその+aj g & K徐々におとせ
は、出力軸(8)が徐々にL!!1転を始めることにな
る。ま之遊産体(3)が内接する出力リング(4)r速
度側塔がなさする出力部とし九例?示したか、遊星+セ
リアであるリテーナ+21 qb出力部であること〃為
ら、このリテーナ(2)の(1転速度t ?IJ @す
るようにしても良い。遊星体13)に僅の異なるD−ラ
τ多設に形成するとともに出力リングの敗r3べ、4段
表することtできる。干アτ用いた遊星漬樽であっても
良い。 以Eの工うに本発明にあっては斧1出力をと9だ丁出力
8′lSの回転数t、入力軸の回転数に闇イ丞なく口I
Xとすることかでさるものであり、人力軸の回転中に出
力部TO回転からスタートさせることもできるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明−1!施−」の1IIFT曲図、第2図
は同上の水+餠■図、第3図は同上の要部ば町側視図、
第4図(a) (b)は1川上の1作説明図であり、1
1)は入力軸、121 f3リテーす、(3)は遊星体
、14+16)は出力リング、(川は速度口■菱懺とし
てのサーボモータをボア。 代坤人 弁理士  石 1)長 七 112m1 ス 113■

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11  単一の入力軸に共に6鰐する様数の互いに構
    成部材が連結さnた遊星伽atr何して一力の遊星懺橘
    の出力部から遊星機構間における臣1出力rとりr丁差
    助減速機であって、他方の遊星機構の出力部にはこの出
    力部の速度倉制鉤するfi /f oJ賛磯が連結され
    ていることt特徴とする差11J陳連懺(2)  速度
    口■変機がサーボ七−夕であることt特徴とする特許請
    求の範曲−$1填記載の斧蕾J減速機。 (3)  各遊星後横Vio−ラのようなころか9接咄
    部材で横1氏さnfctのであることt特徴とする持肝
    δ〜求の範囲%IJJI記板の差動減速機。
JP57074382A 1982-04-30 1982-04-30 差動減速機 Pending JPS58191364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57074382A JPS58191364A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 差動減速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57074382A JPS58191364A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 差動減速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58191364A true JPS58191364A (ja) 1983-11-08

Family

ID=13545556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57074382A Pending JPS58191364A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 差動減速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58191364A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0937600A2 (en) 1998-02-19 1999-08-25 Hitachi, Ltd. Hybrid transmission, vehicle and bicycle using the same
WO1999055551A1 (fr) 1998-04-28 1999-11-04 Hitachi, Ltd. Mecanisme de changement de vitesse et vehicule utilisant ce mecanisme
JP2007532837A (ja) * 2004-04-15 2007-11-15 カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 車両内のアジャスタの駆動装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0937600A2 (en) 1998-02-19 1999-08-25 Hitachi, Ltd. Hybrid transmission, vehicle and bicycle using the same
WO1999055551A1 (fr) 1998-04-28 1999-11-04 Hitachi, Ltd. Mecanisme de changement de vitesse et vehicule utilisant ce mecanisme
JP2007532837A (ja) * 2004-04-15 2007-11-15 カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 車両内のアジャスタの駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58131456A (ja) 車輛用トランスミツシヨン
US1404675A (en) Epicyclic gear
US1242974A (en) Power-transmission mechanism.
JPS58191364A (ja) 差動減速機
US2355427A (en) Five-speed transmission
US2216190A (en) Power transmission
NO136623B (ja)
US1910777A (en) Epicyclic gearing
US1298401A (en) Driving mechanism for propellers.
US1406627A (en) Variable-leverage gearing
US1023683A (en) Transmission-gearing.
US658620A (en) Driving apparatus for motor-vehicles.
US1720018A (en) Power-transmission means
US1390522A (en) Variable gearing
US1274056A (en) Differential gearing.
US1719861A (en) Transmission mechanism
US1341162A (en) Transmission
US1353775A (en) Variable-speed transmission-gear
JPS62139790A (ja) 内外軸回転数比一定型舶用二重反転プロペラ装置
US740546A (en) Variable-speed gear.
JPS62255655A (ja) トロイダル型無段変速機
US2661069A (en) Wheel driving and steering mechanism
US1620856A (en) Transmission gearing
US1073569A (en) Automobile transmission.
US1476173A (en) Steering-wheel driving mechanism