JPS58189580U - 筐体 - Google Patents

筐体

Info

Publication number
JPS58189580U
JPS58189580U JP8830082U JP8830082U JPS58189580U JP S58189580 U JPS58189580 U JP S58189580U JP 8830082 U JP8830082 U JP 8830082U JP 8830082 U JP8830082 U JP 8830082U JP S58189580 U JPS58189580 U JP S58189580U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion hole
screw insertion
screw
utility
model registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8830082U
Other languages
English (en)
Inventor
嶋田 正博
Original Assignee
株式会社富士通ゼネラル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社富士通ゼネラル filed Critical 株式会社富士通ゼネラル
Priority to JP8830082U priority Critical patent/JPS58189580U/ja
Publication of JPS58189580U publication Critical patent/JPS58189580U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来の筐体を示した断面図、第2図はこの考案
によるネジ挿通孔を示した断面図、第3図はその要部拡
大断面図、第4図および第5図はそれぞれ他の実施例を
示した要部斜視図である。 図中、11はボス、12はネジ挿通孔、12aは第1の
挿通孔、12bは第2の挿通孔、13は段部、14は台
座である。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ネジ挿通孔を有する合成樹脂からなる第1のケー
    スメンバと、前記ネジ挿通孔と同軸的に配置されたネジ
    受は部を有する第2のケースメンバーとを含み、有頭雄
    ネジを前記ネジ挿通孔を通して前記ネジ受は部に螺着す
    ることにより、前記第1および第2のケースメンバーを
    互いに組合せてなる筐体において、 前記ネジ挿通孔の開口端縁に前記雄ネジの頭部と接触す
    る凸状の台座を一体成形したことを特徴とする筐体。
  2. (2)実用新案登録請求の範囲(1)において、前記台
    座は前記ネジ挿通孔の軸線を中心とする円形のリブから
    なることを特徴とする筐体。
  3. (3)  実用新案登録請求の範囲(1)において、前
    記台座は前記ネジ挿通孔の軸線を中心として同心的に配
    列された複数の円弧状リブからなることを特徴とする筐
    体。
  4. (4)実用新案登録請求の範囲(1)において、前記台
    座は前記ネジ挿通孔の軸線を中心として同心的に配列さ
    れた複数のピン部材からなることを特徴とする筐体。
JP8830082U 1982-06-14 1982-06-14 筐体 Pending JPS58189580U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8830082U JPS58189580U (ja) 1982-06-14 1982-06-14 筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8830082U JPS58189580U (ja) 1982-06-14 1982-06-14 筐体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58189580U true JPS58189580U (ja) 1983-12-16

Family

ID=30096979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8830082U Pending JPS58189580U (ja) 1982-06-14 1982-06-14 筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189580U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6042792U (ja) 筐体取付構造
JPS58189580U (ja) 筐体
JPS60996U (ja) 導電性プラスチツク筐体構造
JPS5961579U (ja) 筐体
JPS60132093U (ja) 平板振動板
JPS603976U (ja) テ−プカセツト
JPS59169082U (ja) 筐体
JPS611890U (ja) ヒンジ機構
JPS59186953U (ja) 電池蓋
JPS60166933U (ja) 押釦装置
JPS6035481U (ja) ダイオ−ド内蔵コネクタ
JPS59127284U (ja) コ−ド固定装置
JPS6051836U (ja) 押しボタン頭部の組立て機構
JPS60151181U (ja) 筐体の取付機構
JPS6134493U (ja) ハウジングの固定装置
JPS60175976U (ja) クランパ
JPS5998180U (ja) ケ−ブル固定装置
JPS60174802U (ja) 自動巻戻し式巻尺ケ−ス
JPS5945978U (ja) 音響機器のキヤビネツト
JPS5966972U (ja) プラスチツク製ガイドロ−ラ
JPS615120U (ja) 時計構造
JPS60155060U (ja) テ−プカセツト
JPS60135890U (ja) テ−プカセツト
JPS6138925U (ja) 電子部品
JPS5872855U (ja) 発光ダイオ−ド表示器