JPS5818251Y2 - 電磁石 - Google Patents

電磁石

Info

Publication number
JPS5818251Y2
JPS5818251Y2 JP1978059967U JP5996778U JPS5818251Y2 JP S5818251 Y2 JPS5818251 Y2 JP S5818251Y2 JP 1978059967 U JP1978059967 U JP 1978059967U JP 5996778 U JP5996778 U JP 5996778U JP S5818251 Y2 JPS5818251 Y2 JP S5818251Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
coil
fixed
yoke
movable core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978059967U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54161952U (ja
Inventor
菅野弘美
Original Assignee
株式会社広業社通信機器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社広業社通信機器製作所 filed Critical 株式会社広業社通信機器製作所
Priority to JP1978059967U priority Critical patent/JPS5818251Y2/ja
Publication of JPS54161952U publication Critical patent/JPS54161952U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5818251Y2 publication Critical patent/JPS5818251Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電磁石に関し、その目的とするところは、テー
プレコーダ、プリンタ、電磁リレー等、各種電気機器用
に好適な、小形で強力な電磁石を安価に提供するにある
従来、上記用途の電磁石としては、第2図に示すように
、有底円筒形の継鉄部12の内底面中央部に固定鉄心1
3を一体に設けた、純鉄等から成る枠体11中に、中空
のボビン14に励磁用コイル15を巻装し、コイル15
上に絶縁テープ16を巻回したものを挿入し、ボビン1
4の一方の縁14aを継鉄部12の底面に接着剤等によ
り固着して、コイル15を枠体11に固定し、枠体11
の解放端に円板状の継鉄板17を適宜な手段により固定
し、継鉄板17の中央部に穿設した円形孔17aからボ
ビン14内にプランジャー18を挿入し、その一端を固
定鉄心13と対向させ構造のものが一般的であったが、
継鉄板17の円形孔17aとプランジャー18との間隙
は磁気抵抗が大きく、かつ漏洩磁束を多く発生させる原
因となり、その間隙部分の存在はプランジャー18を吸
引する吸引力を低下させる原因になっており、有効磁束
面積も小さく限定されるため、吸引力を大きくするには
、消費電力または形状を太きくしなければならなかった
が、前者の場合は磁気飽和を生じ易く、後者の場合は取
付はスペースによって制限され、対応に困難を生じる欠
点があり、また、ボビン14に巻装したコイル15上に
絶縁テープ16を巻回して被覆し、更に、ボビン14を
枠体11に接着する等の手数を要腰作業能率が低い欠点
があった。
本考案は上述の点に鑑みなされたもので、小形で強力な
電磁石を得られるようにしたものである。
本考案の1実施例を以下、第1図により説明すると、1
は有底の空洞部1aを持っ有底円筒形の継鉄部2の内底
面中央部に中央鉄心3を一体に突設した固定鉄心で、中
央鉄心3の端面には円錐形の凹部3aを形成しである。
4は融着性電線(電線を接して加熱すると被覆表面部分
が互いに融着する電線)をコイル状に巻回した佐、加熱
し、巻線を互いに固着させて形成した励磁用コイルで、
その一端部を固定鉄心1の中央鉄心3と継鉄部2との間
の空洞部1aに挿入し、且つ、治具(内外パイプから成
る)を使用して、コイル3の内外周を包むように熱硬化
性樹脂を流し込み、加熱して熱硬化させ、コイル4の内
周、外周および両端面を包む絶縁保護部5を形成すると
同時に、熱硬化性樹脂によりコイル4の一端部の端面と
外周面とを、継鉄部2の底面と内周面とに固着させ、固
定鉄心1に固定しである。
6は、固定鉄心1の継鉄部2と内、外径が略等しく、有
蓋の空洞部6aを持つ円筒形蓋状の継鉄部7と、その天
井中央部に突設したプランジャ一部8とを一体に形成し
た可動鉄心で、プランジャ一部8は直径が固定鉄心1の
中央鉄心3と等しく、先端部8を中央鉄心3の凹部3a
と見合った円錐形にしである。
そして、可動鉄心6はプランジャ一部8を、コイル4内
に挿入すると共に、継鉄部7をコイル4に被せ、空洞部
6a内にコイル4の路上半部を挿入し、継鉄部7の環状
の縁7aを固定鉄心1の継鉄部2の環状の縁2aに対向
させて取付けである。
なお、固定鉄心1の中央鉄心3と可動鉄心6のプランジ
ャ一部8との間の空隙長と、継鉄部2の縁2aと継鉄部
7の縁7aとの間の空隙長とは略等しくしてあり、可動
鉄心6は、常時はスプリング(図示せず)により上方へ
制せられており、コイル4に通電した際、該スプリング
の弾力に抗して固定鉄心1に吸引されるようにしである
上記のように構成された電磁石は、固定鉄心1の継鉄部
2と可動鉄心6の継鉄部7との間に間隙ができるが、従
来例に示したプランジャー18と継鉄板17の円形孔1
7aとの間の間隙がなくなり、且つ、有効磁束面積が大
きくなることと、あたかも、2個の円形電磁石を対向し
て配置した形状となるので、従来例と同じアンペアター
ン、同じ消費電力で吸引力を比較すると、被1駆動体を
1駆動するに要する可動鉄心6の実用移動距離(通常は
10wl1以内、これにより最大空隙長が変る)におい
ては、従来例の場合より著しく大きくなる〇なお、コイ
ル4を熱硬化性樹脂で包み熱硬化させ絶縁保護部5を形
成すると同時に、固定鉄心1に固定するため、コイル固
定の手数と時間とを削減でき、また、形成された絶縁保
護部5の内周面と外周面とは、可動鉄心6の移動を案内
する役と、コイル4の被覆を保護する役をする。
本考案の電磁石は、上記したように、従来例と比較して
、同じ大きさ、同じ消費電力を吸引力を著しく大きるす
ることができ、構造、組立ても簡単化されるので、性能
と生産性と経済性とを向上させる効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す、中央部断側面図である
。 第2図は従来例を示す、中央部断側面図である。 1・・・・・・固定鉄心、1a・・・・・・有底の空洞
部、2・・・・・・固定鉄心の継鉄部、3・・・・・・
中央鉄心、4・・・・・・コイル、5・・・・・・絶縁
保護部、6・・・・・・可動鉄心、6a・・・・・・有
蓋の空洞部、7・・・・・・可動鉄心の継鉄部、8・・
・・・・プランジャ一部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 有底円筒形の空洞部を持つ継鉄部の内底面に中央鉄心を
    突設した固定鉄心と、該固定鉄心の前記継鉄部と中央鉄
    心との間の前記空洞部に一端部を挿入し、前記固定鉄心
    に固定したコイルと有蓋円筒形の空洞部を持つ継鉄部の
    天井にプランジャ一部を突設した可動鉄心と該可動鉄心
    の移動を案内するように前記コイルの内、外周面に形成
    された絶縁保護部とから成り、該可動鉄心のプランジャ
    一部を前記コイル内に挿入して前記固定鉄心の中央鉄心
    と対向させると共に、前記固定鉄心の継鉄部の円筒形の
    縁と、前記可動鉄心の継鉄部の円筒形の縁とを前記コイ
    ルの外周で対向させ、可動鉄心の移動時絶縁保護部で可
    動鉄心が案内されるようにしたことを特徴とする電磁石
JP1978059967U 1978-05-02 1978-05-02 電磁石 Expired JPS5818251Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978059967U JPS5818251Y2 (ja) 1978-05-02 1978-05-02 電磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978059967U JPS5818251Y2 (ja) 1978-05-02 1978-05-02 電磁石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54161952U JPS54161952U (ja) 1979-11-13
JPS5818251Y2 true JPS5818251Y2 (ja) 1983-04-13

Family

ID=28960108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978059967U Expired JPS5818251Y2 (ja) 1978-05-02 1978-05-02 電磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818251Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923764U (ja) * 1972-05-31 1974-02-28
JPS524157U (ja) * 1975-06-24 1977-01-12
JPS53159553U (ja) * 1977-05-21 1978-12-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54161952U (ja) 1979-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5818251Y2 (ja) 電磁石
JPH0135592Y2 (ja)
JPH0514443Y2 (ja)
JPH0350736U (ja)
JPS5839256B2 (ja) カンジヨウテツシンノ セイゾウホウホウ
JPH03205806A (ja) ソレノイド
JPH0418410U (ja)
JPS6328580Y2 (ja)
JPH01153604U (ja)
JPS58131178U (ja) 小型直流モ−タ
JPS6044454U (ja) 電動機のステ−タ
JPH0311370U (ja)
JPS58104548U (ja) 電磁スイツチ
JPS61158919U (ja)
JPH0410582U (ja)
JPH0241673U (ja)
JPS5853106U (ja) 電磁石装置
JPS58193846U (ja) 突極形回転子
JPH02103771U (ja)
JPS61176751U (ja)
JPH0158257U (ja)
JPS6452207U (ja)
JPH0265853U (ja)
JPS61149257U (ja)
JPS62188112U (ja)