JPS5817689U - テ−プカセツト - Google Patents

テ−プカセツト

Info

Publication number
JPS5817689U
JPS5817689U JP11111081U JP11111081U JPS5817689U JP S5817689 U JPS5817689 U JP S5817689U JP 11111081 U JP11111081 U JP 11111081U JP 11111081 U JP11111081 U JP 11111081U JP S5817689 U JPS5817689 U JP S5817689U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape cassette
locking piece
detection hole
recording
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11111081U
Other languages
English (en)
Inventor
袖山 正和
佐間田 信行
Original Assignee
キヤノン電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン電子株式会社 filed Critical キヤノン電子株式会社
Priority to JP11111081U priority Critical patent/JPS5817689U/ja
Publication of JPS5817689U publication Critical patent/JPS5817689U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来のテープカセットの一部破断の概略平面図
、第2図A、、B、 Cは本考案に係るテープカセット
に嵌挿される係止片の一実施例を示す上面図、正面図及
び底面図、第3図は第2図に示される係止片をカセット
本体に嵌挿した状態を示す平面図、第4図A、 Bは第
2図に示される係止片の他の実施例を示す正面図及び底
面図、第5図は第2図に示される保合片の更に他の実施
例の正面図、第6図A、 Bは第5図に示される係止片
をカセット本体に嵌挿した状態の平面図及び側面図、第
7図は本考案で採用された係止片のストッパ構成の他の
実施例を示す平面図、第8図は第2図に示される係止片
の第3実施例を示す正面図、第9図A、 Bは本考案で
採用された係止片の平面図及び側面図、第10図は第9
図に示される係止片をカセット本体に嵌挿した状態を示
す側面図である。 10・・・カセット本体、12・・・検出孔、20・・
・係止片、22.22’・・・頭部、24・・・連結部
、16・・・胴部、26a・・・凹部、28・・・脚部
、30・・・枠体。 第5図 it   26 第6図 CB) ロ]=■=口

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)記録再生装置に着脱自在に装てんされ形成された
    検出孔の開閉状態に応じて該記録再生装置の動作機能を
    決定するテープカセットにおいて、前記テープカセット
    に形成検出孔に回動自在に嵌挿される係止片を設け、−
    前記係止片の回動位置により前記検出孔を開閉させるこ
    とを特徴とするテープカセット。
  2. (2)前記動作機能は、少なくとも誤消去防止機能、再
    記録禁止機能のうちの1つであることを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載のテープカセット。
  3. (3)前記係止片には検出孔が開状態もしくは閉状態に
    保持されるストッパ部が慇けられていることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項もしくは第2項記載の
    テープカセット。
JP11111081U 1981-07-28 1981-07-28 テ−プカセツト Pending JPS5817689U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11111081U JPS5817689U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 テ−プカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11111081U JPS5817689U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 テ−プカセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5817689U true JPS5817689U (ja) 1983-02-03

Family

ID=29905450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11111081U Pending JPS5817689U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 テ−プカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817689U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127706U (ja) * 1986-02-03 1987-08-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127706U (ja) * 1986-02-03 1987-08-13
JPH0521288Y2 (ja) * 1986-02-03 1993-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5999286U (ja) 記録再生装置
JPS6267381U (ja)
JPS5817689U (ja) テ−プカセツト
JPS58190893U (ja) カセツトテ−プの誤消去防止装置
JPS5848082U (ja) 回転デイスク用カセツト
JPS616994U (ja) 蓋体の緩衝装置
JPS5817686U (ja) テ−プカ−トリツジ
JPS6012884U (ja) カセツトテ−プの誤消去防止ツメが開閉できるカセツトテ−プ
JPH0476668U (ja)
JPH0337623U (ja)
JPS60132693U (ja) カセツト蓋体装置
JPS60133670U (ja) カセツトテ−プレコ−ダ−
JPS60132684U (ja) 磁気テ−プカセツト
JPS5986064U (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−
JPS5852607U (ja) テ−プレコ−ダ−
JPS5830975U (ja) カセツト収納ケ−ス
JPS5852609U (ja) テ−プレコ−ダ−
JPS6047117U (ja) カセツト式清掃消磁装置
JPS5879968U (ja) テ−プレコ−ダ−
JPS6067537U (ja) テ−ププレ−ヤ−
JPS60111591U (ja) カセツトテ−プレコ−ダの再録音機構付きテ−プカセツト収納装置
JPS5894184U (ja) ビデオカセツトテ−プのハ−フ
JPS60134780U (ja) コンパクトデイスクケ−スのロツク機構
JPS59125788U (ja) カセツトテ−プの誤消去防止機構
JPS63184419U (ja)