JPS58174918U - 延線用保線ロ−ラ - Google Patents

延線用保線ロ−ラ

Info

Publication number
JPS58174918U
JPS58174918U JP7085882U JP7085882U JPS58174918U JP S58174918 U JPS58174918 U JP S58174918U JP 7085882 U JP7085882 U JP 7085882U JP 7085882 U JP7085882 U JP 7085882U JP S58174918 U JPS58174918 U JP S58174918U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
mounting
arm
tightening member
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7085882U
Other languages
English (en)
Inventor
博志 中井
Original Assignee
藤井電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 藤井電工株式会社 filed Critical 藤井電工株式会社
Priority to JP7085882U priority Critical patent/JPS58174918U/ja
Publication of JPS58174918U publication Critical patent/JPS58174918U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の延線用保線ローラの正面図、第2図は
その平面図、第3図は碍子に取付けた状態の左側面図、
第4図はローラ部を回動した状態の左側面図、第5図は
その平面図、第6図は腕金に取付けた状態の左側面図で
ある。 図中の符号、1は開口部、2はローラ枠、3は側板、4
は垂直ローラ、5は底板、6は下部水平ローラ、7は開
閉ローラ、8は把手、9はローラ部、10はチェイン、
11は締付部材、12は取付孔、13はチェイン受部、
14は腕金取付部、15はR棒、16は主材、17は碍
子取付部、18はローラ取付板、19は連結部、20は
碍子、21は線溝、22は側部線溝、23は電線、24
−は腕金である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部に開口部1を有する近似U字形ローラ枠2の両側板
    3,3の内側に沿って各々垂直ローラ4゜4を設け、底
    板5に沿って単数又は複数の下部水平ローラ6を設け、
    上部開口部1を開閉する開閉ローラフを両側板3,3の
    上部に設け、ローラ枠2の片方の側板3またはローラ取
    付板18に把手8を取付けてローラ部9を形成し、チェ
    イン10を有する締付部材11を設け、ローラ取付板1
    8の一端部にチェイン受部13と他端部に締付部材の取
    付孔12を設けて腕金取付部14を形成し、円弧状のR
    棒15を有する主材16の一端部にチェイン受部13と
    他端部に締付部材の取付孔12を設けて碍子取付部17
    を形成口、該締付部材11を腕金取付部14または碍子
    取付部17の締付部材の取付孔12に嵌入し、ローラ部
    9を腕金取付部14のローラ取付板18上に固着し、そ
    の腕金取付部14と碍子取付部17とを回動自在に結合
    したことを特徴とする延線用保線ローラ。
JP7085882U 1982-05-17 1982-05-17 延線用保線ロ−ラ Pending JPS58174918U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085882U JPS58174918U (ja) 1982-05-17 1982-05-17 延線用保線ロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085882U JPS58174918U (ja) 1982-05-17 1982-05-17 延線用保線ロ−ラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58174918U true JPS58174918U (ja) 1983-11-22

Family

ID=30080502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7085882U Pending JPS58174918U (ja) 1982-05-17 1982-05-17 延線用保線ロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58174918U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58174918U (ja) 延線用保線ロ−ラ
JPS59167415U (ja) 延線用保線ロ−ラ
JPS598480U (ja) 扉の旋回支持装置
JPS60104576U (ja) エレベ−タ−の敷居間隔縮少装置
JPS5992186U (ja) 開き戸用サツシ枠
JPS60168786U (ja) サツシと外装パネルとのすき間塞ぎ構造
JPS6270078U (ja)
JPS58114346U (ja) 床下収納箱取付枠
JPS6034255U (ja) スタビライザ−
JPS6075581U (ja) 引き戸の建付調整装置
JPS6188988U (ja)
JPH01163695U (ja)
JPS5994593U (ja) ル−バ窓の開閉装置
JPS59150321U (ja) 時計バンド用止め具
JPS58172674U (ja) 車両用スライドドアガイド機構
JPS59132308U (ja) 閉鎖配電盤のシヤツタ装置
JPS6086003U (ja) 車両の集電装置
JPS59133500U (ja) マンホ−ル蓋開閉装置
JPS59109224U (ja) 閉鎖母線
JPS6049066U (ja) 車両用外吊り式側引戸装置
JPS5842251U (ja) マンホ−ル蓋の開閉具
JPS5817470U (ja) 引違いサツシ戸の引寄せ機構
JPS6195861U (ja)
JPS61137597U (ja)
JPS61124586U (ja)