JPS58174708A - 部材結合装置 - Google Patents

部材結合装置

Info

Publication number
JPS58174708A
JPS58174708A JP5750182A JP5750182A JPS58174708A JP S58174708 A JPS58174708 A JP S58174708A JP 5750182 A JP5750182 A JP 5750182A JP 5750182 A JP5750182 A JP 5750182A JP S58174708 A JPS58174708 A JP S58174708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
cover
recess
screw
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5750182A
Other languages
English (en)
Inventor
原 正幸
古田 真仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5750182A priority Critical patent/JPS58174708A/ja
Publication of JPS58174708A publication Critical patent/JPS58174708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はキャビネットの前板と天板をビス止めする場合
等に用いる部材結合装置に関し、2つの部材の表面同志
を90度以下の角度で突き合わせてビス止めする際に、
ビス止め箇所をカバーで覆うことによってその外観を美
しくすることを目的とする。
従来、第1図に示すようなスピーカボックスにおいて、
前板と天板2とをビス3で結合する場合、天板2の傾斜
面に凹部2aを設けておき、この凹部2aの前面から前
板1に向けてビス3を締め付けるようにしていた。とこ
ろが、この構成ては凹部2aやビス3がそのまま外部に
現われるため、外観か悪くなり、また長期間使用するよ
うに凹部2a内にほこりがたまり、これによっても商品
の価値を落してしまうという問題がある。
本発明はこのような従来の問題を解決する部材軸合装置
を提供するものである。
以F本発明の一実施例を第2図〜第6図とともに、況明
する。
第2区〜弗6図において、4は樹脂等で成形された前板
であり、図示しないがこの前板4の裏面の3箇所にはビ
ス孔が設けられている。6は天板6、側板7.底板8.
裏板9を樹脂で一体に成形したキャビネットである。こ
のキャビネット6の天板6及び底板8は前板4に対して
90度以Fの角度で斜めに取付けられる。すなわちこの
実施例では前板4が第1の部材に相当し、天板6及び底
板8が第2の部材に相当する。
上記天板6には、第3図に示すように前板4と平行な前
向6bと、前板4と直交する底面6Cと、前向6bと底
面6Cを結ぶ両側面6d、6dとからなる四部6tLか
形成されている。そして上記nIJ而6bVCはビス挿
入用の貫通孔6eと位置決め穴6f、6fが形成され、
両側Ified、sdには前板4と直交する方向にリブ
6g、6gが形成されている。
一方、10は樹脂で一体成形されたカバーであり、第4
図に示すように上記凹部6aの開口面と同一形状の蓋部
10&と、この蓋部10aの下面に突設された直角三角
形状の板状tlNobと、この板状部1obの両側面に
突設されたリブ100゜100と、蓋部102Lの前端
に突設された位置決め用の突起10dとを備えている。
上記構成において、第3図(b)に示すように天板60
四部6aに設けた貫通孔6eを介してビス3を押入し、
その先端を前板4のビス孔に締ぬ付ければ、前板4と天
板6を結合することができる。
次に第6図に示すように、カバー10を前板4と直交す
る方向にスライドさせなから凹部101Lに回けて押し
こむと、カバー1oのリブiocがl”I i、l(1
0aのリブ6gのド方に入りこみ、この状態からさらに
カバー10を強く押しこむと、やがて第6図に示すよう
に位置決め用の突起10dか位置決ぬ穴6fに嵌まりこ
み、かつカバー1oに設けた板状部10bの前端と丁端
かそれぞれ四部ioaの前面6bと底面6Cに密着した
状態でカフ、−4゜。取付は力)完了すう。。。よう、
シ、カバー10の蓋部ioaの表面と天板60表面とが
而−になり、かつカバー10のリブ100が凹部6aの
リブ6gによってF方に押しつけられるため、カバー1
0が美しくかつ強固に取付けられる。
なお、前板4と天板6を外すときは、上記と全く逆の操
作でカバー1oとビス3を外せばよい。
また実施例では天板6と前板4の結合について述へたが
、底板8と前板40間も同様に構成されている。
もちろん、本発明はスピーカボックスの結合に限らず、
2つの部材の表面同志を90度以rの角度で突き合わせ
て結合するものならどのようなものにも応用できる。
以上のように本発明は2つの部材の表面同志を90度以
下−の角度で突き合わせてビス止めする際に、ビス止め
用の凹部をカバーによって着脱自在に覆うようにしたも
のであるから、ビスの頭部やビス止め用の凹部をカバー
で覆い隠して外観を美しくすることができ、また、はこ
り等による品位の低Fも防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の斜視図、第2図は本発明の一実施例の
斜視図、第3図(ILL、 (b)、 (C)は上記実
施例のビス止め用凹部を示す上面図、断面側面図、正面
図、第4図(&)、 (b)、 (C1は上記実施例の
カバーを示す正面図、上面図、側面図、第6図、第6図
は上記実施例のカバーの取付作業を説明するための断面
図である。 3・・・・・・ビス、4・・・・・・前板(第1の部材
)、6・・・・・キャビネット、6・・・・・・天板(
第2の部材)、6a ・・・・凹部、6b・・・・・・
前面、6C・・・・底面、6d・・・・・側面、6e・
・・・・・貫通孔、6f・・・・・・位置決め穴、6g
・・・・・・リブ、7・・・・・・側板、8・・・・・
・底板、9・・・・・裏板、10・・・・・・カバー、
10a・・・・・蓋部、10b・・・・・板状部、10
C・・・・・リブ、10d・・・・・・位置決め用の突
起。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 3 第2図  8 113図    //21  − 第4図 1(1) (C) 0d lθC 15図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビス孔を有する%1の部材と、傾斜した表面にビス止め
    用の四部を有する第2の部材と、上記第1、第2の部材
    を結合するビスと、上記凹部を着脱自在に覆うカバーと
    を備え、上記四部を、上記第1の部材と平行な前面と、
    上記第1の部材と直交する底面と、これらの前面と底面
    を結ぶ両側面と、両側面から上記第1の部材と直交する
    方間に突設されたリブとで構成し、上記カバーを、」1
    記凹部の開口部と同一形状のmlと、この蓋部のF面に
    突設された板状部と、上記板状部の両側面に突設された
    リブとで構成し、上記ビスを上記凹部の前面に設けた貫
    通孔を介して上記第1の部材にねじこみ、上記カバーの
    リブを上記凹部のリブのF方に圧入して上記カバーで上
    記凹部を覆うようにした部材結合装置。
JP5750182A 1982-04-06 1982-04-06 部材結合装置 Pending JPS58174708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5750182A JPS58174708A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 部材結合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5750182A JPS58174708A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 部材結合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58174708A true JPS58174708A (ja) 1983-10-13

Family

ID=13057468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5750182A Pending JPS58174708A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 部材結合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58174708A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933145U (ja) * 1972-06-27 1974-03-23
JPS5011887U (ja) * 1973-05-29 1975-02-06
JPS568918B2 (ja) * 1973-06-07 1981-02-26

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933145U (ja) * 1972-06-27 1974-03-23
JPS5011887U (ja) * 1973-05-29 1975-02-06
JPS568918B2 (ja) * 1973-06-07 1981-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5962167U (ja) ヒンジ
JPS58174708A (ja) 部材結合装置
JPS59150011U (ja) 陳列ケ−ス用枠材連結具
JPS59162430U (ja) 組立式箱
JPS5942203U (ja) パネル装置
JPS5864784U (ja) 留め結合部のコ−ナ−ブロツク
JPS60119798U (ja) リ−ドレス電子部品のテ−ピング用マガジン
JPS58157012U (ja) パネル連結具
JPS5845807U (ja) パネル部材の接合構造
JPS59127284U (ja) コ−ド固定装置
JPS6059705U (ja) 配電盤の箱体
JPS5940441U (ja) フロア−ハツチ
JPS604071U (ja) ビデオカメラ
JPS5897923U (ja) 電気用ボツクスの仕切板
JPS5959570U (ja) 合せ面のシ−ル装置
JPS5928482U (ja) 工具箱
JPS58159605U (ja) ポ−タブル形音響機器
JPS5920007U (ja) プレ−ト類のジヨイント装置
JPS5862774U (ja) 建具部材等のコ−ナ−接続装置
JPS5887553U (ja) 引出し装置
JPS60111593U (ja) カセツト蓋の取付機構
JPS58156982U (ja) 竪横框の連結装置
JPS60109443U (ja) 組立式引出し
JPS60154065U (ja) 額縁の枠体
JPS6123866U (ja) パネルコ−ナ−の連結構造