JPS5817382B2 - タイヨウネツシユウネツキ - Google Patents

タイヨウネツシユウネツキ

Info

Publication number
JPS5817382B2
JPS5817382B2 JP50060413A JP6041375A JPS5817382B2 JP S5817382 B2 JPS5817382 B2 JP S5817382B2 JP 50060413 A JP50060413 A JP 50060413A JP 6041375 A JP6041375 A JP 6041375A JP S5817382 B2 JPS5817382 B2 JP S5817382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
solar
airtight container
gas
solar heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50060413A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51134937A (en
Inventor
小田桐優
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP50060413A priority Critical patent/JPS5817382B2/ja
Publication of JPS51134937A publication Critical patent/JPS51134937A/ja
Publication of JPS5817382B2 publication Critical patent/JPS5817382B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は太陽光線を吸収し、熱エネルギーとして取り出
す太陽熱集熱器に関する。
従来、高効率で安価な太陽熱集熱器を得ようとする試み
は多くなされてきたが、比較的高い集熱温度を得ようと
する場合、吸収部からの対流や熱輻射による熱の逃げが
非常に大きくなり、集熱効率が大幅に低下する等の問題
があり、満足すべき集熱器は得られていなかった。
最近では、熱輻射による熱損失を低減するために、太陽
熱吸収部の表面に、太陽光線の吸収率は100%近いが
、熱線の輻射率は非常に低いいわゆる選択吸収膜を被覆
する技術が開発され、熱輻射による熱の逃げはかなり低
減できるようになった。
しかし、集熱温度が100℃以下の場合は、熱輻射によ
る熱損失よりも吸収部を設けている気密容器内の空気の
回熱対流により、吸収部から逃げる熱量の方が一般的に
かなり大きく、この対流による熱損失を減少させること
が高効率の太陽熱集熱器を得るために必要不可欠であっ
た。
また、空気中にはわずかではあるが水分が含まれている
ため、気密容器内の温度が上がることにより、空気中の
水分が露結して金属材料で構成した気密容器等を腐食し
、しかも、露となった水分が蒸発する際、蒸発潜熱をう
ばうため、結局集熱効率を下げることとなっていた。
そこで、対流による熱損失を減少させ露結。蒸発潜熱を
なくすため、真空容器内に吸収部を設けて対流による熱
損失をなくした太陽熱集熱器は集熱効率が向上すること
は実験で確認されているが、容器を真空に保つという条
件のため、容器の材質および形状が節約され、円筒形の
ガラス容器のものしか得られなかった。
しかもこのガラス容器は重いうえに割れやすいので屋根
の上に取り付けることが難しく、またガラス容器の保持
等が困難で、かつ量産性がない等の問題点があるため、
非常に高価なものとなっていた。
また、太陽熱集熱器は、温度サイクルが太陽の状態によ
り、頻繁に行なかれるため、長期にわたって真空状態を
保つことは技術的に困難とされている。
本発明は、上述のような従来の問題点に鑑み、対流によ
る熱損失を低減し、高効率、長寿命でかつ安価な太陽熱
集熱器を提供するものである。
すなわち、本発明の太陽熱集熱器は、ガラスまたはメタ
クリル樹脂等で構成した太陽光線透過性の気密容器内に
太陽熱吸収部を設け、その気密容器内に熱伝導率が空気
より小さく常温で非凝縮性の気体を封入する構成のもの
である。
以下、本発明の一実施例を図を用いて説明する。
図において1はアルミニウムやアルミニウムメッキ金属
等で構成した太陽光線反射性の金属でつくられた太陽光
線を集光するための集光板2を備えた気密容器で、その
容器1内には炭酸ガス、フレオンガス、クリプトンガス
、キセノンガス等の熱伝導率が空気より小さく、常温で
非凝縮性の気体が封入されている。
3は気密容器1内に設けた太陽光線を熱エネルギーに変
換する太陽熱吸収部で、表面は太陽光線の吸収率が約1
00%で、熱線の輻射率が非常に低い選択吸収膜、例え
は、酸化鋼の導膜、硫化ニッケルの薄膜等により被覆し
ている。
また集光板2は吸収部3を集光部とする凹面鏡となって
いる。
4はガラスやメタクリル樹脂板等の太陽光線透過性の材
料で構成し、容器1の前部Qこ形成した太陽光線透過窓
、5は吸収部2において太陽光線より吸収された熱エネ
ルギーを液体や気体等の媒体を介して外部に取り出すた
めの導管である。
第2図は、第1図に示す太陽熱集器の気密性を保つため
の構造を示す図で、気密容器1と太陽光線通窓4とはバ
ッキング6を介して金具1で押しつけられており、この
時、金具7の凹部は気密容器1の端面に嵌着している。
上記構成において太陽光線を気密容器1内の集光板2で
集光し、吸収部3に太陽光線を集中照射する。
そして吸収部3では、太陽光線を熱エネルギーに変換し
、導管5内の媒体に熱エネルギ:を供給する。
この時、吸収部3の表面は選択吸収膜により被覆されて
いるので熱輻射による熱の逃げはほとんどなく、また気
密容器1内には熱伝導率が空気より小さい気体を封入し
ているので吸収部3から自然対流による熱の逃げもほと
んどなく、太陽熱集熱器の集熱効率を高めることができ
る。
さらに気密容器1に封入している気体は常温で非凝縮性
のため、露結および蒸発潜熱による熱損失がなく、材料
の劣化を抑制することができる。
次に第1図の構造の太陽熱集熱器に上記実施例の気体と
、空気およびその他(四塩化炭素)の気体を封入した時
の集熱効率を次表に示す。
集熱温度・・・・・・・・・85℃ 外気温度・・・・・・・−・20℃ 気体の圧力・・・・・・・・・1気圧 上記表に示すように1気圧で炭酸ガス・フレオンガス(
フレオン−12)・クリプトンガス等を封入した時は7
0%〜80%の集熱効率を得ることができる。
また、四塩化炭素は気密容器1内の雰囲気温度が約77
℃に達した時露結し、これが気化するときに蒸発潜熱を
うはうので熱効率が悪くなった。
以上のように本発明は気密容器内に、熱伝導率が空気よ
り小さく、常温で非凝縮性の気体を封入することにより
、吸収部から自然対流による熱損失を大幅に低減でき、
太陽熱集熱器の集熱効率を高めることができる。
また、吸収部に選択吸収膜を被覆した場合、全熱損失の
90%以上が対流損失によるものなので上記の効果は非
常に優位性のあるものである。
さらに、気密容器に封入する気体の圧力が1気圧でも充
分、対流による熱損失を低減できるので、気密容器の形
状および材質を自由に選択でき、軽くて、破損しに<<
、かつ量産できる太陽熱集熱器が得られ、極めて安価な
ものとなる。
また、封入する気体は、非凝縮性なので露結がなく、気
密容器の劣化を防ぐこともできる等、本発明は、非常に
実用的価値の犬なる太陽熱集熱器を提供するものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である太陽熱集熱器の斜視図
、第2図はその気密構造を示す断面図である。 1・・・・・・気密容器、2・・・・・・集光板、3・
・・・・・太陽熱吸収部、4・・・・・・太陽光線透過
窓、5・・・・・・導管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 少なくとも一部を太陽光線透過性物質で構成した気
    密容器内に太陽熱吸収部を設けるとともに熱伝導率が空
    気より小さくかつ常温で非凝縮性の気体を封入し、上記
    太陽熱吸収部には熱媒体を流入させたことを特徴とする
    太陽熱集熱器。
JP50060413A 1975-05-19 1975-05-19 タイヨウネツシユウネツキ Expired JPS5817382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50060413A JPS5817382B2 (ja) 1975-05-19 1975-05-19 タイヨウネツシユウネツキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50060413A JPS5817382B2 (ja) 1975-05-19 1975-05-19 タイヨウネツシユウネツキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51134937A JPS51134937A (en) 1976-11-22
JPS5817382B2 true JPS5817382B2 (ja) 1983-04-06

Family

ID=13141460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50060413A Expired JPS5817382B2 (ja) 1975-05-19 1975-05-19 タイヨウネツシユウネツキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817382B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3039837U (ja) * 1997-01-21 1997-07-31 株式会社一色本店 ゴミ収集袋用収納袋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3039837U (ja) * 1997-01-21 1997-07-31 株式会社一色本店 ゴミ収集袋用収納袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51134937A (en) 1976-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1141615A (en) Solar collector
US4166917A (en) Concentrating solar receiver
US4153041A (en) Solar energy collector
CA1065716A (en) Solar collector comprising an elongate absorber in an evacuated transparent tube
US4059093A (en) Solar energy collector
US4313423A (en) Solar collector with heat pipe
US4279242A (en) Solar collector assembly
US20090013990A1 (en) Concentrating solar collector
US4134388A (en) Solar collector comprising a U-shaped absorber
CA1066974A (en) Solar collector comprising an evacuated absorber cover tube
US4290419A (en) Multi systems solar collector
ES275175U (es) Colector de radiacion.
US4069810A (en) Vacuum solar collectors
US3987780A (en) Greenhouse window for solar heat absorbing systems derived from Cd2 SnO4
US4142511A (en) Solar radiation collector devices and systems
FR2395473A1 (fr) Perfectionnements aux capteurs d'energie solaire
SE8004800L (sv) Solkollektor
JPS5817382B2 (ja) タイヨウネツシユウネツキ
US4291676A (en) Solar collector, comprising an evaporation/condensation system
JPS6050339A (ja) 真空管式太陽熱集熱器
CN100573920C (zh) 一种太阳能转化电热能集成全玻璃外壳换能元件
CN218915428U (zh) 一种玻璃金属封接式集热管
JPS5930864Y2 (ja) 太陽熱集熱器
JPS581731Y2 (ja) 太陽熱集熱装置
JPS608605Y2 (ja) 太陽熱集熱装置