JPS5817344A - 炭化水素燃料油添加用エチレン−酢酸ビニル共重合体の製造方法 - Google Patents

炭化水素燃料油添加用エチレン−酢酸ビニル共重合体の製造方法

Info

Publication number
JPS5817344A
JPS5817344A JP11553381A JP11553381A JPS5817344A JP S5817344 A JPS5817344 A JP S5817344A JP 11553381 A JP11553381 A JP 11553381A JP 11553381 A JP11553381 A JP 11553381A JP S5817344 A JPS5817344 A JP S5817344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
transmitting
liquid
microcomputer
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11553381A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Doi
土肥 正二
Hiroyuki Ishizaki
石崎 洋之
Isao Tofuku
東福 勲
Noboru Tsuneyo
常世 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11553381A priority Critical patent/JPS5817344A/ja
Publication of JPS5817344A publication Critical patent/JPS5817344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • G01N21/274Calibration, base line adjustment, drift correction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体流通管たとえば水道管中を流れる液体例え
ば水の検査装置KgA、11、特に*時間で上記液体流
通管中の液中に含まれる有害物質の濃度を検出する装置
に関する。
例えば半導体素子の製造工程においては液体すなわち水
、特に純水を頻繁に使用するが、この液体としての純水
中には上記半導体の製造上に有害な物質が混入すること
があシ、該物質の濃度がある一走値を越えると、製品と
しての半導体素子の歩留りは低下する。
従来の液体検査例えば水質検査の方法はいわゆるポイン
トサンプリング方式であって液体流通管すなわち水道管
の蛇口を介して例えばビー力に採取された純液体すなわ
ち純水を化学的手法によって検査していた。このような
方法では上記液体つt)純水中に含まれる有害物質の濃
度の測定に時間を費やしてしまい、有害物質の工程中へ
の流入を即時に防止することは困難であ一″)た。
本発明はこうした点に鑑みてなされたもので、液体流通
管の途中に2枚の平行した赤外透過窓を有する偏平な測
定部を設け、該測定部の一方の透過窓の外方に光源とし
ての赤外線レーザを、tた上記測定部の他の透過窓の外
方に、前記赤外線レーザから放射され、測定部中の液体
の流路を通過した赤外線を検知するための赤外線検知器
をそれぞれ配置した構成の液体検査装置を提供せんとす
るもので、以下図面を用いて詳述する。
図面は本発明に係る液体検査装置りt)水質検査装置の
一実施例の構造を示す模式図であって、純液体すなわち
純水を流して来る液体流通管りまシ水道管1の途中には
例えばステンレス製の、厚みdが10■程度の偏平な液
体検査室すなわち測定部2が設けられている。この測定
部20両側には赤外線を透過する材料すなわちクエーハ
状のVす:xン(Si)′Iりるいはゲtv−q = 
ラム(oe) on光窓8aが垂直にかつ液体の流路と
平行して設けられておシ、上記測定部2に設けられたこ
のような赤外線透光窓8の一方の外方には光源としての
赤外線レーザ4が、また測定部の他の側の赤外線透光窓
の他方の外方には、前記赤外線レーザかも放射されかつ
測定部2内を例えば矢印イ方肉に流通する液体つtb純
純水管矢印口方向に通過しえ赤外線を受光検知する九め
の赤外i検知器6が、それぞれ支持部材6によって固定
配置されている。
一方、上記測定部の上方には液体りまシ純水を封入し、
同じく一対の対向する赤外線透光窓8bを備えた第1の
較正用規準上N’lが、また、そのさらに上方には既知
濃度の有害物質を液体つtb純純水管含み、上記規準セ
Iv7と同じく一対の対向する赤外線透光窓80を備え
た第2の較正用規準上μsが配置されている。
なお9は赤外線レーザ4と赤外線検知器6との組を共通
して載置する支持台、lOは該支持台9、したがって赤
外線レーザ4と赤外線検知器6との組を上下方向に平行
移動させる可動機構すなわちジヤツキである。
またlla赤外線レーザ4を駆動する電流電源で、赤外
線レーザ4かも放射される光を断続するように駆動電流
工の断続を行う。なお点線ハで示したものは電流電源1
1からロックイン増幅器18へ伝えられる参照信号の経
路である。
次に同図の動作について設問する。
液体流通管すなわち水道管l中を流通する液体りま〕純
水中に含まれる有害物質の測定に際し、まず赤外線レー
ザ4からの放射光が純水だけを封入した第1の規準セ/
I/7の透光窓8′bを通シ、赤外線検知器5で検出さ
れるように可動機構10を!イコン14からの指令で動
作する屹−タMmの回転によって操作してこの場合の赤
外線透過強度IOを測定し、その値を増幅l112で増
幅し、ロックイン増幅器1Bを介したvkKマイクロコ
ンピュータ(以下マイコンと略称する)14に記憶させ
る。
次に赤外線V−ザ4から放射され、赤外線検知器6で検
出されるレーザ光が有害物質を含んだ第2の規準セ/I
/8の透光窓8Cを通るように、上記赤外線レーザ4と
赤外線検知器6の組を移動させる。そしてこの場合に測
定される有害物質の濃度C8に対応する赤外線透過強度
工8をやは〉マイコン14に記憶させる。これについで
赤外線レーザ4と赤外線検知器6の組を下に下げ、V−
ザ光が測定部2の透光窓8aを通過するようにして、透
過光強度工rを測定する。
そしてこの場合の測定部2中に含有されている。
有害物質の未知濃度をcrとすると次式が成立する。
すなわち、 工8冨工o”exp (−acs) −−−−−(la
)Ir m工o exp (−acr) −−−−−(
lb)ただし、上式(la)、  (lb)中のaは定
数である。
上記(1a)式、(lb)式を変形整理すれば、液体流
通管つtbb道管1中を流れる純液体つtシ純水中の未
知なる有害物の含有量Orが次式を用いることによって
求められる。
このC)式を使用して検出される純液体つまり純水中の
有害物質の濃度Orが所定の許容値を越えれば、マイコ
ン14から指令を出してモータMlを自動的に回転せし
め、マグネティックパルプ16を閉じるようにしておく
。かくすれば液体流通管りまシボ道管l中を流通して例
えば半導体素子の製造工程中で使用される純液体つまル
純水中の有害物質は爽時間で測定でき、上記製造工程中
に有害物質が高い濃度で混入してしまうことが直ちに防
止できる。なお上記の液体検査装置は半導体素子の製造
工程以外のたとえば飲料用水道にも適用できる。
以上に述べた本発明に係る液体検査装置つtシボ質検査
装置を用いれば、たとえは製造される半導体素子の歩留
シは大匙く向上するために実用上多大の効果が期待で色
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る液体検査装置の構造を示す模式図で
ある。 1:液体流通管、2:測定部、8a、 8b、 8゜:
赤外線透過窓、4:赤外線レーザ、6:赤外線検知器、
6:支持部材、7;純液体つt、tt純水だけを封入し
た第1の規準上μ、8:有害物質を既知濃度で含有した
液体つt#)純水を封入した第2の規準セル、9:支持
台、10:可動+11構、11:電流電源、12:増幅
器、18;ロックイン増幅器、14:マイコン、16:
マグネティックパルプ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液体流通管の途中に2枚の平行した赤外線透過窓
    を有する偏平な測定部を設け、該測定部の一方の透過窓
    の外方に光源としての赤外線V−ザを、また上記測定部
    の他の透過窓の外方に、前記赤外線レーザから放射され
    測定部内の液体の流路を通過した赤外線を検出するため
    O赤外線検知器を、それぞれ配置したことを特徴とする
    液体検査装置。
  2. (2)上記液体流通管の前記測定部と隣接して規準上μ
    を配置し、かつ前記赤外線レーザと赤外線検知器との組
    を、前記測定部と規準上〜との間で平行に移動可能に支
    持したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記
    載の液体検査装置。
JP11553381A 1981-07-22 1981-07-22 炭化水素燃料油添加用エチレン−酢酸ビニル共重合体の製造方法 Pending JPS5817344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11553381A JPS5817344A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 炭化水素燃料油添加用エチレン−酢酸ビニル共重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11553381A JPS5817344A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 炭化水素燃料油添加用エチレン−酢酸ビニル共重合体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5817344A true JPS5817344A (ja) 1983-02-01

Family

ID=14664882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11553381A Pending JPS5817344A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 炭化水素燃料油添加用エチレン−酢酸ビニル共重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817344A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240254U (ja) * 1985-08-29 1987-03-10
US5275895A (en) * 1991-06-18 1994-01-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing phase-shifting mask
EP1916513A1 (de) 2006-10-27 2008-04-30 optek-Danulat GmbH Inline-Photometervorrichtung und Kalibrierverfahren
WO2008049484A1 (de) * 2006-10-27 2008-05-02 Optek-Danulat Gmbh Inline-photometervorrichtung und kalibrierverfahren

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240254U (ja) * 1985-08-29 1987-03-10
JPH0424132Y2 (ja) * 1985-08-29 1992-06-05
US5275895A (en) * 1991-06-18 1994-01-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing phase-shifting mask
EP1916513A1 (de) 2006-10-27 2008-04-30 optek-Danulat GmbH Inline-Photometervorrichtung und Kalibrierverfahren
WO2008049484A1 (de) * 2006-10-27 2008-05-02 Optek-Danulat Gmbh Inline-photometervorrichtung und kalibrierverfahren

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5420432A (en) Organic pollutant monitor
US5479019A (en) Apparatus for determining the 13 CO2 /12 CO2 ratio of concentrations in a gas sample
US4626413A (en) Instrument for measurement of the organic carbon content of water
Muscat et al. Simple and versatile atomic fluorescence system for determination of nanogram quantities of mercury
US8625737B2 (en) Sample module with sample stream supported and spaced from window, for X-ray analysis system
US6138497A (en) Method and apparatus for simultaneously measuring CO2, O2 and N2 dissolved in liquid
Braman Membrane probe-spectral emission type detection system for mercury in water
JPS61204546A (ja) 流動物質分析用光度計
US4738536A (en) Method for analyzing impurities in liquid and apparatus therefor
KR101108561B1 (ko) 흡광광도법을 이용한 pH 측정장치 및 이를 이용한 pH 측정방법
US2949345A (en) Sulfur dioxide determination
JPS5817344A (ja) 炭化水素燃料油添加用エチレン−酢酸ビニル共重合体の製造方法
US4486272A (en) Method of electrochemical measurement utilizing photochemical reaction and apparatus therefor
US4272249A (en) Method of monitoring oxygen concentrations in gas streams
US3469455A (en) Apparatus for measuring changes in the weight of a sample
US6235242B1 (en) Sample size characterization technique and apparatus for liquid analysis
US3712792A (en) Colorimeter with gas scrubber assembly
US4299593A (en) Method and apparatus for detecting and measuring a gas
GB2256043A (en) Organic pollutant monitor
US3708265A (en) Colorimeter for determining the concentration of a pollutant gas in an air sample
US4838098A (en) Contained radiological analytical chemistry module
Schock et al. Laboratory technique for measurement of pH for corrosion control studies and water not in equilibrium with the atmosphere
EP0064980B1 (en) System and process for measuring the concentration of a gas in a flowing stream of gases
Kalow Spectrophotometric determination of fluothane vapour
US2880073A (en) Gas analyzer